黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2021年12月14日(火)


読書の価値だとか意味の話がTwitterで盛り上がるたびに、思い出す話がある。作家の北方謙三さんが『試みの地平線』という伝説的な人生相談企画で、「死にたい」という若者からの手紙に応えた回だ。「本を100冊読め」と北方先生は答えた。「本に死にたい気持ちを覆す力はない。けれど時間は稼げる」と。
タグ:
posted at 00:01:53

注意・警告:P.ハッキング氏もB氏も実在の人物ではありません(特にB氏)。その二人は私が話を分かりやすくするために作った仮想的な人物です。類似の発言をしている人を発見しても勘違いしないよう、お願いいたします。😝
タグ:
posted at 00:03:47

「100冊読んで、それでもきみがまだ死にたいと思っているのであれば、またここに手紙をくれ。」と書かれていた。
読んで、なんだか涙が出てきて、自分も誰かの、名も知られない誰かの時間を稼ぐことが出来ればと、本を作る職業に就こうと思ったキッカケのひとつになった。
タグ:
posted at 00:06:13


中村 良幸 (Nakamura Yosh @nakayoshix
@genkuroki 先程のアイコンも非実在の仮想的なモノ…という理解でよろしかったでしょうか?
タグ:
posted at 00:10:56

#Julia言語 のStatsBase.Histogram関数のbinはどう決まっているんだろう?デフォルトだと解像度が悪すぎるので改善したいんだけど,適切なbin幅の決め方がわからない
juliastats.org/StatsBase.jl/s...
タグ: Julia言語
posted at 00:18:48

すごいな。
てっきり「同じ公式だから勘違いしてたけど、言われてみればそうですよね」というような反応が来るかと思いきや、まさか指導要領が出てくるとは。
教師をやる人の資質というのは想像を絶する。 twitter.com/CbBfTDKDtrVG23...
タグ:
posted at 00:22:28


指導要領にいちいち「この単語はこのような意味ではない」なんて書いてたら六法全書より分厚くなるな。「都合が悪くなったら『指導要領に書かれていますか?』って返せばいいや」みたいな姿勢が見え見えで草 twitter.com/CbBfTDKDtrVG23...
タグ:
posted at 00:26:49


言葉が難しすぎて何を言ってるのか全く理解できないけど、理解できなくても大学の数学や物理で困ることはない twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 00:34:12

理解できませんし、理解する必要も一切ないと考えています。害悪、カルトという以上でも以下でもないでしょう。ひたすら、ばかげている。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 00:37:05

俗に「整数で」と言われてしまう表記(3とか5とか)、シンプルに使いやすい名前ついてないんだよな。たぶん最終的に必要ないからだろうけど、小中高あたりまではあったほうが便利で、こういうときこそ数学教育()の出番じゃないのか
タグ:
posted at 00:37:12

何一つ価値を理解してないけど、普通に大学入試レベルの数学してる。
「通過出来ない」は流石に言葉が過ぎるなぁ。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 00:40:34

#統計 #Julia言語
件のノートブックを更新
nbviewer.org/github/genkuro...
添付画像①②の青線は③のように定義されたベイズ版でのP値の類似物です。事後分布だけを使って定義されています。
緑のdashdot線が二項分布の正規分布近似によるP値で、ベイズ版のP値によく一致しています。 pic.twitter.com/CSKOKCWu3K
posted at 00:41:21

#統計 #Julia言語
nbviewer.org/github/genkuro...
添付画像を見ればわかるように、「n回中k回成功」のデータのn=100, k=30の場合では、ベイズ版のP値と正規分布近似による二項検定のP値はほとんどぴったり一致しています。 pic.twitter.com/8Q0askv5kT
posted at 00:41:24




微積分を使いこなす人なら、掛け算の順序には拘らないと思う。慣習として数字を変数を表す文字の前に書くくらいか。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 00:50:28





The Julia Language @JuliaLanguage
LetItSnow.jl ❄️, created by @ianshmean:
Link to the code: discourse.julialang.org/t/let-it-snow/... #JuliaLang pic.twitter.com/TqiZLFr709
タグ: JuliaLang
posted at 01:00:00

ほらね、論で何も言えなくなると関係ないことで優位に立った気になろうとするでしょ(もちろん立ててないけど)。昼間に書いた通り。こいつらそんなんばっかりなの twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 01:00:59

なべきちなんか10年も同じ名前で同じ垢使っててフォロワもそれなりにいるんだから、もうペンネームみたいなもんだろ。ほんとに実名かもわからんような実名風の垢名よりよっぽど
タグ:
posted at 01:03:35



「分離量」って離散値のことかな? 「分離量」って言葉は高等数学では使わない気がするが、discrete をそう呼んでるのかな、とは理解できる。
それはともかく、
"×にする小学校教諭の愛だと思って欲しい"
ってパワハラや体罰の言い訳みたい。 twitter.com/k_shinichichir... pic.twitter.com/y86LWPRt5B
タグ:
posted at 01:19:27

"TIMSS 2015"の国別の中学2年の数学の学力調査:
四則演算の可換性の問題(P.103)は日本7位。
総合成績(P.95)は日本5位。
→ 四則演算の可換性は、他の分野より相対的に出来が悪いように見える。
かけ算の順序の強制など #超算数 の教育は、効果があると言えるのだろうか。
timssandpirls.bc.edu/timss2015/inte... pic.twitter.com/T8AhQ2c93z
タグ: 超算数
posted at 02:15:20

半可通。
「乗算の立式順を意識して欲しい」というのが弥縫策で副作用あると批判されてる。
比例関数から微積分にどう及ぶか、自分に対して説明できるか顧みて欲しい。
実際、高校以上で数式運用してて、前からかけることも後ろからかけることも、双方向から解釈することもあったはずで視野狭窄してる twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 02:23:28


前後の文脈が分からないのだけど、誰に向けての批判だろうか?
私は、銀林浩と比較すれば、相対的に遠山啓はまし
とは言っているけど、遠山啓もダメだと思っているし、そう表明している。
まあ、仮に批判対象が実在しているとしても、こういう「遠山啓の真意」云々言うあたりが気持ち悪い。 pic.twitter.com/7jUz43kk6O
タグ:
posted at 02:39:14


終始何言ってるかわけわからんが、1つだけ。
「倍や割合」と「比例関数」とかはどう考えても掛け算の順序関係ねーぞ。
割合に当たる数が未知数の前に付いてるなんてザラだし。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 03:47:45

ここで逆内包量が出てくるのがまた凄い。
逆内包量とは、内包量の逆数で、3時間は外延量だから言っても逆外延量になる。
eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstre...
しかも、全体量×逆内包量を掛けるの自体が内包量が先に来ないので掛け算の順序に違反するから、掛け算の順固定指導と相性悪い。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 05:50:15

発達障害や境界知能を講義で説明したのだけど、学生からの感想で「『ケーキを切れない』という本に書いてあることと違うけどどちらが正しいのか?」という質問が💦 うーむ、この本の罪は大きいぞ。
タグ:
posted at 06:44:21

#統計 添付画像下段はよくあるベイズ版95%信用区間(確信区間)の最高事後密度(HPD)版です。95%の部分は0から1の間の任意の実数に一般化できる。
添付画像上段のベイズ版P値は「信頼区間と検定が表裏一体」という原理を適用して定義されています。
nbviewer.org/github/genkuro... twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/SAowTDuiTV
タグ: 統計
posted at 07:13:37



#統計 信頼区間と検定の表裏一体性については以下のリンク先を見て下さい。
上で採用したベイズ版のP値の定義は、信頼区間と検定の表裏一体性における信頼区間をベイズ版信用区間に置き換えれば自然に出て来ます。
それは、事後分布の情報だけを使って定義されたP値の数学的類似物になる。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 07:13:39


あぁ、「分離量」→個数みたいな離散的な値(整数)、「連続量」→長さ、面積、体積みたいな連続的な値(実数)て言いたいのね。どうして数学を道具にする人たちが聞いたこともないような用語を作っちゃうのか。てか、除算に可逆性がないから乗算も可逆性がないって嘘を教えるべきって言ってるだけでは twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 07:23:35

#統計 そして、ベルヌイ試行ような単純な統計モデルでは、nが十分大きなときには、通常の信頼区間やP値とベイズ版信用区間とベイズ版P値は数値的によく一致し、実践的にはそれらを区別する必要はなくなります。
コンピュータ上で使い慣れた道具の側を使えばよいと思います。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 07:27:14


#統計 その同じことになる理由は、数学的に定義がまったく異なる別に量の数値的な一致です。その一致は純粋に数学の話なので、「頻度主義 vs. ベイズ主義」というような規範や主義の違いに影響されません。
この点を無視して、めちゃくちゃなことを書き切った本が去年の3月に出た所謂豊田『瀕死本』。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 07:32:50

そんな問題作るなよ。
>公式を答える問題なので
公式と名の付くものを何年も運用しててそれくらいのこと分からないですか
>>オフィシャル、フォーマルの意味がない
>指導要領虹(ママ)書かれていることなんでしょうか?
#超算数 twitter.com/CbBfTDKDtrVG23...
タグ: 超算数
posted at 07:38:10


【>算数・数学の「公式」にオフィシャル、フォーマルの意味がないことはご存じでしょうか?
勉強不足ですいません。存じ上げません。指導要領に書かれていることなんでしょうか?】(「虹」を「に」に訂正)
これは!😱
事情をそれなりによく知っている私でさえ毎年びっくりしまくっている。 #超算数 twitter.com/cbbftdkdtrvg23... pic.twitter.com/K1MGulIGfB
タグ: 超算数
posted at 07:51:24

遡れば3文とも間違ってるのが更に凄い。
立式順を理解しなくとも通過できるし、保護者は既に通過して微積など先の先で全く役立たんぞと見てきた人。
愛としてもDVのようなダメな愛情表現。
ゼロ除算がダメでも、ゼロ乗算がOKなように除算と乗算は別演算。
(もしかして n÷0=0 と思い込む流儀?) twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 07:52:50

これ、この話題の新参者だと、常識が邪魔をして、どういう会話をしているかを読み取れない場合が多いんじゃないか?
数学的な公式の意味がオフィシャルの類ではないことを知っているかと聞いたら、単に知らなかったと答えるだけではなく、指導要領に書かれているかどうかを聞いて来た!
タグ:
posted at 07:55:44

そういえばこないだのラボのミーティング、ボスが膝の上に未就学児を置いてディスカッションが進んでたな。
そーゆことに抵抗がなくなる世の中になって言って欲しいなと思う。
タグ:
posted at 07:56:32


ポエムじゃねーか。
ポエムとか愛とか、そんなものは数学にはない。もちろん算数にもない。
理屈を求められてる時に愛とか言い出すのは末期症状。
乗算の立式順とかいうとそれっぽく聞こえるだけ。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 08:08:21

@genkuroki 例えば三角形の面積の公式が「(底辺)×(高さ)÷2」と書いてあったとして(底辺の長さ)と書いたらバツにされますね。ただ無邪気でモノを知らないだけかと思ったらトンデモさんですね。どうツッコんでいいのかわかりません。ヒドすぎます。
タグ:
posted at 08:11:33

Buitengebieden @buitengebieden
Going out for a walk with family.. 😊 pic.twitter.com/NM051BgiJo
タグ:
posted at 08:36:44

立式順を意識して×にする愛は理解できませんでしたが、連続量の文章題や倍と割合は通過して理系大学・大学院を卒業できました。運がよかった🙂 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 08:53:38

「×にする小学校教諭にいきりたつ、大学教授や数学塾指導者がしゃしゃり出てくるので、同じ問題が長引く」
つまり「余計なことを言われなければ×にすることが正しいということにできるのに」ということですねよくわかります。Noと言い続けなければならない twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 08:58:21

pocket.shonenmagazine.com/episode/326975...
別冊少年マガジン1月号【特別編】(リンクから読めます)
妻が無茶振りをして
荒川弘先生に色紙を頂きました!
ありがとうございます! pic.twitter.com/4gAoB6uBG6
タグ:
posted at 09:16:34

ときどき、数学者が苦情を言っているのがまわってくるが、掛け算の順番に意味があると思っている人が本当にいるんだ。ビックリだな。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 09:16:53


朝起きていろいろ思い出してて、中学生のときどんなに寒い日でもセーター禁止で、薄い学生服一枚しか着ちゃいけなかったんだけど、納得できなくて学生服の下にセーター着ていったら殴られた。セーター着たら殴られる国だったんだな。そんなに何百年も前の話じゃない
今はどうなんだろう
タグ:
posted at 09:37:46

> 立式順を意識して欲しい
それと式の採点で(正しいのに)×を付けるのとは別の話.割り算の話も,それはそれ.小2はすでに引き算で,順番を考えなくてはだめな計算があることを知っている.愛とか,そういう話に置き換えてる時点で話は噛み合わない. twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 09:51:38

Michito Tsuruoka / 鶴 @MichitoTsuruoka
これは衝撃的な数字。先進国の多くで高学歴化(修士・博士)が進んだなかで、日本は完全に出遅れ。きっと10年後、20年後、30年後に響いてくるのですよ・・・。社会人の間での再び学びたい需要は日本にもあると感じますが、それをどう後押しできるか。 twitter.com/tmaita77/statu...
タグ:
posted at 09:54:28

具体例が何もなくて、言ってることが全くイメージできません。
(ちなみに「分離量」って、ひょっとして「離散量」と言おうとしてるんですかね?) twitter.com/k_shinichichir... pic.twitter.com/fFNLmsk4N0
タグ:
posted at 10:07:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

インターネットの誹謗中傷の厳罰化&開示請求の簡易化について、現段階で法的措置を仄めかしたり、開示請求しまくってる人間が尽く「1定の権威があり自身も誹謗中傷しまくってる」タイプなのを見ると、何だかんだ「権力者の新しい弾圧手段」にしかならない予感がある
タグ:
posted at 10:13:37


50の手習いで数学やってるから言わせてもらう
かけ順、あれやめて
数学をやろうと思った時に最初に懸念したのは「習ってないのに大丈夫かな?自己流で×にされないかな?」だった
背中を押してくれたのはフォロワーさんの「どんなやり方であれ答えが合っていれば〇」
将来のやる気を消す可能性あり
タグ:
posted at 10:18:45

Michito Tsuruoka / 鶴 @MichitoTsuruoka
「日本の大学院は役立たず」という批判も聞こえてきそうですが、この低進学率を正当化するには、①日本の院だけが低レベル、②日本の院生だけが出来が悪い、③日本人だけは院で学ばずとも優れている、④他の先進国の社会の仕組みが間違っている、などが成立しないといけませんね。どれも苦しい。
タグ:
posted at 10:22:31

素晴らしい‼️
でも「私は~正解にします」ってことは、これを不正解にしたり減点する先生がいるの? twitter.com/suugaku_monnda...
タグ:
posted at 10:28:47

>×にする小学校教諭の愛だと思って欲しい
小学校段階でそんな愛はいらないな。
本人にとっては理不尽な扱いで、算数嫌いを増やしたら元も子もない。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 10:33:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

友人(♀)の旦那が「嫁がインフルエンザにかかったので早退します」と申請したら上司から「お前の代わりはいくらでもいるんだぞ」と返答されたのに憤慨し「俺の嫁の代わりはいねえんだバカヤロウ」と怒声をあげて、「俺たぶん会社クビになるわ」と言って帰ってきたが処分されたのは上司の方だった。
タグ:
posted at 11:28:37

ぷくちゃ(旧ぷっぷくぷー) @puppukupukupuku
何言ってるかさっぱりわからん・・・ twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 11:54:42

@takasoroban @0Sen2x6VSem9umb 「習ってないのに大丈夫かな?自己流で×にされないかな?」
これを子どもに言わせてしまう教育が、良いとは思えません。
すぐに「習ってないからわかりません。解けません。」に移行します。
「先生の言うことを聞きなさい」と「先生の言うこと以外はしていけません」には天と地との差があります。
タグ:
posted at 11:59:01


@yamazaksv2 @0Sen2x6VSem9umb そうなんです💧
習っていなくても「知りたい」「やってみよう」「出来るかもしれない」と思えるような教育がいいな…と思っています。
さらに1番困るのが「習っていない漢字を書いてはいけない」と教わっている事。
全ての漢字を義務教育で習うとでも⁉️
タグ:
posted at 12:02:45

1336日目。
ドライヤーが終わるのを隣で待つ黒猫。
幼少期で慣れた為か、あまりドライヤーの音を気にしない黒猫。洗濯機の角が最近の定位置で、いつもここでドライヤーが終わるのを待っている。
むしろドライヤーより後ろの方でワイワイやっている2歳児と乳児の声の方が気になる模様。 pic.twitter.com/mqAIBS5aS9
タグ:
posted at 12:09:30

美談みたいに仕立てられてしまってる。反原発活動家がゼンハニーカットのニセ科学を使って行政を動かしてしまった民主主義の失敗事例。 twitter.com/sakurakowatch/...
タグ:
posted at 12:20:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

私が普通に役に立つと思っている特別に高級だと思っていない数学であっても使えるようになるためには大学4年間では足りないと思う。
しかもほとんどの分野では数学だけ勉強しているわけには行かない。
タグ:
posted at 12:43:32


> ×にする小学校教諭の愛だと思って欲しい
この考えは絶対間違いだよ。
こんなの「ビンタは愛の鞭だ」などと言ってるのと同じ。
決して愛なんかじゃない。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 13:30:52



Stefan Karpinski @StefanKarpinski
Of only there were a way to have the speed of Fortran with the ease of use of Python 🤔 twitter.com/Sydonahi/statu...
タグ:
posted at 13:48:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@k_shinichichiro 一昔前ですけど、順序も何も教わった覚えがありませんが、算数、数学、微積もふつーにこなして通過して、数学専門じゃないけどふつーに理系やってきましたが、それが何か?
って人は私以外にも相当数いるはずだ。
タグ:
posted at 14:43:06

@StefanKarpinski I also couldn't believe that optimized Julia could be as fast as highly-optimized Fortran. The difference was about 3X fewer lines of code for the same speed:
www.matecdev.com/posts/numpy-ju...
タグ:
posted at 14:43:58

泣かないでしょ。
むしろ、割合が×の左側に出てくる状況で詰んだり、
「0.08」を「いくつぶん」で理解しようとして苦しむんじゃないの? twitter.com/ippaitaberuyo/...
タグ:
posted at 15:23:32

「みんなの体験記」でも書かせてもらったことがある娘さんのピアノ。ガチで習っているお子さんからしたら恐ろしいほど練習してないしレッスンも優しい先生とゆるゆるなんだけど、習い始めて10年目の今「毎日ピアノを触りたくて仕方ない」と言いながら何時間も弾いてる。
タグ:
posted at 15:55:22

今見たら,70件も引用リツイートされてる.なかなか盛況ですな.ざっと見た限り,擁護っぽいのは1つしかなかったけど. twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 16:12:40

指導書には掛け算の順序で⭕❌を付けるように指導すると記載した物があるが、それは文科省の意図には合っていない。「一当たり量✖いくつ分」は、設問の時点で順番を変えても意味は変わらない。
交換法則を習う中学以後の段階で意味を失う指導法にこだわることには、何の利益も無い。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 16:15:13
そりゃそうだ、「小学校教師が意識してほしいこと」なんてのは数理と何の関係もないからな。「それって貴方の感想ですよね?」レベル twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 16:17:13

EM菌とか江戸しぐさとか水からの伝言とかそういうものとの類似性を感じる…(個人の感想です)
#個人の感想です twitter.com/k_shinichichir...
タグ: 個人の感想です
posted at 16:20:33

これはこれで爆笑。
で、
7Lを2Lずつわけたら何人分?
の答が3.5人分で全く違和感ないんだけど僕がおかしいんかな? twitter.com/shige0301/stat...
タグ:
posted at 16:34:04

指導要領を経典のように扱うなら、熟読し内容を把握して欲しいですよね。
算数部分に関してなら、私の方が明らかに詳しい自信があるw
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 17:07:35

#超算数 「分離量」と「連続量」は数教協の「量の理論」用語です。非常に困ったことにこの「量の理論」の発展普及には一部の数学者や物理学者が協力して来たという歴史があって、極めて頭の痛い問題になっています。
教科書出版社も影響を受けている。例えば
↓
www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sans...
添付画像② twitter.com/k_shinichichir... pic.twitter.com/Jd3oW0mfxM
タグ: 超算数
posted at 18:21:52

#超算数 聞き慣れないろくでもない「量の理論」用語として分かりやすいのは
* 分離量
* 内包量
の2つです。これらの用語を使っていたら「子供の敵」である疑いが強いので警戒が必要です。
特に数学者や物理学者が無神経に使っている場合もあるので、そういう場合もきちんと批判した方が良い。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ: 超算数
posted at 18:26:57

#超算数 要するにこの発言は自分の言葉で語っているのではなく、数教協の量の理論をまじめに勉強してしまったから、こういう発言になっているのです。
個人による「ポエム」ではなく、勉強の成果なのです。😱
これを「ポエム」とみなしてびっくりした人はさらにびっくりする余地が残っている。 twitter.com/k_shinichichir... pic.twitter.com/cX9nq6PiGI
タグ: 超算数
posted at 18:32:19

算数や数学を教えている(いた)方に公式についての質問です。
数学で言う公式は、オフィシャル(公的)という意味ではないという件についてどう思いますか。
「確認用」はありません。
タグ:
posted at 18:39:47

再々掲 #超算数 積分定数さんのtwitter.com/sekibunnteisuu...で紹介されている岡山県教育委員会のものらしき掛算の指導案。掛算の順序こだわりのせいで矛盾しまくる。この様子をコメント付きで紹介。 twitter.com/temmusu_n/stat... pic.twitter.com/5q7eyRr1Up
タグ: 超算数
posted at 18:40:46


@genkuroki @engeikana ところがどっとこい、まじめに勉強とは言え、まだまだのようで更にびっくり😱 twitter.com/limgtw/status/...
タグ:
posted at 18:51:04

いよいよ「空間除菌」の業者団体(?)がパブリックエネミーの様相を呈してきましたね。
というかこの「日本除菌連合」という団体、サイトを見ても「団体の中の人」の情報が見当たらなくて、まるで反社会性があることを自覚してるかのよう。
www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/j...
タグ:
posted at 18:52:30
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Awabi (v0.1.1) が正常に動きました.
julia> ] up Awabi
#Julia言語 pic.twitter.com/MUARvBFPXv
タグ: Julia言語
posted at 18:54:08


ほらこれ、この団体の設立総会のビラなんですけど、講演させる外部の学者は出てるのに、主催とか会長とかの情報が全然ないんですよ。 pic.twitter.com/jOjAooQ0Ni
タグ:
posted at 19:01:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#超算数 「内包量」という「量の理論」用語を使って、元祖の遠山啓氏がかけ算順序について語っているシーンは以下のリンク先で引用されている。
これどうしてみんな批判しなかったのかが、現代ではわからなくなっている。これを数教協の数学者や物理学者が潰していれば良かったが、現実は逆に進んだ。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 19:16:24



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

俺の私見だと、実学(俺の観測範囲では教育学、看護学、経営学)は現場へのマウントが主な目的らしく、その為より現場の実感から遠く、より衒学的で、より難解な理論で権威主義になる傾向がある。
これなんか当にそれよね。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 20:17:56

†さんすう† が数学や科学の一部でないと主張するならそれはそれで勝手だが、それなら同時に「さんすうは数学や科学の基礎です」みたいな看板を下ろして「数学と同じ記法を使ってはいるが、日本の小学校でしか通用しないオレオレ概念を教えています」ということを明示しないと誠実さがないでしょ
タグ:
posted at 21:12:02


後を絶たないのはそういった採点が後を絶たないから。
同じ問題が長引くのは同じ間違いを続けるから。
指摘してくる側に転嫁してるうちは終わらない。 twitter.com/k_shinichichir...
タグ:
posted at 21:26:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

QDくん⚡️AI関連の無料教材紹介 @developer_quant
SEGA社が無料公開している「基礎線形代数講座」
techblog.sega.jp/entry/2021/06/...
slideshare
www.slideshare.net/SEGADevTech/ss...
・内容は本格的だが具体例や図示も多くて読みやすい
・高校レベルから始まり,ベクトル/内積/行列/連立一次方程式/行列式/線型変換/逆行列/固有値/対角化,とひと通りの話題がまとまっている pic.twitter.com/E8HFqMsbn2
タグ:
posted at 21:48:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#掛算 順序固定強制擁護派というより、この人は順序固定強制批判批判派なんだが、本当に思考能力が不自由で可哀想だなって思う。(婉曲表現) pic.twitter.com/2A46xhk5aO
タグ: 掛算
posted at 21:58:19

こういう人が「預かった子を、賢く成長させる」のは無理だし、しんどいなら辞めた方が良いと思う。世の中に害を及ぼすだけだから。 twitter.com/k_shinichichir... pic.twitter.com/kZbXxPXAr5
タグ:
posted at 21:58:44


@iwayama_y @Sakura_Med_DSci www.snap-tck.com/room04/c01/sta... には【尤度は~特定の母数の「もっともらしさ」】と誤りが書いてあるので要注意。
添付画像②では、y=sin(πx)+noiseを多項式でフィッティングしています。多項式の次数を上げると(対数)尤度も上がるのですが、尤もらしさは下がります。
#Julia言語
nbviewer.org/github/genkuro... pic.twitter.com/5ov90O3CdT
タグ: Julia言語
posted at 22:42:46

#統計 #Julia言語
nbviewer.org/github/genkuro...
オーバーフィッティングのシンプルな例
添付画像
① y=sin(πx)+noiseのデータ(n=21)に次数3,9,15の多項式をフィッティング。次数が上がると対数尤度も上昇するが、全然尤もらしくなくなる。
②対数尤度とAICをプロット。AICは3次で最小になる。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/PnXPkENlf4
posted at 22:47:58

#統計 尤度は「尤もらしさ」ではないです。誤りの側を広める人達は非常に多い。
尤度はモデルの確率分布のデータの数値への適合度の指標の1つに過ぎません。
尤度を最大化すると、モデルはデータの数値に最も良くフィットするように調節される。
それで本当に尤もらしいかどうかは別の確認が必要。 pic.twitter.com/XTavRWUmQW
タグ: 統計
posted at 22:52:42

#統計 対数尤度とAICをプロット。
この場合にAICは次数3のフィッティングで最小化されている。
#Julia言語 のソースコード↓
nbviewer.org/github/genkuro... pic.twitter.com/adC6vcIP9c
posted at 22:58:25

#統計 グラフの左半分
モデルのパラメータを増やして行くと、あるところまでは速やかに対数尤度(モデルのデータへの適合度の指標の1つ)が上昇するのですが、ある所からゆっくり上昇するようになります。
この場合にはそのゆっくりの上昇分はオーバーフィッティングです。
nbviewer.org/github/genkuro... pic.twitter.com/0qPW9jG3p3
タグ: 統計
posted at 23:01:52


#統計 「尤度は尤もらしさではなく、モデルのデータの数値へのフィッティングの良さの指標の1つ」と言われただけでは抽象的過ぎて理解不能な人であっても、添付画像のグラフとlog likelihoodの数値の大小を見れば、「百聞は一見に如かず」で直観的に納得できるはず!
nbviewer.org/github/genkuro... pic.twitter.com/f3TIPh6xTW
タグ: 統計
posted at 23:07:19


#超算数 国立公文書館が鮮明な『尋常小学算術書
』の画像を提供していることを発見した
www.archives.go.jp/exhibition/dig...。請求番号を検索して得られた詳細情報によるとwww.digital.archives.go.jp/file/1261135、これは第2期国定算術教科書の第二学年教師用にみえる。しかし困ったことに所蔵年次は3-6年生とも書いてあるのだ。 pic.twitter.com/V7bfuBdRWV
タグ: 超算数
posted at 23:10:58

#超算数 ちなみに東書文庫の蔵本は重文指定を受けているwww.tosho-bunko.jp/opac/Details/9...。さて、教師用の欄外注を見ると4 = × 2 という教科書本文に、【「4は何の2倍か」又は「4は何に2を掛けて出来るか」の如く口頭にて発問すべし。他も之に準ず。】とあり、数式の前数が被乗数であることが確定できる。
タグ: 超算数
posted at 23:20:26


子供時代俺は家庭が安心できる居場所だったことは一度もない。こども家庭庁がこども庁に変更された時にとても嬉しかった。家庭に居場所がなくても社会に居場所を作って欲しいと願った。家庭に恵まれなくても社会に恵まれて欲しい。「家庭に恵まれなかったのは君のせいじゃない」とこどもに伝えて欲しい
タグ:
posted at 23:47:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx