Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2018年10月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月21日(日)

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年10月21日

アタしぃ、Juliaわかんないんですよね〜。
そんな時はIssueを立てよう。

github.com/JuliaTokyo/jul...

タグ:

posted at 00:00:16

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年10月21日

わいも以前、ファンデルポール振動子Juliaで動かすのやった気がすると思ったらあったtwitter.com/Aogiri_m2d/sta...

タグ:

posted at 00:12:14

ceptree @ceptree

18年10月21日

ホイン法は2段2次のルンゲクッタ法で、古典的ルンゲクッタ法とは違って導出が比較的簡単にできて、ルンゲクッタのロジックがわかるので教育的

タグ:

posted at 00:15:27

きむりん(小六女子) @kimrin

18年10月21日

#JuliaTokyo 楽しかったし、 #JuliaTokyo 楽しかったし、#JuliaTokyo 楽しかった\(^o^)/

タグ: JuliaTokyo

posted at 00:27:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

結局 Anaconda の Python 3.6 版を入れ直したのだが、sympyのバージョンが低かったので、

conda remove sympy
conda install -c anaconda sympy

として入れ直した。

最新版のJupyterがインストールされてしまうとnbextensionsが使えなくなるという問題のせいでちょっと面倒なことになっている。

タグ:

posted at 00:28:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

@MathSorcerer さんきゅ!

ごまちゃんだらけだった!

社会性が保たれるスライドに書き直してこれか!(笑)

twitter.com/MathSorcerer/s...

タグ:

posted at 00:33:05

三谷武司 @takemita

18年10月21日

吉川徹『学歴と格差・不平等』東京大学出版会 amzn.to/2Oy5tjM 141頁、170頁にあるこれらの図では、3×3クロス表についてファイ係数が計算されて、それがクラマーのVと違う絶対値をとっているんですが、これは各種教科書に書いてあるファイ係数とは別のものなのでしょうか。 pic.twitter.com/BTjF08IJQe

タグ:

posted at 00:46:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

sympyは最新版を使うことがおすすめ。

タグ:

posted at 00:52:41

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年10月21日

今日はJuliaの日だったのですが、私のQiitaのNim記事を観測している方からNim関連の雑談が始まって、思わぬところから牡丹餅が出てくるものだなとしみじみと感じています。

タグ:

posted at 00:53:23

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年10月21日

あとは、ごまちゃん好きな人がいたことに驚き。うちの子持っていけばよかったできゅ。

タグ:

posted at 00:53:23

三谷武司 @takemita

18年10月21日

Cramérってアクサンテギュまでついてるのに「クラマー」と呼ぶのはなんなの

タグ:

posted at 00:58:08

三谷武司 @takemita

18年10月21日

わかった。吉川が3×3のクロス表の「ファイ係数」として示している0.468という値は、カイ二乗の値(958.2)を総度数(4373)で割って平方根をとったものだった。

タグ:

posted at 01:17:07

ceptree @ceptree

18年10月21日

JuliaTokyoでhoriemさんをめるるだと思ってる方がいてくそわろた

タグ:

posted at 01:29:45

三谷武司 @takemita

18年10月21日

これは2×2の(正確には行/列のうち大きくない方が2の)クロス表でクラメールのVがとる形が、2×2のクロス表で四分点相関係数として定義されるファイ係数の絶対値と一致するという事実から、2×2クラメールVを「ファイ係数」と呼んで、それをクロス表一般の指標として使ってしまっているということでは。

タグ:

posted at 01:30:17

horiem @yellowshippo

18年10月21日

@ceptree それもびびる。笑

タグ:

posted at 01:30:36

Stefan Karpinski @StefanKarpinski

18年10月21日

OMG, a Julia 1.0 cake! So sweet! twitter.com/kimrin/status/...

タグ:

posted at 01:36:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 ζ_s(0,x) = log(Γ(x)/√(2π)) というレルヒの公式の証明はそう難しくないです。両辺をxで2回微分するとどちらもζ(2,x)になることの証明が比較的易しいことに帰着する。上で紹介したWeilさんの本もそういう方針。Weilさんの本の証明法は

nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...

の2.10節で紹介しておいた。

タグ: 数楽

posted at 02:00:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 フルヴィッツのゼータ函数は

ζ(s,x) = Σ_{k=0}^∞ 1/(x+k)^s

の形のζ(s)の一般化ですが、さらに

L(τ,x,s) = Σ_{k=0}^∞ e^{2πikτ}/(x+k)^s

まで一般化され、レルヒのゼータ函数と呼ばれています。これはフルヴィッツゼータとポリログの両方の一般化になっている。x=1の場合がポリログ。

タグ: 数楽

posted at 02:00:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 ここまで一般化しておくことの御利益は、1-sとsの間の函数等式をレルヒのゼータ函数だけで書けることです。

フルヴィッツゼータまでの一般化だと、一般化の仕方が足りなくて、そこだけで函数等式が閉じず、ポリログにはみ出てしまう。

レルヒゼータならそこだけで閉じる。

タグ: 数楽

posted at 02:00:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 その辺の話は

nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...

の6.3節に書いておきました。ポアソンの和公式でsと1-sを関係付けると

L(τ,x,s) = Σ_{k=0}^∞ e^{2πikτ}/(x+k)^s

におけるτとxの立場が交換する仕組みになっている。だからフルヴィッツ的一般化とポリログ的一般化を同時にやる価値が出て来る。

タグ: 数楽

posted at 02:01:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 数式処理ソフトに計算させると、よくレルヒのゼータ函数と本質的に同じレルヒの超越函数Φ(z,s,x)を使った答えを返して来たりします(z=e^{2πiτ})。

数式処理ソフトを使う人は(超幾何だけではなく)レルヒのゼータ函数についても知っておいた方がよいです。

タグ: 数楽

posted at 02:01:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 レルヒのゼータ函数についても、(またしても本質的には)上で紹介したWeilさんの本に書いてあります。

タグ: 数楽

posted at 02:01:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三谷武司 @takemita

18年10月21日

これが間違いであることは、例えばこういう3×3クロス表を作ってみればすぐわかる。このクロス表ではカイ二乗が200で総度数が100だから割ったら2で、平方根をとったら1.414となって1を超えてしまうのである! pic.twitter.com/R9numDF3vH

タグ:

posted at 02:11:30

三谷武司 @takemita

18年10月21日

吉川は「変数間の関連の強さは、一般にファイ係数やクラマーのVなどの指標であらわされる。いずれも、無関連の0.00から、完全関連の1.00までの間の値をとる」(160頁)と解説しているので、自分の3×3「ファイ係数」がまさか1を超えてしまうとは思っていないのだろう。

タグ:

posted at 02:17:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

@temmusu_n @metameta007 @OokuboTact #超算数 #掛算 以前の議論については

twilog.org/genkuroki/sear...

を参照。例えば以下のリンク先のスレッドを参照。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算 超算数

posted at 02:45:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

@temmusu_n @metameta007 @OokuboTact #超算数 #掛算 掛算順序固定強制指導問題は

* 必然性に欠けたスタイルを子供に強制している

という問題です。著者が特定のスタイルを採用していても、強制が無ければ問題は生じない。

天むすさんが最近見つけた事例も不正解にするというやり方でわかりやすく独自のスタイルを強制している。

タグ: 掛算 超算数

posted at 02:51:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

荒法師 @atsu_the_scrap

18年10月21日

@yuantianlaoshi 日本人から一人でも悪人が出たら自虐史観になってしまう頭の構造にまで症状進んでいるのか。

タグ:

posted at 07:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paalon @paalonshamoji

18年10月21日

JuliaTokyoに参加してきた。自分以外のJulianと生で会って、話ができて非常に有意義だった! #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 07:55:35

Paalon @paalonshamoji

18年10月21日

アカデミックな文脈の人が多くて個人的には良かった。 #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 07:58:04

Atsushi Sakai @Atsushi_twi

18年10月21日

大きなPRを作るなってよく言われてきたけど、リポジトリオーナになって、初めてこれの重要性がわかる。。。90ファイル、1700行の修正のPRなんてマージできんよね。。

タグ:

posted at 07:59:58

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年10月21日

まったく同感。憲法改正とかいう寝言は自衛隊と教育現場から自腹をなくしてから言え、と思う。 twitter.com/apdetteiu/stat...

タグ:

posted at 08:05:00

月子 @tsukiko0105

18年10月21日

@limuru123 おはようございます。DIY楽しいです。
私は今回棚の上に物を置きたかったので木でベースをしっかりめに作りました(時間もそこそこ。お金は全部で4000円くらい?)が、強度をそんなに気にしないならタンクと壁の間に突っ張り棒を渡して簡単に作れるやり方もあるみたいです!
kurashinista.jp/articles/detai...

タグ:

posted at 09:18:52

三谷武司 @takemita

18年10月21日

ところで大変多くの教科書が、クラメールの連関係数の定義式に含まれる min(k, l) を「kとlのうち小さい方」とか、「行数と列数のうち少ない方」とか、これに類する言葉で説明しているんですけど、2×2クロス表では行と列のどっちが小さい(少ない)んでしょうね。

タグ:

posted at 09:21:56

三谷武司 @takemita

18年10月21日

もちろん執筆者の誰もが min(k, l) が「kとlのうちの最小値」であることを理解してないわけはないんだけど、それが「kとlのうち小さい方」だと思ってるんだろうか。それとも「kとlのうち大きくない方」と書いたらわかりにくいと注文がつくのだろうか。

タグ:

posted at 09:26:09

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年10月21日

(ちなみにresearchmapは応募締め切りではなく審査まで入力すれば良いはず twitter.com/esumii/status/...

タグ:

posted at 09:40:35

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年10月21日

おしどりマコのこれはスイス講演かな。まあ浄水場の汚泥を調べれば放射性物質は出てもおかしくないのです(Cs137は原発事故以前にも出てます。134は原発由来)が、それのどこが危険なのかっていう話ですよ。わずかなものを「出ました」といって人々を不安にさせるのがこの人の常套手段 twitter.com/denkatam1/stat...

タグ:

posted at 10:15:31

@Kazu0402cd

18年10月21日

教員の働き方や部活問題について、「文科省が(は)」「文科省に」と国に文句言ったり依存しようとするツイートが大半ですが、一般的に公立学校教員の任命権者は都道府県(指定都市)教委、服務監督権者は市町村教委(都道府県立学校の教員は都道府県教委)という点を欠落させた議論はどうかと思う。

タグ:

posted at 11:00:58

@Kazu0402cd

18年10月21日

加えて言えば、国-都道府県-市町村は対等な関係で、国が自治体に「命令」できないという1999年の地方分権一括法を知らない(と思わざるを得ない)議論もどうかと思う。

注)いずれも「一般的には」ということであって、例外はもちろん存在する。

タグ:

posted at 11:04:31

@Kazu0402cd

18年10月21日

国(文科省・中教審)の役割・権限、都道府県・市町村と都道府県教委・市町村教委の役割・権限をきちんと理解した上で、国に求めるべきことと自治体・教委に求めるべきことを整理・区別して議論しないとダメなのでは?。

タグ:

posted at 11:08:31

goropikari @goropikari_

18年10月21日

CUI でも案外アニメーションで遊べるもんだ。 pic.twitter.com/JLCBBqSos0

タグ:

posted at 11:10:16

原田 実 @gishigaku

18年10月21日

昨日、小学校の時に図画の先生が「この絵はまんが絵だからダメです」と言ったというエピソードが流れていったけど、そういう先生を納得させる「子どもらしい」絵を描くためのメソッドをTOSSで指導していて、一時期は児童の図画展覧会の入選作が同じ構図・画風だらけだった、なんてことも

タグ:

posted at 11:25:57

@Kazu0402cd

18年10月21日

公立の義務教育諸学校の教職員定数や学級編制の「標準」を定めるのは国(法律だから最終的には国会)、それを踏まえて教職員定数を決めるのは各都道府県の条例、学級編制の「基準」を定めるのは都道府県教委→最終的に学級編制を決めるのは市町村教委。

タグ:

posted at 11:27:22

@Kazu0402cd

18年10月21日

学級編制というのは、1学級の児童生徒の数のこと。学級「編成」じゃないから。

タグ:

posted at 11:28:44

ceptree @ceptree

18年10月21日

昨日のJuliaTokyoの全体的な感想としては、プログラミング言語とコミュニティとライブラリのつながりの一端が見えてとても新鮮だった。プログラミング言語ができてコミュニティが出来て新しいライブラリが作られてそしてお互いが相互に関係しながら成長していくのだなと。

タグ:

posted at 11:35:19

the_spoiler @don_jardine

18年10月21日

おしどりマコがドイツで一目置かれているとかいうツイートが流れてきたが、一目も何も、彼女はベルリンで講演して「福島では奇形の玉ねぎが増えている」等という与太話を知られざる真実めかして披露したりして怪談話の類で喜ばれているだけの話。彼女の支持者はこれを一目置かれていると言い張るのか。

タグ:

posted at 11:37:17

言迷水 @genmeisui

18年10月21日

【自己紹介】
マンションに謎の水装置を導入されてしまった被害者です。
ニセ科学の恐ろしさを知ってもらいたくてマンガを描いています。
特定の装置についての賛否は言えませんが、私宛にメッセージを送ってもらえれば「賛同者」から資料が降ってくるかもしれません
www.geocities.jp/gimni300/2018f...

タグ:

posted at 11:37:52

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年10月21日

奥村さんに元データを教えてもらいました。東京都水道局は原水と上水中のセシウム量を公表していますがすべて不検出です。おしどりマコが言っていたのは、この通常検査の検出限界より3桁低い量のセシウムが水道から検出されたということですね。なにも危険はありません
waterworks.metro.tokyo.jp/suigen/shinsai

タグ:

posted at 11:38:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

左藤真通 @reu_reu_

18年10月21日

「将棋指す獣」。しばらくすると序盤と最新話以外のweb公開が終了するとのこと。
お見逃しの方は今のウチにご覧ください。
www.comicbunch.com/manga/mon/shog...

