Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2020年10月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月18日(日)

マナマの生マナマコ @chor0sK

20年10月18日

Pkg.jlが実質Nixなので、適切なパッケージを整備したらJuliaでOSが構築されることも有り得そう。

タグ:

posted at 00:02:20

rithmety @rithmety

20年10月18日

@genkuroki ありがとうございます
リテラルでの生成コードが同じでも定数に対応できているのは良いですね

タグ:

posted at 00:07:04

Tarotan @BluesNoNo

20年10月18日

竹内啓(1978)「環境・公害問題における統計的方法の意義と限界」公害研究 8(1), pp.22-30は,有意性検定・信頼区間・回帰分析などについての初心者向けの解説論文なのですが,面白いです.このように,注意点や問題点をすらっと明瞭に紹介できるようになりたい….

タグ:

posted at 00:16:18

Stefan Karpinski @StefanKarpinski

20年10月18日

👏 Thank you for putting this opinion out there! As I recently tweeted, there's an asymmetry here: no dynamic-leaning people feel the need to dunk on static typing — it's obviously useful and important

タグ:

posted at 00:20:37

Stefan Karpinski @StefanKarpinski

20年10月18日

On the other side, static PL people regularly deny the legitimacy of even using the term "type" in a dynamic context because it's not what static PL researchers define as. Even though it's clearly understood what the term means in dynamic languages but in and out of academia

タグ:

posted at 00:20:37

Stefan Karpinski @StefanKarpinski

20年10月18日

Arguably, the dynamic meaning of "type" — a classification of objects by representation and behavior — corresponds better to the usage and understanding of the term in programming as a whole (c.f. academic PL circles)

タグ:

posted at 00:20:37

Stefan Karpinski @StefanKarpinski

20年10月18日

The dynamic meaning is more general: it is meaningful and useful whether one can statically check types or not. The fact that one can sometimes statically check types is great but not necessary. Moreover, there is a subset of every language for which this is true!

タグ:

posted at 00:20:37

Yossy @Yossy_K

20年10月18日

え、トリチウムを飲んだことがない生き物ってこの世にいるの? twitter.com/Angama_Market/...

タグ:

posted at 00:57:05

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月18日

@temmusu_n @musicisthebest_ @OokuboTact #超算数 全くの新種という訳ではありませんが、極めてレアです。今回を含めて私が知る限り2例目ですね。

 貴重な事例です。絶滅しないように大切に見守っていきましょう。

6828.teacup.com/amajima/bbs/229

タグ: 超算数

posted at 00:59:56

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月18日

@temmusu_n @musicisthebest_ @OokuboTact 【算数で「5人の子供に鉛筆を3本ずつ配ると全部で何本いりますか?」という問題が出た時、3×5=15 と書くとバツされました。2年生の時の先生は 「ずつ」を前に持ってきて人数を掛けるのだと教えてくれたのに、今の先生は、問題が書いてある順に式を書くのだと言うそうです。

タグ:

posted at 01:00:59

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月18日

@temmusu_n @musicisthebest_ @OokuboTact 正しいのはどっちでしょうか?また、逆だと何か支障があるのでしょうか?】

タグ:

posted at 01:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 マクロの中で、マクロが起動されたモジュール(名前空間)でのevalを使用したければ、

Core.eval(__module__, expr)

で可能。__module__ はマクロ内部でのみ使用可能。

函数の中でその函数が起動されたモジュールの取得はできない。マクロ経由なら可能。続く

discourse.julialang.org/t/get-the-name...

タグ: Julia言語

posted at 02:58:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 函数内で、その函数が起動されたモジュール(名前空間)のevalを使用したければ、

function f(x, y, m::Module=Main)
~ Core.eval(m, expr) ~
end



f(x, y, @ __MODULE__)
(@の後の空白は除く)

と使うことになる。

evalは色々面倒。

タグ: Julia言語

posted at 03:01:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Frames Catherine Whi @oxinabox_frames

20年10月18日

Finally returned to my Project Management library,
redoing the PERT chart visualisation to use the optimal layout algorithm that I wrote for LayeredLayouts.jl
Graph layout is NP-Hard.
github.com/oxinabox/Proje...
github.com/oxinabox/Layer...

#ProjectManagement #JuliaLang #visualization pic.twitter.com/FlKtBoaGqN

タグ: JuliaLang ProjectManagement visualization

posted at 03:28:34

Stefan Karpinski @StefanKarpinski

20年10月18日

@mason_protter Man, the twitter Ui really fucked me on this one. Composed this on the phone with the “add tweet” feature. Which then wouldn’t let me send... so I recomposes on my laptop, failing to include the quotes tweet 🤦🏼‍♂️

タグ:

posted at 04:03:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

20年10月18日

主旨は理解するけど(同意はしないけど)、さすがに黒板太字のZを知らない人が高校で数学を教えていてはまずいでしょ。普通に数学の本を読んでいたら出てくる記号ですから。 twitter.com/adachi_yuki/st...

タグ:

posted at 05:12:25

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

20年10月18日

数学を教えていて黒板太字のZに出会わないというのは、「数学の本は高校の数学の教科書・指導書・参考書しか読まない。それ以外の数学書は一切読まない」状況しか思いつきませんが、それって「普通」ではないですよね。

タグ:

posted at 05:12:25

Qiitaトレンド新着bot @qiita_trend_bot

20年10月18日

BinaryBuilder.jlがすごい〜自動でDockerでクロスコンパイルしてcやFortranのコードをJuliaライブラリ化 qiita.com/cometscome_phy...

タグ:

posted at 05:38:23

OpenSourcES @opensourcesblog

20年10月18日

Have you checked out this Julia Basics post already?
Working with the #REPL and #Revise in #JuliaLang
opensourc.es/blog/basics-re...

New basics post is coming next week.

タグ: JuliaLang REPL Revise

posted at 05:48:14

河合祐介 @tkawai18_tkawai

20年10月18日

@kamo_hiroyasu 常識的な対応をお願いしたいところw

タグ:

posted at 05:53:36

Erik Engheim @erikengheim

20年10月18日

I notice when not using #JuliaLang I have real problems with object-oriented languages. I am used to thinking functions first and then experiment with what objects I can put into them. In #OOP thinking you think types first and then lookup what you can do with that type.

タグ: JuliaLang OOP

posted at 08:03:37

みやびの@miyabino.py @miyabikno

20年10月18日

プログラミング言語「Julia」の導入方法です。

Juliaの導入と実行方法〜計算と速度に優れたプログラミング言語を使おう〜 se.miyabikno-jobs.com/julia-introduc...

タグ:

posted at 08:04:40

Erik Engheim @erikengheim

20年10月18日

It is a strange realization as I as so deep in a #OOP mindset before. I really liked to begin with an object and then get a suggested list of methods from the IDE. Now this thinking feels entirely backwards to me.

タグ: OOP

posted at 08:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂___の___女 @vecchio_ciao

20年10月18日

#超算数 #パターンマッチング教育 の被害者…😩

手順を教え込まれて「完璧に解ける」ことと、本質的に「理解している」ことの違いがわからない人からのリプもついてて、世間には覆面ゾンビが多数潜んでいることがわかる😱 twitter.com/kaityo256/stat...

タグ: パターンマッチング教育 超算数

posted at 10:13:13

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年10月18日

せっかく定額給付金の追加を首相に直接提言してくれた人たちがいるんだから、世論も盛り上げないと。
定額給付金の追加を求めていきましょう

タグ:

posted at 10:49:29

deconbatch @deconbatch

20年10月18日

描画に 1枚 3秒かかるネタで音量を反映した 24fps のアニメーション 🎸
#processing #creativecoding pic.twitter.com/OFwySbZWrm

タグ: creativecoding processing

posted at 10:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

香川愛生 Manao Kagawa ☗ @MNO_shogi

20年10月18日

今週の将棋ウォーズ実況アップしました!売られたケンカを買ってる動画です。(盤上の話です)
youtu.be/mJUloz9fJNc @YouTube

タグ:

posted at 12:05:05

suisen @_su1sen

20年10月18日

cld, fld の命名は Julia から借りた

タグ:

posted at 12:09:02

(´・ω・`) @ponyo_gdm

20年10月18日

Julia勉強したいと思ってたことを忘れてましたっとw
最近になって初めての~系の本が出版されてたようなような…

タグ:

posted at 12:37:59

数学女子 @phasetrbot

20年10月18日

Pythonで作ったこんてんつのJulia版を整理する形でJuliaを勉強する機運が高まっている。あとRacket版も作りたい。

タグ:

posted at 12:39:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 9日前のnightly buildではRevise.jlのprecompileに失敗するが、ついさっき入れたnightly buildではRevise.jlを正常に使える。

タグ: Julia言語

posted at 12:47:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 ぎょぎょぎょ。

PyCall.jl
Turing.jl
DifferentialEquations.jl

のプレコンパイルに失敗した!

タグ: Julia言語

posted at 12:52:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 nightly buildで激しく開発が進んでいるようでなにより。

タグ: Julia言語

posted at 12:56:14

MATSUGUCHI Masaaki @masaa_ma

20年10月18日

BinaryBuilder.jlがすごい〜自動でDockerでクロスコンパイルしてcやFortranのコードをJuliaライブラリ化 qiita.com/cometscome_phy...

タグ:

posted at 13:51:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語

$ julia --project=MyPackageのデイレクトリのフルパス make.jl

もしくは

$ julia
julua> ]
pkg> dev MyPackageのデイレクトリのフルパス
以下は確認
pkg> st
pkg> バックスペース
julia> using MyPackage
julia> コントロールD
$ julia make.jl twitter.com/fesibisyatta/s...

タグ: Julia言語

posted at 16:30:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 Juliaでローカル自前パッケージを作って使う最もシンプルな方法は

julia> ]
pkg> generate Foo
pkg> dev Foo
pkg> st

julia> using Revise
julia> using Foo
julia> Foo.greet()
Foo/src/Foo.jl を編集して函数を追加
julia> 追加した函数の実行

パッケージを作り放題。

タグ: Julia言語

posted at 16:35:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 foo.jl の中で using Plots とか using DifferentialEquations しているときに、

julia foo.jl

を繰り返すのは無駄に遅延が生じて損。

julia> using Revise
julia> includet("foo.jl")
foo.jlを変更すると自動反映
julia> foo.jlの中にある函数を実行

のようなやり方が標準的。

タグ: Julia言語

posted at 16:38:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 Juliaを使うと、どんな初心者であっても

pkg> generate Foo
pkg> dev Foo
Foo/src/Foo.jlの編集

でいきなり

 あなたも今日から開発者❤️ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 16:40:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Massimo @Rainmaker1973

20年10月18日

Street artist Pejac's “SOCIAL DISTANCING” is a trompe l'oeil that creates an illusion of a deep gaping crevice on a rigid surface of a cement wall at the campus of University Hospital Marqués de Valdecilla, Santander, made to honor Spain's health workers buff.ly/3nYIcFI pic.twitter.com/4z3t3ckBaU

タグ:

posted at 17:01:40

みゅう⛩狼欒 @myu65_laurant

20年10月18日

BinaryBuilder.jlがすごい〜自動でDockerでクロスコンパイルしてcやFortranのコードをJuliaライブラリ化 - Qiita qiita.com/cometscome_phy...

タグ:

posted at 17:37:30

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年10月18日

ギター屋に寄ったついでにPythonで科学計算をする本とC#の本を買ったものの、使うかどうかは分からん。僕自身はもうJuliaしか使ってないんだけどね。シミュレーションとその解析ができればいいからな

タグ:

posted at 17:49:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K.B.砂糖 @KB_satou

20年10月18日

Julia Win32 API

タグ:

posted at 18:17:42

Sotaro Katayama @mayataka_

20年10月18日

最近ロボット分野でのJuliaの振興が著しいので勉強しないと取り残されるのではとの危惧がある

タグ:

posted at 18:28:36

永井 @HNagai1108

20年10月18日

Juliaのマクロ、お作法の触りはなんとなくわかった。次はこれで何ができて、どう嬉しいのか知りたい。

タグ:

posted at 19:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 でマクロを書きたい人のために

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
Juliaのマクロ入門 (基礎中の基礎編)

を書いて公開した。イロハのイくらい基本的なことを書いた。単純な話しかしておらず、複雑なマクロの話は一切していない。

関連スレッド↓
twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/90p6ZPiHco

タグ: Julia言語

posted at 20:45:17

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年10月18日

放射能デマ本の著者たちを忘れてはなりません。

広瀬・武田・小出・肥田・野呂・ガンダーセン・バズビー

みんなでたらめですよ。

東京新聞・朝日新聞・岩波科学

みんなだめ

タグ:

posted at 20:50:30

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年10月18日

岩波科学は自ら進んで放射能デマ雑誌になったので、もう仕方ありません。早く潰れればいいと思うけど、放射能デマ雑誌と知らずに購読し続けてる図書館がたくさんあるから潰れないな。残念ですね

タグ:

posted at 20:55:14

高梨陣平 @jingbay

20年10月18日

AWSがまたOSSをコピーして自社製品化。CloudWatch Synthetics RecorderはTim NoletのHeadless Recorderのforkだという。OSSのforkは法律には違反しないが元の作者をcreditしないことは誰も好まないだろう。AWSはPRを送るなりforkをOSSに留めるべきだろうとNolet。AWSがOSSをパクるのは初めてではない。 twitter.com/TheRegister/st...

タグ:

posted at 20:56:17

maekeso @datasci_keso

20年10月18日

久々にjulia langやるぞー

タグ:

posted at 21:11:48

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年10月18日

DataFrames.jl と Pandas.jl のやり取り

こんなのでどうでしょう?

#Julia言語

→ see my gist

gist.github.com/terasakisatosh... twitter.com/MathSorcerer/s...

タグ: Julia言語

posted at 21:14:59

高梨陣平 @jingbay

20年10月18日

コロナで強制的にリモートワークへと移行した現在、労働時間とプライベートの時間の境界はより不明になり労働者の労働時間は増え続けている。調査に協力したのはGやNVIDIA、IBM等大企業社員。G社員は家で働くのでなく仕事場で生活していると表現。Amazon社員の65%が悪化してると回答等 twitter.com/TheRegister/st...

タグ:

posted at 21:19:00

定 @jijili_jijili

20年10月18日

Julia言語やるやで

タグ:

posted at 21:34:43

Tͭoͦmͫoya Wakayama @10m8mkW

20年10月18日

調べてたらgoogle colabでpythonだけでなくRやJuliaも動くらしい

とても良い時代

htsuda.net/stats/colab.html

タグ:

posted at 21:35:20

よこえもん @yokoemon2112

20年10月18日

新刊「数学のための英語教本」、著者の服部さんより御献本いただいた(ジャンピング土下座)。いいとこを列挙すると
・例文が美しすぎてプロの我々も新発見
・文の柔らかさゆえ著者の顔が浮かんで見える
・編集担当の方(知り合い)だけで名著と確信
・著者が安定のビール党
・よなよな(以下略) pic.twitter.com/1lLRsYeFVi

タグ:

posted at 22:13:29

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

20年10月18日

@TatsutaKazuto タンクの中には、再度ALPSで処理する必要もなく告示濃度を下回っているものもたーーくさんあるので、それを休漁中のタイミングを見計らって試験放出して、その間に気が済むまで魚を釣って「調査」すればいいんですよ。
といった「条件闘争」の交渉ができる人が、双方にいないんですよねー。

タグ:

posted at 22:17:01

Akinori Ito @akinori_ito

20年10月18日

死者が100万人あたり900人ってすごいな。1000人に一人ぐらいCOVIDで死んでるのか

タグ:

posted at 22:39:14

Stefan Karpinski @StefanKarpinski

20年10月18日

@ImogenBits I would spend some time on testing and CI before refactoring. Then you can refactor with confidence. You’ll probably also fix a bunch of bugs when you add tests

タグ:

posted at 22:39:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 おお、賢いな!

Python PandasとJulia DataFramesの間の変換では以下のリンク先の方法が良さそうです。 twitter.com/mathsorcerer/s...

タグ: Julia言語

posted at 22:42:37

竜田一人 @TatsutaKazuto

20年10月18日

@kaztsuda 「調査」したいですねー。気が済むまでww

タグ:

posted at 22:54:58

竜田一人 @TatsutaKazuto

20年10月18日

思い出した。
地下で「基準値の4割もの有害物質が!」って騒ぎもありましたね。それ超安全じゃんっていうwww twitter.com/keyaki_u/statu...

タグ:

posted at 23:00:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月18日

#Julia言語 自分でも試してみましたが、baseballで取得できるpandasのデータの場合には、その方法だとJulia DataFrameに変換できませんでした。

詳しくは↓
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

私の試行錯誤↓
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

この辺は色々面倒↓
discourse.julialang.org/t/pyjulia-acce...

twitter.com/MathSorcerer/s... pic.twitter.com/D8p0YJrYOg

タグ: Julia言語

posted at 23:59:01

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました