黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年06月29日(金)

#数楽 #Julia言語
実1変数函数の微積分学のノート集
github.com/genkuroki/Calc...
に
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...
Fourier解析
を追加した. 内容は極めて薄くて, 本質的にDiniの条件での収束を解説しているだけ。Poissonの和公式のおまけ付き。
PDF版は152頁に増えた。
github.com/genkuroki/Calc...
posted at 00:59:48



#超算数 現実にはチョー算数の伝統によって育成された来た算数の教科書的な教え方が日本語の読解力を破壊している疑いが強い。
国語的な問題の多くは小学校での算数教育が原因で生じている疑うが強いと思う。
特にキーワードとパターンで読解したつもりになる態度。
twitter.com/y__hiroyuki/st...
タグ: 超算数
posted at 01:08:27


著作権保護の死後70年化と一部の非親告罪化などを含めたTPP関連法案が可決・成立。国内でのTPPに関する手続きはこれで終了した形 www.yomiuri.co.jp/politics/20180... それにしても改正法案が積み重なってて、保護期間の70年化と一部非親告罪化が条文のどこにあるかを読むのに苦労させられます・・
タグ:
posted at 11:54:36


3DCGアニメーションやゲーム、VR/ARプラットフォーム上などで利用可能なキャラクターの3Dモデルを簡単に作成できるキャラクターメイカー「VRoid Studio」を、2018年7月末にリリースいたします!
公式サイトはこちらです。最新情報を随時公開していきます! vroid.pixiv.net pic.twitter.com/RtMYMtL12A
タグ:
posted at 15:30:58

宇多田ヒカルが採用した顔認証入場&当日チケット。これ絶対転売できない♡
⚠️当日まで席が分からないから良席価格の売買ムリ
⚠️当日は事前登録した顔画像と入場口に設置しているNECのカメラで照合。なりすましムリ
⚠️定価で譲渡と購入ができるマッチングシステム。トレード相手選べない。 pic.twitter.com/vXEun4FCkq
タグ:
posted at 17:08:30



著作権70年を主張していた当のアメリカはTPPから離脱し、TPPの著作権延長の項目は凍結されたのに、なぜか本日、著作権の延長を含んだTPP法案が参議院を通過して成立しました。
タグ:
posted at 18:02:31

『全体の75%について、ほぼ的確に採点を行うことができるようになった』低くないか / “国語の記述問題をAIが採点 東北大などがシステム開発 | NHKニュース” htn.to/tyJm2W
タグ:
posted at 18:07:01

twitter.com/t2o_yama/statu...
数教教の場合、「自分が躓いたところは子どもも躓かないとならない」じゃなくて、当人が躓いたままなので、躓くのを「正しい認識」、躓かないのを「間違った認識」としているから、更に酷い。
タグ:
posted at 18:52:30



なんか三原麗珠さんがネット民に発見されてしまった……ずっと昔からあの調子だったんだが地味な理論家(業績はある)だったので全く無視されっぱなしだったのに……。
タグ:
posted at 19:51:00

「文献の扱いに配慮を欠き、類似した表現が生じてしまった」
「表現」と言い切ってるな。創作性のある箇所を引っ張っているなら参考文献にあげていてもアウトの可能性が高い。単に事実を参照しているなら別に問題はない。参考文献にあげる必要もない。まー比べてみます。
www.asahi.com/articles/ASL6Y...
タグ:
posted at 20:56:00

あらためて。以前こんなのを書いたので参考まで。
盗作事件史から考える佐野眞一の盗作疑惑事件 real-japan.org/2013/06/08/%e7...
タグ:
posted at 22:20:45


この原稿にも書いたけど、盗作疑惑というのは非常に情緒的なことが多い。疑惑が持ち上がってしまった時点で拭いがたい泥が付いてしまい、あとから論理的な議論で問題ないんじゃないかとなっても泥は付いたままになることが多い。参考文献には要らぬ疑惑を避けるためという役割もある。
タグ:
posted at 22:28:43

田中先生はずるいですよね。素頭で勝負しているのに、時にヅラねたを、ぶちかましてきますから。あの攻撃には完全にやられます。しばらくお腹が痛くて立てないほど笑ってしまいました🤣 twitter.com/shinchanchi/st...
タグ:
posted at 23:17:48

自画自賛するとこういうのが個別の最大の強みだと思っているんだけど、夜の個別指導塾が全部こういうことしているわけではないのよね twitter.com/t2o_yama/statu...
タグ:
posted at 23:47:12