Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2014年09月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月01日(月)

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月1日

医師が訴訟に負けたくなくてEBMって言い出したので科学が万能かのような勘違いがはびこっております。科学が万能であるなら研究することもすべて解明され研究者全員失業です。そんなばかげた話をエヴィデンスといって押し付けてくるひとは馬鹿にしていいんですからね。

タグ:

posted at 00:49:46

茂木健一郎 @kenichiromogi

14年9月1日

かけ算順序、まだもめているのか。かけ算に「正しい順序」があって、そうじゃないと正解じゃない、という小学校の「算数」の一部の教師? の流儀って、フツー、瞬殺で間違っているとわかると思うんだけど、是正されないのはこの世の七不思議。小学校教育のより普遍的な問題点の一つの表れ?

タグ:

posted at 06:12:22

orion@大戦 @0rion6157

14年9月1日

要するに「算数における掛け算の順序問題」って「算数はな、数学とはちげーんだよ!」っていう算数教育のプライドなんだろうな。99%の人は小学校の算数を「数学を勉強するための準備」とか「数学の簡単な部分」って捉えてるけど、算数のお偉いさんはそうは思ってないってことだと思う。

タグ:

posted at 06:49:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

進撃SHINGEKI @dog6135

14年9月1日

これが残っている限り、子供に日本の教育は受けさせない。娘はこの8月からアメリカのミドルスクールに通っている。 "@kenichiromogi: かけ算順序、まだもめているのか。"

タグ:

posted at 07:44:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mkuma @mkumajapan

14年9月1日

掛け算の順序って何?
"@kenichiromogi: かけ算順序、まだもめているのか。かけ算に「正しい順序」があって、そうじゃないと正解じゃない、という小学校の「算数」の一部の教師? の流儀って、フツー、瞬殺で間違っているとわかると思うんだけど、是正されないのはこの世の七不思議

タグ:

posted at 07:50:23

mao_ivory @mao_ivory

14年9月1日

「子ども福島」が自ら「闇」を解明 「集まった募金は全て中核派診療所に使われた」 
shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-178... 
吉野裕之氏って、7月に朝日新聞/プロメテウスの罠で持ちあげられていたお方。記事中の関係者や団体が匿名だらけで首を傾げたが、内紛真っ最中だったのね。

タグ:

posted at 07:58:09

茂木健一郎 @kenichiromogi

14年9月1日

っていうか、小学校の算数で、かけ算の順序が重要だ、それで正解、不正解が決まる、と本気で考えている先生の、「主張」が聞きたいですね。どんな理屈をつけて、そんな不可思議な不条理を子どもたちに押しつけているのか、心底、知りたいです。

タグ:

posted at 08:01:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神崎順一郎 @JShinzaki

14年9月1日

掛け算に順序つけるなら、足し算にも付けなよ

タグ:

posted at 08:15:58

Shinji Shioda @NACLSIN

14年9月1日

かけ算の順序が重要とはおもわないけど、順序を変えることができるというのは交換法則を学ばないと理解できないことなので、結果が同じだから順序は違ってもいいという主張も同じぐらい論理的でない。

タグ:

posted at 08:16:52

tanakayuka @tsubouchiyuka

14年9月1日

@kenichiromogi 小学校算数の正解、不正解…「ストーリーを数字に現してみると…」にとどまっていて、「掛け算」というものを教えていないからだと思います。

タグ:

posted at 08:20:09

いのっぴ @naotoino

14年9月1日

@kenichiromogi かけ算の順序が逆で子供がテストでバツをもらってきたものを丸に書き換えた自分の行動に賛同してもらえたようで嬉しかったです。

タグ:

posted at 08:21:30

中村忠貴 @tadanakamu31

14年9月1日

iOS版「本能式計算法アプリ(かけ算・わり算)」がリリースされました。小学校2年生以上の児童向けです。 AppStoreで「本能式」で検索してください。 bit.ly/SpavFr #アプリ #教育 #計算 #iPhone

タグ: iPhone アプリ 教育 計算

posted at 08:32:42

中村忠貴 @tadanakamu31

14年9月1日

Android版「本能式計算法アプリ(かけ算・わり算)」がリリースされました。小学校2年生以上の児童向けです。 Google Playで「本能式」で検索してください。 bit.ly/OlZILq #アプリ #教育 #計算 #Android

タグ: Android アプリ 教育 計算

posted at 08:32:55

岡林佑樹 @yukimasa_drums

14年9月1日

正解不正解はやり過ぎだと思うけど、個人的には掛け算の順番は大事。やっぱり2×3は2が3個、3×2は3が2個に見えます。そういう教育を受けたからかな。2,000円のチケットが300枚、だったら絶対300×2,000とは書かずに2,000×300って書いてます。>RT

タグ:

posted at 08:56:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐倉統 @sakura_osamu

14年9月1日

根強いカルトだから。正しいから残っているんじゃなくて、信仰している人がいるから続いているんだと思います。 “@kenichiromogi: かけ算に「正しい順序」があって、という小学校の「算数」...瞬殺で間違っているとわかると思うんだけど、是正されないのはこの世の七不思議”

タグ:

posted at 08:59:34

佐倉統 @sakura_osamu

14年9月1日

数学的正しさの問題ではなく、小学生にかけ算を理解させるには順序が大事→順序なし派は小学教育を理解していない者、という鉄壁の自己正当化構造があります。プラス、自分たちは理解しているという選民思想。当分続くと思いますよ。 “@kenichiromogi: かけ算順序”

タグ:

posted at 09:04:44

佐倉統 @sakura_osamu

14年9月1日

カルトなので、勝とうと思ったら宗教戦争だから、本気で殲滅戦、掃討戦をやらないといけないんだけど、小学校教育界の外では順序なし派の不戦勝、小学校教育界内では順序派の不戦勝、となっていて、戦線が形成されていない。また、形成されにくい。 “@kenichiromogi: かけ算順序”

タグ:

posted at 09:19:28

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@kenichiromogi  はじめまして。suugaku.at.webry.info/201102/article...に「主張」が書かれた新聞投書があります。

横浜市教委の見解
cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou...

どちらも読んでも意味不明だと重います。

タグ:

posted at 09:46:02

ぽよ @Poyo_F

14年9月1日

凄く前に、掛け算の問題で非可換代数の話をしたら、ぽよが「算数の順序大切派」だと勘違いされた事があったので書くけど、ぽよは、日本の算数の「×」は可換演算だから、それと違った意味や道徳を、「数学ではなく日本語の問題として」日本語に取り入れるべきではないと思っているからね。念のため。

タグ:

posted at 09:47:41

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@kenichiromogi  他にも「主張」はいくらでもありますが、読んで「なるほど」と納得できるようなものはありません。「掛け算の順序」問題は、より正確には「掛け算の順序に象徴される算数教育界のおかしなイデオロギー」問題です。

タグ:

posted at 09:48:34

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

@discoder_x 今手に入るものだと,森毅の「ベクトル解析」とか,あと面白くないけど,銀林浩の「量の世界」なんてありましたけど手に入らないでしょうね.銀林先生は面白くないし.遠山啓だったら水道方式でなく量の理論の関係.

タグ:

posted at 09:56:15

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@kenichiromogi  広島大と鹿児島大の付属小の授業
ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/kiyo...
www.edu.pref.kagoshima.jp/curriculum/sid...

