黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年04月11日(水)

#超算数 参考資料。国会図書館は法令関係の図書について目次データベースを維持してい、その中には『学習指導要領等の改善に係る通知・通達集』(文部科学省初等中等教育局教育課程課: 2009年)rnavi.ndl.go.jp/mokuji_html/00...がある。ここにある通知全て見たが、最初の指導要領解説を公式解釈とするものはない
タグ: 超算数
posted at 00:00:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

twitter.com/ytessy/status/...
#Julia言語 もしも PyPlot と PyCall matplot.animation でのGIF動画作成に失敗しているなら、Imagemagickのconvertコマンドが「見える」場所にインストールされていないからだと思う。
Plots.jl の @ anim もしくは @ gif マクロであればうまく行く可能性がある。続く
タグ: Julia言語
posted at 00:32:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#Julia言語 以前の juliabox.com では PyPlot + matplot.animation でGIF動画を作れたが、今はそうではない。うまい方法をみつけた人がいれば教えて欲しい。
現在のJuliaBoxではPlots.jlのanimマクロ、gifマクロでのGIF動画作成ならうまく行きます。しかもGRバックエンドを使えば速い。
タグ: Julia言語
posted at 00:35:44






ふと思い出したんだけど、テプラが出現する前、硬いプラスチックのテープに型押しするような感じで数字や記号やアルファベットを打ち出して備品に貼ってテプラ的な使い方をしてたやつ、今でもあるんだろうか。覚えてる人いるかな。
タグ:
posted at 01:24:22

@suetsumu_hana DYMOでしたっけ
まだ新製品も出てますよ。
ダイモ テープライター キュティコン 9mm幅テープ対応 英数字、打刻可能 イエロー DM20008 www.amazon.co.jp/dp/B0011N54JM/...
タグ:
posted at 01:31:29

これ以上金融政策の大きな改善は望めず(買う国債も枯渇しつつあるし)、財政政策も良くて消費増税の先延ばしと財政再建目標の後ろ倒し、ということになると自己実現的に今の「不景気以上、好景気未満」が続くんじゃないかな、次の大ショックまでは。まさにみんなが合理的に予測する通り。
タグ:
posted at 01:38:08

@yasumy_en うわあすごい!ありがとうございます、これですこれです!twitterすごいなあ(今更)テプラの出現とともに絶滅したと思っていましたが、場合によっては出っ張りを触って分かるのが良かったりとかするんでしょうか。それにしても懐かしいです。
タグ:
posted at 01:44:55

#統計 MCMCも暴れてなかなか収束しない場合も結構あった。
t分布の自由度νはMCMCによる推定から外して、ハイパーパラメーターとして扱った方がうまく行く場合が増える。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
t-distribution linear regression by Mamba
#Julia言語
posted at 01:45:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda
なんでこうなったかというと、被災基礎自治体に国直轄で予算が投入され福島県庁が出る幕がなくなってしまった、そのため隣同士の自治体でも取りまとめ役がおらずお互いに連携して類型した課題解決に共同で取り組む方向に進まなかった、とわたしなりに見てます。
タグ:
posted at 02:44:14

量子テレポーテーションは、本当はテレポーテーションではないのか。 - Quantum Universe mhotta.hatenablog.com/entry/2014/05/...
タグ:
posted at 03:28:10

量子テレポーテーションでアリスとボブの間のどこを量子情報は飛んでいくのか。 - Quantum Universe mhotta.hatenablog.com/entry/2016/02/...
タグ:
posted at 03:28:45

量子力学は現象描像が観測者に依存する情報理論の一種。量子テレポーテーションはそれを鮮やかに示す例だ。量子情報を送受信するアリスとボブで、量子テレポにかかる時間は違って見える。受け手のボブには通信時間だけ遅れるが、送り手のアリスから見れば数式の上では本当に量子情報は瞬間移動する。
タグ:
posted at 03:34:36

「アリスから見たら瞬間移動」というのは因果律に抵触しないし、相対論で有用な情報移動は光速度を超えないという事実とも反しない。受け手のボブにとって、いつ量子情報が到着したかがだけがこれに関わる。アリスには「瞬間に」ボブの量子系が自分が送った量子情報の依存状態になるのは間違ってない。
タグ:
posted at 03:39:29


星野源が細田守監督のアニメーション映画に声優出演「あまりに可愛く、転げ回りました」(動画あり / コメントあり) #星野源 natalie.mu/music/news/277... pic.twitter.com/4FTIgOszwo
タグ: 星野源
posted at 05:00:20

統計学用語の「尤度」「最尤法」に出て来る「尤」の字が「犬」の異字体であることはあまり知られていないようだ。
「尤度」「最尤法」はそれぞれ「ワンど」「さいワンど」と読む。
というのはもちろん冗談で、本当は「いぬど」「さいいぬど」と普通に読む。みんな、注意しようね!😝
タグ:
posted at 07:57:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



Norio Nakatsuji @norionakatsuji
忙しくて、すぐに見たい方の為に、幹細胞を使った臨床試験が世界各国で何件行われているかの世界地図です。 pic.twitter.com/e5NEa9QeSZ
タグ:
posted at 08:15:51


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


部活も生徒会も内申点加点のため。ちなみに娘の中学は「生徒会の子は内申狙い」が周知の事実になってる。定期テスト由来の内申点なら公平かっていうと、テストの点数を握ってる先生のやり方には絶対に逆らえない。提出物も内申点加点に関係するからどんなにバカバカしくても異議申し立てはできない。 twitter.com/suetsumu_hana/...
タグ:
posted at 12:46:35

現実問題として高校退学する子が数学につまづいたことを理由にするのは想像はできるしそこをなんとかしたいというのもわかるけど、一足跳びに必修から外せっていうのは大問題で、カリキュラムの問題は大きく尾を引くので、小中からの算数数学教育のあり方に位置付けて考えないとあかんでしょう
タグ:
posted at 14:45:52

数学わかんなくていまにも退学しそうな生徒を前にして「必修でなければ!」って思うのはわかるんだけどさ、目の前の問題はそれはそれとして対応しなければ @_nagashimam
タグ:
posted at 14:46:59

The Helmholtz-Hodge decomposition split vectors fields in two orthogonal subspaces: incompressible and irrotational fields. In 2-D, corresponds to the sum of a gradient field and a rotated gradient field. en.wikipedia.org/wiki/Helmholtz... pic.twitter.com/qvgFe9bFIj
タグ:
posted at 14:51:31

twitter.com/vecchio_ciao/s...
#超算数 #掛算
「パターンマッチング教育」
という言い方は現実の算数教育の問題を適切にかつコンパクトに表現していると思うので、私もこれから使って行こうと思う。
現実のなまなましい問題😭
posted at 15:24:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@shinichiroinaba この本を読むとお二人とも反省してないどころか自慢しているのがわかります。
www.amazon.co.jp/dp/4480071067/
タグ:
posted at 16:36:52

漫画村閉鎖!?代わりの無料読み放題サイト4選!! - ほぼ不定期フロクロ新聞 2969.hatenablog.com/entry/2018/04/...
書きました。これで漫画村が潰れても安心だな!!!!!!!!!!
タグ:
posted at 16:59:27

@vecchio_ciao 発達障害のある人がパターンマッチング教育の犠牲になる例もあることに突然気づいて、ぞっとしました。たぶん、この話とは関係ありません。というか、あってほしくない。
タグ:
posted at 17:02:17


UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor
教科書と同じ形で書かれていないと分からないし、型どおりの答え方しかしてはいけないと教えられてきたことの犠牲者なんでしょうね。教科書の問題を型どおりに答えるロボット作りをしている、ということを小中学校の教師には深く考え直してほしいと思います。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 17:13:34

う〜ん.Amazonの研究開発費,すごい.2.5兆円!
ちなみに日本の科学研究費補助金(科研費)は2000億円程度.
twitter.com/goando/status/... pic.twitter.com/Zsl45xCVZ2
タグ:
posted at 17:35:16

はじき でしか速度を理解できない中学生、つまり速度計算はできるが意味が理解できない中学生であるが、高校生になっても絶対に加速度の話にはついていけないと思う。 twitter.com/vecchio_ciao/s...
タグ:
posted at 18:02:40

将来Matlabが使えなくなったらと思うと夜も眠れないので、避難所の候補としてRとJuliaを体験してる。
とくに、Juliaはいい。素直な書き方でいけるように感じる。
タグ:
posted at 18:26:20

LuaTeXでLuaが動くのはいいのだが、recorder file (.fls)からはわからないところで読み書きしたり、-interaction=batchmodeでもターミナルに出力したり、-output-directoryに従わなかったり、「TeXを実行するラッパー」からしたら辛い
タグ:
posted at 18:46:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

N(eutral).W(-boson). @math_phys
@NekomammaT 目的によって性能・利便性変わるのと、まだ仕様が安定しない可能性があるけどJuliaとかは?
qiita.com/SatoshiTerasak...
qiita.com/SatoshiTerasak...
タグ:
posted at 19:07:41
JuliaでTensorFlowするとき、n×1行列が必要な場合があるけど、これはTensorFlow側の事情っぽい。Pythonでやっても2D行列入れることになるようだし
タグ:
posted at 19:31:42

これが典型的なパターンなんだけど、こういう人たちは「放射能汚染の現状」と「原発の是非」を分けられないわけ。まず、「今の福島」で放射線の心配をしなくていいというのはデータに基づいた事実。そのことと、原発の是非をどう判断するかとは全く別の話なんだよね twitter.com/uay6k/status/9...
タグ:
posted at 19:32:33
TensorFlowで不思議なのは、Juliaのベクトルaをインプットとしたときに、W aという計算をしようとするとエラーで止まるが、横ベクトルをbをインプットにしてb Wは問題なく計算できる点
タグ:
posted at 19:35:51

@miracleculurun これですか...?(Juliaでもできるという話は聞いたことあります)
qiita.com/cure_honey/ite...
タグ:
posted at 20:01:06


数学的に考えることが論理能力の涵養に大きな力を発揮するのは確かだと思うが,日本の学校での算数・数学の授業が数学的に考える営為なのかどうかには自信がない。。。
タグ:
posted at 20:30:50

よく分からなくなってきたんですが、g_a : x -> x+aが成す1次元の並進群の既約ユニタリ表現(π_k, C), π_k(g_a) = e^{ika}を考えたとき、π_kとπ_k'はk != k'のときequivalentではないですよね……?
タグ:
posted at 21:06:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@genkuroki ありがとうございます.
PlotsをGRで使っているのですが,上手くいきません.WindowsやJuliaBoxでは出来るのですが… pic.twitter.com/6xShCYNnD6
タグ:
posted at 21:41:42

Plots.plot に関数を与えてグラフが書けることに気づいたのだけれど、検索してもほとんど情報が出てこない?サンプリング間隔を増やすためのキーワード引数が知りたくてたまらない。#julia言語 pic.twitter.com/rSzjTC69uZ
タグ: julia言語
posted at 21:51:46





須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama
画像認識のソリューションに関連する苦労話のあれこれは下記がよく網羅されており非常に興味深いです.
>ディープラーニングを用いた キュウリ選果機の開発
aitc.jp/events/2017091...招待講演_ディープラーニングを用いた%20キュウリ選果機の開発_AITC.pdf
タグ:
posted at 22:54:05

あれ、「サンプリング間隔を増やす」はおかしいな。「サンプリング間隔を減らす」か「サンプリング点を増やす」だ。それができれば自分でサンプリング点を決める関数を書かずに済むのに。。。 pic.twitter.com/R8tpHA5qsS
タグ:
posted at 23:06:14

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama
最近ちょっとツボったのが「AIがAIを騙すことにより"想像力"を得た」みたいなタイトルの記事.たまんないですね.
タグ:
posted at 23:07:51

辛淑玉氏がドイツで行った福島デマ講演に対するファクトチェック福島の批判が「民族差別」と攻撃されている件togetter.com/li/1216381 辛淑玉氏が右翼から攻撃を受けていることをもって「ファクトチェック福島は慎重になって批判を自重すべき」という意見もあるらしいが、首肯しかねる。理由は後述。
タグ:
posted at 23:17:47

まず福島デマの拡散は、福島の人に差別や風評被害を生じさせる、純然たる加害行為である点に注意。福島の人にはその加害の傷を最小限に抑えるように動く権利がある。そして辛淑玉氏の加害行為の被害者(福島県民)は辛淑玉氏に加害を行う人(右翼)とは全く関係ない。
タグ:
posted at 23:21:01

もし「右翼から執拗に嫌がらせを受けたので、思わずやり返してしまった」等の事態ならば擁護しうるし、被害者と加害者が別でも、例えば「虐待を受けた人が、人との接し方が分からずに、周りとトラブルを起こす」のような、問題の遠因にその人の過去の被害があるなら情状酌量の余地はある。
タグ:
posted at 23:24:17

しかし今回の件では、わざわざドイツまで出かけていって福島に関する講演をしているのであり、彼女が過去に受けた被害が、現在行ったデマ拡散の遠因等とは考えられない。要するに加害と被害は全く独立な状況であり、であるならば被害者が加害者を批判したり被害回復手段を講じるのは全く正当である。
タグ:
posted at 23:26:29

また、辛淑玉氏のデマを取り上げることが恣意的かという問題もあるが、もし今まで福島に一切関心がなかった人が突然彼女の福島デマを取り上げて批判したら「辛淑玉氏攻撃に利用したいだけ」かもしれない一方、ファクトチェック福島は福島デマをずっと批判してきた存在であり、この問題も妥当しない。
タグ:
posted at 23:29:19

「右翼に利用される恐れがある」のは事実にしても、「だからデマの被害を被る福島県民は名誉回復の反論も許されずに黙りなさい」というのは、あるところで被害を受けた人は、他の人に対して加害を行っても文句を言われないとしてしまう、完全に誤った論である。
タグ:
posted at 23:32:33

デマ拡散の点では辛淑玉氏は正しくないことを行った以上、当人や周りが右翼による利用を恐れるのであれば、「講演の誤りを認め、福島の人の名誉回復と訂正のアナウンスを(後日であっても)行うことを約束する代わりに、記事を取り下げてもらう」ことをファクトチェック福島に提案することも出来た。
タグ:
posted at 23:35:33

デマの問題を当人や周囲が認めるのであれば、これが最も正しい対処法であり、またファクトチェック福島としても受け入れ可能な案だと思われる。少なくとも、加害に目をつぶり、あまつさえ「民族差別だ」などと完全に開き直った行動をとるのと比べれば天と地以上の差がある。
タグ:
posted at 23:38:00

@genkuroki ffmpegをインストールして,無事gif動画が出力されました.ありがとうございます.大変助かりました. pic.twitter.com/nEUSsxAHq6
タグ:
posted at 23:51:33