Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2019年11月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年11月20日(水)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 #Julia言語 添付画像は

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

より。添付画像1,2と3,4はそれぞれχ²検定とFisher検定に付随する信頼区間の計算の様子のプロット。添付画像2,4はa,b,c,dのうち1つが0になってしまった場合。 pic.twitter.com/TCZDSMAqHt

タグ: Julia言語 統計

posted at 00:13:08

高梨陣平 @jingbay

19年11月20日

GoogleとSamsungのスマホにパーミッションを与えなくてもIntentでビデオの撮影とマイクによる音声の録音、EXIF経由でのGPS情報取得が可能な大穴があることが発表され修正が用意された。記事にadbでIntentの叩き方が載っている。他社にも影響の可能性あり。 twitter.com/arstechnica/st...

タグ:

posted at 00:38:34

Intersect360Research @Intersect360

19年11月20日

Congratulations to Sydney Fernback Award winner, @MIT ‘s Dr. Alan Edelman!
#SC19 @Supercomputing #HPC pic.twitter.com/fvgysicOPt

タグ: HPC SC19

posted at 00:48:59

ヘルシーサラダ @R01_G03_Y05

19年11月20日

Julialang、何すればいいか分からんな
なんか使いやすそうってことはわかった

タグ:

posted at 01:23:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫と人間が付属している眼鏡 @sankyoh

19年11月20日

@nora_mike_mike @mph_for_doctors コメントありがとうございます。Synthetic Control Methodで介入効果のp値を出すには、in‐space placebo effectを算出しないといけないので、現時点ではまだ出せません。近日中にp値も算出しようと思います。

タグ:

posted at 02:16:56

Massimo @Rainmaker1973

19年11月20日

This is an animated representation of all the multi-planet systems discovered in the Milky Way galaxy by NASA Kepler Space Telescope as of October 30, 2018. The systems are shown together at the same scale as our Solar System (dashed lines) buff.ly/2KC5oHQ pic.twitter.com/wLm7kGxS6i

タグ:

posted at 03:06:48

ロイター @ReutersJapan

19年11月20日

目の錯覚を利用して、切り抜いた紙を動いているように見せる。 pic.twitter.com/mjwACScJmx

タグ:

posted at 04:00:00

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

19年11月20日

なんてこった、神戸をバカにしていたら、京都でもこんなことになっているのか。市民がバカに見えるからやめてくれ。大阪は府下では原則禁止なのに逆らって強行するバカ学校があるのはさすがだが、これでは京都も神戸も大阪以下ではないか。近畿の三都揃ってアホばっかりか。 twitter.com/temmusu_n/stat...

タグ:

posted at 05:36:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 2つ前のツイートの訂正:負連続函数→非連続函数 (もしくは不連続函数)

f(x)の値に非連続なジャンプがあっても、二分法によるf(x)=0の数値解法の終了条件が「両端の値の差が十分小さい」ならば大丈夫そうかな?

タグ: 統計

posted at 07:54:20

ニャン芳野 @m_t_t_b

19年11月20日

日本人お得意の戦略なし&整合性のないやるべきことは無限に増えていくやつ。 twitter.com/royal_wedding/...

タグ:

posted at 07:59:33

ファインマンbot @feynmannnn

19年11月20日

この問題を扱うには二つの方法がある。一つは複雑で面倒なやり方で、もう一つは単純でたいへんに優雅だ。もうあんまり時間がないから複雑で面倒な方をやってみせよう。

タグ:

posted at 08:01:34

yhmh @YHMHsuuri

19年11月20日

近郊の海津市から見ても、大垣市の教育の現状には疑問に思うことが多い。特に、小学校は、休日の行事が多すぎる。水泳大会、相撲大会、陸上記録会、地区の運動会、地区センター祭り・・・本来出る義務のない行事に、ボランティアという名の強制でかり出される小学校教員も大変である。 twitter.com/Ye5k2PEVic7TaR...

タグ:

posted at 08:03:09

@kuri_kurita

19年11月20日

「三人に8個を配るときは 8×3 であって 3×8 だと間違いになるのは何故なのか」と新任の教師に問われて答えに窮したベテラン教師が、日常会話では「3人が8個で」とは言わないから、と答えているのを見たことがある。(ブログはリンク切れ)

悲しき「“かけ算順序”の奴隷」の姿である。 twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 08:28:00

Dr. KID @Dr_KID_

19年11月20日

すごい。わたしのブログを参考にしてくださったようで、とても嬉しいです😊

書いてよかったです👶

わたしもSCMを利用した研究で、1本投稿中です✍️

www.dr-kid.net/scm1 twitter.com/sankyoh/status...

タグ:

posted at 08:32:06

Yuki Nagai @cometscome_phys

19年11月20日

そしてこれはFortranだと極めて書きにくいのでJuliaの出番だ楽しい

タグ:

posted at 08:33:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 訂正

生じつ確率→生じる確率

別の例:標準正規分布に従う乱数の値Xの偏りの大きさの指標としてその絶対値|X|を使うならば、標準正規分布において値が|X|以上になる確率がP値になる。

確率分布と偏りの大きさの指標が与えられればP値の定義が確定する。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 08:45:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 難しいのは確率分布の__族__のみが与えられていて、確率分布が一意に確定しない場合。複数の(無数の)確率分布について同時に確率を評価する必要が生じる。

特殊な場合にはexactにそれが可能だが、一般には無理で、漸近論が使えれば近似的には可能になる。

タグ: 統計

posted at 08:51:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 例:平均μの正規分布の族(分散未知)が与えられたとき、その族内の正規分布Normal(μ,σ²)のサンプルX₁,…,X_nに対して、その

T = (サンプル平均 - μ)/√(不偏分散/n)

は自由度n-1のt分布に従うので、Tの絶対値を偏りの大きさの指標に使えば、未知の分散σ²に触れることなくP値を定義できる。

タグ: 統計

posted at 08:57:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 「平均μの正規分布に従う」(分散は未知)というモデルN(μ)と「2×2の分割表が期待値のオッズ比がωの多項分布に従っている」というモデル M_{multinomial}(ω) は似ている。両者とも、それに含まれる確率分布には未知のパラメーターが含まれている。後者には2つのパラメーターが含まれている。

タグ: 統計

posted at 09:01:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 再掲

パラメーター付きのモデルM(w)について仮説検定が定義されているならば、「モデルM(w)が有意水準αで棄却されないパラメーターw全体の集合」として信頼係数1-αの信頼区間が定義可能。

このクリアな定義は統計学入門書には書かれていない。モデルM(w)を視界に入れることが重要。

タグ: 統計

posted at 09:06:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計

パラメーター付きモデルM(w)と
その仮説検定と
wの信頼区間
のあいだのクリアな関係

を説明する習慣が世界的にないので、

帰無仮説w=w₀のP値が5%未満になっているのに、
95%信頼区間にw₀が含まれている計算結果
を返す統計ソフト

を容易に発見できてしまう状況が発生しているのだと思う。

タグ: 統計

posted at 09:11:01

吉田弘幸 @y__hiroyuki

19年11月20日

大学の××%という集計はあまり意味がない。定員をベースに割合を示すべき。

タグ:

posted at 09:15:50

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

19年11月20日

Winnyの金子氏を犯罪者言うた人。Winnyの開発を批判するのは分かるとしても、こんな事言い出してる…… twitter.com/ohsaworks/stat...

タグ:

posted at 09:35:00

雑紫老 @noisypurple

19年11月20日

僕の元上司は何も考えずにA○Dのノベルティのジャンパーを着てI○telに打ち合わせに行ってしまい、先方の担当者に悲しい顔をされるまで気がつかなかった事があります。後日、こちらもご愛用くださいとIn○elのロゴ入りジャンパーが送られて来ました。 twitter.com/nonoco_929/sta...

タグ:

posted at 09:38:07

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

19年11月20日

下村せんせが徐々に発火しつつあり、微笑ましい

タグ:

posted at 09:51:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 パラメーター付きモデルM(w)のP値を計算する函数を書ければ、信頼区間を計算する函数の実装は容易。

それにも関わらず、「帰無仮説w=w₀のP値が5%未満でかつ95%信頼区間にw₀が含まれる」と表示されるソフトが普通にあるのは、実装以前の段階に問題が生じていることを意味している。

タグ: 統計

posted at 10:05:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 統計学の入門書をいくつか見ると、信頼区間の解説が仮説検定の解説よりも前に位置しており、信頼区間の計算は

パラメーターw付きモデルM(w)に対して一斉に仮説検定を適用しているだけ

というシンプルな理解を阻害している。特定のw=w₀に関するモデルM(w₀)の仮説検定が通常の仮説検定。

タグ: 統計

posted at 10:09:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 95%信頼区間は「有意水準5%の仮説検定で棄却されないパラメーターの範囲」なので、信頼区間内にパラメーターの真の値が入っている可能性が高いというような結論は信頼区間の計算だけからは出て来ない。単に棄却されないだけ。

強い結論が欲しければ別の議論と証拠が必要になる。

タグ: 統計

posted at 10:14:54

バイオウェブ @bioweb_japan

19年11月20日

今日はプログラミング言語の話題です。
最近Juliaという言語にハマっています。ジャストインタイム・コンパイラを使用した言語で、手軽に使えるのにC言語並の処理速度で走ります。

統計解析用のパッケージは、・・・
www.bioweb.ne.jp/mid_btidingback/

タグ:

posted at 10:16:15

雑紫老 @noisypurple

19年11月20日

やべえ!身バレする(笑)

タグ:

posted at 10:38:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 モデルM(w)のパラメーターに関する信頼係数1-αの信頼区間の計算法が与えられているならば逆に、仮説w=w₀のP値を「信頼係数1-αの信頼区間がw₀を含まないようなαの下限」と定義できる。

この意味で、パラメーター付きのモデルについて、仮説検定と信頼区間は表裏一体で本質的に同じ。

タグ: 統計

posted at 10:43:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 現実をよく近似可能な数学的モデルM(w)を試行錯誤で見付けることが最も重要なステップなのに、そのことを見え難くする解説の仕方をしている信頼区間の解説を長年続けて来た弊害は実際に「仕事」の面で結構出ているような気がする。

「勝手に正規分布を仮定して良いのか?」のような疑問は重要。

タグ: 統計

posted at 11:20:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#統計 仮説検定と信頼区間の基本的な事柄についての理解を深めるための、そこそこの複雑さを持っているがゆえに有益な演習として、2×2の分割表の独立性検定とオッズ比の信頼区間に関するプログラムを書くことは、モデルM(ω)だけではなく、近似についても意識することが強制されるので秀逸だと思う。

タグ: 統計

posted at 11:26:06

Masahiro Hotta @hottaqu

19年11月20日

心身二元論は科学的はないが、心身一元論は唯物論であって、科学として正しいという間違った論が、まだ流れているようだ。心身は二元か一元かという問題自体が、科学的として不良設定問題。どちらか一方が正しい、もしくは両方とも間違いである等とは、科学的に主張することはできない。

タグ:

posted at 11:59:18

Masahiro Hotta @hottaqu

19年11月20日

物理的に同じ量子状態にある2つの脳があるとしても、片方には心があって、他方には心がなく、心があるように振る舞うだけのゾンビだと主張されても、それぞれの脳自身がどう感じているかを脳が語る文章を全て比べたとしてもその差はない。ゾンビであるかどうかを決定することはそもそもできないのだ。 pic.twitter.com/ddce3JDNtd

タグ:

posted at 12:03:35

Masahiro Hotta @hottaqu

19年11月20日

しかし量子力学には量子的な重ね合わせがあるために、心身一元論には注意が必要。例えば、異なる思考をしている脳が、同じ量子状態に属していることもある。

タグ:

posted at 12:06:49

Masahiro Hotta @hottaqu

19年11月20日

例えば1つの脳を、下記のような重ね合わせ状態にしよう。そして脳に今何を考えていたかを答えさせる。すると「我思う」か「何食べよう」かのどちらか一方だけを答える。 pic.twitter.com/LWSD82fnAZ

タグ:

posted at 12:08:50

Masahiro Hotta @hottaqu

19年11月20日

最初の試行では、脳は質問に「我思う」と答えたとする。測定のために脳の状態は下記のような純粋状態になる。 pic.twitter.com/vyx9jFiOIG

タグ:

posted at 12:09:42

Masahiro Hotta @hottaqu

19年11月20日

脳の状態をリセットして、再び同じ量子重ね合わせ状態にしよう。 pic.twitter.com/vwDzMPyJNU

タグ:

posted at 12:10:50

Masahiro Hotta @hottaqu

19年11月20日

2回目の実験では、「何食べよう」と脳は答えることも起きる。1回目の脳と2回目の脳は、全く同じ状態にあったのに、違う思考だったと答えるのだ。身は同じ状態だったのに、心は2つの可能性がある。心身一元論を語るときには、少なくともこの部分に注意は必要だ。 pic.twitter.com/wf4IctRB2X

タグ:

posted at 12:13:18

KTYD @KTYDRCB

19年11月20日

#julia言語
これ誤認がありました。

JunoのPlotsウィンドウを用いるとき、gr()は
contourのline=0が効かない
というのが問題でした
jupyter で同様のコードを投げたとき問題なく
line が消えます。

←Juno
→Jupyter pic.twitter.com/4bDrxuqNJE

タグ: julia言語

posted at 12:13:40

Masahiro Hotta @hottaqu

19年11月20日

物理屋の中でもよく考えずに、重ね合わせ状態の脳は、どちらか1つの心を感じるのではなく、心の重ね合わせを感じる可能性があると言う人もいるようだが、それは量子力学の線形性やユニタリー性という基本的な性質を破るので、排除して良い。

タグ:

posted at 12:15:23

Masahiro Hotta @hottaqu

19年11月20日

脳が自分の量子的重ね合わせ状態を認識しながら、それを記憶できるとすると、なぜ線形性やユニタリー性が壊れるのかについては、下記スレッドをご参照。
twitter.com/hottaqu/status...

タグ:

posted at 12:17:25

Ittousai⚙ @Ittousai_ej

19年11月20日

ARで遊ぶ #マイクラアース 配信開始。誰でも早期アクセスで遊べるようになりました。

小さなブロックで遊ぶビルドモードはこんな感じ。マイクラ世界の物理法則でリアルタイムに動いています。
#MinecraftEarth
japanese.engadget.com/2019/11/19/min... pic.twitter.com/hBYOrIMtih

タグ: MinecraftEarth マイクラアース

posted at 12:29:34

和田文也@『研究余滴(仮)』 @wadafumiya0

19年11月20日

@Ohsaworks やっぱりあかんやつだった。選択と集中の申し子がこれ。

タグ:

posted at 12:39:16

shimashimapon @Bonobobee

19年11月20日

不勉強でJuliaってプログラミング言語知らなかったけど
ちょっと面白そうなので触ってみようかしらん🤔
速度が早い?、2x+1みたいな直感的な記述ができる、Unicodeで書けるとか興味ふかし君

タグ:

posted at 13:01:34

ℓυşţ мαη @almalah1411

19年11月20日

This is the most beautiful video I've ever. pic.twitter.com/EWwDsVg9gh

タグ:

posted at 13:49:14

optical_frog @optical_frog

19年11月20日

ミラーせんせい (2007) の続きをちょっぴり進めた.なんでわざわざ徳倫理学を参照するのか,その理由.docs.google.com/document/d/1xA...

タグ:

posted at 15:34:24

ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

19年11月20日

世帯格差が子どもの体力低下にも繋がっている……家庭が提供する運動の機会が体力の格差を生み出している(舞田敏彦)
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#子育て #教育 #日本社会

タグ: 子育て 教育 日本社会

posted at 15:58:25

みやび(嘘つき悪魔) @hmiyabi

19年11月20日

ちなみに医者にまで「痩せろともかく痩せろいいから痩せろ死んでも痩せろすぐ痩せろ今痩せろ」と圧迫される私ですが(実話)、先日とうとう「君はswitchはもってないのかい」と言われたので先生が俺に何を買わせようとしているのか察知してしまった…w

タグ:

posted at 16:21:44

Manami Taira @mana_cat

19年11月20日

小2の長男、かける数とかけられる数の順序が逆で不正解なのが解せぬと言っている。
せやな

タグ:

posted at 17:52:10

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

19年11月20日

河野太郎大臣が私のネット選挙の講演に立ち寄り聞いてくださいました。
(感想は、河野太郎大臣曰く「これはすげえw」)🙇🏻‍♀️ pic.twitter.com/u4UQRpOcxQ

タグ:

posted at 18:39:42

てつを @dD485583189M

19年11月20日

モダンな言語で数値計算ならやっぱJuliaだよなぁというお気持ち

タグ:

posted at 18:51:24

阿部公彦 ABE Masahiko @jumping5555

19年11月20日

下村さんはどこかでは「センター試験廃止は、自民党の教育再生実行会議で決めた。民間試験拒否してもムダだ」っておっしゃったらしいけど。誰か録音持ってるのかな? news.tv-asahi.co.jp/news_politics/...

タグ:

posted at 19:14:19

産婦人科医とみー @obgyntommy

19年11月20日

希望の党の橋本さん、FBのこの投稿は流石にダメですよ

・医師は手術室の密室で殺人をしている
・多くの医師が犯罪を犯し殺人をしている疑い
・人工妊娠中絶とは胎児を母体内で死亡させて母胎外へ出すこと

他にも…

少なくとも、状況により止むを得ず中絶を選択せざるを得ない方への配慮は必要ですよ pic.twitter.com/L2MjFWZoGT

タグ:

posted at 21:22:49

江利川 春雄 @gibsonerich

19年11月20日

共通テスト、文科省がベネッセに抗議へ「中立性に疑念」:ネッセが高校向けに配布した資料の中に、共通テストに向けた問題作成や採点で助言事業を請け負っている旨の記載があり、模擬試験や対策講座などのほかの営業活動に利用した疑いがあるという。朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASMCN...

タグ:

posted at 21:36:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月20日

#Julia言語

sites.google.com/view/biopackat...
【参加資格: 普段から生命科学のデータに携わっており、パッケージ化したいもの(例: データ、アルゴリズム)がある人

例2: Pythonで実装されたあるアルゴリズムを、Juliaパッケージとして再実装したい】

タグ: Julia言語

posted at 21:37:52

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年11月20日

Julia は C 並にっていうけれど,どの程度のコード・モジュールを比較してっていう知見は冗談・冷やかし抜きで是非欲しいと思う.場合によっては教育的な価値もある.

タグ:

posted at 21:43:58

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年11月20日

というのは全てのユースケースで速度がJulia>C や C>Julia という主張はありえないわけで.書き方,分野次第でPythonよりも遅いユースケースもある.

タグ:

posted at 21:52:01

なないお @Nanaio627

19年11月20日

経団連が教育にもっと金出せばいい。口じゃなくって。

タグ:

posted at 22:00:07

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

19年11月20日

> 『1つ分の数』×『いくつ分』
って決まりがあるらしい!

『いくつ分』✕『1つ分の数』にするのを禁止しているわけではないのだから、逆でも正解。

> 「5本×3人=15本」になるらしい!

交換法則があるのだから、そんなふうにはならない。

twitter.com/yukari96ykr/st...

タグ:

posted at 22:19:40

阿部公彦 ABE Masahiko @jumping5555

19年11月20日

「その場に大学関係者がいたことは知らなかった」と下村博文さん。

やだなあ、下村さん、嘘ばっかり~♪
その会では、国大協入試委員長の山口大学・岡学長が演説したのでは?

とすると、明らかに国大協への圧力じゃないのかなあ。大丈夫かなあ。それとも偽情報なのかなあ。

news.tv-asahi.co.jp/news_politics/...

タグ:

posted at 23:33:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三塚ハル @mtkharu3

19年11月20日

この人って呉座先生が定期的に話題にしていた人じゃなかったでしたっけ? twitter.com/ld_blogos/stat...

タグ:

posted at 23:38:30

ガロン @VC5FKHkRrrZxIII

19年11月20日

@jumping5555 山口大学は
筑波大学以降、はじめてH24国立総合大学に昇格し
さらに岡正朗学長は国大協入試委員長なんですね

twitter.com/kitspeakee/sta...

タグ:

posted at 23:50:46

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました