Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年07月02日(水)

三村智保 @igomimu

14年7月2日

おはようございます!昨日の本因坊戦は終盤井山本因坊のパンチが出て4ー1で防衛。伊田さんにもチャンスが多い碁だったかと思います。

タグ:

posted at 05:50:40

積分定数 @sekibunnteisuu

14年7月2日

@IshidaTsuyoshi @genkuroki  #小学校 #掛算 
指導要領解説p38
www.mext.go.jp/component/a_me...
>除法には,等分除に当たる場合と包含除に当たる場合とがある。等分除とは一 つ分の大きさを求める場合,

タグ: 小学校 掛算

posted at 08:12:14

積分定数 @sekibunnteisuu

14年7月2日

@IshidaTsuyoshi @genkuroki   #小学校 #掛算
>包含除とは幾つ分になるかを求める場合である。これら は,計算の仕方としては同一のものとみることができるので,除法としては一つのも のとしてとらえることができるようにする。

タグ: 小学校 掛算

posted at 08:12:52

積分定数 @sekibunnteisuu

14年7月2日

@IshidaTsuyoshi @genkuroki  #小学校 #掛算 指導要領解説は、私には「包含除だろうが等分除だろうが、どちらも同じ割り算と捉えることが出来るようにする」と読めるのですが、「等分除と包含除を区別させる」と認識している算数教育関係者が多いようです。

タグ: 小学校 掛算

posted at 08:15:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

.@sekibunnteisuu 【#掛算 指導要領解説は~「包含除だろうが等分除だろうが、どちらも同じ割り算と捉えることが出来るようにする」と読める】@IshidaTsuyoshi さんが学校関係者に指導要領について何か変なことを言われたなら文句をつけるべきところかと。

タグ:

posted at 08:35:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

.@sekibunnteisuu @IshidaTsuyoshi #掛算 ある種の算数教育関係者達は

全部の数÷一つ分=幾つ分
全部の数÷幾つ分=一つ分

と教えなければ

比べる量÷基にする量=割合
比べる量÷割合=基にする量

と教えられないと思っているのではないか?

タグ: 掛算

posted at 08:40:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

.@sekibunnteisuu @IshidaTsuyoshi #掛算 私は「一つ分」「幾つ分」という用語には今でも戸惑うし、「基にする量」「比べる量」だと「なにそれ?」と感じる。算数の考え方(頭の使い方)を身に付けることとそれらの用語を使えるようになることは全然違う。

タグ: 掛算

posted at 08:45:00

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年7月2日

官邸前反原発デモとそこでの福島差別発言、デモに対する福島県内での冷ややかな反応についての記事。デモに行く前にこれくらいは読むべき “@koduck_psyduck: 今朝の福島民友1面。連載コラムが非常にいい内容でした。 pic.twitter.com/rSroC6hKBt

タグ:

posted at 08:56:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 twitter.com/sunchanuiguru/...
1976年検定の学校図書教師用指導書より
pic.twitter.com/qzZ0LmCZT0

教科書出版社は掛算の順序強制を何十年も前からずっとすすめ続けて来た。「順序を強制された覚えはない」と思っている大人は運が良かっただけ。

タグ: 掛算

posted at 09:05:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 教科書の内容がより変な方向に変わっても算数の内容的に大事なことは変わっていないはず。その辺のことをよくわかっている先生は教科書やら教師用指導書のおかしなところを適当にスルーして教えているのではないか?実際にそうしてもらえれば非常にありがたい。

タグ: 掛算

posted at 09:08:19

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年7月2日

誤 当分徐
正 等分徐
失礼しました。

まあ、わざわざ訂正せんでも、ほとんどの方はわかるのだろうが、訂正せずにいられない病なんです。

タグ:

posted at 09:08:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 世間一般では通用しない非論理的でかつ直観的にも分かり難い「算数教育ワールド」(仮称)独自の「算数学」(仮称)の教育現場での権威は極めて高いのではないか?きちんと「はい、これトンデモです。教えるときにはスルーしましょう」と言い切れないようになっていそうで怖い。

タグ: 掛算

posted at 09:10:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 もうすぐ中学生になる小6の子に「x円のノート8冊分の代金を8×xと書くと8円のノートx冊の意味になるから誤りになる」と教えることをすすめているという事実は完全にトンデモ認定されるべきではないか? pic.twitter.com/mxBd2Pn6K1

タグ: 掛算

posted at 09:12:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 添付画像 pic.twitter.com/mxBd2Pn6K1 を見ると、等号の左辺と右辺も対称ではないらしい。どうして、「A=BとB=Aは完全に同じ意味である」とはっきり明瞭に教えてくれないのだろうか?もうすぐ中学生になる小6なのに。12=3×4と3×4=12は完全に同じ意味。

タグ: 掛算

posted at 09:15:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 実は「算数教育ワールド」(仮称)では、「(式の)意味」という用語が特別な意味を持ってしまっているんですね。そしてそのおかしな奇妙な概念である「(式の)意味」を教えることが算数では大事だということにされてしまっている。それが原因で算数での式教育全体が滅茶苦茶になっている。

タグ: 掛算

posted at 09:16:44

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年7月2日

.@genkuroki @sekibunnteisuu ああ、すみません。なにか言われたりはしてません。石田も「書いてあるから教えてるのだ」と誤解してたのです。積分乗数さんに示していただけた通り。これは、区別するように教えろとは、真逆のことがかいてありますね。失礼しました。

タグ:

posted at 09:19:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 「権威」という言い方をしているが、具体的には以下のような話。同学年の先生達で話し合って採点基準を決めたとする。そのときに、世間一般的な常識や合理性よりもトンデモを含む「算数学」(仮称)の権威が強いので、トンデモの側に採点基準が揃えられてしまう場合があるというようなこと。

タグ: 掛算

posted at 09:21:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 教科書出版社が「どこまで逝ってしまっているか」は算数の教科書そのものを見ただけではよくわからず、一般人購入不可で値段も高い教師用指導書の方を参照しないとわからない仕組みになっている。続く

タグ: 掛算

posted at 09:23:55

Kazushi @kazushi_

14年7月2日

トンデモRT @genkuroki: もうすぐ中学生になる小6の子に「x円のノート8冊分の代金を8×xと書くと8円のノートx冊の意味になるから誤りになる」と教えることをすすめているという事実は完全にトンデモ認定されるべきではないか? pic.twitter.com/fVDD62ggE9

タグ:

posted at 09:25:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 しかし、一度でも教師用教科書指導書を参照した経験があると、教科書の側がトンデモを含む「算数学」(仮称)にしたがって教え易いように編集されていることがよくわかります。教科書自身がそうなっているのだから、教育現場で指導書の記述が権威を持つのは当然だと思われます。

タグ: 掛算

posted at 09:25:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 ときどき「教科書や教師用教科書指導書に問題があるのだから、現場の教師には責任がない」というように私が言っていると誤解される場合があります。やばい部分を適当にスルーしている先生はいいが、やばい部分をそのまんま教えている先生には当然のことながら重い責任が生じる。

タグ: 掛算

posted at 09:36:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 twitter.com/robanotearoom/... 【式の立て方、つまり日本語から数式にうまく翻訳できるかを確認するのがこの問題の目的で、数学的に正しいか否かは次のステップ、と解釈したらなんか合点】 #掛算 トンデモに合点!
pic.twitter.com/RkEuvWSdZF

タグ: 掛算

posted at 10:07:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 文章題を解く過程が「問題文の文章を忠実に数式に変換する」(「忠実に」に注目!)という段階を含み、その段階について教えなければいけないと思っている人たちは、日本の算数教育の被害者かつ/または算数を子供に教えることを止めるべき人たち。これはひどい誤解。

タグ: 掛算

posted at 10:10:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

14年7月2日

ところで「リフレ派」ってのもなんていうか「掛け算に順番はない派」みたいな感じで、そもそもそんな派閥いらんはずやろ、って気持ち。。。

タグ:

posted at 11:08:17

野生の男 @yasei_no_otoko

14年7月2日

ソース見たけど理研のPC308台6400万円、検査キット込みってPC1台当たり20万円以下じゃん…国の研究施設がミドルレンジクラスの予算でPCを調達して「コスト意識が低い」とか書いちゃうメディア…

タグ:

posted at 11:19:34

積分定数 @sekibunnteisuu

14年7月2日

@IshidaTsuyoshi @genkuroki  #掛算 解説p28「除法の意味に ついて理解し,その計算の仕方を考え,用いることができるようにする。」、このあたりを拡大解釈している可能性は十分あります。

タグ: 掛算

posted at 11:46:56

積分定数 @sekibunnteisuu

14年7月2日

@IshidaTsuyoshi @genkuroki   #掛算 p58「次に,式の読み方として,次のような場合がある。 (ア)式からそれに対応する具体的な場面を読む。」
p21「 場面を式に表す活動」

掛け算の順序、足し算の増加と合併、その他は、このあたりを強引に拡大解釈

タグ: 掛算

posted at 11:51:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

.@sekibunnteisuu @IshidaTsuyoshi #掛算 学習指導要領解説算数編もトンデモ「算数学」(仮称)の人たちが書いているような雰囲気があります。万人の目に晒されているおかげで、トンデモ度が薄まっているのだと、私は推測しています。続く

タグ: 掛算

posted at 12:58:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

.@sekibunnteisuu @IshidaTsuyoshi #掛算 たとえばすでに引用されている学習指導要領解説算数編pp.58-59 pic.twitter.com/2Hp2bjEZ7R 【3+4という式が具体的な事柄を表している】ってなにそれ?って感じ。

タグ: 掛算

posted at 13:01:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

.@sekibunnteisuu @IshidaTsuyoshi #掛算 「3+4」のような情報を究極まで削ぎ落としたシンプルな式で「3人で遊んでいるところに4人来ました」というような「具体的な事柄」を表せると教えるのは無茶過ぎ。式にした途端に情報が落ちまくっている。

タグ: 掛算

posted at 13:06:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

.@sekibunnteisuu @IshidaTsuyoshi #掛算 3+4のような式で「具体的な事柄」を忠実に表現することは不可能なので、具体的な事柄まで伝える必要がある場合には、きちんと式を書く以外の手段を使いなさい、と教えないとダメ。要するに学習指導要領解説はダメ。

タグ: 掛算

posted at 13:07:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

.@sekibunnteisuu @IshidaTsuyoshi #掛算 学習指導要領解説算数編には他にもトンデモ「算数学」(仮称)のにおいがする箇所あり!p.158 pic.twitter.com/JtGLyAT9CI 。詳しくは→ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算

posted at 13:13:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

.@sekibunnteisuu @IshidaTsuyoshi #掛算 指導要領解説算数編p.158はトンデモ。正しくは、6+2、6-2、6×2、6÷2のすべてが一つの数量を表わし、括弧は一つの数量を表すために使われるのではなく、演算の優先順位を確定させるために使われる。

タグ: 掛算

posted at 13:19:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 メンションを切ります。学習指導要領算数編を注意深く読むと、何もかもクリアで透明に理解できる世界であるはずの算数について曖昧で意味不明な説明の仕方がされており、算数教育の世界では式の扱い方に関する独特の奇妙な(率直に言えばクズでトンデモな)理解の仕方があることがわかります。

タグ: 掛算

posted at 13:23:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 pic.twitter.com/JtGLyAT9CI 一つの数量を表すのに括弧を用いるらしい(なにこれ?な世界)。「算数教育ワールド」(仮称)では「括弧は一つの数量を表す。ゆえに、括弧の中は先に計算しなければいけない」と「理解」されているようだ。

タグ: 掛算

posted at 13:27:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 pic.twitter.com/JtGLyAT9CI 続き。それだけではなく、3+2×4 で2×4の部分を先に計算するのは「乗法を用いて表された式が一つの数量を表したりする」からだと理解されているようだ。あまりにもひどすぎで頭を抱える。演算の優先順位について理解されていない!

タグ: 掛算

posted at 13:29:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 pic.twitter.com/JtGLyAT9CI 足算や掛算の交換法則(可換性)や結合法則(結合律)と違って、括弧の中を先に計算したり、乗除を加減よりも先に計算するというルールは自然に出て来るルールではなく、天下り的なルールにすぎません。そういう基本的なことがわかっていない。

タグ: 掛算

posted at 13:31:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 pic.twitter.com/JtGLyAT9CI 括弧の使い方や乗除を加減よりも先に計算することなどの演算の優先順位についてまともに理解していないレベルの人達が学習指導要領解説を執筆しているわけです。しかもコピー&ペーストの繰り返しの伝言ゲームで編集されているwww。

タグ: 掛算

posted at 13:34:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 一つ前の学習指導要領算数編の対応する箇所を引用しておきます。 pic.twitter.com/zRFacpF7f4
一つ前のツイートに添付された現行の指導要領解説のトンデモな箇所と比較するとかなり笑えます。トンデモがコピー&ペーストされている!しかも「進化」している!

タグ: 掛算

posted at 13:36:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 コピペによる「進化」を1枚の画像にしたものがこれ。一つの数量を表すために括弧や乗除を用いるという意味不明のトンデモについて「確実に」理解できるようにすることが主なねらいなのだそうだ。「確実に」が「進化」の過程で追加された! pic.twitter.com/bQKp08aTlE

タグ: 掛算

posted at 14:02:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 トンデモを「確実に」理解できるように教えられちゃう子供は一体どうなってしまうのでしょうかね?これはすべて現実の学習指導要領解説に関する話である!

正直言って、まさかこんなことになっているとはまったく想像できてなかった。日本の「算数教育ワールド」(仮称)はトンデモ。

タグ: 掛算

posted at 14:04:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 算数については、学習指導要領解説の解釈学を学ぶよりも、普通に(←実はこれが大変なこと)算数についてよく理解するように努力した方がよいのは確実だと思う。

タグ: 掛算

posted at 14:05:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 大学の教員養成課程では、以上のように学習指導要領解説算数編は尊敬する価値のない記述を含んでいる文献であることをきちんと教えるべきだと思う。

この話題を長く続けているのに、ほとんど入って来ないのが「大学で算数についてどのように教えているか」に関する情報。

タグ: 掛算

posted at 14:08:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 メモ
分数についてのスキャン資料
homepage.kokushikan.ac.jp/rio/user/kks_r...

タグ: 掛算

posted at 15:04:34

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年7月2日

.@genkuroki @sekibunnteisuu #掛算 「基にする量」「比べる量」は、とても難解ですね。こればっかりは、石田はまったく、どっちがどっちか未だにわかりません。マジでおぼえられません。子どもに教えるには、画に描いて見せるのが最善だと思うし、(続

タグ: 掛算

posted at 15:48:19

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年7月2日

.@genkuroki @sekibunnteisuu 続)どの教科書も、画で解説する(たぶん)し、先生も画で教えてるはずです。この言葉を覚えて、公式(パターン)に当てはめれば答えは出せるけど、それでは、その先の応用や発展が望めないと考えます。

タグ:

posted at 15:49:20

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年7月2日

.@genkuroki @sekibunnteisuu もっとも、石田は未だに「第一種の過誤」と「第二種の過誤」も、どっちがどっちか覚えられないので、石田の飲み込みが悪いのかも知れません。

タグ:

posted at 15:58:19

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年7月2日

.@genkuroki @sekibunnteisuu けど、最初に type one error, type two error って決めた方を、小一時間問い詰めたいとは、ときどき思います。

タグ:

posted at 16:02:20

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年7月2日

.@genkuroki @sekibunnteisuu まったく関係無いですが、コヒーレンシーがどっちだったかも、長いこと覚えられなかったのですが、ようやく 5年 くらい前に覚えて、これは今も覚えてます。

タグ:

posted at 16:04:19

積分定数 @sekibunnteisuu

14年7月2日

@IshidaTsuyoshi @genkuroki   #掛算 「くもわ」などと公式を覚えさせることが主眼になっているように思います。「3割とは、全体を10等分した3つ分」「5割は半分」というのが重要なんだけどね。

タグ: 掛算

posted at 16:26:10

積分定数 @sekibunnteisuu

14年7月2日

@IshidaTsuyoshi @genkuroki #掛算 
「全体の3割が900g、全体は?」この手の問題が一番難しいらしいけど、
「全体が1000gなら3割は300gだから違う。全体が2000gなら・・・」とやっていけば何とか答えに行き着く。

タグ: 掛算

posted at 16:27:45

積分定数 @sekibunnteisuu

14年7月2日

@IshidaTsuyoshi @genkuroki #掛算 ところが最初からピンポイントで式を立てることを要求されるので、とにかく900と0.3を掛けるか割るかすればいいとなって、900×0.3=270 270g などとしてしまう子が続出するのだと思います。

タグ: 掛算

posted at 16:29:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

.@sekibunnteisuu さん紹介の【量のかけ算、倍のかけ算、積(面積)のかけ算、の3つに分類して子どもに作問させたら、ある子が「同じがけ算ではないか」と食い下がった】という話。そういう子供に合わせて教えればよい。 #掛算 pic.twitter.com/PHexiP1FyC

タグ: 掛算

posted at 16:52:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 「算数教育ワールド」(仮称)について非常に不思議なことは、その世界では、ヒトの子供が理解し易いように算数に出て来る概念を教えるという発想をせずに、独自の「算数学」(仮称)を教えることにこだわることである。それじゃあ、子供にわかってもらえないのは当然だと思う。

タグ: 掛算

posted at 16:56:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 pic.twitter.com/PHexiP1FyC 添付画像に引用されている文章にある【2量の関係を2次元世界を1次元世界へと還元することで整理する】のような一般人には意味不明な言い方を見ても独自の「算数学」(仮称)へのこだわりが強いことがわかる。

タグ: 掛算

posted at 17:00:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 pic.twitter.com/PHexiP1FyC 独自の「算数学」(仮称)に基づいて分類された異なる種類の掛算について小6の子に【倍も量も同じかけ算ではないか】と言われたという話。そのように食い下がった子はとても偉い。授業を代わりにしてもらったらよかったのではなか?

タグ: 掛算

posted at 17:04:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 「1時間で4km歩きます」という前提で「3時間ではどれだけ歩く?」「2時間では?」「30分では?」「15分では?」「1時間半では?」などなどとやってみたとき正しく答えを出せる子は、小数の掛算を習っていなくても、概念的には相当に理解していると言ってよいと思う。

タグ: 掛算

posted at 17:11:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 そのレベルまで達している子が「時速4kmで2時間半歩き続けると何km歩く?」と聞いて答えることができないならば、「時速4km」という言い方がわからないだけだと推測するのが妥当だろう。その場合には「時速4kmで歩く」は「1時間で4km歩く」という意味だと教えればよい。

タグ: 掛算

posted at 17:15:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

#掛算 速さと時間と距離の関係はたったこれだけのことなのに、はやさ×じかん=きょり(頭文字をとって「はじき」)のような公式(小学校ではなぜか「言葉の式」という、これも算数ジャーゴン)で考えることを強制するからわからなくなってしまうのではないか?

タグ: 掛算

posted at 17:17:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年7月2日

@IshidaTsuyoshi @sekibunnteisuu 統計学は「本当はシンプルな話を難しそうに聞こえる用語の使用によって難しそうに見せている分野」の中ではかなり上位に入ると思う。あの用語の体系はひどすぎ。

タグ:

posted at 17:33:13

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年7月2日

当に犬のような、自分の頭で考え判断しない教員がうじゃうじゃいるわけで、 #掛算#教育は法に もその氷山の一角。頼むから子供を馬鹿に仕上げるのはやめて欲しいと思っていたが、今度は戦場に送る気だ。年金もない。職もない。考える習慣や頭も育てて貰ってない。子供達が哀れ過ぎる。

タグ: 掛算 教育は法に

posted at 18:43:58

yasuhiro @yasuhiro392

14年7月2日

毎日新聞が2001年3月17日の社説に『デフレ宣言物価下落を止めてはならぬ』という論陣を張ったのだが、以前、解説委員に訂正するつもりがあるのかツイートしたところ、見事にブロックされた(笑)。そういう社風もしくは社是なんでしょう。否定しないとこみると、社の方針がデフレ派なのかなと…

タグ:

posted at 21:09:48

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年7月2日

#掛算 算数教育界は特有のジャーゴンをつくることに熱心だという話をこのタグで今日見たが、それは抽象化を嫌うからだという説を見たのを思い出したので、貼付けます。【算数「かけ算の順序」を中心に数学教育を考える】におけるMさんの発言。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 掛算

posted at 22:36:04

yamahahorn @yhr_

14年7月2日

僕が大学時代に習った発達心理学の知識では、小学校くらいというのは極めて具体的にしか考えられない段階から抽象的な思考が出来る段階へ徐々にステップアップしていくものだったはず。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 22:50:42

yamahahorn @yhr_

14年7月2日

教えてる側が抽象的に考えられないんじゃ、そりゃ教育効果が上がるわけがない。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 22:51:17

yamahahorn @yhr_

14年7月2日

ひょっとしてアレか?発達段階がまだある程度の抽象的思考に耐えうるところまで行き着いていないこどもに、その限界をを超える抽象的思考を強いるのは酷だからってんで、まるっきり反対の方向に舵を切ったってことか? #掛算

タグ: 掛算

posted at 22:54:59

積分定数 @sekibunnteisuu

14年7月2日

@genkuroki  #掛算
homepage.kokushikan.ac.jp/rio/user/kks_r...
これは国士舘関係のサイトのようで、正田良氏という方がいるようです。
www.kokushikan.ac.jp/faculty/Letter...

で、数教協の機関紙に連載しているようです
homepage.kokushikan.ac.jp/rio/user/kks_r...

タグ: 掛算

posted at 23:40:52

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年7月2日

@genkuroki: #掛算 「1時間で4km歩きます」という前提で「3時間ではどれだけ歩く?」「2時間では?」「30分では?」「15分では?」「1時間半では?」などなどとやって、、、、概念的には相当に理解していると言ってよいと思う。” よい、ではなく「理解している」では?

タグ: 掛算

posted at 23:51:57

積分定数 @sekibunnteisuu

14年7月2日

@genkuroki  #掛算
正田良氏の所属は、文学部 教育学科 初等教育専攻 

そこのAO試験に朝日新聞の花まる先生の記事が出た
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

正田良氏のあの記事への見解は不明。

タグ: 掛算

posted at 23:52:54

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました