Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2020年06月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年06月04日(木)

Хаями @RASENJIN

20年6月4日

ストイックな小説です。厳格で生真面目が取り柄の主人公がどんどん疲労し、コーヒーをがぶ飲みし、たまにすごい勢いでメシを食う。最初に登場するサンドイッチが「冒険小説の魅力はまずそうなメシを美味そうに喰うこと」という金言を具現化したような酷さで。でもコーヒーはどの場面のも美味そうだぞ。

タグ:

posted at 00:02:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 93年前の掛算順序強制指導の中身が現代版のそれとそっくりな件。

現代の掛算順序強制指導でも、計算では自由に交換法則を使用可とされているが、「立式」では交換法則を振り回してはいけないとされている。

twitter.com/temmusu_n/stat...

タグ: 超算数

posted at 00:07:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

多分、私が #超算数 タグを付けて拡散しているチョー算数ネタの最も「面白い」点は、第三者が確認できる資料を提示しているがゆえに、現実に起こっている問題であることが確実なこと。

捏造されたお笑いネタのようにも見えるが現実!

どうしてこんなにひどい現実が放置されて続けているかが大問題。

タグ: 超算数

posted at 00:13:11

みゆき @miyuki_MathT

20年6月4日

超算数を擁護するような人間に教えてやる… pic.twitter.com/6NTdkjjLqt

タグ:

posted at 00:19:25

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

20年6月4日

@sekibunnteisuu あえて真面目に答えますと、乗法を数の順序対から数への演算として定義するのは唯一の定義ではありません。最初から、数の有限バッグ(バッグは、同じ要素が重複して属すことを許す集合もどき)から数への演算として定義することも可能です。

タグ:

posted at 00:29:04

招き猫 @kyounoowari

20年6月4日

国債発行額が増えてるのに金利が暴騰しないことに困っている方々は以下の皆さまです
つまり、復興増税に賛同した人
消費税増税にも賛成されましたよ

皆さん、復興増税は森林環境税に形を変えて課税され続けることになってます pic.twitter.com/3b3OV2VSEu

タグ:

posted at 04:39:05

峰 宗太郎 @minesoh

20年6月4日

「空間に噴霧すると危険というエビデンスもないじゃないか」…こういう本当にどうしようも無いことを言い出す人がいるとは思っていなかった(いや思っていた)けど、信じられない倫理観で生きてるよね👶

タグ:

posted at 06:40:26

峰 宗太郎 @minesoh

20年6月4日

なんかそういうことがはっきりわかっていないスットンキョーが多くて、一つのPCR検査の論文引っ張り出して、特異度は99.99うんぬん%じゃーみたいなこと言ったり、特異度は最低●●などと言ってしまう👶

タグ:

posted at 06:40:28

積分定数 @sekibunnteisuu

20年6月4日

>あの〇を書いて考えるやり方をしたら、乗数被乗数の判断自体が不可能

徹頭徹尾、理解していないようだな。アレイ図によって、どちらを乗数・被乗数としてもいいことが明白となる。決めることが不可能じゃなくて、どちらに決めてもいい。 twitter.com/240A_/status/1...

タグ:

posted at 07:13:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タビトラ @tabitora1013

20年6月4日

「生理前に別人になる妻」を支える43歳夫の献身(東洋経済オンライン) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020...
PMDD 、心療内科、精神科でもまだ浸透してないと感じるし、病んでる本人に治療の意思がないと厳しいんだけど、こういうパートナーの献身を頼ってたままでは破綻するんだよな…治療でかなり良くなるよ…

タグ:

posted at 08:05:20

招き猫 @kyounoowari

20年6月4日

東日本の時は日本単独の巨大災害
日本の財政に問題がある
次世代に借金を残すな
と復興増税や消費税増税を主張しました

主旨一貫するならコロナ増税も必要と主張しないといけません

コロナは世界共通で増税なんて話はどの国からも出てきません

いったいこれはどうしたことでしょう?

タグ:

posted at 08:10:14

@kuri_kurita

20年6月4日

「あれれ、むかし読んだときより圧倒的に面白いぞ。」

まったく同じ事を思った‼︎

タグ:

posted at 10:03:03

@kuri_kurita

20年6月4日

「コーヒー」はちっとも美味しそうに思わなかったけど、なぜかあの粗末なサンドイッチにヨダレが…

タグ:

posted at 10:05:11

あおじるPPPP @kale_aojiru

20年6月4日

教育の場で間違ったことを教えるのが有害であるという論文を書け、とか言い出す人もいる。 twitter.com/minesoh/status...

タグ:

posted at 10:06:59

Masahiro Hotta @hottaqu

20年6月4日

告知を最近知った学生さんがモニターボランティアに今日申し込んでくれました。オンライン授業の最中でも余力があって、量子力学を基礎からきちんと勉強したいという東北大理学部物理学科の学生さんがいたら、今からでも申し込んでください。 twitter.com/hottaqu/status...

タグ:

posted at 10:19:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 近似的にしか確率ベクトルでない配列ができてしまったときにどうするかという問題は私も出会いました(統計の勉強のためにコードを沢山書いたのでこれは当然)。

(1) 自前の函数での取り扱い

(2) Distributions.jlの確率分布のコンストラクタに弾かれる場合

続く

twitter.com/stattan/status...

タグ: Julia言語

posted at 10:32:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 (1) 自前の函数での取り扱い

自前の函数で__近似的に__確率ベクトルであるかどうかを判定するには、

using Distributions
isprobvec([0.2, 0.3, 0.5-√eps()])
→ true

isprobvec( [0.2, 0.3, 0.5-2*√eps()])
→ false

と isprobvec(p) を使えばよいと思います。続く

タグ: Julia言語

posted at 10:32:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 isprobvec()は

github.com/JuliaStats/Dis...

で定義されていて、isapprox()を使っています。

isapprox(x, y) は x ≈ y (≈ は\approx TAB)とも書けます。

この函数は確率がらみの計算では必須!

タグ: Julia言語

posted at 10:32:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 有限離散分布 dist (例えば二項分布)について、pdf(dist, x) ≤ pdf(dist, x₀) を満たす pdf(dist, x) の和を計算したい場合があります(例:両側二項検定のp値)。そのときに、

sum(pdf(dist, x) for x in support(dist) if pdf(dist, x) ≤ pdf(dist, x₀))

とすると~続く

タグ: Julia言語

posted at 10:32:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 続き~、奇妙な結果が得られて困惑することになる。なぜならば、理論的には pdf(dist, x) と pdf(dist, x₀) が等しいはずなのに、丸め誤差のせいでぴったり等しくならない場合が生じるからです。常に等しくならないならすぐにバグに気付けますが、それなりに稀なので困惑することになる。

タグ: Julia言語

posted at 10:32:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 そういう場合には

⪅(x, y) = x < y || x ≈ y

のように定義しておいて(⪅ は \lessapprox TAB)、

sum(pdf(dist, x) for x in support(dist) if pdf(dist, x) ⪅ pdf(dist, x₀))

とするとうまく行きます。

docs.julialang.org/en/v1/manual/u...

タグ: Julia言語

posted at 10:32:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 例えば、

bin = Binomial(11, 0.5)

のとき、理論的には pdf(bin, 2) == pdf(bin, 9) となるはずなのですが、Distributions.jlでは丸め誤差のせいでそうなりません。この点に注意しないと、両側正確二項検定のP値の計算で失敗することになります。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/6ETdrsSZBM

タグ: Julia言語

posted at 10:32:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 (2) Distributions.jlの確率分布のコンストラクタに弾かれる場合

そういう場合には、丸め誤差が大きくなり過ぎているということなので、その原因を調べるのが先だと思うのですが、どうしても引数チェックを外したければ、

Categorical(p; check_args=false)

のようにすれば可能です。

タグ: Julia言語

posted at 10:32:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 添付画像は

n = 11
p = 0.5
bin = Binomial(n, p)

の場合の例で、サンプル中の成功回数が 2 と n-2=9 の場合の両側二項検定のP値は等しくなるはずなのですが、≤ を使った素朴なコードで計算すると、片方のP値は5%以上になり、もう一方は5%未満になります。

これは大変まずい(笑)。 pic.twitter.com/AWBBcWCTLk

タグ: Julia言語

posted at 10:36:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 統計ソフトで二項検定が最初からできるようになっていないものは存在しないと思います。

しかし、確率のコンピューターでの計算法を理解するためには、二項検定の自前での実装はやっておいて損がない練習だと思います。

二項検定のような易しい話であっても自分でやってみる価値はある。

タグ: Julia言語

posted at 10:41:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 信頼区間はパラメーターwとサンプルYにP値を対応させる函数pval(w, Y)が実装されていれば計算可能。サンプルYが与えられたとき、pval(w, Y)がα以上になるwの範囲が信頼区間。その計算には pval(w, Y) が α に等しくなる w を求めればよい。それは

github.com/JuliaMath/Root...

を使えば可能。

タグ: Julia言語

posted at 10:48:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 細かなエラーチェックをサボれば、適当に十分小さな a と十分大きな b を与えて

find_zeros(w -> pval(w, Y) - α, a, b)

で信頼区間を計算できます。

信頼区間を計算するコードを自分で書くと、信頼区間が何に依存してどのように決まるか(決まらないか)を明瞭に認識できるようになります

タグ: Julia言語

posted at 10:49:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 上の方で「二項検定のような易しい話であっても自分でやってみる価値はある」などと偉そうに書きましたが、正直な話をすると自分でやってみて失敗するまでは「こんな自明なことはやってみる価値はない」と思っていました!

失敗して初めて「やる価値があったこと」に気付きました。

タグ: Julia言語

posted at 10:52:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 客観的視点から「≤ を使って計算すると困惑することになる」とも書きましたが、私が実際に困惑しまくったという経験談だと受け取ってもらえると幸いです。

どのようなことであっても、油断すると簡単に失敗する。

冷静になればすぐに原因に気付きますが、冷静になるまでが結構大変。

タグ: Julia言語

posted at 10:54:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 「おバカなコードを書いて公開しまくる」→「失敗に気付く」を繰り返せば、あっというまに経験値がたまる(笑)。

「おバカなコードしか書いていないから公開しないようにしよう」のように考えない方が得だし、実際、楽しいと思います。

タグ: Julia言語

posted at 10:58:35

ショーンKY @kyslog

20年6月4日

1人・1回を前提とした検査だとどうしてもこうなる。疫学的定点観測はあくまで定点観測で多人数を繰り返し検査することが必要になるし、そうでないと効果は低い。ゆえにできる場所は限られる。記事中にもあるけど、一番良いタイミングでも感度は8割。それ以外のタイミングだともっと見逃す。 twitter.com/asahi_apital/s...

タグ:

posted at 11:12:47

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

20年6月4日

某学の印鑑廃止宣言はいいんだけど,かわりのシステム設計がまた(オンライン授業対応に続いて)近傍の先生方に降ってきているお話を伺うなど

タグ:

posted at 11:15:48

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

20年6月4日

ちゃんと給料倍にするか,せめて表彰(?)して差し上げてください…

タグ:

posted at 11:18:01

Katsushi Kagaya @katzkagaya

20年6月4日

音もいい

タグ:

posted at 11:22:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 #掛算 発見(笑)

web.archive.org/web/2020060402...

率直に言ってコメントする価値がないほどクズな論考でした。

たとえ考察の内容がクズであっても、何か資料を引用してくれていれば議論に貢献できた可能性もあったと思いますが、驚くべきことに資料の引用が全くない!

twitter.com/a19599061/stat...

タグ: 掛算 超算数

posted at 11:46:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 何のコメントもないのは不親切なので一言。

「立式」という用語の正確な意味を調べようとしてみると、標準的な定義を明瞭に書いてある文献が見当たらないということに気付きます。

そういう用語を安易に使っているという点だけで、杜撰な考察をしていることが明らかだという結論になります。

タグ: 超算数

posted at 11:46:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

@hirota_kazu #超算数 私の意見は、後藤学さんとの議論や実際にチョー算数を広めている人達の経歴の情報に基いています。まずは

twilog.org/genkuroki/sear...

あたりから、後藤学さんのケースについて自分の目で確認してみるとよいと思います。

後藤さんは学校図書算数教科書の著作者の1人に出世した人物です。

タグ: 超算数

posted at 12:00:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

@hirota_kazu #超算数 あと【子供を殴りたいので超算数教授法を身に着ける】人がいると言っているかのように誤解されるようなことを私は言っていません。そのような解釈を大っぴらに述べたことについては謝罪・訂正をよろしく。

チョー算数を批判すると出世の妨げになると思っている人はいると思っています。

タグ: 超算数

posted at 12:04:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

@hirota_kazu #超算数 「子供のためになるから」と本気で思って子供を殴っている人達がいるのと同じように、「子供のためになるから」と信じながらチョー算数を子供に押しつけている人達もいると思っています。100年前からいる(笑)

タグ: 超算数

posted at 12:09:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 分岐へのリンク

運動しているときに子供に水を飲ませない指導が昔は横行していましたが、現代においては、子供の生命に関わる残虐な行為であることが常識になりました。

チョー算数もそのように評価されるようになるとよいと思います。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 12:16:01

Hideki Kawahara: WAS @hidekikawahara

20年6月4日

普段は使わないWindowsマシン用のキーボードを4kディスプレイの背面に、ハンガーを改造したホルダーを引っ掛けて収納。下のパイプは、1インチフルレンジユニットをつかった、塩ビパイプスピーカ。M-TRACK 2x2MとFostex AP20dで、Windowsマシンに接続。特性も素直。

www.ari-web.com/aurasound/NSW1... pic.twitter.com/TrbQ6FXqVr

タグ:

posted at 12:17:44

geolonia @geoloniamap

20年6月4日

タイトルはややふざけていますが、住所の正規化に取り組んでいまして、最近知りえたいくつかの要点についてまとめてみました。

qiita.com/miya0001/items...

タグ:

posted at 12:22:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 チョー算数は子供に有害なだけではなく、子供に教えている先生をも傷付けています。

掛算順序でバツを付けたりしたくない若くて道理の分かった先生が、周囲の圧力に負けてバツを付けて泣くケースもあるようです。小学2年生はまだ小さくてとてもかわいいのでそのストレスはハンパないと思う。

タグ: 超算数

posted at 12:22:47

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年6月4日

#超算数  #倍数

算数教育の権威である片桐重男の本はいろいろ気になる箇所が見つかる。
この表では0が倍数に入っていない。
生徒は不思議に思うはずなんだけど、片桐氏は不思議に思わない。 pic.twitter.com/SQksuC3fef

タグ: 倍数 超算数

posted at 12:59:31

統計たん @stattan

20年6月4日

これはありがたい情報。勉強になります。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 13:05:28

tbc東北放送 防災減災・災害情報 @TBC_saigai

20年6月4日

【2020/6/4-13:30 TBC気象台・TBCニュース】仙台市立小中学校の全児童生徒にタブレット端末配布へ news.yahoo.co.jp/articles/4ef80...

タグ:

posted at 13:28:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 実際に両側二項検定のp値函数と信頼区間函数をさくっと書いてみました。全部合わせて13行で書けました(添付画像1)。添付画像2,3はp値函数のプロット。α=0.05以上のpの範囲が95%信頼区間。

gist.github.com/genkuroki/9480...

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/C11LIor5Fa

タグ: Julia言語

posted at 13:30:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#Julia言語 両側二項検定のp値函数 pval と信頼区間函数 ci のコードがおっそろしくシンプルなことに驚く人がいるかもしれません。

特に信頼区間函数が実質ワンライン‼(笑)

sum(Generator)を使っている部分は計算速度的には損な書き方になっていますが、このままでも実用的な計算速度が出ます。 pic.twitter.com/scgCpqxiGr

タグ: Julia言語

posted at 13:34:32

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama

20年6月4日

Juliaを使うとガウス過程回帰が実質10行程度で実験できる。 pic.twitter.com/wXVwwL9KwB

タグ:

posted at 13:53:04

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama

20年6月4日

ハイパーパラメータを調整したければForwardDiff.jlなどを使えば追加数行でできると思います。
github.com/JuliaDiff/Forw...

タグ:

posted at 14:05:18

砂___の___女 @vecchio_ciao

20年6月4日

いったい何周遅れなの…😩

#掛算 twitter.com/miSaki_musica/...

タグ: 掛算

posted at 14:36:09

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama

20年6月4日

結果の可視化以外では特別なライブラリは一切使用していません。基本的に線形代数の計算式を並べるだけで実装できる。ブロードキャストをうまく使うことがポイントですね。

タグ:

posted at 14:50:58

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama

20年6月4日

実装したい人へのオススメは、適当に「Gaussian process kernel」とでも検索して、9行目・10行目を別のカーネルに置き換えて試してみることです。予測結果が色々変わります。

タグ:

posted at 15:06:42

闇のapj @apj

20年6月4日

@akeo_takahashi だいぶ前にまとめたものがこちらです 学会におけるドレスコード  

togetter.com/li/373363

タグ:

posted at 15:21:40

たややん⚖ @tayayan_ts

20年6月4日

秋開催予定の「世界コンピュータ将棋オンライン大会 電竜戦(仮称)」について、公開予行演習が6/6土、午後8時より行われます(参加者10名超)。

それに先立ち、ゼロから作ってみる将棋プログラム「すいしょう」の現時点でのソースコード等を公開いたします。
github.com/tayayan/suisho... twitter.com/tayayan_ts/sta...

タグ:

posted at 15:26:16

鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上 @cult_and_fraud

20年6月4日

6/14 AM10時スタート!
【無料配信】
「不安」から読みとくウィズコロナの処方箋 www.loft-prj.co.jp/schedule/broad...

「空間除菌に消毒液噴霧?」「国民全員にPCR検査?」…“安全”より“安心”を求める社会に蔓延する“不安”を専門家が徹底解説!

#次亜塩素酸水 #新型コロナウイルス #空間噴霧

出演者が凄い!

タグ: 新型コロナウイルス 次亜塩素酸水 空間噴霧

posted at 15:46:40

囲碁アートの関です。 @chitokunn

20年6月4日

囲碁のジグソーパズルを作りました!

全体が「セキ」になり、結果引き分けとなるように、碁盤の上にパーツを置いてください(コミ無し)

難易度:調整していません pic.twitter.com/61N6PxHt0f

タグ:

posted at 16:48:55

でえもん @GreatDemon1701

20年6月4日

@sekibunnteisuu 三角形の例にしても、
「3辺の長さが等しい」
「3角の大きさが等しい」
どちらをスタート(定義)にしてももう一方が導けるからどっちでも構わないというのを、「2つは同じと言った」ように解釈しています。twitter.com/240A_/status/1...

タグ:

posted at 17:36:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#R言語

これは貴重な資料。

Windows編がやはり大変そう。
「OneDrive問題」は知らなかった。

ここまで大変だと #Julia言語 の環境整備が天国に感じられる。 twitter.com/yuki871/status...

タグ: Julia言語 R言語

posted at 17:39:03

積分定数 @sekibunnteisuu

20年6月4日

@GreatDemon1701 twitter.com/sekibunnteisuu...

結局、理解したのかしなかったのか、・・・

タグ:

posted at 17:40:06

でえもん @GreatDemon1701

20年6月4日

@sekibunnteisuu あそこは既読スルーみたいですね。読んでいないのかも。

タグ:

posted at 17:44:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

Monster Duchessさんが色々イケメン過ぎ!

The Monster Duchess and Contract Princess 1stkissmanga.com/manga/the-mons...

タグ:

posted at 17:44:47

積分定数 @sekibunnteisuu

20年6月4日

@GreatDemon1701 DMで説明受けているみたいなこと言っていたけど、それで納得したなら、本来なら私への謝罪ぐらい合って模様佐宗ですがね。

タグ:

posted at 17:46:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

日本語検索

www.google.com/search?q=%E6%8...
怪物公爵と契約公女

タグ:

posted at 17:46:30

でえもん @GreatDemon1701

20年6月4日

@sekibunnteisuu あれだけ悪態つく方も珍しいと思いましたが、積分定数さんには頭が下がります。いつもいつもお疲れさまです。

タグ:

posted at 17:48:10

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年6月4日

ツイッター上でどんなにニセ数学批判をしても、小学校の算数教育は微動だにしない。
まさに動かざること山の如し。
というか、悪い方に動いている気がする。
算数教育の権威と教科書作成会社がニセ数学にどっぷりなんで。
マスコミがどんどんニセ数学の話題を報道してくれればいいのに。

#超算数

タグ: 超算数

posted at 17:49:00

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

20年6月4日

@apj @genkuroki @akeo_takahashi 計算可能性解析学の国際会議です。スーツで来るような人はいません。www.i.h.kyoto-u.ac.jp/users/tsuiki/p...

タグ:

posted at 17:59:11

アドベンチャーワールド 公式 @aws_official

20年6月4日

6/4~6/10は #歯と口の健康週間!本日は #カバ の歯磨きを実施☆大きな歯ブラシでゴシゴシ…きれいになったかな?!6/7の11:00~12:00にYouTubeにて動物たちと一緒に歯の大切さについて学ぶ『ミライSmile教室』をLIVE配信します♪#アドベンチャーワールド #顔晴ろうわかやま #Smileを届けたい pic.twitter.com/2FOxLTVv2r

タグ: Smileを届けたい カバ 歯と口の健康週間 顔晴ろうわかやま

posted at 18:05:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数

「立式」
「乗法の意味」
「発達段階」

などの実際には意味不明の用語を安易に使っていたら、それだけで即アウトだと判断できます。

あと、算数の教科書などの資料をきちんと参照せずに自分の頭の中だけで考える人が真っ当な意見を述べることは不可能に近いという経験則もあります。

タグ: 超算数

posted at 18:05:40

お***ぎ @muripo_life

20年6月4日

刑務所で数学を学び、論文発表までした囚人の話。何事も始めるのに遅すぎることはない! nazology.net/archives/61492

タグ:

posted at 18:16:53

えぶり @every_road

20年6月4日

#超算数 #掛算 の順序固定派は恐ろしい。3本耳のウサギを生み出したり、タコが二本足だと言い出したり。1万株×5円で発注だと言ってるのに、勝手にその順序だと1万円×5株だといって買いそう。

タグ: 掛算 超算数

posted at 20:24:46

mtmt @mtmtlife

20年6月4日

渡辺明棋聖(36歳)に藤井聡太七段(17歳)が挑む棋聖戦五番勝負はどちらが制すると思いますか?

タグ:

posted at 20:35:15

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

20年6月4日

みんなJulia書いてる。書いてないのは俺だけ。

タグ:

posted at 21:13:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 算数教育界の重鎮は「0は4の倍数ではない」と思っているようです。

算数の教科書でも倍数から0を除いています。

小学生が習っている算数は我々が知っている常識とは異なる算数教育界独自の「何か」になっているのです。私はそれを「チョー算数」と呼んでいる。

twitter.com/ookubotact/sta... pic.twitter.com/ySAIa2sMM0

タグ: 超算数

posted at 21:15:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 掛算順序固定強制指導問題がチョー算数問題の中で特に有名ですが、ぶっちゃけそれは氷山の一角に過ぎません。

算数の教科書では「0は偶数だが、2の倍数から0を除く」と教えている。

算数の教科書は非常識なチョー算数指導に最適化されています。

この狂った話が実際には現実の忠実な説明。

タグ: 超算数

posted at 21:19:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 1つ前のツイートのexample

「立式」
「意味をかけ算の順序に反映」

と1つ前のツイートで挙げたキーワードおよび類似の言い回しが2つも出て来ています。

この話題を数年以上追っている人はそれだけで「こりゃダメだ。周回遅れのクズ」とノータイムで判定できる。

twitter.com/miSaki_musica/... twitter.com/misaki_musica/... pic.twitter.com/I7utKSkeq2

タグ: 超算数

posted at 21:30:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 算数教育について子供にとって有害な考え方をしている人達の基本パターンの中に「掛算順序でバツを付けることには反対する傾向」が含まれていることも、よく知られています。(よく知られているという主張の証拠は私のツイログにある。検索してみて下さい。)

色々な意味で典型的なパターン。

タグ: 超算数

posted at 21:34:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 分母の有理化をしていないだけで減点する不当な採点については過去に何度も繰り返し話題になっています。

私のツイログの検索↓

twilog.org/genkuroki/sear... twitter.com/quizathibiya/s...

タグ: 超算数

posted at 23:07:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#超算数 「有理化」ネタで私のツイログを検索するなら

twilog.org/genkuroki/sear...

の方が良いかな。

分母ではなく分子の有理化が役に立つケースもあります。

分母を有理化していなければ減点するような数学的無教養な人達は速やかに馬鹿扱いして通り過ぎ、生きた数学の知識を手に入れた方がお得。

タグ: 超算数

posted at 23:17:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#数楽

分子を有理化した公式で数値計算した方が良い場合の数値例が以下のリンク先のスクショにあります。

2×2の分割表のχ²検定に付随するオッズ比の信頼区間の計算の一部分のコードです。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 23:21:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月4日

#数楽 数学をマスターするためには、「学校の試験での点数」というような事柄が数学を理解するためには何も関係がないくだらないことであり、数学の内容を理解することこそ重要であると考えるようになった方が楽だと思う。

普遍的で生きた知識としての数学を理解するための経験を積み重ねるべき。

タグ: 数楽

posted at 23:25:08

Claus Wilke @ClausWilke

20年6月4日

Now on CRAN: ggtext. Improved text rendering support for ggplot2. #rstats
cran.r-project.org/web/packages/g... pic.twitter.com/D45HAbR26j

タグ: rstats

posted at 23:44:56

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました