黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年10月12日(金)
AIが完全に人間をシミュレーションできるわけではないが、自由に好きなだけ偏見を呼吸していたら人間が偏見を学ぶのだろうとよくわかる。倫理的に人間で実験できないことをAIで実験しているとも言える。
タグ:
posted at 00:41:11
#Julia言語 github.com/JuliaPlots/Mak... の最後にあるようにPackageCompilerでMakieをコンパイルしてみました。エラーが大量に出たのでおすすめしませんが、一応動いて、
surface(x, y, z)では35秒台から12秒台に時間が短縮
しました。その結果は次のリンク先にあります。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
タグ: Julia言語
posted at 01:12:15
戦中のドラマに「地下鉄」(鐵でなく)とあるのを批判したところ、「戦前も『鉄』の例はある」とご指摘を受けました。戦前の漢字の多様性は知っているつもりでしたが、「手書きや広告はともかく、公共の表示は正字だったろう」との思い込みがありました。公共の表示でも略字があったことを学びました。
タグ:
posted at 01:18:10
戦前の漢字字体については、我ながら認識不足でした。漢字の字形(トメハネなど)が厳しく採点されはじめたのは1960年前後と言われます。字体についても、戦後は字体表どおりかどうか、と厳しくなりました。一方、戦前は地下鉄の看板さえ不統一だったとすれば、戦前・戦後で意識が相当異なるわけです。
タグ:
posted at 01:18:24
戦前は、活字体で「靑」、筆写体で「青」と書くなど、両者に開きがありました。教科書は手書きに近づけていたようですが、その教科書字体すら、時期によって微妙な変更がありました。全世代が従う単一のルールがなかったと言えます。それが看板などの多種多様な字体を許す素地になったのでしょう。
タグ:
posted at 01:19:02
私は「ことばの正誤についての意識は、昔は今よりずっと緩やかだった」と見ています。その私が、「戦前でも、公共の場では正字体の漢字を使っただろう」と考えたのは、まことにうかつな話でした。今回の一件で、「昔はことばのルールが緩やかだった」という実例を、新たに得ることになりました。
タグ:
posted at 01:19:33
2013-02-13
『…目の前の患者さん達と、
被災地や疎開先、がれき焼却で影響を受けるだろう日本中の子供たちの姿が重なったのです。
…
「被害者が因果関係を証明する」のではなく、
症状が被曝によるものではない事を
「国が証明しなければならない」』
ameblo.jp/kawada-ryuhei/...
タグ:
posted at 01:23:39
@tadamago @kamo_hiroyasu ab + bc + caじゃないと駄目、という人もいます。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 01:31:41
#超算数 は黒木玄さんが名付けたのではないtwitter.com/ichbinfumikun/...。その神をも恐れぬ所業は私の仕業twitter.com/temmusu_n/stat...。チョー算数と表記してもいいし、栗原裕一郎さんの定義に従ってもいい。多くの例示、定義、説明がある程度一致。私の命名は発見されるのを待っていた概念に張付いただけ。
タグ: 超算数
posted at 01:39:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
中学数学の、「比例」「比例定数」「関数」なども同様。
そういう言葉なしに、それらの概念を教えて、それらが十分理解できた段階で、おまけとして教えればいいだけ。
タグ:
posted at 01:51:43
私は #超算数 というタグを複数通りの意味で使っています。「超」には様々なニュアンスがある。
私個人にとっての「チョー算数」における「チョー」は「ひどい」とか「非常識」とか「デタラメな」というような意味。続く
twitter.com/temmusu_n/stat...
タグ: 超算数
posted at 02:06:59
#数楽
twitter.com/genkuroki/stat...
の2枚目の添付画像をAICのプロットにしたつもりだったのに、実際にはWAICになっていたので画像を添付し直します。 pic.twitter.com/mnMzQ1HayD
タグ: 数楽
posted at 02:36:05
Parallel Supercomputing for Astronomy with Julia juliacomputing.com/case-studies/c... #hackernews
タグ: hackernews
posted at 03:16:14
以前から銀行に常駐するベンダーの技術者の長時間労働は凄まじいと聞いていたので、メガバンクに常駐していた技術者に「実際はどうなの」と聞いてみた。「私が常駐していた頃は、毎日終電で帰っていた」とその人、「何で」と聞いたら「だって客からの指示が来るのが23時ですから」。さて今はどうか。
タグ:
posted at 08:18:47
2年以上前の講演で「解釈性の低い機械学習が意図せぬ差別を助長する危険性」についてフィクションを例示して論じたことがあるんだけど、先日の「女子大卒は不採用にする人事AI」を筆頭として実際にそうなってしまった事例が最近ゴロゴロ出てきていて、何だかなぁという顔をしてゐる
タグ:
posted at 08:52:10
以下のリンク先の添付画像の中1の問題は解けなくてもいいです。こういう問題で理解度を測ろうとしている側はどうかしている。
こういう問題で中1の子を無用に苦しめることは普通になってしまったのでしょうか?
保護者感覚では我慢できないレベル。
twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ:
posted at 09:47:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#超算数 小学校では「きまり」という言葉が猛威をふるっています。掛算の順序を自由に交換できることも「きまり」、昆虫の脚が6本なことも「きまり」、学校のきまりも「きまり」。
あとインスタグラムの写真の内容も4以外も全部ルールではないですよね。
twitter.com/kamo_hiroyasu/...
タグ: 超算数
posted at 10:00:19
@CAsV4mKWyHcmqpt @sekibunnteisuu @genkuroki @tadamago 「そういう慣習がある」は許容範囲内です。「それがルールである」は嘘を教えることになります。教え子が慣習とルールの違いを理解していないなら、それを教えることは教師の責務です。
タグ:
posted at 10:01:21
4はアルファベット順に書くことが多いとは書いてあるだけ
他のものは「文字式の表し方」という表現がされてた(東書) twitter.com/kamo_hiroyasu/...
タグ:
posted at 11:34:25
@kamo_hiroyasu @CAsV4mKWyHcmqpt @sekibunnteisuu @tadamago うちでは、保護者の立場なのでさらに突っ込んだことを言えるので、「そんな問題でマルをもらう必要はない」とはっきり教えています。しかもそう教えているのは私ではない😁
くだらないことに忖度して悪影響を受けるのはまずい。
タグ:
posted at 12:16:36
@kamo_hiroyasu @CAsV4mKWyHcmqpt @sekibunnteisuu @tadamago 家庭内ではそれで問題解決。
でも、小中学校の算数数学でくだらないことやおかしなことを教えているという事実を知っておきながら黙っているのは大人として卑怯な感じがするので、大っぴらに話題にし続ける方針。
タグ:
posted at 12:19:23
@genkurokiさんがリプ欄に書かれている内容に共感。
あと、「合同条件や相似条件を教科書通りの表現で書かないと×にする」とか、「四角形を□の記号で書くと×にする」とかいう、内容の理解とは無関係な指導や採点基準も嫌でたまりません。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 12:19:31
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
不安だったら、たとえば外国人を排斥してもいいのかい? 井戸に毒を入れたかもしれないと言って攻撃するかい?
食堂に言い掛かりつけて倒産させてもいいのかい?
ハンセン氏病の人を隔離した方がいいのかい?
「素朴な不安」なんてもんはイノセントじゃないよ。
無知による差別を、偉そうに誇るな。
タグ:
posted at 12:21:00
「立て!万国の労働者!」社会主義者aka @takashi7zzfe
「水浸しになる排水系」→ゴミを排水溝に流すなと言われてるはずだが・・・
「築地よりも小さくなった店舗面積」→通路を不法に占拠できなくなったことを小さくなった店舗と言い張る
「圧倒的に不足する駐車場や駐輪場」→マスコミの取材の車が原因。故に2日目にして解消。
・・・全部「初日だから」 twitter.com/Beriozka1917/s...
タグ:
posted at 12:37:52
GraalVMベースの高速なR実装があるのか。知らなかった。
“Faster R with FastR” by Štěpán Šindelář medium.com/graalvm/faster...
タグ:
posted at 12:39:12
「そんな問題でマルをもらう必要はない」とはっきり教えているのは私ではない😁の話の続き。さらに、宿題そのものの中身がつまらないと「つまらない」とはっきり言う方針。算数なのにつまらない単純作業を強いるだけの宿題はそういう扱いになる。続く
タグ:
posted at 12:59:50
一方、宿題の算数プリントに虫食い算が書いてあったりすると、一緒に楽しんでやる方針。
推理という形式で頭を使わざるを得ないことは「面白いこと」扱い。
ピアノを弾いたりや絵を描くことは「面白いこと」扱い。
タグ:
posted at 13:02:28
漢字をきれいに書くことが一時期ブームになっていたこともあります。
私が字を書いてみせると「へたくそ」と子供は言う😅 まあ、そういう感じ。確かに私の字は汚い。
他人にとって参考になるかどうかはわかりませんが、うちではこんな感じです。
タグ:
posted at 13:06:13
算数プリントは単なる単純作業にしかならないつまらない内容になりがちなのは仕方がないと思いますが、推理が必要なパズルを1問入れてくれるだけで印象がかなり変わる。
保護者的には、子供を頭を使わせる方向に誘導して欲しいです。教わった通りにやることに誘導するのではなく。
タグ:
posted at 13:11:30
つまらない計算ドリルの類であっても、楽に計算するにはどうすればよいかを考えるようになれば面白さも出て来る可能性がある。
しかし、計算ドリル的な算数プリントは(少なくとも私が見たものは)そのように作られていないと思う。
タグ:
posted at 13:14:58
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
…ていうか、あんなツイートが5600のいいね!とかさあ…。
「素朴な不安」とやらは正当化させるのに、当事者の差別されることへの不安には、微塵も理解してはくれないのな。
まあ、今までの報道にも責任あるし、そういう報道が多かったことには野党集団にも原因はあるのだろうけど。
タグ:
posted at 13:15:49
肺がんの場合、喫煙歴をチャラにするためには20年かかる。人生残り少ないと考えて禁煙を躊躇している方は肺気腫や心血管系の病気のリスクの検討して欲しいです。
epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2...
タグ:
posted at 13:16:13
何年か前に後何勝したら昇段か聞いてみた所、自分が思ったよりも大分先でそれ以降、恥ずかしくなり聞いていなかったので昨日の手合い終わりに九段昇段を知りびっくりしました。一勝一勝が積み重ねで、どの碁も勝つ事が大変でした。皆様嬉しいメッセージありがとうございました。金秀俊 twitter.com/Nihonkiin_pr/s...
タグ:
posted at 13:33:31
僕が拵えている「計算ドリル」はまぁ違うと言いたい...いやいや、そんな事ではなくて,そもそも「ルール」という言葉が曖昧に利用されていて其処に「理由」が示されてない事が一番怖い。面倒/目障り=見易やの為にa×bはabと書いて「よい」事にしよう。とか2aとかa2が混在するとややこしいので大抵は2a twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 13:55:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@genkuroki 私も塾の生徒には「そういうのはバツになっても全く構わないので」と言うようにしています。親御さんにも「テストは理解力の測定or点数を取るための努力が理解を促す、と期待されているもの。くだらない採点は測定として役立たないし、そこで点数を取ろうと努力するのむしろ有害」と説明します。
タグ:
posted at 14:56:29
@genkuroki 「そもそも、定期試験は試験範囲が限定されているので、やり方だけ覚えて試験に臨めば高得点は可能だけど、それじゃあ意味がない。テストのことは原則無視して教えるようにしています」と説明して理解してもらっています。
実際そういう教え方をしていると、テストでもそれなりに点数が取れる。
タグ:
posted at 14:58:41
@genkuroki ただ、テストの採点とは独立に、明示された指示に従って変形する力は必要なので、3/7÷2を1.5/7とした場合、それはそれで正解とした上で、「じゃあこれを、分子も分母も正の整数でなるべく小さな数にして」というようなことはする。
タグ:
posted at 15:03:01
このtweetを見た覚えがあったので助かりました.エラーが出たというのにどの入力欄にもエラーの指示がなく,冷や汗かいた :( twitter.com/esumii/status/...
タグ:
posted at 16:06:36
こんなのもあった。
学生が好む「学習スタイル」を提供しても学生の成績向上にはつながらないという研究結果 - GIGAZINE gigazine.net/news/20180523-...
タグ:
posted at 16:37:34
就職活動の真っただ中の世代以外は殴ってる事実がどこにあるんですか?自殺者も減り、子どもの貧困率も相対的貧困率だって下がっている。国民の効用は間違いなく上がってますよ。安藤議員や山本太郎議員は主張が穴だらけで、とても政策に期待は持てませんね。彼らをよいしょする意味がわからない。 twitter.com/sumannne/statu...
タグ:
posted at 16:46:17
本日の詰将棋(5手詰)です。
わかったら「いいね」ボタンをお願いします。
→ヒント、解答はこちら buff.ly/2A5UMfk
#詰将棋 #まいにち詰将棋 #5手詰 pic.twitter.com/UsuYwMZyDi
posted at 17:00:53
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Julia、思想は好きなのだが実用的には構文エラーの追跡が面倒すぎてサイズの大きなプログラムを書くのには向いていない。デバグのサイクルを早く回したいのに一々コンパイルで時間を取るし、熟練者には解決策があるだろうが自分の用途にはまだフィットしない。
タグ:
posted at 18:11:10
「微分ヤクザ」という懐かしい語が出回ってたので検索したら自分のツイートが出てきた。こんなことを呟いた記憶が全くない。 twitter.com/y_bonten/statu...
タグ:
posted at 18:34:01
Speee Developer team @speee_pr
10/20(土)にSpeeeで、JuliaTokyo #8 が開催されます!Julia 1.0.0リリース記念で、スポンサーもさせていただきます(*'ω'*)ご来場の皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!#juliatokyo #julialang twitter.com/bicycle1885/st...
タグ: julialang juliatokyo
posted at 18:58:31
@caripso デバッグにはRevise.jl(github.com/timholy/Revise...)が便利ですよ。REPLを起動したままファイルを更新すれば自動で変更が反映され,再コンパイルも最小限で済みます。
タグ:
posted at 19:35:14
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
将棋界で言ったら、藤井七段が羽生竜王に番勝負で勝つような、
連珠界で言ったら、中山名人が中村前名人を倒した時のような、
そんな歴史的瞬間が今オセロ界で訪れました。
勝ったのは小学生5年生。
この勝負がまだ準決勝であったことがもどかしい。ここまで来たら最後まで全力を出し切れますように。
タグ:
posted at 20:57:08
@genkuroki 【約束しておく】という表現は曖昧で危ういと感じています。
【きまり】や【ルール】ときちんと区別されているとは思えません。
教育界w(もちろん #超算数 も含む)では「○○して欲しい」と「○○しなければいけない」を区別せずに押し付ける風潮があると思っています。
タグ: 超算数
posted at 21:06:42
@sekibunnteisuu @t2o_yama @George_Ohashi 「主体的に学習に取り組む態度」「学びに向かう力・人間性等」を評価しろとあるので、この手の教師の割合が増えそうです。
深く考える人ほど自分の発言に慎重であり、
考えが浅い人ほど断定口調で自分の考えを熱心に押し付けようする傾向があると思っています。
後者が評価される傾向が強まりそうです
タグ:
posted at 21:43:17
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
英語民間試験 なぜ立ち止まらないのか
www.shinmai.co.jp/news/nagano/20...
なぜって、、、そんなん、「内容置き去りで実施すること自体を先に決めてしまっていて、それに追随する企業(どこかは知らんが)の利益をすでに約束してしまっているから」じゃねぇのかと。。。
タグ:
posted at 22:01:41
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
つか、この話題、問題点はさんざん挙げられてるわりに一向に止まる気配がないのだけど、記事とか読んでも「なぜなのか」って疑問を投げかけて「大変だー大変だー」って言ってるだけで、どこを中心になぜ強硬に推し進められてるのかって背後を探った記事、見た覚えがないんだよなぁ。。。
タグ:
posted at 22:22:37
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
はなから聞く耳持たない状態で押し進められてるんだから、受験者の経済的負担とか方法上の問題点をギャーワー言ってみたところで、ストップするなんて起きないと思うんだけども。
あるとしたら、進め方に、例えば特定の企業に利益が回るとか、そういう重大な問題が発覚した場合とかじゃないのかねぇ?
タグ:
posted at 22:31:58
@viyon_wife0613 【宜しければ、教授に聞いて詳しい解説を聞いてきましょうか?】
これは、ご丁寧に、ありがとうございます。
ですが、正直のところ、私の側の意見は決まっております。
それは、「教育学部では『掛算の文章題では順序は片方だけが正しい』と教えているが、(続 #掛算
タグ: 掛算
posted at 22:36:21
なんか勢いでうぎゃーって毒吐いたときに、「自分のことがdisられた!」って勝手に勘違いするやつTwitterでもFBでもめっちゃ多いやん。ほんで何か知らんけど俺につっかかってくる。
ほんともう当たり障りないことしか言えないよな
お前のことは言うてへんて。目に見えるところで書かへんてそんなこと。
タグ:
posted at 22:40:19
@viyon_wife0613 続)大人のホンネとしては『掛算の順序はどうでも良い』と思っていて、それが現れた。」ということです。
鶴亀算以外に、こういう例もあります。
■餅つき大会 e-school.e-tokushima.or.jp/awa/es/donari/...
■自宅での学習時間 www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou...
(まだ続きます #掛算 pic.twitter.com/MvCzzzwrsZ
タグ: 掛算
posted at 22:42:29
@viyon_wife0613 続)ぶっちゃけた話、「2年生用の、#掛算 の最初の問題では『教えた通りやっとけ』でも良い」と思っています。(良くないけど)
しかし、あとで「単位の換算」で困ります。
このサイトで言っているように「1.5g を mg に換算する」というとき、(続 #掛算
happylilac.net/keisan-tanni6n...
タグ: 掛算
posted at 22:46:04
@viyon_wife0613 続)1000×1.5 か、1.5×1000 か、どっちの先生に当たるか、上の学年に行くまで予測がつかないのです。
これでは、自宅で実地に算数を使ううえで、とても困ります。
なので、「2年生用の問題で『教えられた通りにやっとけ』」としたのは間違いだったのです。(長々と失礼しました。) #掛算
タグ: 掛算
posted at 22:50:02
@viyon_wife0613 【小学校の授業は、改めて考えると難しいよ】
「間違った前提を置いたから、困った事になっている」という面もあります。 #掛算
タグ: 掛算
posted at 22:51:27
@viyon_wife0613 【つまり、算数の掛け算は、教える先生によって異なるから、困るという話で宜しいでしょうか?】
いいえ。
「2年生用としては、順序を強制していながら、上の学年でそれを律儀に守るかどうか一定していないから、困る」
という話です。#掛算
タグ: 掛算
posted at 22:57:56
@viyon_wife0613 【乗法の所を読んで頂けると、何かの手助けになるかと思います】
ありがとうございます。
しかし、私達の理解では、「学習指導要領解説」は「学習指導要領」とは違って法的拘束力は無い、という事になっています。#掛算
タグ: 掛算
posted at 23:28:23
@viyon_wife0613 【今更なのですが、現在は教育関係のお仕事をなさっておられるのですか?】
いいえ。
私は技術者です。
技術者として、自分の後輩たちが、ちゃんと学べるような環境になって欲しいと考えています。 #掛算
タグ: 掛算
posted at 23:52:50
長男に事情聴取したところ、「数学の小テスト、10問を他のクラスは10分の制限時間なのに、長男のクラスだけ担任の独断で5分間に短縮され、7問しかやれなかった(7問は正解)。“追試”で10分間やったら全問正解だった」だという。
サボりすぎてたわけではないらしい。前言撤回する。
タグ:
posted at 23:57:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
中学生に三平方の定理を教えていたら、例によって
「そんなの、どこで使うんですか?漫画でも映画でもいいから教えてくださいよ?」と言われました。黙ってジョジョ第4部持っていて、殺人鬼の爆弾スタンド使いが、自分の指と相手の身長を使って、距離を測っているのを見せました。 pic.twitter.com/uoCxrJD997
タグ:
posted at 23:58:51