タグ:

posted at 11:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』 @mahisan8181

18年10月21日

同じように日本から来て、外国人の友達に揉まれ、すっかり自信をつけた子供達は、中学くらいになると自分の道を模索し、探検を始める。「僕はこうしたい!」と自立に向かっていく。彼らはみんなそれぞれに違う道を選ぶ。頼もしく見える。

タグ:

posted at 11:58:08

言迷水 @genmeisui

18年10月21日

書籍「理科の探検」の執筆陣が強力すぎる。頼もしい(^^) pic.twitter.com/4Iq3pTgYHu

タグ:

posted at 11:59:57

waffle @がんばらない @Space_kid_Jr

18年10月21日

学部どころか学科でも全然違うし、ふわっとした説明で一般高校生多分よくわかんないし、高校には大学学部レベルの各分野の教科書の代表的なやつを一冊置いといてこんな感じの勉強してる、というを実際に見せた方がいいと思う

タグ:

posted at 12:11:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年10月21日

おしどりマコさんへの練習問題: セシウム137が1リットル当たり4ミリベクレル含まれる水道水を毎日3リットルずつ飲み続けたときの年間の被曝量(預託実効線量)を求めなさい

タグ:

posted at 12:21:57

恋言(regonn) @regonn_haizine

18年10月21日

Gadfly.jl が Julia 1.0 に対応してた。
あと、しれっと XGBoost.jl も master ブランチが 1.0 対応している。

#JuliaLang

github.com/GiovineItalia/...
github.com/dmlc/XGBoost.jl

タグ: JuliaLang

posted at 12:28:44

Iwao KIMURA @iwaokimura

18年10月21日

ふとした疑問なのですが,確率空間(全測度1の測度空間)の「部分確率空間」っていうのはふつう考えないものですか?

タグ:

posted at 12:39:49

月子 @tsukiko0105

18年10月21日

どうやって作ったのかご質問頂いたので、材料とざっくりした作り方を書きました。(字も絵も汚くてすみません)現場のサイズによって変わると思いますが参考にされてください。 pic.twitter.com/m7LBo6VwX5

タグ:

posted at 12:43:42

月子 @tsukiko0105

18年10月21日

書いてませんが、ダイソーの角材や木板も何本か使いました。

タグ:

posted at 12:44:55

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年10月21日

毎日12ミリベクレルなので年間で4.4ベクレル。そんな微量な放射性物質の預託実効線量は計算するだけ無駄なんですが、おしどりマコさんはそれが大変な事態だと言いたいらしいので、計算することをお勧めしたいところです

タグ:

posted at 12:46:10

酋長仮免厨 @kazooooya

18年10月21日

おしどりマコがこういうデータを講演でゆうてたことあったっけ?
(意図的に語っていないなら最悪w)

『何を語っているかよりも、何を語っていないかが重要』

twitter.com/kazooooya/stat...

タグ:

posted at 12:55:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年10月21日

おしどりマコにブロックされてないらしいので、改めておしどりマコへの練習問題です:
セシウム137が1リットル当たり4ミリベクレル含まれる水道水を毎日3リットルずつ飲み続けたときの年間の被曝量(預託実効線量)を求め、その健康影響を論じなさい
@makomelo

タグ:

posted at 12:58:49

Iwao KIMURA @iwaokimura

18年10月21日

(X,μ)が確率空間でY⊂Xのとき,μをYに制限するだけでは全測度1にならないですよね.
Yが可測で0<μ(Y)なら,Y上の確率測度μ'()としてμ()/μ(Y)を取る?
それは条件付き確率っていうのでは......

タグ:

posted at 13:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジタさん @fujitapiroc1964

18年10月21日

@iwaokimura 確率論に詳しくはありませんが、応用上の要請からいえば、試行の空間である確率空間ではなく、事象のクラスを限定することになるんだと思います。部分確率空間ではなく、部分σ代数で、これは、試行の空間の部分空間ではなく、商空間を考えることに相当します。

タグ:

posted at 13:13:40

原啓介 @kshara2009

18年10月21日

@iwaokimura 多分、その問題意識は部分σ加法族や条件付き期待値/確率の概念で豊かに理論化できるので、「部分確率空間」は概ね筋が悪いんじゃないでしょうか。なんとなく一手無駄な気がします。

タグ:

posted at 13:24:13

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年10月21日

JuliaTokyoのSlackへの招待リンクを昨日のイベントページに書きました。
juliatokyo.connpass.com/event/100780/

タグ:

posted at 13:43:49

cnn_co_jp @cnn_co_jp

18年10月21日

大型ハリケーン襲来も乗り切る、建物の秘密とは 米フロリダ州 www.cnn.co.jp/usa/35127161.h...

タグ:

posted at 13:46:15

よわめう @tacmasi

18年10月21日

高専や学部のテキストは、政令指定都市にある大規模書店でもないとお目にかかれない。
こういう本を使っとるぞと現物示すのは重要と思ふ(特に大都市圏の外の生徒には
twitter.com/Space_kid_Jr/s...

タグ:

posted at 13:46:20

よわめう @tacmasi

18年10月21日

理学書工学書の類、本当においとらんからな
理学工学書の存在すら知らんままお受験する自称進学校の生徒が大半なのではないかな
ヽ´ω`)ケロケロ

タグ:

posted at 13:52:48

Iwao KIMURA @iwaokimura

18年10月21日

@kshara2009 ありがとうございます.思考の習慣として,部分ナントカ,商ナントカを考えてしまうのですが,別の考え方をするんですね.

タグ:

posted at 13:57:26

よわめう @tacmasi

18年10月21日

そもそも強制BUKATSU地獄で常にひろうのつかれで頭が回らない状態だしなー
>自称進学校

タグ:

posted at 13:58:21

Iwao KIMURA @iwaokimura

18年10月21日

@fujitapiroc1964 ありがとうございます.確かに,σ代数の方を部分σ代数に取るほうがうまくいきそうです.

タグ:

posted at 13:59:07

よわめう @tacmasi

18年10月21日

中高生のうちからこの一覧にあるような書店にアクセスできる土地は限られるの
ヽ´ω`) pic.twitter.com/6LiJ06LZPO

タグ:

posted at 14:04:15

tmnghryk @tmnghryk

18年10月21日

広島は、市街中心部に大学がなくなっちゃったから、医学を除く、学術専門書が、古本屋で入手しづらくなった。これは、高校教育の大きな危機。

タグ:

posted at 14:24:07

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年10月21日

@metameta007 @OokuboTact #超算数 右にある数を乗数とするという方式の方が、#掛算 の順序こだわり指導に近い記述だということです。もちろん中川銓吉が逆順の立式は誤答であると主張しているわけではありませんが、高木貞治より説明が雑です。

タグ: 掛算 超算数

posted at 14:27:14

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年10月21日

@metameta007 @OokuboTact #超算数 またもし乗数が右という流儀があることが #掛算 の順序強制になるなら、欧米でこそ順序強制が観察されないと整合しません。実際の米の実情は高橋昭彦が呆れ気味に報告している通りです。藤沢、高木らがあの通りだから1933年採点がああで当然とするのは、中間要素の存在を無視しています。

タグ: 掛算 超算数

posted at 14:34:40

omi @omi_dev

18年10月21日

github.com/FluxML/Flux.jl...
なんか謎の解決を見たのでコメントしましたがホント謎です #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 14:43:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

@temmusu_n @metameta007 @OokuboTact #超算数 #掛算 高橋誠さんは過去にすでに指摘され済みのことを確認してから出直すべきだと思いました。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算 超算数

posted at 14:43:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

18年10月21日

世界最大の“農業マフィア”が隠したい真実──除草剤の欠点を指摘した研究者たちを口封じか〈アーカイヴ記事〉 bit.ly/2yG8Flz

タグ:

posted at 15:15:01

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

18年10月21日

「「弟夫妻の家で『神経衰弱しよう』という話になったんだけど、出てきたものが…」→結果をグラフで可視化もできちゃう身近なアレだった!「これしたい」「かわいい夫婦だな」」togetter.com/li/1278617
がきてるみたいっ。私も読みに行かないと! 作成者:@KTogetter

タグ:

posted at 15:15:07

三谷武司 @takemita

18年10月21日

この一連のスレッドで田中さんがファイ係数には、(1)2×2表でのみ定義される四分点相関係数と、(2)行数列数の大きくない方をkとして V × √(k-1) で定義されるものの二種類あると言っているのは本当なんですか。
twitter.com/twremcat/statu...

タグ:

posted at 15:15:34

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

18年10月21日

私なんか法学部教授なんですが法律学の素養がゼロなので、なぜ以前は2人連帯して賠償金が79万9千円だったのに、控訴審では1人で113万7640円払うことになったんですか? そしてこのはした(百円千円以下)は何を表しているのですか。

タグ:

posted at 15:15:46

三谷武司 @takemita

18年10月21日

(2)は、どんなクロス表でも 0 ≦ V ≦ 1の範囲に収めることのできるクラメールのVを、そのつどの行数列数に応じて 0 ≦ φ ≦ √(k-1) の範囲で表現しようぜって話なわけだけど、そんな指標を作って、しかも別に四分点相関係数として定義される φ と同じ名前をつけることのメリットが不明。

タグ:

posted at 15:25:15

三谷武司 @takemita

18年10月21日

例えば 3×3クロス表だと、この「φ」は 0 ≦ φ ≦ √2 の範囲となるわけだけど、先に引用した通り、吉川さんは 0 ≦ φ ≦ 1 だと明言していて、仮にこの指標を使うことが何らかの事情で正当化されたとしても言ってることが間違っているのは確か。

タグ:

posted at 15:28:52

三谷武司 @takemita

18年10月21日

で当然、こちら twitter.com/twremcat/statu... でも言われるように、このような指標をクラメールのVとは別に算出することにはなんの情報価値もない(だって両者の間には全体の幅を √(k-1) 倍にしたという以外になんの違いもないんだから)。

タグ:

posted at 15:33:00

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年10月21日

@echi_ta #掛算 が同項累加で自然に定義できない場合があるということは、遠山啓が盛んに強調したことだったので #超算数 タグにいる数教協マニアには既知のことですね。私も最近、横浜国大の原弘道氏の意見twitter.com/temmusu_n/stat...を見ました。これは1951年6月発行の雑誌。数教協結成とどちらが早いかは不明。

タグ: 掛算 超算数

posted at 15:42:06

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

18年10月21日

私が幸運だったのは、東京地裁の裁判長がとっても感じのいいかたで、微笑みを絶やさず、厳しいところでは厳しく、でも一転して笑顔が戻るという、ええと、庶民派でいらしたんです。この裁判長がここまでおっしゃるなら顔を立てたい、というか。幸運でした。

タグ:

posted at 15:43:01

三谷武司 @takemita

18年10月21日

むしろSPSSが2×2以外のクロス表でこの(2)を出してくるというのが本当なら(私はSPSS使わないので知らない)、それはSPSSがおかしいんじゃないか。ちなみにRの assocstats() はちゃんと、3×3クロス表についてφ係数は「NA」だと返してくれる。 pic.twitter.com/j3PIKsdToG

タグ:

posted at 15:45:08

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年10月21日

JuliaTokyo発表者の方は資料をイベントページにアップロードしてくださいm(_ _)m
juliatokyo.connpass.com/event/100780/

タグ:

posted at 15:45:34

Graydon Hoare -- @gr @graydon_pub

18年10月21日

Nardelli et al.: Julia Subtyping: A Rational Reconstruction

www.di.ens.fr/~zappa/project...

タグ:

posted at 15:55:01

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年10月21日

@metameta007 #超算数 維持します。この箇所までの説明からは
4×3を4+4+4(=12)と解し
3×4を3+3+3+3(=12)と解した上で
4×3= 3×4であることを【積は変らず】といっているとしか理解できません。たしかに因数の考えを導入すれば、やや唐突ですが乗数×被乗数という理解も可能です(前もそういった)。でも語がない。

タグ: 超算数

posted at 16:09:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 ぴよぴよさんに教えてもらったことを

nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...

の3.3節に追加。ぴよぴよさんに感謝。

ぴよぴよさんの議論であれば(ベルヌイ多項式を使った議論よりも)高校数学ネタとして使い易いと思いました。

応用として4乗和、5乗和を求めるとか。

twitter.com/piyopiyo1229/s... pic.twitter.com/4T5z4A7fK4

タグ: 数楽

posted at 16:15:40

原田 実 @gishigaku

18年10月21日

@pinocollina1841 こんな絵です(TOSS推奨・酒井式描画法)
www.google.co.jp/search?q=%E9%8...

タグ:

posted at 16:17:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 k乗和1^k+2^k+…+n^kがnの多項式で書けることの証明もたくさんあるのですが、どういう証明が簡単だろうか?

上のリンク先ではf(x)=Σ a_i x^iとおいて、条件f(0)=0, f(x)=f(x-1)+x^kをa_i達の連立一次方程式に帰着する素朴な方法を採用。

x^kをx(x-1)…(x-r+1)の一次結合で書く経路もある。

タグ: 数楽

posted at 16:24:42

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年10月21日

contributed equallyのマークが絶滅した生物種の名前につけるマーク(†)と同じで,著者が死んでしまったように見えてしまう。

タグ:

posted at 16:36:35

宮武克行 @riemann1826

18年10月21日

@AS_Insects @genkuroki 博士号持ちの私立高校教員です。訳あって、今年県の教採受験しましたが、不合格でしたよ笑

タグ:

posted at 16:44:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 ベルヌイ多項式B_k(x)は

∫_0^1 B_k(x+t) dt = x^k

で一意に決まる多項式。両辺をxで微分してもとの特徴付けの条件と比較すると

dB_k(x)/dx = kB_{k-1}(x)

となっていることもわかる。B_k(x)はx^kと多くの同じ性質を持つ。

タグ: 数楽

posted at 16:47:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 その結果を使うと、

Σ_{j=a}^b j^k = ∫_a^{b+1} B_k(x) dx

とk乗和が積分で書けて、

(d/dx)(B_{k+1}(x)/(k+1)) = B_k(x)

を使えば積分もベルヌイ多項式で書ける。

これは確かにうまい。

タグ: 数楽

posted at 16:47:59

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年10月21日

おしどりのマコのスイス講演での水道水の件、僕が間違えた点があるので訂正がてらまとめます。セシウムが検出されたのは浄水場ではなく水道の蛇口水でした。濃度はCs137で0.004Bq/L。マコはこれを重大視していますが、毎日3L飲んでも一年で4.4Bqにしかなりません。これによる健康影響は皆無です

タグ:

posted at 16:53:25

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年10月21日

むしろ水道水の安全性が立証されたデータなのです

タグ:

posted at 16:54:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 第2種Stirling数{k;r}を使う話は、x^kを和を取り易いx(x-1)…(x-r+1)の和で表示する話:

x^k = Σ_{r=0}^k {k;r} x(x-1)…(x-r+1).

Bernoulli多項式を使う話はx^kを多項式の「移動平均」で表示する話:

x^k = ∫_0^1 B_k(x+y) dy.

どちらも面白い話になっている。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 16:58:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽

M(z) = ∫_0^1 e^{zy} dy = (e^z-1)/z

とおくと(M(z)は[0,1]上の一様分布のモーメント母函数)、

∫_0^1 (e^{z(x+y)}/M(z))dy
= e^{zx}
= Σ x^k z^k/k!,

e^{z(x+y)}/M(z)
= z e^{z(x+y)}/(e^z-1)
= Σ B_k(x+y) z^k/k!

より

∫_0^1 B_k(x+y) dy = x^k

が得られます。

タグ: 数楽

posted at 17:08:39

石橋英昭 @ishibashi_hide

18年10月21日

宮城)仙台・西公園の巨大こけし塔、修繕始まる:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASLBJ... 57年前に建てられた高さ10㍍、鉄製のこけし塔。めったに入れない内部です。朱色に塗られ、透かし彫りの菊の紋様から光が差し込んでいました。 pic.twitter.com/njj1dfVn3p

タグ:

posted at 17:11:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 連続的移動平均 f(x)↦∫_0^1 f(x+y)dy からベルヌイ多項式 B_k(x) が得られたのと全く同様にして、離散的移動平均 f(x)↦(f(x)+f(x+1))/2 からオイラー多項式が得られます。

ベルヌイ多項式やオイラー多項式については、母函数による天下り的な定義だけではなく、こういう見方もできる。

タグ: 数楽

posted at 17:17:00

あんちもん2 @antimon2

18年10月21日

無事帰宅しました。帰るまでが #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 17:24:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 数値積分のシンプソンの公式は二種類の移動平均

f(x)↦(1/(2h))∫_0^{2h} f(x+y) dy,

g(x)↦(1/6)(g(x) + 4g(x+h) + g(x+2h))

を比較する話になります。

こんな感じで、ベルヌイ多項式、オイラー多項式、シンプソンの公式は繋がる。テイラー展開とオイラー・マクローリンの和公式も繋がる。

タグ: 数楽

posted at 17:25:00

眼力 玉壱號 @objectxplosive

18年10月21日

を、 #JuliaLang の type system の話だ。 #misreading ep. 27 で『Multiple Dispatch を多用してる…』という話が出てたなあ。読もう twitter.com/graydon_pub/st...

タグ: JuliaLang misreading

posted at 17:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮武克行 @riemann1826

18年10月21日

@AS_Insects @genkuroki 質問にお答えします。
もちろん必要です。本校では、専任教諭、常勤講師、非常勤講師の3種がありますが、すべて免許は必要です、

タグ:

posted at 17:32:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#数楽 移動平均はxᵏを同じ次数の最高次の係数が1の多項式に移すので、多項式全体の空間の線形自己同型を与えます。移動平均によるxᵏの逆像がベルヌイ多項式の類似物。

移動平均は多項式と相性がよい。

確率密度函数p(x)が定めるxᵏの移動平均の定義は

xᵏ ↦ ∫_ℝ (x+y)ᵏ p(y)dy.

タグ: 数楽

posted at 17:35:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮武克行 @riemann1826

18年10月21日

@AS_Insects @genkuroki そうです。すみません、誤解を招いたかもしれません。

タグ:

posted at 17:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

gendai.ismedia.jp/articles/-/57982
【「ばらまき」というワードには悪いイメージがあるが、それも「緊縮傾向」の財務省がマスコミに広く行き渡らせた結果だ。】

「ばらまき」を研究者が要求するのはやめた方がよいという意見に私も共感できない。なぜならば「ばらまき」への悪印象を広めた側に問題があるから。

タグ:

posted at 18:33:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

研究環境改善だけではなく、色々ばらまけば良いと思う。

タグ:

posted at 18:37:37

Iwao KIMURA @iwaokimura

18年10月21日

月を入力すると日を返す多項式.中国の剰余定理のいい例ですね.sagemathだとコマンド一発. pic.twitter.com/F15nosE2ia

タグ:

posted at 18:40:15

Iwao KIMURA @iwaokimura

18年10月21日

配列でいいでは?という :)

タグ:

posted at 18:43:35

原田 実 @gishigaku

18年10月21日

@HRHSKYM ところがそれを「個性を引き出す」教育だと言い張っているんですよ、TOSSは。
www.tiotoss.jp/products/detai...

タグ:

posted at 18:58:08

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年10月21日

東北大学青葉山キャンパスも、地下鉄ではなく警報を基準にすべき。実際に休講の決定・通知が遅すぎて帰宅できなくなった例も聞いた。 twitter.com/h_hirayama/sta...

タグ:

posted at 19:28:29

三谷武司 @takemita

18年10月21日

うーん、φ^2 = (χ^2)/n として一般的なクロス表に適用する系譜はあるらしい。一方で、しかしこれは便利さの点でクラメールのVに代替されるため、四分点相関係数と一致する2×2のφだけが、その意味においてのみいまでもφと表記されているのではないか…

タグ:

posted at 20:07:14

三谷武司 @takemita

18年10月21日

…と考えたが、これ以上は最初に田中さんがおっしゃった通り、統計学史の人に教えてもらわないとわからない。少なくともこちらからこれ以上は今のところ無理。ただやはり、クラメールのVと一緒に「カイ二乗を総度数で割ったものの平方根としてのφ」を出すことには意味がないとは言えると思う。

タグ:

posted at 20:11:09

Hound @日曜 東 ”イ” ブロック @Hound_7

18年10月21日

確かこの拳銃(レーザー照準器)、アメリカ空軍の基地で見せてもらったけど確かに最強拳銃だった。他の参加者の方が英語で「どれが1番強いの?」と質問していたら、空軍の特殊部隊の人は皆これ指してた。
これで目標を照準すると空から爆弾が飛んでくる。 pic.twitter.com/y6yVepswmc

タグ:

posted at 20:32:48

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年10月21日

#超算数 資料紹介。『戦後改革期文部省実験学校資料集成』は2015,6年に出版された9巻があるが、2017年に第二期、2018年に第三期と続巻がでていることに今気付いた。目次を眺めると学習指導要領や #掛算 についての情報も載っていそう。

タグ: 掛算 超算数

posted at 21:27:19

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年10月21日

#超算数 資料紹介。上の資料集成の編者は昨年、1951年指導要領成立経緯について貴重な情報が多い、
水原克敏「戦後改革期におけるカリキュラム自由化政策: 1951(昭和26)年改訂学習指導要領一般編」『学術研究: 人文科学・社会科学編』第65巻(2017年)、1-30ページ。
hdl.handle.net/2065/00053607
を発表。

タグ: 超算数

posted at 21:27:19

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年10月21日

#超算数 資料紹介。これも何かに役立つかもしれない。
homepage.kokushikan.ac.jp/rio/user/kks_r...
は、数教協や塩野正道についての様々な情報がメモになっているもの。

タグ: 超算数

posted at 21:55:15

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年10月21日

@yori_shirou (Wolfram Alphaがまともな言語として使い物にならなかったのでMathematicaで pic.twitter.com/OMtoDRK72T

タグ:

posted at 22:21:01

斉藤ひでみ・現職教師(西村祐二) @kimamanigo0815

18年10月21日

中学校で真由子氏が、「部活動のあり方はおかしい」と、最初はたった一人で声を上げた。

小学校で田中まさお氏が、「給特法のあり方に物申す」と、たった一人で声を上げた(埼玉の残業代訴訟)。

僕は、お二人の思いに賛同する。
部活動も給特法も見直すべきと思う。

タグ:

posted at 22:21:51

Iwao KIMURA @iwaokimura

18年10月21日

@esumii ありがとうございます。体上の1変数多項式環での中国の剰余定理と、Lagrangeの補間はほとんど同じことです。
en.wikipedia.org/wiki/Chinese_r...

タグ:

posted at 22:52:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

#Julia言語 v1.0では高速に代数計算をしてくれるNemo.jlパッケージも使えます。

nemocas.org

このパッケージを研究に使う人が出て来てもおかしくないパッケージだと思います。

最近流行中の「月の日数を出力する多項式」の計算(笑)

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/h3NJhgEtEu

タグ: Julia言語

posted at 23:24:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年10月21日

nemocas.org/benchmarks.html
を見ればわかるようにNemoによる代数計算は非常に速いみたいです。

タグ:

posted at 23:28:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました