Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2022年06月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年06月15日(水)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 信頼区間と検定の表裏一体性(双対性)が多くの売れ線の有名な教科書に載っていることについては以下のリンク先を参照。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 00:01:19

森 勇一 @ymori117

22年6月15日

イベルメクチンがCOVID-19に無効だった結果、前のやつはこれ。 twitter.com/ymori117/statu...

タグ:

posted at 00:02:17

森 勇一 @ymori117

22年6月15日

さらに前のやつ。twitter.com/ymori117/statu...

タグ:

posted at 00:03:02

森 勇一 @ymori117

22年6月15日

そのまた前のやつ。 twitter.com/ymori117/statu...

タグ:

posted at 00:03:55

森 勇一 @ymori117

22年6月15日

もっと前のやつ。もう、どれがどれだかわからなくなってきた。 twitter.com/ymori117/statu...

タグ:

posted at 00:04:35

森 勇一 @ymori117

22年6月15日

初期のメタ分析でイベルメクチンがCOVID-19に対し有効に見えたのは、データ不正による論文が混じっていたからだった、という話。 twitter.com/ymori117/statu...

タグ:

posted at 00:06:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 回帰の場合にP値函数をヒートマップでプロットしたものが以下のリンク先にある。

閾値を決めてぶった斬ってできる信頼区間よりも、P値函数そのもののグラフのほうが情報量が多いので、直観的な理解を育みやすいと思います。

github.com/genkuroki/publ... twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 00:08:50

積分定数 @sekibunnteisuu

22年6月15日

bio に、引用リツイートは読まないとかいてあるけど? twitter.com/Z7Mv8pyqhdGNa5...

タグ:

posted at 00:09:50

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月15日

「岸田インフレ」は、さすがに響かないだろう。なぜなら、誰がどう見たって戦争やってて、原油だの小麦だの、流通が厳しくなってる世界的な現象なのだから。もう「デフレぼけ」だと思う。🥴

タグ:

posted at 00:11:33

積分定数 @sekibunnteisuu

22年6月15日

集団で噛み付くから、と言っているけど、虎津がおかしな事言っているから、みんながそれぞれに独立に突っ込んでいるだけなんだけどね。

タグ:

posted at 00:14:22

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

22年6月15日

@mathITteacher @sekibunnteisuu @twinklepoker よくわからないんですけど、

困難校だからなんだっていうんですか?
嘘教えるくらいなら、その話題には一切触れない方が何倍もましだとおもいます。

タグ:

posted at 00:15:13

SwordOne @twinklepoker

22年6月15日

@hgn_no_otaku @mathITteacher @sekibunnteisuu なんの「便宜」になってるかも不明ですよね。

タグ:

posted at 00:16:18

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

22年6月15日

@twinklepoker @mathITteacher @sekibunnteisuu いわゆる困難校出身で「やっぱり大学に行きたい」と思って予備校に来た人とか結構教えてるんですけど、嘘刷り込まれてるとまじで困るんで、やめてほしいですね。

タグ:

posted at 00:19:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 回帰での信頼区間もP値函数経由で理解できます。

github.com/genkuroki/publ...

のコード中のplot_pvalue_functions函数の中のG(x,y)が線形回帰の信頼区間を与えるP値函数の定義です。 pic.twitter.com/v5H8uVs7Dp

タグ: 統計

posted at 00:22:22

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月15日

どの程度の円安…みたいな話が多いけど、基本的に2%のインフレ目標は国際的に是とされているのだから、せめて2%のインフレ率に達するまでは、金融は緩和。そのときの為替水準を、とりあえずは妥当と考えるべきと思う。

タグ:

posted at 00:22:47

積分定数 @sekibunnteisuu

22年6月15日

@uKi2wQXyG7rx3gL しかも、命令じゃなく、忖度させて、俺の心の命令を読み取って従え、だから始末に悪い

タグ:

posted at 00:23:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

@hata_kpu @yuki871 #統計 信頼区間の理解には以下のリンク先スレッドの内容が参考になるかもしれません。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 00:24:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

22年6月15日

「マイクラの世界ではどうしても都会の喧騒が足りないと思い「ざわざわ」させてみました「世界観が一気に変わった」」togetter.com/li/1901079
がきてるみたいっ。なんだか気になってきたよ! 作成者:@marlboro1day20

タグ:

posted at 01:15:07

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

22年6月15日

@nekomath271828 最近 GitHub でも $$ で囲めば数式をきれいに描画してくれるようになったのでいい世の中ですね.

タグ:

posted at 01:32:49

特務機関NERV @UN_NERV

22年6月15日

【緊急地震速報 第3報 2022年6月15日】
1時33分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.4程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

タグ:

posted at 01:34:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

緊急地震速報bot(β) @zishin3255

22年6月15日

■■緊急地震速報(第5報)■■ 宮城県沖で地震 最大震度 3(推定) [詳細] 2022/06/15 01:33:45発生 M4.3 深さ60km #earthquake #緊急地震速報

タグ: earthquake 緊急地震速報

posted at 01:34:45

特務機関NERV @UN_NERV

22年6月15日

【緊急地震速報 最終報 2022年6月15日】
1時33分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.3程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

タグ:

posted at 01:34:46

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

22年6月15日

Juliaのパッケージの Issue に どぅゆーのsemver? なるものを投げたくなる. もちろん知ってるはずだけれど.はずだけれど

タグ:

posted at 01:50:54

JuliaPackages @JuliaPackages

22年6月15日

New package: DistributionMeasures v0.1.0 announced #JuliaLang

Registration: github.com/JuliaRegistrie...
Repository: github.com/cscherrer/Dist...

タグ: JuliaLang

posted at 06:36:40

でえもん @GreatDemon1701

22年6月15日

@sekibunnteisuu @twinklepoker @hgn_no_otaku 訂正とかいうレベルではないですね。

タグ:

posted at 07:13:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

破レ傘/肉球新党諏訪支部 @kenketsumiyagi

22年6月15日

@tobatoppers 私が中学生だった約40年前にも「批判的精神」というタイトルの文が国語の教科書に載っていて、やはり批判という言葉について単に文句を言うのとは違うのだという内容だったことをおぼろげながら記憶しています。
参考ブログ→ tsucch.blog.ss-blog.jp/2015-05-18 (一応魚拓 archive.ph/EifKK )

タグ:

posted at 08:15:18

鳥羽和久 KAZUHISA TOBA @tobatoppers

22年6月15日

現代の国語3(三省堂)2021年発行 
「批判的に読む」とは 吉川芳則
(教科書のための書き下ろし)

タグ:

posted at 08:25:30

良一 @RK201501

22年6月15日

@sekibunnteisuu @genkuroki @hgn_no_otaku @twinklepoker 子供にウソを仕込むのは犯罪である。修正機会がなく成長した場合どこかで破壌するのではないか。そして遺伝するかもしれん。

タグ:

posted at 09:29:44

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

22年6月15日

すごい!
左巻健男さんは優秀な能力を有している!
本人に直接接触したわけでもないのに、ブロックされていました。
エゴサーチとかいうやつなのでしょうか。
情報収集能力が高いです。 twitter.com/sunchanuiguru/... pic.twitter.com/RqfJEBpES6

タグ:

posted at 09:46:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

22年6月15日

「全体主義者」が誰を指しているのか明らかにするべきやね twitter.com/haltaq/status/...

タグ:

posted at 10:39:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

おお!「全体主義者」呼ばわりは初めてのパターンでは!(笑)

「今までどう呼ばれて来たか」のリストを作るとおもろいかも。

私の場合の傑作は「朝敵」と呼ばれた件。

「ネトウヨ」と呼ばれたこともある。

どうも私は「朝敵」の「ネトウヨ」らしい! twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 11:14:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

私も口は悪いので、悪し様に言われることもあるのは仕方がないと思っているのですが、自分が本物の馬鹿だとばれてしまうような言い方をせずに、よく考えてきちんと罵倒することについてもうちょっと考えて欲しいと思うことがよくあります。

罵倒する場面こそ、知的レベルが明瞭になりがち。

タグ:

posted at 11:19:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

YouTubeにある教育系ユーチューバーの動画が面白すぎ。

宝の山がまだ発掘され切っていないという印象がある。

現代では子供がYouTube見まくっているので、「この人の動画はまずいよ」という情報はもっと広まるべきだと思う。

ヘタをすると学校の先生よりも影響力があるかもしれない。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 11:25:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

多分、以下のリンク先で紹介されている動画の件を知ったとしても、教育系YouTuberの世界について何も知らない人は、取るに足らない影響力のないダメな人の動画だと思うかもしれませんが、現実はそうなってなくて、こういう人が世間的に持ち上げられて、テレビに身出ていたりするんです。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 11:28:40

uɐʎuɐʎuɐq @banyanyanmi

22年6月15日

@genkuroki この動画の②の立体もおかしいですよ。

タグ:

posted at 11:33:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

教育系YouTuberのあいだで、まずい動画について「~の部分を訂正して動画を差し替えた方がいいのでは?」というようなやりとりが活発にあって、訂正が盛んになればよいと思います。

その過程で教育系YouTuberさん自身の教養の無さも修正して行けばよい。

現時点ではそうなる気配は皆無。

タグ:

posted at 11:35:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

誰にでも自明なつまらない誤りをおかすことはあって、それを悪様に言うのは良くないことです。

しかし、0で割ったら0になる動画を配信してしまうようなレベルだと、教育系動画を作成してはいけないレベルの人物なのではないかと疑われ、細かいミスも無知が原因だと判断されても仕方がない。

タグ:

posted at 11:39:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

教養に関する欠点も、謙虚に毎日勉強を続けていれば、何とかなることだと個人的には思う。

しかし、そのときに障碍になりそうなのは、YouTubeと無関係に教育界に存在するおかしな考え方に染まってしまっていること。例えば、ちょー算数の類はアウト。考え方の枠組み自体がおかしくなっている。

タグ:

posted at 11:44:40

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

22年6月15日

@sunchanuiguru 私はブロックされていません(笑)

タグ:

posted at 11:49:58

Hideki Kawahara: WAS @hidekikawahara

22年6月15日

はい。窓関数での処理が現実を捻じ曲げています。周波数変調された三角関数という表現と、搬送波を中心としたBessel関数を係数とする無限個の側帯波の和という、どちらも正しい表現の両方を使って理解する必要があります。de Cheveigneさんと2002年のYINで議論したときには、理解できていませんでした twitter.com/m_morise/statu...

タグ:

posted at 11:52:19

特機課@ナダ電子 @nada_tokki

22年6月15日

SUS304とSUS430のステンレス鋼材をよく使います。304は磁石くっつかない、430は磁石くっつくっと丸覚え。ところがですね、SUS304は曲げ加工した部分の角だけ磁性体に変化してました。もう衝撃ですよ。無知過ぎたことに反省。 pic.twitter.com/jo461qVhKL

タグ:

posted at 12:56:15

orpak @orpak55

22年6月15日

GO-UPやめるんか。囲碁の初心者用サイトとしてCOSUMIが取り上げられることが多い中、こっちの方がCPUが丁度いいくらいに弱く、打っていて楽しいとこだった。ぷよ碁が強すぎた🤤
萌え絵路線の囲碁ゲームはアリだと思うんだけど、囲碁人口の平均年齢は推定60以上だから刺さらなかったんかな🤣

タグ:

posted at 13:02:58

けんたん @ken37623288

22年6月15日

@sekibunnteisuu @GreatDemon1701 @twinklepoker @hgn_no_otaku 2番も間違ってますよw
相似比が一致していない pic.twitter.com/q6wQ8KDugt

タグ:

posted at 13:07:51

orpak @orpak55

22年6月15日

COSUMIはそのコア層にがっつり刺さってるんよね。特に9路は高段並みに強いし目隠し碁や一石碁など遊び要素も多い。導入には向かないけどw
逆にぷよ碁は囲碁したことない若年層にターゲッティングしてるし、勝ち碁のツイートがそのまま宣伝になる貪欲さで囲碁普及に貢献してる印象。食い合わない。

タグ:

posted at 13:11:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orpak @orpak55

22年6月15日

@nagaimuyou なかなかいい例えw
ぷよ碁は囲碁普及頑張ってる女流プロが絶賛して一般にも広まってる印象だけど、萌えだとその路線はあまり期待できないんよね🤤しかし咲やウマ娘は伸びてるし、何か方法があると思うんだが

タグ:

posted at 13:52:31

uɐʎuɐʎuɐq @banyanyanmi

22年6月15日

@genkuroki 変な所に返信をつけてしまいました。申し訳ありません。定数さんのところにすでに指摘がありましたね。恥ずかしい。

タグ:

posted at 14:12:16

けんたん @ken37623288

22年6月15日

@sekibunnteisuu @GreatDemon1701 @twinklepoker @hgn_no_otaku これ、わかってて出したとしたら相当ブーイングでそうですねw
このまま求めるのも楽しそうですけどw

タグ:

posted at 14:38:51

積分定数 @sekibunnteisuu

22年6月15日

@ken37623288 @GreatDemon1701 @twinklepoker @hgn_no_otaku 分かっていなかったらそれはそれで、教える能力のレベルじゃないと言うことになりますね。

タグ:

posted at 14:53:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

@banyanyanmi 注目されていることを示すために、指摘が重複していることを示すのも大事なことだと思ったので、リツイートしてしまいました。😊

こういうのって、自分ちの子は大丈夫であっても、他のうちの子がこういうのを見たまま放置(場合によっては親が見せている)という状況を想像すると結構不快ですよね。

タグ:

posted at 15:06:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

@banyanyanmi 動画に自明でつまらない誤りが沢山残っていてもよいと思うのですが、算数に関する考え方の枠組みそのものがおかしく見える人の動画を子供が熱心に見ているというようなことがあるとちょっとまずいと思っています。

タグ:

posted at 15:08:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 多分、信頼区間を「真の値が入っている確率が高い区間」だと思いたいというバイアスもまた、「標本を何度も取り直す」という発想に至ってしまう原因になっている。

95%信頼区間の95%はモデル内確率に過ぎないので、現実における真の値の話は信頼区間の話には最初から無関係なのだ。続く

タグ: 統計

posted at 15:15:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 求めた信頼区間は、現実における母集団のパラメータの区間ではなく、モデルが含むパラメータの区間に過ぎない。

5%の閾値で「データの数値と整合性が無さすぎる」と判断されずに済んだモデルのパラメータ値全体の集合が信頼区間であるに過ぎない。

タグ: 統計

posted at 15:17:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 もしも、信頼区間を求めるために使ったデータ以外の情報やモデルの頑健性に関する数学的結果が使えるならば、信頼区間を求めるために使用した統計モデルが現実においても妥当(←「妥当」の定義は目的ごとに変わる)になるかもしれない。

タグ: 統計

posted at 15:20:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 そこまで丁寧に考えて初めて、データの数値と統計モデルを使って求めたモデルのパラメータに関する信頼区間が現実においても有用だと判断できるのです。

タグ: 統計

posted at 15:21:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 以上のようなことを丁寧に考えない傾向はベイズ統計入門の場合はもっとひどくて、ベイズ統計の95%信用区間なら真の値が入っている確率が95%になるなどと平気で言えるおかしな人たちが恥をかいている自覚もなしに大威張りしているシーンを結構よく見る。

タグ: 統計

posted at 15:24:28

ラク@ねむたい @diewindigenacht

22年6月15日

ぷよ碁が囲碁フォーカスで紹介されてる
元になったイラストがあったんだねぇ

タグ:

posted at 15:28:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 添付画像は回帰直線の信頼区間を与えるP値函数のヒートマップ。明るいところほど回帰直線としてデータの数値と整合性が高く、暗い所は回帰直線としてデータの数値と整合性が低い。

P値の定義に使用した統計モデルは残差が正規分布に従うというモデル。

github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/KEyOylkYQ0

タグ: 統計

posted at 15:33:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 自分の目的のために妥当である確実な保証がない統計モデルであっても、そのモデルのパラメータのどの辺の値がデータの数値と整合性が高く、どの辺なら整合性が低くなるかを見ることができれば、有益な情報になり得ます。

これだけでも十分役に立つので、お墨付きを求める必要はないと思う。

タグ: 統計

posted at 15:36:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 P値はデータとモデルの整合性の指標(P値に関するASA声明)なので、P値函数のプロットはどの辺のパラメータがどれだけデータに整合して{いる,いない}を一目で見るための視覚化になる。

整合性を見ているはずなのに、確率を見ていると誤解するからおかしくなる。

タグ: 統計

posted at 15:39:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 ベイズ統計での事後分布も、モデルの妥当性が多くの場合に保証されないので、モデルのパラメータとデータの数値の整合性を見ていると解釈しておいた方が無難だと思う。

「真の値が入っている確率が95%である」のような怪しげなことを強気で言う必要は全然ない。

タグ: 統計

posted at 15:42:24

SwordOne @twinklepoker

22年6月15日

@sekibunnteisuu @ken37623288 @GreatDemon1701 @hgn_no_otaku うちゅうの ほうそくが みだれる!

タグ:

posted at 15:42:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 P値函数の値が有意水準以上になるところの全体が信頼区間なので、信頼区間のプロットは、P値函数のプロットよりもずっと情報量が落ちている。

そして、P値函数の値は、モデルのパラメータ値とデータの数値の整合性の指標に過ぎない。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 15:49:00

積分定数 @sekibunnteisuu

22年6月15日

@twinklepoker @ken37623288 @GreatDemon1701 @hgn_no_otaku 他にもいっぱいある。ケアレスミスにしては多すぎる。そもそも三平方を理解していない?

タグ:

posted at 15:50:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#統計 モデルの妥当性が別の方法で保証されていない場合には、

❌95%信頼区間に真の値が入っている可能性が高い

のように考えちゃダメで、

⭕️95%信頼区間に含まれるモデルのパラメータ値はデータの数値との整合性が無さ過ぎると5%の閾値で判定されない

なら大丈夫。

タグ: 統計

posted at 15:54:18

モトフリーク @motofreak03

22年6月15日

@nada_tokki お邪魔します
SUS304=18-8ステンレスは準安定(不完全)オーステナイト鋼なので、強い冷間加工を行うと、結晶がマルテンサイト化して磁性体になります。スプーンの「壺」の部分が良く有る事例です。更にN iとC rを増やした25-20ステンレス等は完全安定オーステナイト故、マルテンサイト化しません。 pic.twitter.com/yl91ec1HTW

タグ:

posted at 15:55:43

ライホー@ @pluto0039

22年6月15日

@motofreak03 @nada_tokki 元から磁性体だけどもハリー・ホワイトさんの解説通りCRが表面にある?から磁性体の挙動になってないの理解でいいんですかね? pic.twitter.com/fNt1mKeEJr

タグ:

posted at 16:04:59

モトフリーク @motofreak03

22年6月15日

@pluto0039 @nada_tokki 勉強不足ゆえハリーさん理論を存じ上げませんが、SUS304はニッケルとクロムの合計が26%ゆえ、残り74%である「鉄の含有量が低い」とは思えず勉強します。なお新潟県燕市の明道ステンレスが開発した超耐錆刃物鋼H1はオーステナイト鋼ですが圧延によりマルテンサイト化します。

タグ:

posted at 16:26:40

SwordOne @twinklepoker

22年6月15日

@sekibunnteisuu @ken37623288 @GreatDemon1701 @hgn_no_otaku 「これだけあれば図形が一意に定まる」という感覚がなさそう。円錐と水の関係で見て取れる。

タグ:

posted at 16:32:16

積分定数 @sekibunnteisuu

22年6月15日

@twinklepoker @ken37623288 @GreatDemon1701 @hgn_no_otaku そうかもしれない。三角形の合同条件も、そういう文言として覚えているだけかもしれない。

タグ:

posted at 16:46:43

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

22年6月15日

@sekibunnteisuu @twinklepoker @ken37623288 @GreatDemon1701 >三角形の合同条件も、そういう文言として覚えているだけかもしれない。

ありえますね。
相似、比、三平方あたりの幾何の基本が全くわかってなさそう。
そうじゃないとこんな頻繁にミスは起こらない。

タグ:

posted at 16:52:05

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

22年6月15日

@sekibunnteisuu @twinklepoker @ken37623288 @GreatDemon1701 合同条件を「図形を一意に定める」といった理解はしてないと思います。

「合同を示す問題を解くのに使うもの」といった理解しかしてなさそうです。

タグ:

posted at 16:54:37

積分定数 @sekibunnteisuu

22年6月15日

@masuwo1980 最初は、算数の得に掛け算の順序が問題視されていたけど、算数全般、さらには中学、高校範囲までおかしいことが分かってきたので、中学範囲も含めて「超算数」と言っています。

「超数学」という言葉は既にあるのです。

ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85...

タグ:

posted at 17:16:59

k @nami_ca

22年6月15日

Plutoを主に使ってJuliaの説明をしました.

#Julia言語
#JuliaLang

タグ: JuliaLang Julia言語

posted at 17:45:45

でえもん @GreatDemon1701

22年6月15日

@hgn_no_otaku @sekibunnteisuu @twinklepoker @ken37623288 「例えば5cmと6cmと7cmの棒で三角形を作ったら誰が作っても同じのができるよね」という説明は必ずしますね。「ってことは角度も決まっているはずだから求められるよね。それが余弦定理なんだよ。」
までが一連の流れですね。

タグ:

posted at 18:11:44

でえもん @GreatDemon1701

22年6月15日

@hgn_no_otaku @sekibunnteisuu @twinklepoker @ken37623288 ある男‥の動画はちらっと見て「うーむ」と思いましたが、想像以上にダメっぽいですね。人気者みたいなのでちょっとマズイのではないでしょうか。

タグ:

posted at 18:14:53

積分定数 @sekibunnteisuu

22年6月15日

@GreatDemon1701 @hgn_no_otaku @twinklepoker @ken37623288 棒を使って工作したりした経験があれば、教わらなくても自然とその辺の感覚は会得できると思うのですがね。

タグ:

posted at 18:18:21

SwordOne @twinklepoker

22年6月15日

@sekibunnteisuu @GreatDemon1701 @hgn_no_otaku @ken37623288 コンパス、目盛り付きの定規、分度器での三角形の作図がその役目だと思ったのですが、そのへん意識されないもんなのかな?

タグ:

posted at 18:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

康公 @yas_natsu_fw14b

22年6月15日

17対21で敗北しました。 #ぷよ碁

悔しい負け方 puyogo.app/rp?kf=REM2JFZT...

タグ: ぷよ碁

posted at 19:11:36

濁川豪紀(元・向日葵せい体院) @himawari0402

22年6月15日

先日の #囲碁フォーカス 内で紹介された
初心者用アプリ #ぷよ碁 puyogo.app

AIも強くなく画面を見てるだけで
優劣が分かるので結構楽しいです

19路盤のぷよ碁もできれば(あるのかな?)
そのうち挑戦してみたいですね☆ pic.twitter.com/ERsEkGdAT8

タグ: ぷよ碁 囲碁フォーカス

posted at 19:19:31

つるじろう @tsurujiro_drago

22年6月15日

@sekibunnteisuu @hgn_no_otaku @twinklepoker なんでこんな間違った説明を平気でするのか、謎ですね。

タグ:

posted at 19:43:12

積分定数 @sekibunnteisuu

22年6月15日

@tsurujiro_drago @hgn_no_otaku @twinklepoker 葉一氏自身が理解していないからだと思います。

タグ:

posted at 20:00:37

@gaelforget@mastodon @GaelForget

22年6月15日

Here is my virtual, JIT, contribution to #Dataverse2022 🤓

Dataverse.jl , for now, mostly uses the pyDataverse API via PyCall.jl + a few things from me cobbled together last night ...

A useful first step into #julialang for @dataverseorg ?

github.com/gaelforget/Dat... twitter.com/GaelForget/sta...

タグ: Dataverse2022 julialang

posted at 20:24:44

どーん_なう @dawn_now

22年6月15日

今日の日中は雨が あまり降らなくて良かったが、寒くて
朝夕、暖房した。20時半過ぎ、現在も暖房中。

#ぷよ碁 「 9対11で敗北しました。」 0勝72敗

#囲碁

puyogo.app/rp?kf=QjMyRCM0...

タグ: ぷよ碁 囲碁

posted at 20:34:02

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

22年6月15日

Unofficial Julia interface for monolish こと gomalish が monolish v0.16.2 に対応しました.

#Julia言語

github.com/AtelierArith/g...

タグ: Julia言語

posted at 21:16:04

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

22年6月15日

人間界にとっては信じ難い事実かもしれませんが下記の #Julia言語 パッケージは実在します.

Gomalish.jl (gomalish)
Kyulacs.jl
Gomah.jl

タグ: Julia言語

posted at 21:29:12

鳩子 @kotowing

22年6月15日

職場の人はぷよ碁に負けなくなってきたらしい。ほぼ独学ですばらしい成長だな。

タグ:

posted at 22:19:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年6月15日

#超算数 「3÷0=0」のように教わったという話が継続的にそう珍しくない感じで流れて来るんだよな。

これ、想像以上に大ごとだったりして。😱

タグ: 超算数

posted at 22:41:27

内藤健 @drk0311

22年6月15日

この感覚は常識的には当然なんだけども、救急の現場としてはかなり深刻らしく、実際に心停止で倒れた女性は男性に比べて有意に被救命行動割合が低くなります。若い年代では尚更そう。
ソースは嫁さんの共著論文
www.resuscitationjournal.com/article/S0300-... twitter.com/mkasahara/stat... pic.twitter.com/puM9qQAdow

タグ:

posted at 23:17:48

内藤健 @drk0311

22年6月15日

データは日本のものだけど、欧米でもその傾向は強いらしい。たしかに男性としては倒れた女性の胸まわりに触れたり服を切ったりというのは大変抵抗を感じる。が、もし自分の妻や娘に万一のことが起きたとしても、女性であることが理由で救命活動をしてもらえない可能性が高いということでもある。

タグ:

posted at 23:33:45

内藤健 @drk0311

22年6月15日

私としては、そういう社会よりも、女性でも倒れたら救命活動がなされるべきだというコンセンサスがある社会の方がいいと思うし、そうなるように嫁さんを応援する。蘇生ガイドラインの策定委員でもある嫁さんは、近い将来必ず「若い女性が倒れたときの救命プロトコル」を作るはず。

タグ:

posted at 23:33:46

内藤健 @drk0311

22年6月15日

男性は高齢だと放置される。。。 twitter.com/drk0311/status...

タグ:

posted at 23:40:18

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました