Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2022年11月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年11月15日(火)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 モデルが

p(x|μ,σ²) = (exp(-x²/2)/√(2π) + exp(-(x-μ)²/(2σ²))/√(2πσ²))/2

の尤度函数は常に非有界になり、単純な最尤法は破綻するのですが、パラメータ(μ, σ²)の動く範囲を適切に制限すれば上手く行きます。添付画像の最下段の尤度函数のプロットを参照。

github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/mSxoYnXssm

タグ: 統計

posted at 00:06:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 「漸近正規性が十分効いていて尤度函数の形状がシンプルな単峰型になっていれば最尤法の採用は良い選択肢になり得る」のように、ほぼ常に最尤法を使えるかのように考えることが誤りであることをきちんと示唆しながら、最尤法について教えないと、統計学教育としては非常に危ないと思う。

タグ: 統計

posted at 00:10:39

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

22年11月15日

@nameless911 レーザー加工機でやっています!今は手で編んでいますが、結構シビア(曲面片どうしの間隔がレーザー切断の加工代しかない)なので組み立ての自動化までは厳しいと考えています。遊びを作ればあるいはという感じですね。

タグ:

posted at 00:13:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 結局の所「どんなに有用な道具であっても常に使えるわけではない」という陳腐で当たり前の話。

問題はこの当たり前の話を正直に強調しない傾向があるように見えること。多分、20世紀の黒歴史が影響しているのだと思う。

タグ: 統計

posted at 00:13:56

椹野道流 @MichiruF

22年11月15日

ちょっと、おとなしくしなさい、毛繕いしてあげるから! というママと、
僕がママさんを毛繕いしてあげるんです! というちびすけの攻防。すっかり親子の姿に。ありがとうね、とびちゃん。
#N機関 #ちびすけ pic.twitter.com/JUIsJpeul3

タグ: N機関 ちびすけ

posted at 00:20:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 現代の常識は、データの数値が与えられたときに「最尤推定値を点推定値として採用しない方が良い場合が珍しくない」だと思います。

よく使われている対数尤度函数+罰則項(正則化項)の最大化は、尤度函数の最大化にはならない。

ケースバイケースで考えることが大事(これも陳腐で当たり前)。

タグ: 統計

posted at 00:25:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

「かけ算の順序」なんてもう古い⁈ 今や時代は「足し算の順序」‼︎ togetter.com/li/901635 #Togetter @togetter_jpより

タグ: Togetter

posted at 01:24:30

Naoki_O @nananao2236

22年11月15日

反原発、反医療から超算数まで、デマ屋はジャンルを問わず人を問わず、いつもそんなですよね。口から出まかせを言っては突っ込まれるとしれっと主張をすり替える twitter.com/mph_for_doctor...

タグ:

posted at 01:52:11

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

22年11月15日

論理式などの実体は抽象構文木であって文字列で表現されたものはその金物表現ということにすれば、ゲーデル数化の部分が簡素化されて不完全性定理の記述が楽になりそうですが、その方針で書かれた文献はまだ読んだことがありません。あったら教えてください。なければどなたか書いてください。

タグ:

posted at 02:43:49

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

22年11月15日

論理式などの構成と構文解析がゲーデル数上で原始再帰的であることをちまちま示していく部分は一気にすっとばしたいでしょ。そこは頑張るところでもないし。

タグ:

posted at 02:43:50

斉藤久典 @saitohisanori

22年11月15日

今月のドル円相場で、多くの人が気づいたはず。新聞やテレビが言ってる「止まらない円安」を真に受けていたらダメだということに。でも、新聞もテレビも反省なんかしない。間違いを修正したりしない。そんなところに、大事なお金をゆだねてはいけない…

タグ:

posted at 03:54:32

質問者2 @shinchanchi

22年11月15日

@Polaris_sky ファクト・チェック・センターはテレビ・新聞の「報道」内容こそチェックすべきかと

タグ:

posted at 05:19:37

TN @tomoak1n

22年11月15日

@genkuroki 昨日は、落ちたけど、今は落ちない。

……ということは、外部と通信して返ってくる内容次第で落ちるって事?😰🤔

タグ:

posted at 07:09:20

ゑびす @yebisu_math

22年11月15日

多分大多数の医療者がイメージしてた「ウィズコロナ」は、感染対策(マスクや手洗い)をしなが経済動かすってことなんだが、マスクを外す流れでヤバくなったら行動制限しますは意味わかんないよね

タグ:

posted at 07:11:38

ゑびす @yebisu_math

22年11月15日

ワクチンも酷い報道ばかりで、こっから伸び悩むだろうしね。
第8波入りかけの今こそ感染対策とワクチンを呼びかけるべきだと思うけども。

タグ:

posted at 07:13:43

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

22年11月15日

@sekibunnteisuu 繋がってるのがこれです。

>下の式より上の式がイメージしやすい。

お前が勝手に決めるな!! pic.twitter.com/lYRgafpjuU

タグ:

posted at 07:29:27

福島レポート @fuku_repo

22年11月15日

「過剰診断は、心身やお金、時間など多岐にわたってデメリットを与えますが、さらに過剰治療にもつながりかねない大きな問題です」

【SYNODOS】津金昌一郎氏インタビュー / 服部美咲
synodos.jp/fukushima_repo...

タグ:

posted at 08:31:05

リフレ女子 @antitaxhike

22年11月15日

7-9月期GDPが予想に反してマイナスの結果。個人消費以外すべて予想未達。特に設備投資が弱い。GDPデフレーターも前年比-0.5%で依然マイナス。日本はまだまだ需要不足。直ちに増税の議論はやめられたし。2次補正はまだ成立していないが29兆円では到底足りない。 reut.rs/3UPaDWs

タグ:

posted at 09:32:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

@tomoak1n ほんとだ!

今だと「がさ」「がす」でiPadのSafariが落ちない!

タグ:

posted at 09:49:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 このスレッドの話題は「2つの極限は必ずしも可換ではない」という話とも関係しています。

標本サイズをnとし、モデルのパラメータ空間の次元をdとしたとき、

(1) dを大きくして固定してから、nを大きくする



(2) nを大きくして固定してから、dを大きくする

では大違い。続く

タグ: 統計

posted at 10:08:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 最尤法が実用的に使えるケースは(1)です。

モデルのパラメータ数dが大きくても、それに負けないようにnを幾らでも大きくできるという状況ならば、最尤法が実用的になる可能性がある。

続く

タグ: 統計

posted at 10:08:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 しかし、予算や物理的制約のせいで可能なnの大きさの上限が決まっていて、様々な都合でモデルのパラメータ数dを大きくせざるを得ない場合には、最尤法は不適切になり、正則化やベイズ法が有用になり易い。

タグ: 統計

posted at 10:08:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 同様のことは、パラメータ数dが固定されているという設定でも、標本の生成で使われているパラメータ値でのFisher情報行列の行列式が0に近いかもしれない場合(より一般に特異モデルの状況に近い可能性があるとき)にも起こります。続く

タグ: 統計

posted at 10:08:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 以下の2つは大きく違う。

(a) 特異モデルの状況に近いかもしれないが、それに負けないくらい標本サイズnを幾らでも大きくできる。

(b) 可能な標本サイズnには上限があるが、特異モデルの状況に幾らでも近い可能性がある。

状況(b)では最尤法の使用は多分やめた方がよい。

タグ: 統計

posted at 10:08:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 このように「2つの極限は一般に可換ではない」という話に関係したもしくは類似した考え方を意識できないと、最尤法が最良の方法であるように見せる結果を無批判に受け入れがちになってしまう可能性が高まるように思えます。

タグ: 統計

posted at 10:11:31

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

22年11月15日

(数値計算について①)
数値計算のコードにはJuliaを使用していて、本研究で使用したスクリプトはパッケージ化して公開済みです!(今後Generalに登録予定)
github.com/hyrodium/Elast...

タグ:

posted at 10:37:10

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

22年11月15日

(数値計算について④)
B-spline周辺の実装には…BasicBSpline.jlを使っています!BasicBSpline.jlは2.5年前くらいからチマチマ開発していたパッケージで、実は本研究のために書いていたコードがベースになっています。
github.com/hyrodium/Basic...

タグ:

posted at 10:48:49

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

22年11月15日

(数値計算について⑤)
数値積分にはFastGaussQuadrature.jlを使っています。これはGauss求積のためのnodesとweightsを計算するためのパッケージで、こちらの開発にも関わっていました。
github.com/JuliaApproxima...

タグ:

posted at 10:57:01

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

22年11月15日

(数値計算について⑥)
Gauss求積に興味があればこちらの記事をどうぞ!
zenn.dev/hyrodium/artic...

タグ:

posted at 10:58:23

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

22年11月15日

(数値計算について⑪)
Newton法の収束判定は簡単ですが、どの程度Refinementすれば適切な近似解が得られるかの判断は非自明です。本研究では歪の分布を確認することでこれを解決しました。Refinementが不十分だと図のようにノット列に沿った不自然な歪の分布が確認できます。 pic.twitter.com/VhEEPvzZ9u

タグ:

posted at 11:35:11

@kuri_kurita

22年11月15日

「金融緩和だけで成長は無理」

毎日新聞のばーか。

どこの誰が「金融緩和だけで成長できる」とか言ってるんだよ。

今の日本にとって金融緩和は必要条件であって十分条件ではない。 必要条件なのでこれを止めたら目も当てられない凄惨な状況になる。

デフレ礼賛緊縮カルトの毎日新聞滅ぶべし。 twitter.com/mainichi/statu...

タグ:

posted at 14:37:55

@kuri_kurita

22年11月15日

昔軍部、今財務省。
昔も今も朝日に毎日。😮‍💨 twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 14:42:34

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

22年11月15日

『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』がゲーデル数化で抽象構文を採用すると、第10章が簡素化されます。#それがどうした

タグ: それがどうした

posted at 15:50:47

Yossy @Yossy_K

22年11月15日

教員免許が何かを担保する能力を完全に失っているとまでは思わないが、その「何か」のうち、教科指導の能力という要素が下がってんじゃないかっちゅう懸念は常日頃感じてはいるのよね。

タグ:

posted at 15:51:10

Jem @Jem0211

22年11月15日

@Yossy_K 教員。教科指導以外の仕事多すぎ。

(私大の英文科卒業した女性に「あ、ひょっとしたら刺殺されるかな?」なんて思わせる仕事でした。)

タグ:

posted at 16:04:29

Yossy @Yossy_K

22年11月15日

@Jem0211 しかも、なんか仕事の偏りがデカい学校も多かったりして…
待遇も労働環境の改善も喫緊の課題だと思います。

タグ:

posted at 16:11:40

Jem @Jem0211

22年11月15日

@Yossy_K コドモ3人産んで男性並に仕事しようとしたらココロ壊れました。

タグ:

posted at 16:13:45

9さん(モデ×3+ポミクチン) @930_jp

22年11月15日

@Jem0211 @Yossy_K 教員には教科の指導に集中させてほしいと常々思っています。他の仕事は専門の人を雇って欲しいです。課外活動も。

タグ:

posted at 16:15:27

ちょこ @choko02140

22年11月15日

こんみみにゃ❤︎.*
わぁ😳雨が降ってきたにゃ☔️ pic.twitter.com/CdrWdFNJZn

タグ:

posted at 16:29:51

機動戦士ガンダム 水星の魔女 @G_Witch_M

22年11月15日

◆◆キャラクター関係図◆◆

「#水星の魔女 第1クール前半戦振り返りSP」にてご紹介した本編登場キャラクターたちの関係図を、公式サイトに掲載中です!

第7話放送に備えてぜひご活用ください!

▼公式サイト
g-witch.net/character/

▼「振り返りSP」はこちら
youtu.be/hnNx18pxZdw

#G_Witch pic.twitter.com/n27ATbL5KT

タグ: G_Witch

posted at 16:30:00

ヨーヨー @gryllsuki

22年11月15日

@G_Witch_M なんでプロスペラは「あっちゃ〜」みたいなポーズなんだよ

タグ:

posted at 16:56:53

金子裕介 @fxgodzeuss

22年11月15日

はい。
jupyter-notebookが入っていて、pythonのプログラムを試せます。
他にjuliaという言語が試せるverもあります。 twitter.com/WbiSowee/statu...

タグ:

posted at 17:10:08

ヤギの人 @yusai00

22年11月15日

「子ゾウに邪魔されるレポーター」
Mischievous Baby Elephant Interrupts Reporter
www.reddit.com/r/aww/comments...
www.instagram.com/p/Ck1LZxGDj2T/
ケニアでゾウなど野生動物の保護活動をしている施設を取材中の光景。子ゾウの名前はKindaniだそう。甘えたい盛りなのかな笑
www.sheldrickwildlifetrust.org pic.twitter.com/m4sNQqNb4D

タグ:

posted at 18:01:00

あおじるPPPP @kale_aojiru

22年11月15日

例えば中学数学ではこのような嘘がある pic.twitter.com/VRnUN40MuZ

タグ:

posted at 18:34:28

積分定数 @sekibunnteisuu

22年11月15日

これ、仮に自分が一方の順序の方がイメージしやすいとしても、子供にもその方がイメージしやすいという根拠はないし、ましてイメージしやすいかどうかと正誤は独立のはなし。

さらに、馬鹿の陰山英男のこの「イメージしやすい」は、かけ算順序を前提にした後付けだろう。単に自分が洗脳されているだけ pic.twitter.com/U2Bblokp6p

タグ:

posted at 18:46:08

積分定数 @sekibunnteisuu

22年11月15日

a×bで、aのb倍、bのa倍、その他いろいろをイメージできないとまずいだろう。

陰山英男は、自分の貧困な認識を子供に強要する駄目な人だね。

タグ:

posted at 18:47:18

あおじるPPPP @kale_aojiru

22年11月15日

解法暗記マン、とりあえず頭から書き出すとかとりあえず総当たりとかそういうのを劣っているアプローチと見なす傾向あるよね。そんあだから解法覚えるしかなくなるんだろうけど

タグ:

posted at 18:50:27

積分定数 @sekibunnteisuu

22年11月15日

@Eiryu0924 @ihcamezak 失礼します。

>「1あたりの数(1そうあたり3人)」×「いくつ分(4そう)」という指導(いわゆる「水道方式」)がなされたうえで、

そういう指導が批判されています。

あてずっぽうと言うなら、「正しい順序」でも同様でしょう。 pic.twitter.com/MMM6c777kD

タグ:

posted at 18:53:34

積分定数 @sekibunnteisuu

22年11月15日

@Eiryu0924 @ihcamezak twitter.com/ihcamezak/stat...

あてずっぽうだろうがなんだろうが、正しければマル、としないとすると

「教える側が気に入る答案を書かないとならない」となってしまい、理解することよりも暗記が有効になってしまいます。

タグ:

posted at 18:56:07

積分定数 @sekibunnteisuu

22年11月15日

@Eiryu0924 @ihcamezak 生徒が、どんな解き方でも正しい答えが出せればいい、と思わせないと、暗記を誘発します。

タグ:

posted at 18:56:14

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

22年11月15日

まさに数学苦手な人の発想だな

ひたすら書き出して数える解法を裏技的なものと思ってるやつ twitter.com/eight_bridges/...

タグ:

posted at 19:03:53

ヤッシー @84yame1000

22年11月15日

@sekibunnteisuu この理屈に違和感を持てないというのは非常に怖いですね。

議論するとすれば、
「順序を強制すると、上の式の方がイメージしやすい子になるが、それはいい事だろうか。」
のような因果関係になるはずで、
「イメージしやすい」
は結果であり理由にはなり得ないと思います。

タグ:

posted at 19:07:23

癒される動物 @cutest_animal1

22年11月15日

喧嘩してたのにダンスを始める猫✨ pic.twitter.com/5jDVRk7cWV

タグ:

posted at 19:10:08

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

22年11月15日

@84yame1000 @sekibunnteisuu 初めて蛇を見た子どもの前で「蛇気持ち悪いね」などと言う教員がいたとしたら軽蔑しますが、それと同じようなものを感じます

タグ:

posted at 19:12:57

ヤッシー @84yame1000

22年11月15日

@hgn_no_otaku @sekibunnteisuu なるほど。確かに似てますね。

タグ:

posted at 19:15:39

Fabio Sodre @fabiorsodre

22年11月15日

Julia Lang v1.8.3 release!!!
#JuliaLang
🟢🟣🔴
github.com/JuliaLang/juli...

タグ: JuliaLang

posted at 19:33:15

BuzzFeed Japan News @BFJNews

22年11月15日

【New】子どもがベランダから転落し、死亡する事故が相次いでいます。

実験では、2歳児も条件が整えばベランダ柵の高さをたった15秒で登ってしまうことも明らかに。

どう対策すべきか。改めて気をつけるべきポイントをまとめました。(籏智広太 @togemaru_k
www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...

タグ:

posted at 19:45:00

matheca @paulerdosh

22年11月15日

場合の数で習うやつって公式じゃなくて工夫だよなぁと高校のとき思ってた.あれは暗記するものでもないやろ.とかいう話を学生たちにした.質問にきた学生たちが,先生はPとかCとか頭に入ってて暗算で公式に当てはめちゃうんですか?と問うので.

タグ:

posted at 19:48:04

BuzzFeed Japan News @BFJNews

22年11月15日

【動画】ベランダ柵を乗り越えられるのか、実験の様子を写した動画はこちらから。

なかには、わずか3秒で登り切ってしまう子も……。
pic.twitter.com/dUaAqjVaIu

タグ:

posted at 19:52:01

癒される動物 @cutest_animal1

22年11月15日

耳をマッサージされるのがお気に入り✨ pic.twitter.com/71Q8wcLqwS

タグ:

posted at 20:12:37

Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

22年11月15日

私は医師に診てもらえず、薬はスーパーで買い置きしていたパラセタモール(アセトアミノフェン)のみ。高熱と筋肉痛、頭痛で1.5箱(1箱16カプセル)以上飲みました。
ワクチンは昨年12月が最後。免疫記憶も減衰していたと思います。50代未満は4回目接種できません。
日本の医療がうらやましいです twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 20:15:00

積分定数 @sekibunnteisuu

22年11月15日

@84yame1000 @hgn_no_otaku さらに、蛇は( )。括弧を埋めなさい、で、気持ち悪い、のみが正解、というようなもの。

タグ:

posted at 20:26:26

nasastar @nasastar

22年11月15日

ノート取る能力が十分あるから取らなくても理解できるし、理解してるから何を質問しようか考える余裕がある。その順番理解してないと、トンチンカンな方向に行くよね。なお、経験談

タグ:

posted at 20:50:53

nasastar @nasastar

22年11月15日

目が悪かったので中高とノートを取ることが出来なくて、聴いて理解するのをトレーニングしたのよ。これで学部の半ばまでは無双出来たんだけど、専門教育に入ってつまづいた。要はディクテーションできない単語が増えたし、抽象的な言葉増えたのでゆっくり考えないとわかんなくなった。

タグ:

posted at 20:53:15

nasastar @nasastar

22年11月15日

そこで二、三年掛けてスタイル変えた。修士の間、いや博士の途中ぐらいまで掛かったかな。書き起こすレベルでノート取ったり、聴きながらマインドマップ作ったりと色々と試した。それでようやく自説メインのメモ取りながら聴けるようになった。

タグ:

posted at 20:55:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#超算数 特に算数では、「先生や親が言った通りにやる必要はないが、何が正解であるかは理解しなければいけない」を最初からずっと徹底しないとまずい。

先生や親が決めたルールに機械的に従うことが算数だと思わせてしまったら、すべてがダメになってしまう。

タグ: 超算数

posted at 20:56:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#超算数 先生や親が算数レベルの事柄でアホな間違いを犯したときは大チャンス。

「先生や親の発言を鵜呑みしてはいけない」ということを、押し付けではなく、答えが違っていることを実際に目撃することによって納得させられるかもしれない。

そして、そういうアホな間違いをしても良いことも。

タグ: 超算数

posted at 20:56:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#超算数 先生や親が言っていることとは無関係に何が正解であるかが決まっており、人間なら誰でもアホな間違いをすることは仕方がないので大して問題にならないが、先生や親とは無関係に自分の頭で考えて理解しなければいけない。

これ、特に算数教育で教え易いことだよね。

タグ: 超算数

posted at 20:56:25

nasastar @nasastar

22年11月15日

発達の度合いで最初からそれでいける人も居ると思うが、基本これ数年単位でトレーニングしないと身に付かんと考えている。海外では、のではの対象、ちゃんと精査しなきゃいかん案件だともね

タグ:

posted at 20:56:34

nasastar @nasastar

22年11月15日

なお学部生でメモやノート作れるのは稀。特に今はノートの貸し借りないから、お手本がない。高校の板書写すスタイルは応用効かない。自分でまとめノート作ってた系はなんとか。

タグ:

posted at 20:58:11

nasastar @nasastar

22年11月15日

大概、就活の時とかインターンで怒られて、取るようになる。なぜそのアドバイスはスッと受け入れて、僕が言うことが素通りされるのかは悔しいが、経済には勝てん

タグ:

posted at 20:59:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#超算数 個数を数えるというような事柄から出発して、先生や親とは無関係に何が正しいかが決まっている世界があることを算数では学んでいれば、もっと複雑な実験と観察の結果をどのように活かすかに繋がって行く。

そういう方向の教育を子供にすることはとても大事なことだと思います。

タグ: 超算数

posted at 21:00:29

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年11月15日

#超算数 引用箇所を間違って理解しています。
Newton (1769: 10)books.google.co.uk/books?id=oAg3A...では、乗数が2以上の時の自然数の掛け算の定義は、乗数が1の何倍かであるだけ被乗数を大きくして、新たな量(ここでは数と同一視できるか)を得ることです。掛算は【同数累加の簡略表現と定義】されていません。 twitter.com/flute23432/sta... pic.twitter.com/Rcj9xoY8Gw

タグ: 超算数

posted at 21:02:51

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年11月15日

#超算数 ニュートンの時代にあっては、累加と倍加(一つ分の数、いくつ分)の区別は現代ほど意識されていなかったかもしれず、この箇所はさほど重要ではないかもしれません。より興味深いのは12ページbooks.google.co.uk/books?id=oAg3A...。第7項で
Thus 2 a denotes two a's . . .
と先にある数を乗数とみなす一方、 pic.twitter.com/Fv533FYiDQ

タグ: 超算数

posted at 21:02:53

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年11月15日

#超算数 第8項では
Thus a b denotes a Quantity made by multiplying a by b
と先にある数を被乗数とみなしています。ニュートンは特定の順序にこだわって掛け算を記述する慣習を持っているようには見えません。当たり前ですが、乗数と被乗数の区別は掛け算の順序と無関係です。

タグ: 超算数

posted at 21:02:53

Sabrina Leotard @leotardism

22年11月15日

@yuki_ayumu Fortranがどこにもない。あるわけないか💦💦💦
最近はJuliaやってます(^▽^)/

タグ:

posted at 21:15:53

nasastar @nasastar

22年11月15日

いわゆる「社会人」や「先輩」からのアドバイスはスッと腑に落ちるらしい。この理屈はわかるようでわかりたくない。が、これをどうにか大学の教育に落とし込めないか考えている。でも、たぶんこれ、誰が言うかの話だし、タイミングの話だし、モチベーションコントロールの話。マス相手にできるかどうか

タグ:

posted at 21:24:29

nasastar @nasastar

22年11月15日

怒られると取れるようになるから、高校までのトレーニングで取る能力は涵養されてるのよ。でも、モチベーション低いし、めんどくさいからやらないだけなんだよね。ここを早いうちにもう少し負荷かけて伸ばしてやると、もう少し早い段階で次のステップに移れるんだけど、その成果をうまく言語化できない

タグ:

posted at 21:27:29

nasastar @nasastar

22年11月15日

怒ればいいかというと、たぶん今そういうのはやりにくい。そういう縛りのあんまりかかってない、関係性の薄い「先輩」とかがそういうのをやってくれるとありがたいんだけど、なかなかそういう都合のいい人が適切なタイミングでは現れない

タグ:

posted at 21:30:43

結城 あゆむ@広島ミックスあゆむバー @yuki_ayumu

22年11月15日

@leotardism FORTRANは今だと代わりに、Python、R、Java、C#あたりが使われてるんじゃないですかね~(勝手な想像w)、COBOLよりは他言語への置き換えがし易い気がします。

Juliaは初めて聞きました~ (^^;

タグ:

posted at 21:44:35

Oricquen @oricquen

22年11月15日

こういう詭弁に合点してしまう人は案外多い。
ギャンブル中毒の親を持つ子は、児相の保護案件で、親権停止のハードルも低い。
宗教で困窮した子は、今までスルーだった。
文科省が急に「宗教二世積極支援」の通達を出したが、具体的支援策、親権停止の要件も定まっていない。 twitter.com/YatagarasuOyaj...

タグ:

posted at 21:48:00

知念実希人 物語り @MIKITO_777

22年11月15日

政府・自治体はもう少し乳幼児・小児のワクチン接種枠を増やしてくれないかな?

打ちたいのに、予約できないという声がすごく多い。

大人に比べて、接種へのアクセスが悪すぎますよ……

タグ:

posted at 22:02:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 添付画像のようなフローチャートに従うと、統計学の典型的な誤用になる。普及してしまったフローチャートなので要注意。

その件についてはツイッターで数え切れないくらい言及している。

興味がある人はツイログを参照

twilog.org/genkuroki/sear...
および
twilog.org/genkuroki/sear... twitter.com/okifukuto/stat... pic.twitter.com/QQPEDIXqr1

タグ: 統計

posted at 22:10:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計

2群の平均の差については、正規性検定やF検定を経由せずに、いきなりWelchのt検定を使う方がよい。

ただし、Welchのt検定は、母集団分布の非対称性が大きかったり、外れ値を生成し易かったりすると、信頼できなくなることに注意。

twilog.org/genkuroki/sear...

タグ: 統計

posted at 22:18:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 Wilcoxonの順位和検定=Mann-WhitneyのU検定は無条件で用いて良い検定ではない。

その点を理解していない人達が大挙してWilcoxonの順位和検定=Mann-WhitneyのU検定を誤用している疑いがある。

kasuya.ecology1.org/stats/utest01....

twilog.org/genkuroki/sear...

タグ: 統計

posted at 22:18:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 検定法選択のための悪しきフローチャートの世界的普及は頭の痛い問題で、Statistical Rethinkingの第一章でも問題視されています。

これは教える側が悪に堕ちてしまっている問題。

子供に「くもわ」や「きはじ」を教える児童虐待的な行為に似ている。

xcelab.net/rmpubs/sr2/sta... twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/EhkMTk12DE

タグ: 統計

posted at 22:26:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計

以下のリンク先に引用したような検定法選択の悪しきフローチャートを誰が最初に広め始めたかについて誰か調べるべきだと思います。

既に研究があるなら教えて下さい。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 22:34:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月15日

#統計 追記:「確率分布曼荼羅」をすすめて来る統計学教師は、物事を正しく理解する方法について十分な素養を持っていない疑いがあるので要注意だと思います。

この手の複雑なチャートをありがたがるようではまずいです。

理解するとはどういうことなにかについてよく考えた方がよい。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 22:38:45

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました