黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2019年08月31日(土)

人権侵害、ヘルシンキ宣言違反という用語の使い方や断定的な部分を修正すれば、菊池さんの主張はだいたい納得のいくものだと思います。 twitter.com/tiseda/status/...
タグ:
posted at 00:21:24





論文がレフェリーにも渡らずにほったらかされてるんだけど、arXivには置いてあるから、実はとっくに公開されてるんですよね。なんのために雑誌に載せるのか、あんまりよくわかんないね
タグ:
posted at 01:15:01

RikaTanのサポートサイトが、日本システム企画株式会社のクレームによって見えなくなっています。パイプテクターを批判した記事について、権利侵害だという主張のようです。どうも、連絡が来ていたのを左巻さん側が見落としたらしいです。これ、プロバイダの責任発生中じゃないですかね。
タグ:
posted at 02:03:51
削除要求してきたパイプテクターの会社もどうかと思うが、それに輪を掛けてロリポップがアレなんじゃないかという話 ; Arhchives: ロリポップの責任が絶賛発生中です www.cml-office.org/archive/2019/0...
タグ:
posted at 02:39:06

“「アメリカが麻疹(はしか)根絶国としての地位から転落するのは自分たちのせい」と感染症の専門家が悔やむ - GIGAZINE” htn.to/2cfuzzmSGN
タグ:
posted at 02:44:51
URL変わったかもなのでもう1回。今時こんな杜撰な削除をやるプロバイダがあることの方に驚いたし呆れた。 「ロリポップの責任が絶賛発生中です」www.cml-office.org/archive/2019/0...
タグ:
posted at 03:06:35

#Wolfram言語 #Jupyter 再掲
m = Manipulate[~]
Export["m.nb", m]
して、m.nb をWolfram Playerで開けば一応Manipulateも無料で可能。
一手間増えますが、知っていると便利。
twitter.com/aomoriringo/st...
posted at 03:06:51

訳本が出て初めてMMTという新しいオモチャを手に入れたひとも日本には多いってことか... でも(外国語を知らなくても)日本語だけで日常が回るというのは日本の国内市場がそれだけ大きい内需国という意味では喜ばしいのだと思うわ。それがいつまで続くか知らんが
タグ:
posted at 04:14:32

In this video we can see how a spinning disk and a ring create two different paths while spinning. Why? The disk traps a layer of air between itself and the tabletop—which is key in explaining how the disk suddenly comes to a stop [learn more: buff.ly/2ZvUegx] pic.twitter.com/Gg8rMQIRIt
タグ:
posted at 05:45:59

(引用)「人権侵害」と強く言いたいのなら、治療ではなく検査結果そのものから生じる不利益をより強調し、それについて十分なインフォームド・コンセントが行われていないことを議論の中心に据えることなどが考えられる。
タグ:
posted at 06:25:44



NMRパイプテクターの批判記事を削除しろとメール一本で通知して返事がすぐに来なかったと理科探サポートサイトを閉鎖したプロバイダ。これじゃ恣意的な言論封殺ができてしまう。
左巻さんのRikaTan読者サポートサイトが非表示にされて見る事ができなくなっている
www.cml-office.org/archive/2019/0...
タグ:
posted at 08:03:46

はっきりNHKが反ワクチンに加担してるように読める。 NHKが人を殺してると言って良い。
QT ワクチンを接種すれば10万人当たりで最大209人が子宮頸がんで死亡するのを防ぐ効果…おととし8月までに副反応が出た疑いのある人が、3130人
www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ:
posted at 08:35:14

#統計 これは先生よりもチズチズさんの方がより正しい考え方をしていると思う。
(箱ひげ図だと)【分布の形が歪だった場合には対応できないしそこはヒストグラムを書いてやるべきだとも思った】
↑完璧!
素晴らしいと思いました。
twitter.com/chizu_potato/s...
タグ: 統計
posted at 09:26:31

#統計 統計学を正直な人が使っているとは限りません(例:p-hacking問題)。
だから、箱ひげ図がプロットされていても、1山型の分布になっていると信じ込まない方が良いです。
少なくとも「箱ひげ図が描かれているならば1山型の分布である」は論理的には成立していない。
twitter.com/chizu_potato/s...
タグ: 統計
posted at 09:45:52



ブログを更新しました。
たとえ一部少数の悪役となっても言い続ける。「本来の大学入試英語へ戻せ!」と・・・。
green.ap.teacup.com/eigodo/3914.html
タグ:
posted at 09:49:04

@genkuroki 説明してくださってありがとうございます。
なぜ箱ひげ図を使うのか という適切な理由が明記されていたほうが納得できますね。
勉強になります。
学校ではたくさんのデータを比較したいときに使う としか教わってないので自分はなぜ使うのかという適切な理由を答えられるようになろうと思います。
タグ:
posted at 09:55:58


@chizu_potato #統計 箱ひげ図を使えばどのような印象操作が可能であるかについては以下のリンク先の添付動画を参照。面白いです。
twitter.com/van__Oijen/sta...
タグ: 統計
posted at 10:13:36

@chizu_potato #統計 各種のプロットの使い方および使うべきでない場合については以下のリンク先が参考になりました。
箱ひげ図は2山型データには使ってはいけないとあります。
twitter.com/T_Weissgerber/...
タグ: 統計
posted at 10:18:35

@genkuroki わかりやすい解説ですね。
ありがとうございます。
見る限りバイオリンプロットを使うべき状況のほうが多そうですね(知名度は箱ひげ図のほうが高そうですが)
タグ:
posted at 10:33:09

確かに,プロ編入試験に50万円という試験料は高いなとは思う。ただ,試験官となる若手棋士たちにはメリットもないことからすると,相応の対局料も必要だろう。ただ,それを本人から徴取することが妥当かというと疑問もある。
タグ:
posted at 10:58:35

#超算数 いままで1947年指導要領算数を参照するのに、教育政策研究所の指導要領データベースを利用していたが、NDL電書の方が優れている点に気づいた。それは【能力表】と称する図版がより鮮明なことだ。8ページdl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...以降の画像。【生活に即して加法の二つの意味…】とある! pic.twitter.com/0UXxzLoUUP
タグ: 超算数
posted at 11:08:25

ロリポップ使うの止めようぜ、ってのを広めた方が良さそうですね。気軽にクレームに関係無いところまで犠牲にするクソ会社だという理由ですが。JASRACの時にもっと広まってればみんな用心したかも。
タグ:
posted at 12:20:07

#パイプテクター からみで #ロリポップ が契約違反? - Matimulog matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2019...
ふむふむ。なるへそ。ロリポップはどう返答したり対処したりするのやろか注目やなぁ。それにしても怖い時代になってきたよ。EM菌とかでも同様の手口が横行するかもなぁ...
posted at 12:21:57

このシミュレーションは、長時間のシミュレーションでは、残念ながらエネルギー保存則が満たされないことが判明しています。エネルギー保存則を満たすには、やはりODEの解法に、シンプレティック積分を用いる必要があるようです。
twitter.com/dc1394/status/...
タグ:
posted at 12:44:52

先ほどの発表資料です。例によってヤバい部分だけ削除→ hackmd.io/@antimon2/HyKm... machine-learning.connpass.com/event/139028/ #機械学習名古屋
タグ: 機械学習名古屋
posted at 16:00:39

Giles Paley-Phillips @eliistender10
This parrot speaks for all of us pic.twitter.com/UDnDkzSDlz
タグ:
posted at 16:06:52
まお(松岡洋)JAPAN EXPO パリ @kuronekodaisuki
トランプ大統領が公開したイランの爆発した施設の写真、Jupyter notebookで解析結果を公開してる!
github.com/cbassa/satelli... pic.twitter.com/jqukhEIRxC
タグ:
posted at 16:14:49

@D_A_works C++側でDLLを作成し、そのDLL内の関数を、UnityというかC#のP/Invokeの仕組みで呼び出しています。環境依存(Windowsのみ)になってしまいますが、やむを得ないです。
タグ:
posted at 16:54:25
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
既出だし事実誤認多数だけど、それ以外にも
>「大学には、一点刻みではない多様な入試をしてほしい。ただ、『公正公平ではない』という社会の批判に耐える覚悟と決意が大学にあるかという問題はある」
「私はXにYをさせたい。しかしYの責任はXがとれ。」はすごい論理
タグ:
posted at 17:29:11

過剰診断となるスクリーニングはヘルシンキ宣言に違反するか?blog.livedoor.jp/iseda503/archi...
↑キクマコさんが使った「人権侵害」の言葉に視野狭窄な
「甲状腺検査がヘルシンキ宣言に違反するか否か、人権侵害と言えるか否かの検証」
としかわたしには読めません。
タグ:
posted at 17:46:14

「検査をうけてがんだと判明することからどのような不利益が生じうるかについて十分な情報が与えられず、その結果検査に同意してしまったというような場合、行為者相対的な視点から言っても検査の実施者の側に落ち度があり、人権侵害が行われたと主張することが可能だろう。」
タグ:
posted at 17:49:42

↑「十分な情報が与えられず、その結果検査に同意してしまった」
↑「情報が与えられず」を「理解を得られず」に置き換えてみたらどうかな??????σ(ν_ν*)
柔軟に読む事も重要なんやで、倫理学者さん?
タグ:
posted at 17:54:04



#数楽 #統計 リンク先の問題はSanovの定理入門・大偏差原理入門として解くべき良い問題(添付画像の問題)。
twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/434rOWF9nl
posted at 18:45:53


作ってみた> convert PDF to rasterized PDF: github.com/kmuto/pdftoimg... #CSS組版 #vivliostyle
タグ: CSS組版 vivliostyle
posted at 18:58:17



日本は結核とはしかと破傷風がまだある国認定されているので、日本で予防注射をしていてもアメリカの現地校に入る前に再接種を強要される。息子、一度に4発ぐらい打たれてた😫 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 19:24:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


#統計 #数楽 以上のように数学の問題を真剣に解くことは正解を得ることだけで済まさないことを意味しています。
大学入試的な「丸をもらえる答案を書く」という発想は勉強法として良くないことを知るべき。
こういうことは算数の段階から非常に重要。
twitter.com/genkuroki/stat...
posted at 19:57:23

It seems that, finally, we have installed #JuliaLang in the #RaspberryPi microcluster pic.twitter.com/rkcQ4DSFYk
タグ: JuliaLang RaspberryPi
posted at 20:05:10


奴隷制度を続けている限り、世界からは尊敬されない(^_^)
「真実を伝えてくれてありがとう。日本への尊敬を失ったよ」
「21世紀に、日本のような豊かな国でこんなことが起きているなんてとても悲しい」
news.livedoor.com/article/detail...
タグ:
posted at 20:24:19


@sekibunnteisuu @takusansu 増加と合併のちがいなんて、アルコールとかそれ以上にヤバいやつで頭を柔らかくしていないと、受け入れることができません。
タグ:
posted at 20:27:01

アワーズ10月号、読んでます。「超人ロック 銀河の子」は全3回。次回が最終回の予定です。よろしくお願いします。「超人ロック ドラゴンズブラッド」を読むともっと楽しめます! pic.twitter.com/v4jfJGarV5
タグ:
posted at 20:32:40

@sekibunnteisuu @takusansu #超算数 減少前推論も順序数の足し算もみんな足し算です。わかっちゃえば違いなんてどうでもいいし、最初から違いのないことをわかっている子供もいるんです。違いのわかる[男,女,子供]になる必要はありませええん。
タグ: 超算数
posted at 20:36:13

@temmusu_n @takusansu #超算数
かけ算でも累加ではなく1あたり量×いくつ分とすることで、分数や小数のかけ算にも対応できる、と言うようなことを遠山啓は言っている。
小学校理科のシーソーの釣り合いで、支点からの距離と重さの積が出てくるけど、どう解釈するんでしょうね?
タグ: 超算数
posted at 20:43:06


@sekibunnteisuu @takusansu #超算数 ちょっとアレイ図を眺めれば、arbitrarium est utrumlibet e duobus Factoribus pro Multiplicando, aut Multiplicatore assumereであることはまる分りです。
二ツノ因数ノウチ、ドチラヲ被乗数トシ又乗数トスルノモ任意デアル。
twitter.com/temmusu_n/stat...
タグ: 超算数
posted at 21:01:16

@sekibunnteisuu @takusansu #超算数 割算は余りの処理を適切に定めてやれば、#掛算 の逆演算として考えれば正しく理解できます。
a × □ = b (a, bには4とか19とか1/3とか適当な数を入れる)において□にどんな数を入れれば式が成立するのか考察することです。ゼロ除算以外は、実質累減で理解できます。包含除も等分除も不要。
posted at 21:05:23


「人間に裏切られる」って、本当にものすごい恐怖なのです
親切めいた役人が相談が進むにつれ「受けたら大事になるぞ」と動揺し始め「被害者を切り捨てる」判断をした後の悪魔のような形相は忘れられるものではありません
タグ:
posted at 21:22:04

@sekibunnteisuu @takusansu #超算数 割合の指導が難しいというのは、ある程度正しいと思いますよ。でも くもわ、はじきなどを野放しにしてい、あまつさえ最近では学校で積極的に教えているくせに、0.4個はダメです0.4倍と言いなさいなんてよく言えますね。
タグ: 超算数
posted at 21:25:56

@temmusu_n @takusansu #超算数 togetter.com/li/1396378 この人は、等分除を累減で解くのはおかしい、と言っていますね。わり算の筆算とか累減でやっているんじゃないのかな?自分の頭の固さこそ自覚すべき。
タグ: 超算数
posted at 21:28:05

@temmusu_n @takusansu #超算数 togetter.com/li/1396378 そういえばこの本によると、わり算を教える際に等分除が先か、包含除が先かは定説がなくていろんな意見があるそうです。で、数教教は「等分除が先」と主張しているらしいんだけど、その理由がなんだかなー、という感じ。
タグ: 超算数
posted at 21:39:07

@sekibunnteisuu @takusansu #超算数 そうそう、田中義隆さんを意識して書きました。主流派の教科書でもトランプ配りで累減にしちゃうんですけどね。答えは累減で求められる、だから田中氏の批判を免れるのか?
タグ: 超算数
posted at 21:41:28

@temmusu_n @takusansu #超算数 【わり算のもともとの意味が「分ける」ということ】がなぜ包含除じゃなく等分除という理屈になるのかさっぱり分からない。他もとってつけたような理屈。
私の推測だと数教協の「1あたり量」への異様な拘りに起因すると思う。 pic.twitter.com/15w6hPG4vl
タグ: 超算数
posted at 21:42:41

@temmusu_n @takusansu #超算数 この人、経歴見る限り算数指導法を大学で学んだわけではなさそう。独学する中で超算数を身につけたのでしょうかね?不合理であることに気づかないのもなのかな?
twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ: 超算数
posted at 21:54:15

複数の進学校の高2生に尋ねたところ、新入試制度について
・自分は何もわかっていなくて不安しかない
・学校の先生たちも何もわかっていない
と異口同音。
(それはそう。決まっていないんだもの。)
これで本当に強行するのですか?
タグ:
posted at 22:07:22

#掛算 #超算数 を擁護する人が小学校学習指導要領(平成29年告示)解説を取り上げたりしますが、
【4+4+4+4+4という表現】は誤りという認識なのですかね? pic.twitter.com/9gfaiRFk7F
posted at 22:08:12

Published the latest version of Hydrogen package. You can have all the power of Jupyter kernels in the comfort of the hackable text editor.
github.com/nteract/hydrog...
タグ:
posted at 22:10:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@sekibunnteisuu @takusansu #超算数 わりざんを包含除から教えるか等分除から教えるかは、何度か激烈なコップ内嵐になっています。塩野直道が包含除を先にする方針で教科書を書いた辺りからの因縁があります。どうせ超算数なので、論争が長引くほどに論も低劣なものに。
タグ: 超算数
posted at 22:19:24

#数楽 「Stirlingの公式⇒ガンマ函数の無限積表示」が知られているかどうかは知りませんが、
(*) Γ(x+n+1)~n^x n! as n→∞
Γ(x+n+1)=x(x+1)…(x+n)
から
n^x n!/(x(x+1)…(x+n))→Γ(x)
が示され、これからWeierstrassの公式が導かれ、(*)はStirlingの公式からも出る。
twitter.com/691_7758337633... pic.twitter.com/O5fk9gzG2O
タグ: 数楽
posted at 22:25:50



@temmusu_n @takusansu #超算数 杉山吉茂もピント外れなこと言っている。
note.mu/ysmemoirs/n/n3...
【『32÷8』の場合『八一が八』『八二、十六』『八三、二十四』『八四、三十二』と唱えていくでしょう。これは、かけ算の式で考えると、かけられる数が分かっている場合なので『包含除』です。】
タグ: 超算数
posted at 22:59:29

@temmusu_n @takusansu #超算数 自分らの非合理な独自ルールを子どもが共有していると思い込んでいる。「算数教育の専門家」と称する人が子供の思考に寄り添ってなんかいないことが分かる。
タグ: 超算数
posted at 23:00:50

@temmusu_n @takusansu #超算数 これ大学の講義なんですね。これ聞いた学生は疑問に思わなかったのか?疑問に思っても質問できない雰囲気だったのか?
タグ: 超算数
posted at 23:02:51

#統計 今月の後半でツイッターでしつこく繰り返したことですが、リンク先のアンケートの件はひどく混乱していて、入門的教科書に書いてあることが正しいと思っている人達(信頼区間警察)のおそらく大部分が基本的なことを誤解している。続く
twitter.com/amananama/stat...
タグ: 統計
posted at 23:05:25






#統計 ところが非常に困ったことに、普及している入門的教科書には添付画像のように「確率」という言葉を避けて、わざわざ「割合」という用語で言い換えているものがあります。
添付画像の引用文中の赤枠内の「割合」を「確率」と言い換えることには何の問題もありません。 pic.twitter.com/UHgWXPBaOU
タグ: 統計
posted at 23:23:51

#統計 しかも、「母集団」という用語を、「正規分布の母集団」のような「数学的モデルとしての母集団」ではなく、「現実の未知の分布を持つ母集団」だと解釈すると、添付画像の赤枠内の説明は自明にひどく間違っています。続く pic.twitter.com/7Ge4rLxdEw
タグ: 統計
posted at 23:26:55

#統計 母集団分布が現実の未知の母集団分布ならば
【繰り返し多くの異なった標本について信頼区間を~何回も計算した場合、θを区間内に含むものの割合が1-αとなる】
という主張は自明にひどく間違っています。
要するにこの引用部分は現実への信頼区間の応用では成立しているとは限りません! pic.twitter.com/gZhq12MyZ6
タグ: 統計
posted at 23:30:54





#統計 続き~、異なるサンプルについて95%信頼区間を何回も計算した場合に母集団の真の平均を含むものの割合は95%よりずっと小さな値になる可能性があります。
具体例↓
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
この例では78%になっている。 pic.twitter.com/j2EjQmtLF5
タグ: 統計
posted at 23:45:23



@MathematicsSho 大学での学部生レベルの教科書で安心できる教科書の存在を私は知りません。
現時点では致命的に間違ったことが書いてある教科書を読者が訂正しながら勉強する以外の選択肢を見つけるのは難しいと思います。 #統計
タグ: 統計
posted at 23:51:12

#統計 一般にある程度以上複雑な数学がからむ事柄に関する教科書で間違いがないものは稀だと思います。
しかし、学部生向け程度のレベルの統計学入門の教科書の杜撰なスタイルに私はびっくりしています。我慢の限度を超えている。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 23:54:18

#統計 地雷が至る所に埋まっている感じ。
以下のリンク先のスレッドでは、東京大学教養学部統計学教室編『統計学入門』に見つけた要注意な記述をまとめています。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 23:57:27