訳が分からないと思いますが、算数教育のイデオロギーを知っていれば、「あ~あ、やっちまったな」とすぐにぴんと来ます。

タグ:

posted at 09:56:48

齊藤明紀 @a_saitoh

14年9月1日

@IshidaTsuyoshi @genkuroki @sekibunnteisuu 大学の講義では、教授が「教科書にはこう書いてあるが実際はこう」とか「教科書出版時点ではこうだったが今ではこう」みたいなことを教えてるはずで、それで教科書絶対視から卒業して欲しいのですが

タグ:

posted at 09:59:21

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

@discoder_x 私は現場の教員+大学教員の自主組織である数学教育協議会の先生方に小中で直接習っているので,大人になってから本で勉強したわけではないです.

タグ:

posted at 09:59:33

Katsumi@たわわ卿 @katsumi1105

14年9月1日

@sakura_osamu @kenichiromogi 自分は現在45歳で、通信制の高校に通っているのですが、数学では足し算と掛け算は可逆計算として教えられて、順番は変わっても構わないと言われています。だから、順番に拘るのは義務教育の小中学校ぐらいではないかと思います。

タグ:

posted at 10:01:23

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

@discoder_x たぶん全く違うと思いますよ.そもそも,数教協にせよ,さらに興味深い「仮設実験授業」にせよ,日本の民間教育運動について多少ともご存知なんでしょうか.それともみなさん,そういう「想像」で何かを語っておられるのか.

タグ:

posted at 10:03:04

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@a_saitoh  それって「大学の講義」一般に言えるのでしょうか?例えば私みたいのが教育学部に入って、教授が「掛け算の順序」や「足し算の増加の合併の区別」を言ったときに、軋轢なしでそれを批判するのは可能でしょうか?
@IshidaTsuyoshi @genkuroki

タグ:

posted at 10:05:25

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@a_saitoh 教科書絶対視から卒業できても、「権威ある人の意見」「目の前にいる人の意見」「近しい人の意見」に同調することからの卒業は、難しいと思います。私もついつい他人の意見に引きずられます。
@IshidaTsuyoshi @genkuroki

タグ:

posted at 10:09:56

nonchan  @nonchan_pdx

14年9月1日

@nikko81_fsi 掛け算の順序の話だから、計算結果は同じなのに計算順序が大切、という主張への批判だと思います。例えば、「あめを1人3個ずつ6人に配ります。あめは何個必要ですか」という問題で3×6=18が正解、6×3=18は不正解とするようなことへの批判じゃないでしょうか。

タグ:

posted at 10:15:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 なにやら、ツイッター上で「再燃」しているようですが、あらゆる小学校のあらゆる先生が掛算の順序にこだわることを強制する努力をしているかのように考えるのは誤り。現実はそこまで極端ではないと思われる。その根拠は~続く

タグ: 掛算

posted at 10:23:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanakayuka @tsubouchiyuka

14年9月1日

@Poyo_F @kenichiromogi 小学校で掛け算を教えるとき、お話から始めるのでなく、「掛け算」そのものをまず教えて、最後に、「例えば…~な時に使えますね。便利ですね。」みたいにすれば、答えを導くときに、順番がどうとか言わなくなると思います。

タグ:

posted at 10:24:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 続き~その根拠は、掛算の順序を問うための典型的な問題の正答率が小2でも半分程度、小3では1/4弱であること。あらゆる小学校のあらゆる先生が掛算の順序を強制するための努力をしているのであれば、こんなに正答率が低くなることはないだろう。続く

タグ: 掛算

posted at 10:25:49

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@a_saitoh  了解しました。やはり全部ではないですよね。

「勉強」が、「自分なりに真偽を検証する」ということではなくて、「本に書いてあることを覚える」という意味にとったままの人は多いと思います。教育関係者含めて。
@IshidaTsuyoshi @genkuroki

タグ:

posted at 10:26:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 続き。小2で半分、小3で1/4程度の正答率になる程度に全国の小学校で掛算の順序強制が行われているのである。こういうことは自分の近所の様子だけを調査してもわからない。調査の詳細については www.sokyoken.or.jp/kanjikeisan/ke... を見て下さい。

タグ: 掛算

posted at 10:29:36

nazenazeboy @nazenazeboy

14年9月1日

・代数として掛け算は可換演算なのだから、順序にこだわることは数学的に誤りである、誤りであることを教えるべきではない。
・小学生が算数の文章問題でつまずく原因に抽象化がある。
この抽象化の能力を養ったり、できているか見抜くために、掛け算の順序を守らせることは有効である。

タグ:

posted at 10:29:46

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年9月1日

茂木健一郎先生と小保方問題その他で対談したんですが、話が噛み合いませんでした(山本 一郎) - bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro...
小保方さんが規格外だからダメなんじゃなくて「ウソついた」からだめなんで、アウトサイダー否定論を否定する論にすり替える模擬さんw

タグ:

posted at 10:35:09

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

.@discoder_x 「表記にブレの無い標語」っていうのは正しいと思います.ただ「最近」じゃないと思いますよ.また「割合」というと同種の量の比のイメージが強いですがそこも違う. 累加→比→比例・一あたり量・複比例 と掛け算観が進化してきたという見方なので.

タグ:

posted at 10:36:34

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

@discoder_x 遠山先生は当然出てきますが,話の全体としては構造主義との関係が重要です.文部省のやろうとした「集合を学ぼう」というずれた「現代化」に対して,ブルバキの翻訳者たちが現場の教員と連携して真の現代化を探る,ということが背後にある.

タグ:

posted at 10:39:07

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

.@discoder_x 「被害」を受けたみなさんには怒られるかもしれないけど,1次変換をY=AXでなく横ベクトルでY=XAと書くと気分が悪い,ってのとほぼ同じ感覚なんですよね.Y=XAでも×でないというのは理解すべきだけど,最初に縦で統一するのはみんなやってる.

タグ:

posted at 10:41:17

SODA Noriyuki @n_soda

14年9月1日

@enakai00 @kosaki55tea 九九を習う時に、乗算の交換法則も習うそうです→ twitter.com/genkuroki/stat... また、学校で習う前に自力で交換法則に気づく子供も結構いると思います。この件、@genkuroki 先生の #掛算 タグがお勧めです。

タグ: 掛算

posted at 10:42:29

小崎 資広 (KOSAKI Motohi @kosaki55tea

14年9月1日

@n_soda @enakai00 独自暗黙ルールといえば、読書感想文の独自暗黙ルールに最後まで自力で気づけなくて、ちゃんとした感想文かけなかったなあ。ゲームのルール教えてないんだから、表彰されてるようなやつらは全員別口でルール情報を入手したチートだと思ってる

タグ:

posted at 10:47:00

SODA Noriyuki @n_soda

14年9月1日

@kosaki55tea @enakai00 読書感想文の独自暗黙ルールってなんだろう…←いまだに気づいてない恐れ…^^;

タグ:

posted at 10:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Wombat @wombat0111

14年9月1日

掛け算の順序がまた話題になっているようですね。。。言葉のみの議論よりも、実証的な議論を期待します。

タグ:

posted at 10:52:49

中村 実 @nminoru_jp

14年9月1日

@kosaki55tea 読書感想文は県単位のコンクールがあり入賞者をまとめて本にしています。学校の図書館にはバックナンバーがあるはずなんで、10年分ぐらい読むと傾向は分かります。

タグ:

posted at 10:53:01

小崎 資広 (KOSAKI Motohi @kosaki55tea

14年9月1日

@nminoru_jp うんだからね。正解からルールを逆算するのが必須っておかしいという批判なのね。それが必須なら書かせるより前に人の感想文読ませる時間を授業でやらんといかん

タグ:

posted at 11:13:33

Miura Hideki @miura1729

14年9月1日

どう考えてもそんなくだなない順序教える前に、掛け算の可換性を教えるべきだな

タグ:

posted at 11:16:24

kiri @kiri2

14年9月1日

twitter.com/gnue/status/50... 掛け算と割り算は違うものとして教えるのだから、掛け算のときに不条理な教え方をしても算数嫌いを生むだけだな。

タグ:

posted at 11:21:08

中村 実 @nminoru_jp

14年9月1日

@kosaki55tea そういう意味だと読書感想文の入賞なども文芸部なのが目指す一つの芸なので一般の生徒さんがやる分にはルールなんて考えずに適当でもいいんじゃないでしょうか?スポーツも授業でやる分と部活に入って全国を目指すのでは違いますし。

タグ:

posted at 11:22:26

深谷禰宜(ふかやねぎ) @enbtpro

14年9月1日

@kenichiromogi かけ算の式を数字と記号だけに限定するから順序だ云々と混乱するのでは?
2人×5つ、とか、単位を付けても良いとなれば理解しているかは見えるのでどちらにしてもハッキリするかと。

タグ:

posted at 11:22:37

小崎 資広 (KOSAKI Motohi @kosaki55tea

14年9月1日

@nminoru_jp ルールわからないまま書かされて、主観で採点されて返ってくるの、すごい気持ち悪かった。ルールわからんと直し方わからないじゃないですか。読者(しょぼくれたおっさん一名)を感動させるつもりなんてカケラもないわけですし

タグ:

posted at 11:24:33

中村 実 @nminoru_jp

14年9月1日

@kosaki55tea 小中の読書感想文って採点されましたか?提出したかどうかで採点された記憶がないんですけど。高校では授業で書いたことはないです。

タグ:

posted at 11:32:25

クラウド@生物濃縮放射能は人に返る。。。 @palebrown

14年9月1日

同感。「近頃の学校では『論理』を教えておらんのかね」と言いたいです。"@kenichiromogi: …ているのか。かけ算に「正しい順序」があって、そうじゃないと正解じゃない、という小学校の「算数」の一部の教師? の流儀って、フツー、瞬殺で間違っているとわかると思うんだけど、…"

タグ:

posted at 11:46:01

日光81 @nikko81_fsi

14年9月1日

@nonchan_pdx あ、そっちか。なるほどなるほど。ありがとうございます。

タグ:

posted at 11:46:35

takahiro.eth @takahiro_bc

14年9月1日

かけ算の順序問題はクレイジーだね。あれが「本当の理解」とやらにつながると信じてるわけだよね。

タグ:

posted at 11:57:01

鯉江 @koie

14年9月1日

掛け算の交換則の話は、問題を算数にマッピングするところの話と、掛け算自体の話を分けないといけない?

タグ:

posted at 12:03:02

SODA Noriyuki @n_soda

14年9月1日

@nminoru_jp @kosaki55tea 常に高みを目指すがちゃぴん先生は、小中学校の読書感想文でも、表彰とか入賞をガチで狙っていた…から、あの感想になったという可能性が考えられますw

タグ:

posted at 12:04:18

masakivos @masakivos

14年9月1日

@jun24kawa そのジェンダー論が本当であるならば、調理実習は逆転現象が起きますよね?主に調理をするのは女子で、男子は取り皿の準備でもしているのでしょうか?

タグ:

posted at 12:16:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねぎ @s59_negaposi

14年9月1日

掛け算の順序にこだわる必要性がいまいち分からん

タグ:

posted at 12:25:44

honehonerock @honehonerock

14年9月1日

黒木玄氏が夥しい精神的体力を使って掛け算順序の不当性を唱え続けているうちに、また世間が周回遅れで追いついてきた図を見ると、非常に微妙な気分になるが、こういう機会に掛け算順序に拘ることの馬鹿馬鹿しさが、世間に広まれば良いと思う。

タグ:

posted at 12:34:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

honehonerock @honehonerock

14年9月1日

俺が一週間くらいで世間に諦めをつけた掛け算順序問題について、黒木氏は少なくとも二年以上は発言して是正を求めており、俺は、やはりこの人、精神的体力半端無いな、無限か?という驚異の印象を持って尊敬している。

タグ:

posted at 12:37:15

takasago @takasago_jp

14年9月1日

よく話題になる掛け算の順序とは違って、これはどこを底面と見るか自由なんだから○でいーじゃんよ

タグ:

posted at 12:38:59

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年9月1日

「実質ではなく形式を絶対的に優先する思考を子供に植え付け、形式に思考を支配された人間を大量に作り出すため」としか思えないです。一見すると「どっちでもいいじゃない」程度の問題に見えますが、実はとても危険な弊害を生む「思考の矯正」だと思います。@kenichiromogi かけ算順序

タグ:

posted at 12:39:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佃 @o_rover

14年9月1日

かけ算の順序で減点するヤツ、子供を持ったイイ歳の親が教師をブッ叩きたくて今か今かと待ち構えてる構図が本当にキモいなって感じ

タグ:

posted at 12:45:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いしかわひさし @cQ_Q

14年9月1日

なんだこれ、狂ってる。 なにが「おし~い!!」だよ。  @yy_wahaha ウワサの「かけ算の順序で減点」きたきた。 pic.twitter.com/hJPB22nt3B @PKAnzug

タグ:

posted at 12:45:55

ぷちまろ @puchimaro

14年9月1日

何が「おし〜〜い!」んだか、ちっともわからない。正解やん。

タグ:

posted at 12:47:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hazacula@春例こ19bでした @Irppy3

14年9月1日

百歩譲って掛け算の順序云々を認めるとしても、さすがに置き方次第で縦横高さの配置が変わる求積問題でバツにするのはいかがなものかと

タグ:

posted at 12:49:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 続き。繰り返しになりますが、掛算の順序強制は、そのための典型的な問題の正答率が小2で半分、小3で1/4くらいになる程度しか、しっかり行われていない。だから、小学校の先生全体を攻撃するような非難の仕方は誤りでかつ有害。可能な限り証拠を引用して名指しで批判するべき。

タグ: 掛算

posted at 12:51:52

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年9月1日

日本の薬の使用量はケタ違いなのか? d.hatena.ne.jp/NATROM/20120831

タグ:

posted at 12:52:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いしかわひさし @cQ_Q

14年9月1日

問題はつぎの体積を求めましょう。としか書いてないので図形を回転させて悪いとは書いていない。もし、無理やり指導に沿って採点するなら「回転させた」として丸と補足を付けるべきだろうと思う。 @yy_wahaha 「かけ算の順序で減点」 pic.twitter.com/hJPB22nt3B

タグ:

posted at 12:53:22

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@sobukawa: そうそうカルトなんだよ。でもね、この件に限らず、昨今大人たちは自分たちの目線だけで考えて学校教育を批判しすぎだと思う。だったら言えよ幼稚園のお遊戯はくだらないからやめろとか。言えないだろ。私は掛け算の順序問題はどちらの側にも立てる。そういう問題” マジか?

タグ:

posted at 12:54:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 続き。この件について、明確に名指しで批判されるべき対象として、東京書籍や啓林館などの算数の教科書出版社全般、ベネッセ、横浜市教委、などなどがあります。それらがどのように掛算の順序強制に与しているかについては検索して調べてみてください。

タグ: 掛算

posted at 12:55:10

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

14年9月1日

これ、一般的な掛け算の順序問題と違って図形の対称性を無視してる点で罪が深いのでは。直方体なんてどう置いてもいいし、どう置くかで「たて」がどこか違うし。

タグ:

posted at 12:55:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiromitsu HATTORI @hatto_on

14年9月1日

@sekibunnteisuu @kenichiromogi 学習塾とかではどう教えているんでしょう...

タグ:

posted at 12:56:20

オアイム @oaaium

14年9月1日

高校物理で電磁気をもっと深くやればベクトル解析が必要になるし,そうしたら掛け算の順序が大事になるね?

タグ:

posted at 12:56:57

画力・博士号・油田 @bd_gfngfn

14年9月1日

乗算の順序を区別する意義の主張でまともなのを見たことがない

タグ:

posted at 12:57:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 続き。政府の教育政策もついでに批判したければ、60年前に旧文部省が出版した指導要領試案にすでに掛算の順序強制指導の中核になる主張があることを知っておいた方がよいでしょう(これも検索で調べることができる)。

タグ: 掛算

posted at 12:57:16

りっきー @rikky0124

14年9月1日

↓これ物理に対しても有害だな。
この掛け算順序の強制って、空間中の特定の座標軸を特別に扱わなければいけないってことだから、空間対称性が全部なくなる。

ネーターの定理とか全部破綻するな。

タグ:

posted at 12:57:45

三輪 @ikunogaiden

14年9月1日

@cQ_Q @yy_wahaha えっまだなにが悪いのかわかりませんのですが?

タグ:

posted at 12:57:49

ミルフィー @mirufi_angelP

14年9月1日

@Irppy3 それな!掛け算の順序うんぬんより、求積の本質を理解してるかどうかを見るべきだと思うわ( ̄▽ ̄)

タグ:

posted at 12:58:11

まおーさま @y_koga

14年9月1日

乗算の順序を区別する意義とは作者の気持ちを考えるようなもので、要はいかに正しくとも先生の言うことを聞かずに「空気を読まない」答案を提出するものは社会において適合できないことを教えてくれる。

タグ:

posted at 12:59:02

←ボブ @irworks88t

14年9月1日

掛け算の順序は物体とその数を表す時には適応してもいいと思うけど立体は関係ないよなあ

タグ:

posted at 12:59:02

нал Д’ал дере @nal_dal_dere

14年9月1日

数学でまず大事なのはルールを守る事。ルールを守らないと演繹的に導いた答えの正しさを保証できない。かけ算の順序を決める、それ自体は無意味だとしてもルールとしてはありうる。そのルールを採用した上で、式を誤としたら、答も誤としなければ筋が通らないだろ。なぜ間違いなのか理解できないだろ。

タグ:

posted at 12:59:16

いしかわひさし @cQ_Q

14年9月1日

@ikunogaiden いま小学生指導では、掛け算やらするときの「正しい順序」ってのかあるらしいのです。あほらしくて。

タグ:

posted at 12:59:47

きど @kidododoo

14年9月1日

@nessaiusedpippi それ結論わかってないだけじゃん

タグ:

posted at 13:00:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 続き。現在の学習指導要領およびその解説には、掛算の順序が逆なら誤りになるという主張はありません。しかし、現在の学習指導要領およびその解説が「まとも」とはみなせない部分がはっきりあります。指導要領解説はコピー&ペーストによる伝言ゲームで作られている気配が濃厚で相当にひどい。

タグ: 掛算

posted at 13:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オアイム @oaaium

14年9月1日

掛け算の順序を主張する人を,九九を無限に言わせる拷問にかけよう.

タグ:

posted at 13:01:50

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@sobukawa: @tsatie なぜ?” それはね、ちゃんと自分の頭で考えてみれ♬

タグ:

posted at 13:02:08

銀の箸 @ クオータ制 @aozoratosa

14年9月1日

@puchimaro 順番が大事なんだろうかね。(^。^;)

タグ:

posted at 13:02:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

нал Д’ал дере @nal_dal_dere

14年9月1日

あと付け加えるなら、かけ算は交換則が成り立つので、普通は順序を気にせず書いて良いなんて当たり前の事は問題の前提として書かなくてもよい。でも、順序を気にするのは特殊な事なんだから、そのルールを採用する場合は、明示しておく必要があるでしょ。

タグ:

posted at 13:03:23

tokoya @tokoya

14年9月1日

掛け算の順序の話で疑問に思うのは、2つの数が異なる場合は逆になっていると減点されるけど、同じ数の場合は回答した人間が出題者の想定した順番とは逆のつもりで書いていても減点されない。これっておかしくないか?(笑)。

タグ:

posted at 13:03:32

きど @kidododoo

14年9月1日

@nessaiusedpippi それ割り算のときに×つければいいだけなのに、掛け算で減点は頭おかしいと思ってる。まあ先生も上司には逆らえないんだろうけど

タグ:

posted at 13:03:49

4g0_2 @4g0_2

14年9月1日

体積が(たて)×(よこ)×(たかさ)で定義されている限り,他の順序で掛け算したものは数値が一緒でも体積と言えるかわからない(定義の仕方が悪い)

タグ:

posted at 13:04:28

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@hatto_on  公立の学校ですら、実際のところどのように教えているのかは、一部の情報しかなくて、よく分かっていません。私塾にいたっては、色々だろうとしか言えません。
@kenichiromogi

タグ:

posted at 13:05:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@hatto_on @kenichiromogi  いくつか紹介します。
ベネッセ www.benesse.co.jp/s/99_l/
>多くのお子さまは意味を考えずに文章中に出てくる数字の順番でかけてしまいがちです。かけ算の答えは合っていますが式がまちがっていることが少なくありません

タグ:

posted at 13:07:05

duck-duck-duck @hall_taro

14年9月1日

掛け算の順序を逆にすると不正解になる状況で、ab=baよりって明記してから逆順に書いたらどうなるんだろう? 習ってないことを使ったから不正解?

タグ:

posted at 13:07:25

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@sobukawa: @tsatie あら、ずいぶんひどい物言いを。私、これでも長年ずいぶん自分の頭で考えてます、、” そうだね、酷かったかも。でもね、うちの娘はちゃんと正しく自分の頭で考えて納得した何ら間違いの無い式に駄目出しされて書き直させられたのだ。それに比べればね。

タグ:

posted at 13:07:58

ぷちまろ @puchimaro

14年9月1日

@aozoratosa ちょっと 縦×横×高さ に拘りすぎですよね(^^;;。掛け算の順序って拘る意味がわからないです。こんなの小学校だけですし。

タグ:

posted at 13:08:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@hatto_on @kenichiromogi
水道方式を取り入れている「こぐま会」
www.kogumakai.co.jp/goods/fair/pre...
>、ひき算の考え方には、〈求残〉〈求補〉〈求差〉の3つがあります。
>この3つの違いの理解が不十分であると文章題は解けなくなります。

タグ:

posted at 13:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

7/5 20時まで生き延びたやすもん @no_chance_yeah

14年9月1日

かけ算の順番とやらを教えるよりかけ算の順番とやらを論破する方法を教えたほうが論理的思考が身につくよ

タグ:

posted at 13:12:06

有若 @seigaikijin495

14年9月1日

直方体の体積の掛け算の順序は完全に理解不能だわ。リンゴやミカンの個数では順序導入非反対派の私でさえ、だぞ。

タグ:

posted at 13:12:30

GAKU@♬還暦過ぎてます @GAKU_IZ

14年9月1日

この先生は、立方体の向きを変えたら、一から計算し直さないといけないのだろう RT @CUEICHI: @kumikokatase: RT @yy_wahaha ウワサの「かけ算の順序で減点」きたきた。 pic.twitter.com/YZC5YAKUMI

タグ:

posted at 13:13:09

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@hatto_on @kenichiromogi
学研hon.gakken.jp/reference/colu...
>教科書の例では、かけ算の式は、【1つのまとまりが、いくつあるか】ということを表す形になっており、この考え方では、計算した結果が同じでも、式の表す意味はまったく違ってしまいます

タグ:

posted at 13:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月1日

@hatto_on @kenichiromogi  市販の算数の問題集を本屋で見たところ、逆順は駄目と明記されていました。

タグ:

posted at 13:14:20

Hiromitsu HATTORI @hatto_on

14年9月1日

@sekibunnteisuu @kenichiromogi ありがとうございます.実に不可思議な状況ということがよくわかりました.

タグ:

posted at 13:18:53

デルモンテのとまぴっぴ @tomatojuicer222

14年9月1日

掛け算の順番こだわりたい派だけど、これは先生がダメだよな

タグ:

posted at 13:19:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

8964miglia @20miglia

14年9月1日

近所の本屋さんでも「話題の本」コーナーにNATROM先生の本が並ぶようになりました。

タグ:

posted at 13:19:49

サクヤコ@人生は死ぬまでの暇潰し@ファフ @shinumadenohima

14年9月1日

TLが「かけ算の順序で減点」で賑わってるけど、同じ様な経験を家政科でしてる、それも高校時代にw 塩だか重曹だかの割合「教科書には1割」板書では「10%」 テストで「10%」って書いた子が×になって抗議したら「私(教師)は教科書から出しますと言いました」だってw

タグ:

posted at 13:20:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

django(中村俊也/RPGシティブッ @django88628676

14年9月1日

掛け算の順と交換法則、その教育現場での歴史はこのブログ記事が参考文献もあげていて詳しいか ln.is/ameblo.jp/meta... 。けっこう長い歴史がある

タグ:

posted at 13:27:55

えぬ @enu_ei

14年9月1日

「掛け算の順序を間違えたから99点にされた」小学生は、たかだかその程度のことで人格を曲げるわけがない。ただ×をつけた先生を軽蔑するだけだ。江戸しぐさも同じこと。軽蔑という表現が誤解を招くのなら、原田実が旧師の古田武彦を見るような目、というのでもいい。

タグ:

posted at 13:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上司休みがほしい @jyoshi003

14年9月1日

リツイートしたやつ、かけ算の意味知らない子ほど文章問題とか解けない。形式とか、実質とか問題じゃなくて応用するためにはかけ算にしろ割り算にしろ意味の理解は必須です。その点からいえば順番にこだわるのはそんなに悪いことではない

タグ:

posted at 13:29:03

だいり @dairiagu

14年9月1日

算数の掛け算の順序“問題”はたいてい「○○円の物を××個買ったら幾らでしょう」的な物で、その順序に国語的な意義は一応読み取れなくはなかった(かと言って容認する訳ではないよ)。

タグ:

posted at 13:36:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 証拠物件を提示しながら、名指しの批判を続けて行くと、「有名どころ」が網羅的に批判するべき対象になってしまうんですね。しかも、学習指導要領およびその解説のどこにも掛算の順序が逆なら誤りになるとは書いていないので、自主的に掛算の順序を強制しようとしていることになる。

タグ: 掛算

posted at 13:39:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 まずはこの問題はほとんど知られていないので、まずは宣伝が大事。そのときデマを広めないように注意した方がよい。たとえば、学習指導要領は掛算の順序が逆なら誤りだとしていないし、掛算の交換法則は小2で教えなければいけないとしている。

タグ: 掛算

posted at 13:43:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 掛算の順序強制はあまりにも自明に馬鹿げた行為。どのようにそれを止めさせるかが問題。しかし、歴史ある問題なので10年以内になんとかなるなどと考えない方がよいと思う。掛算の順序強制は算数教育そのものがおかしくなっているという大きな問題の氷山の一角に過ぎない。

タグ: 掛算

posted at 13:45:52

haruka.m@GoPats @haruka_hokkaido

14年9月1日

もうずっと前から話題になってる、掛け算の順序問題。
決着がついてない事自体にも、学校のシステムに問題があると思う。

タグ:

posted at 13:47:33

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

銀林浩っていっぱい本を訳してるなあ www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_no...  ブルバキだけでなく、ヴェルデン、東京図書版のクーランヒルベルト、ゲームの理論と経済構造、数学を作った人々。。。

タグ:

posted at 13:51:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 算数教育に関しては「こんなにひどいことを長期にわたってやってきてしまった」と認めることが致命的なダメージになってしまう人達が相当な数いる。そういう人達は自分の人生や生活を守るためにものすごく「がんばる」ことになるだろう。痛ましい大変な話。これは簡単に解決する問題ではない。

タグ: 掛算

posted at 13:53:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

銀林の「量の理論」は検索しても出てこなくて、こっちが出る www.amazon.co.jp/%E9%81%A0%E5%B... 下の感想欄とか見るとこれでいいかも。

タグ:

posted at 13:56:43

ベイクドモチョチョ @hyperkinoko

14年9月1日

これバツする先生って、根本的に掛け算の順番とは何かっていうの、分かってなさそう。
逆に、飴をひとり10個、5人に配るとかで、5×10にバツをつけるのに、「本当はあってるけど、指導書でバツにしろって書いてるから」とかって、罪悪感を感じちゃうんじゃないかな。

タグ:

posted at 13:57:40

haruka.m@GoPats @haruka_hokkaido

14年9月1日

掛け算の順序を永遠議論するよりもっと本質的な事…例えば辺の長さを2倍すれば体積は8倍になるとか…そういう事をちゃんと教えてるんだろうか?

タグ:

posted at 14:00:45

ベイクドモチョチョ @hyperkinoko

14年9月1日

個/人×人=個
って計算は
人×個/人とは書かないもんでしょ

タグ:

posted at 14:00:51

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

なんか初等教育の先生たちの独自の世界の内側で起きた問題のように思われているかもしれないけれど、数学者としての評価はなくても別の意味でオピニオンリーダーだった人たちと現場の先生が一緒になった運動があったわけですね。

タグ:

posted at 14:00:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 誤解を招く情報の拡散の仕方として、「長方形の面積や直方体の体積でも掛算の順序にこだわること」をあたかも掛算の順序強制の典型例であるかのように扱うこと。典型例ではない。掛算の順序強制に賛成する教育関係者であっても長方形の面積や直方体の体積では掛算の順序はどうでもよいと言う。

タグ: 掛算

posted at 14:01:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 掛算の順序強制の典型例は、「5人に3個ずつ配るときに全部で何個配れるか」に「5×3=15なので15個」と答えると「答えはあっているが、式は誤り」とみなし、「掛算の意味を理解していない。出て来た順に機械的に掛け合わせているだけ」とすることである。続く

タグ: 掛算

posted at 14:02:31

ベイクドモチョチョ @hyperkinoko

14年9月1日

cm×cm×cm=cm3
なのでこれは順番を問わなくて良いと思うなあ。
しかもこの向きじゃない置き方ができるのに。

タグ:

posted at 14:02:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 続き。他にも「しきが5×3になるもんだいは?」に例として5人に3個ずつ配る問題を挙げるとバツにするというパターンも典型的です。これが出て来たらアウトとみなせるキーワードとして「掛算の意味」「立式」「子供の発達段階」などがある。「あと算数と数学は違う」というのも典型的。

タグ: 掛算

posted at 14:04:45

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

遠山啓は中学生相手の授業が下手だった(体験者)

タグ:

posted at 14:04:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 もしかしたら知らない人がいるかもしれませんが、日本社会では単価×数量と数量×単価の両方のスタイルが普通に使われています。単価×数量の順に書かないと気持ち悪い人は日本の算数教育の被害者だと思う。

タグ: 掛算

posted at 14:06:38

muchan&tamon @tamonch

14年9月1日

ようするに、下の四つは、みんな、正しいわけよ、光の当て方、前提条件……などなどの違いによって
・掛け算の順番は問わない
・たてxよこxたかさ でないとだめ
・よこxたてxたかさ とした方がよい
・その他の考えもある
※わたしとしては、横x縦x高さ が直感的な感じがします。

タグ:

posted at 14:08:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 あと英語圏でも5×3=5+5+5とするスタイルを採用している場合があるので、「日本語と英語では掛算の順序が逆になる」という主張も誤りです。もしもこの主張が正しいと思っている掛算の順序強制批判者がいるとすれば、その人はまだ騙されている状況から脱し切っていません。

タグ: 掛算

posted at 14:08:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

枇杷 @loquat_priest

14年9月1日

立方体の計算でかけ算順序がまたTLに流れてきてて、ふと連想したんですけど、家具とかのサイズで幅x高さx奥行ってあるじゃないですか。あれ、受けはどの人なんですかね。

タグ:

posted at 14:10:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 新参者が無難な立場を取ろうと思ったら、「掛算の順序強制に賛成する人達の主張に正しいところがない」としておくのが正解だと思います。実際には正しい主張もあるかもしれませんが、それは小さな無視できる程度の補正項でしかない。この立場は無難であり、全然極端ではない。

タグ: 掛算

posted at 14:11:43

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月1日

”UFOの存在を否定する強い証拠がない”

Xファイルズでモルダーに付きまとう謎の人物も黒木先生のようなことをおっしゃっていました。

タグ:

posted at 14:13:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月1日

掛け算の順序なんて極めて実用的な問題であのような誤謬があれだけはびこっているのです。知性の劣化もさることながら公務員の組織の制度設計自体に大きな問題があると思います。

タグ:

posted at 14:16:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 たとえば「日本語では2×3=2+2+2だが、英語では2×3=3+3だ」と言われたら、ブー(誤りを示すブザー音)。「割算の学習で困るから」と言われたら「はいはい。また証拠も無しに何を言っているのやら」と思っておくのが正解です。全部否定しておいた方が無難。

タグ: 掛算

posted at 14:21:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 「5人に3個ずつ配る」の語順で問題を出したときに「5×3」と式を書く子は文章題の内容を理解せずに出て来た順に数を掛け合わせているだけの可能性が高いと言われたらこのツイの添付画像を見せてあげましょう。 pic.twitter.com/zfFI6DuY (全部否定するのが無難!)

タグ: 掛算

posted at 14:24:37

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@sobukawa: @tsatie 別件で同じような思いをわが子でもしたことがありますが私は分けて考えます。” 例えば娘の友達など子供同士でも、それは違うよと知らぬ間に虐待する事を助長するという事ですか?「あいつ馬鹿だぜ、順序分かってねえの」と馬鹿にする馬鹿を増量為るわけだが

タグ:

posted at 14:25:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 pic.twitter.com/zfFI6DuY 4×3と文章題に出て来た順に数を掛け合わせて正しい答えを出している21名と「式は誤答でも、絵には正しく表すことができた児童」の21名は一致している可能性が極めて高いwww

タグ: 掛算

posted at 14:27:25

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

少なくとも私は #掛算 が横行するこの国で先生の言う通りにしなさいとはとても言えない。

タグ: 掛算

posted at 14:27:50

STM さすりか @stalagmiteSTM

14年9月1日

掛け算の意味を教えるという点で掛け算の順序で減点は仕方ないと、算数文章問題が致命的な妹を持って思っている
問題で出てきた数字を適当に掛けたり割ったりして答えを出してる…

タグ:

posted at 14:29:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 まるで掛算の順序強制に反対している人達が式の書き方を慣習に合わせることを軽視しているかのように語っていたら、デタラメすぎてあきれるのが正解。なぜならば慣習に合わせるならば順序強制に反対している人達の側が正しいということになるから。とにかく順序強制賛成の主張は全部おかしい。

タグ: 掛算

posted at 14:31:26

aðhald @agaskortur

14年9月1日

掛け算の順序を守らせることについては思うところあって賛成です(ただし順序違うからって減点はどうかと思う)が、これはちょっとハイブロウ過ぎる。

タグ:

posted at 14:32:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 完全に同じ場面で異なる式を書いてもよいし、完全に同じ式に異なる考え方を対応させてもよい。これが通常の式の使い方に関する常識です。この常識的慣習を真っ向から否定しようとする困った大人たちが大量にわいて出て来ることは恒例行事。

タグ: 掛算

posted at 14:36:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 数学者相手の議論のときにさえ、「式を書かれてもわからない。もっと詳しく説明して」と言われることが多い。ましてや世間一般では式を書いただけで伝わることは少ないだろう。式以外の方法でもきちんと説明することはとても大事。もちろん式が重要な場合もあるけどね。

タグ: 掛算

posted at 14:38:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 だから、私は、掛算の順序強制の問題に限らずに、日本の算数の文章題の解答欄が「しき」と「こたえ」の2つだけの狭いスペースに押し込められており、試行錯誤を行うスペースが与えられていないことに問題があると繰り返し主張している。採点者は「しき」の欄に書かれた式だけから~続く

タグ: 掛算

posted at 14:43:56

ベイクドモチョチョ @hyperkinoko

14年9月1日

結局、掛け算の順番に関しては、専門家同士でも喧々諤々の議論がなされていて、まぁ、どれが正解ってわけではないよう。海外のケースまで持ち出されると尚更。
とはいえ、この手の話が、「これは数学的にいかがなのか」ではなく「教師はクズだ」という主張のために、度々悪用されるのはどうかと思う。

タグ:

posted at 14:44:49

シン・ホネキング @honeking

14年9月1日

算数教育だけでなく日常のいろいろな「誤り」について普遍的に見られる現象だと思う。例えば原発についても推進派、否定派の双方で同様の問題が見られる。こういう場合単純に間違いを指摘しても逆効果になりかねないので難しい。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 14:45:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 続き。採点者は「しき」の欄に書かれた式だけから、子供の考え方を推測しなければいけなくなる。子供の側は試行錯誤しなくなり、いきなり「しきがわからない」と言い出すようになり、書きながら考える習慣が身に付かない。もはやそれは算数ではないと思う。続く

タグ: 掛算

posted at 14:46:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 「しき」と「こたえ」だけを書くことになっている狭い解答欄に縛られた思考をするようになると、子供は余計に馬鹿になってしまうと思う。算数教育のせいで子供が余計に馬鹿になってしまうのはとてもまずい。

タグ: 掛算

posted at 14:47:15

ベイクドモチョチョ @hyperkinoko

14年9月1日

漢字で名前を書いたらバツされたという話も同様で、なんだかなぁなのである

タグ:

posted at 14:47:17

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@sobukawa: @tsatie 教師の学級運営の問題、、” 想像力というか想定力が貧困過ぎるな。他のクラスの子かもしれない、その辺の馬鹿な親かもしれない、あるいは本人の親かもしれない。勿論塾やベネッセみたいのも。ちゃんと自分で筋道正しく考えた子供に駄目出しする虐待は蔓延中

タグ:

posted at 14:51:24

ベイクドモチョチョ @hyperkinoko

14年9月1日

私個人の方針「何か言われたら平仮名にして、そうでなければ、知っている漢字(名前含め)は積極的に使わせる」
だから、「次からは平仮名で書いてきてね」と先生に言われればそうすればいいと思うし、入試でもあるまいし、たった数枚のテストにバツをつけられたからといって激怒しない。

タグ:

posted at 14:52:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 「公立VS私立」とか「公務員ガー」のような話は掛算の順序強制問題とは関係ありません。「ああ、この人はこの手の偏見が世の中を見ているだけの人なのね」と思われたくなければ訂正した方がよいです。算数の教材を売っている私企業の多くも掛算の順序強制を行っている側です。

タグ: 掛算

posted at 14:52:28

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@genkuroki: #掛算 「しき」と「こたえ」だけを書くことになっている狭い解答欄に縛られた思考をするようになると、子供は余計に馬鹿になってしまうと思う。算数教育のせいで子供が余計に馬鹿になってしまうのはとてもまずい。” とても嫌だ。勘弁して欲しい。

タグ: 掛算

posted at 14:54:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 結構見かけるのが、自分自身が違和感を感じる掛算の順序で書くことをけなす困った大人達。「時間×速さ」の順序でも全然問題ないことを認めることができない困った大人達が結構いるような感じ。そういう人達はまさに日本の教育の被害者そのものなのだが、そのことを自覚できていない。

タグ: 掛算

posted at 15:01:18

細川啓%求職中断 @hosokattawa

14年9月1日

@honeking どちらの問題も、相手を全否定するばかりで妥協の余地を探っていないようなのも似ていますね。とりわけ劣勢な側が全否定で立ち向かうのって、勝つことを放棄しているようにしか見えません。「闘うことに意義がある」、さらに進んで「玉砕する自分に陶酔」みたいな。

タグ:

posted at 15:03:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 「掛算の順序が逆なだけでバツにするのは、そうした方が教えやすいから」という根拠不明のくだらない意見もよく見る。まあ算数の教科書やそのアンチョコがひどいのでそのひどいやつに合わせて教えた人はひどいやり方をした方が楽だと感じるかもしれない。続く

タグ: 掛算

posted at 15:08:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月1日

#掛算 続き。しかし、実際には掛算の順序を子供たちに徹底することには相当な手間がかかるという現実があるようだ。掛算の順序を徹底するためにわざわざ「2×8ならタコ2本足」のようなトンデモない工夫をして苦労していたりすることからも掛算の順序徹底が大変なことがうかがえる。

タグ: 掛算

posted at 15:10:39

シン・ホネキング @honeking

14年9月1日

@hosokattawa いわゆるサンクコスト効果の感情への影響がループしてオーバードライブがかかった状態なんでしょうね。大きなところでは無駄な公共事業をやめられない行政や政治、敗戦が明らかになってからも戦争をやめられなかった旧日本軍も同じ。残念がら絶対的な解決策はないですねえ。

タグ:

posted at 15:29:43

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@sobukawa: @tsatie 私のこれまでの発言をご覧いただければわかると思いますが、そういうことを退治するべくずっと頑張ってきているつもり、、” で、何方の立場にも立てるってのはどういう了見なん?悪いが正気を疑ってるわけだ。そういうこととか曖昧過ぎるし。

タグ:

posted at 15:39:12

細川啓%求職中断 @hosokattawa

14年9月1日

@honeking たとえば掛け算の順番問題。「理解している子の解答に×をつけて全否定しないで」「×をつけて終わらせないで」なら話し合いの余地はあると思うんですよ。それが「そんな指導は間違っている」と喧嘩腰なのはなぜなのか。サンクコストは存在しませんよね。

タグ:

posted at 16:09:18

シン・ホネキング @honeking

14年9月1日

@hosokattawa 「順番が大事派」の教師側は「自分の過去の指導が間違っていた」と認めた瞬間に「間違ったxを付けてしまった過去の教え子たちに対する心理的負い目」が発生するのでそれがサンクコストと同様に作用してしまっているのではないでしょうか?

タグ:

posted at 16:28:56

矢野浩一 @koiti_yano

14年9月1日

Athanasios Orphanidesは素晴らしい経済学者で2007〜2012年にキプロス中央銀行総裁。「2009年時点」に当時のECBトリシェ総裁に「一刻も早くゼロ金利政策を!」と提案しています。あの時にやっておけば良かった。 www.bloomberg.co.jp/news/123-KFXRE...

タグ:

posted at 18:19:08

矢野浩一 @koiti_yano

14年9月1日

Orphanides先生の「2009年時点」の提言通りに直ちにゼロ金利政策をやっておけば、今日のような自体は避けられたかもしれません。なお、Orphanides先生の業績一覧はこちらに→ ideas.repec.org/e/por35.html

タグ:

posted at 18:22:35

矢野浩一 @koiti_yano

14年9月1日

ドラギやトリシェにECB総裁をさせるよりもオルファニデス(Athanasios Orphanides)にECB総裁をしてもらったら、ユーロ圏にはどんなに良かったことか・・・と個人的には思います。

タグ:

posted at 18:25:08

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@sobukawa: @tsatie 我が子の立場をメインで言うなら、、掛け算の順序問題はどちらの言い分にも理があるのでどちらにも立たない。正気かどうか今度の数学会” 我が子には加害者にもなって欲しくない。つまり任意の子が対象。残念乍数学会?会員ではないし。色々正気を疑います。

タグ:

posted at 18:34:30

@yujitach

14年9月1日

大学で契約したコピペチェッカに自分の修論をかけたらなかなか面白い。まず表示が全部 html + javascript でやってあるのは○。但し、「SO(4) ~ SU(2) x SU(2)」 が他の論文と一致していると言うのは困った。 pic.twitter.com/vrsQBX9tyu

タグ:

posted at 18:48:33

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

1次変換をY=AXでなく横ベクトルでY=XAで書くのを最初から両方並列でずっとやるって訓練はどうでっしゃろ。 双対感覚が身に付く強制両手利き訓練。しまった本の厚さが1.5倍くらいに。。

タグ:

posted at 19:25:53

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

私が高校のときの教科書では行列の掛け算が1次変換より先にあったけど、あれで納得する人っているんだろうか。いま1次変換はなくなったとも聞くがそれではさらに・・ あれで行列好きになれっていうのは、従順な人間を養成して集団自衛権を発動するのが狙いですねっ・

タグ:

posted at 19:29:34

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

長方形の行列Aを見ると反射的にAA^TかA^T Aを作って真四角オーライにしたがるのは物理出身に多い病気です。これって数値的に2乗で悪条件だし色々よくないからみなさんはやめるように。俺はもうダメだけど。。

タグ:

posted at 19:32:11

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

この見方だとAA^TかA^T Aと双対って感じになるんだけど、俺の主成分分析に対する感覚はまさにそれ。特異値分解とかそういう世界に生きる人にはなれなかった。

タグ:

posted at 19:33:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年9月1日

クーランヒルベルトとか時代性を考えると見るからに素晴らしいけど、行列は正方対称に限ります病の根源かもしれない。何にでも光と影がある。

タグ:

posted at 19:35:14

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@sobukawa: @tsatie あら残念でした。正気かどうか判定してもらいたかったのに。最初のTWをRTされた兵庫県の海の見えない国立大学の先生とはお知り合いではありませんか。そうでしたら是非聞いてみて下さい。私が基地の外かどうか教えて” 疑うと書いてますが全く駄目です。

タグ:

posted at 19:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高尾善希 @yoshiki_takao

14年9月1日

実は…わたしも、ちょっと学校の教員になろうかな…と思ったことがありました(曽祖父以来の教員家系でもあります)。しかし、その考えはやめました。掛け算の順序に象徴されるように、過剰な教条主義に幻滅したからです。やってられない、と。

タグ:

posted at 20:02:46

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@sobukawa: 残念。マジ基地扱いで終わっちゃった。トロンボーンの話をしても良かったのになぁ。” マジ基地扱いですが、数学やトロンボーンの話は別に大丈夫ですよ♬

タグ:

posted at 20:31:34

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@supika_24: @sobukawa あんまり聞いたことないんですが” うちの場合は新規採用一年目の若い女の先生が「おかしいと思ってマルですよね」と意見したらしいのですが、丸め込まれて泣く泣く?バツしたと後で判明。横並びとか年配の方の圧力とかに屈する先生も多いようです。

タグ:

posted at 20:35:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@supika_24: @tsatie @sobukawa 校長先生レベルでも、教え方としてはそう、、、” 教える時に一つ分とかってのは、まぁこの際どうだって良い。子供が質問に答えた時や答案を書いた時に、何方か一方でないと駄目だという理不尽が許せません。はっきり虐待イジメです。

タグ:

posted at 20:42:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@supika_24: @tsatie @sobukawa 一般化しすぎるのはどうかな?と思うのです。” 件の校長先生の発言同様、逆順を否定する根拠も必要も全く無い。何に拘り何を守ろうとしているのか親の立場でも数学を教える者としてもまるで解らない。少なくとも子供は虐待されてる。

タグ:

posted at 21:02:11

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

何を擁護し守る?何の必要がある?至極まともな子供達が馬鹿にされ否定され意味のない「訂正」を強いられる。虐待以外の何物でもない。先生もだ。おかしいと思っても圧力で強要され不本意なイジメに加担させられる。もう当に日本のイジメの構図其の儘ではないのか? #掛算 糞だ。何が何方もわかるだ

タグ: 掛算

posted at 21:06:44

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@supika_24: @tsatie @sobukawa そこはもちろん、、、一般化しすぎるのはどうかな?と思うのです。” 一般化っていうタームは便利ですね。うやむやな事で誤魔化せる。何を守ろうとしているのか?僕は自分の娘もだけど、何人もいるだろう虐待される子を何とかしたい。

タグ:

posted at 21:11:07

デートアⅢ月紀 @stylogaster1

14年9月1日

代々木公園の大きな池に薬を撒いている映像が出たが、ヒトスジシマカは基本的に捨てられた空き缶やビニール袋のへこみに溜まった雨水など、信じがたいほど僅かな量の溜まり水(本来、ファイトテルマータと呼ばれる水界)で育つのに特化している。大きな池には本種のボーフラは殆どいないはず。

タグ:

posted at 21:11:18

デートアⅢ月紀 @stylogaster1

14年9月1日

大きな池に薬剤を撒くより、周辺に落ちている「水を溜めるつくりをしたゴミ」を徹底的に片づけ、「僅かな量の水が溜まる、あらゆるへこみやくぼみ」を徹底的に塞ぐことに尽力しないと、効率よいヒトスジシマカの駆除には繋がらないと思う。

タグ:

posted at 21:15:18

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

@supika_24: @tsatie だから問題は問題として対処すればいいのではと思いますがいけませんかそれでは” ええ、ウチの子は、、、残念乍警戒してたにも関わらず間に合いませんでした。分かっていたのに。誰の責任ですか?誰が採用した?誰がそんなクソみたいな虐待を仕込んだ?

タグ:

posted at 21:17:27

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

これ以上不幸を拡大することを分かっていて何故見過ごせるのか? #掛算 何か幸せな事でもあるのか?何に遠慮をする?

タグ: 掛算

posted at 21:19:16

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

せめて孫の心配はしなくて済むようにしたい。 #掛算 ちなみに掛算の次は分数、割合、文字式、無意味な虐待方式が何時何処で炸裂するかと思うと気が気ではない。勿論娘以外の子供達にもだ。悪貨はとても簡単に良貨を駆逐する。算数のような明快なものでも此れだから国語や理科はもう相当怖いのだよ。

タグ: 掛算

posted at 21:22:20

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

ウチのように、嫁に多少止められても、キチンと話をつける家は少ないのではないか。子供もだが先生に云われて、違いますとどれだけの人が言えるか。逆に言えば先生は責任重大な筈なんだが、現実はとても安易でマニュアル的だ。役に立ってない免許更新なんかやめて、きっちり正すべきだと思うな。文科省

タグ:

posted at 21:26:19

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年9月1日

#掛算 bit.ly/1tThSvL 掛算の順序は違和感を感じるのは、例えば経理の仕事にマイナスになりそうです。実務経験のある方によればbit.ly/W2V27mbit.ly/Z4siNI、様々な書式に対応することが必要です。

タグ: 掛算

posted at 21:43:31

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

いかん、毒を吐き過ぎた。ヤバいのでBSの幸せのレシピ観てる。

タグ:

posted at 21:45:58

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年9月1日

#掛算 経理の実務では異なった書式や誤った記入例にも対応する柔軟さが求められるようですが、実務だけでなく、画像で紹介する国税庁のサイトのように、書式を定める側にも掛算の順序にこだわらない姿勢が伺えます。 pic.twitter.com/BLuYYTjYNa

タグ: 掛算

posted at 21:47:41

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年9月1日

#掛算 国税庁のサイトは、大きい方の数を先に記すというような別のルールに従っているのかもしれない。それはそれで、一つ分と幾つ分を理解すること(いわゆるかけ算の意味)とどちらの数字を先に書くか(掛算の順序)が無関係なことを示すでしょう。 pic.twitter.com/yMptVDxn57

タグ: 掛算

posted at 21:52:58

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月1日

娘が大きくなって、っていってもまだ高学年だけど、観る幸せのレシピは感じる事が微妙に違うかも。

タグ:

posted at 21:57:11

taka(維新はいらない) @smoketree1

14年9月1日

内海氏については、彼を古くから知る人の話が興味深かった。一度「普通の医者のレール」からドロップアウトしてしまった人が、「自分の信者」を得て見つけた居場所があそこなのだろう。/Hideaki Takata - 内海先生の件。| www.facebook.com/permalink.php?... 

タグ:

posted at 22:44:39

M. Watanabe @labidochromis

14年9月1日

20年以上経ってもネット上でパンツをかぶる話をしてるメンツがあんまり変わらない気が。

タグ:

posted at 23:00:49

«< 前のページ1234567のページ >»
@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました