黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年03月16日(水)
@genkuroki 仰る論理は理解しましたが、全く同意できません。
まぁ私は私のやれる範囲内で粛々と今後もネット外で行動させていただきます。ネットでの発言のみをこの件への責任とし、それ以外を「知っていて放置」とするような論理を許すのであれば、私はむしろ積極的に距離を置きます。
タグ:
posted at 00:00:23
@genkuroki 別に私への説明でメンションされなくてもいいのですが、このような論理を認めるのかそれとも訂正するのか、「我々」の中で必要ならよくお話合いのうえ、お考えくださると幸いです。
タグ:
posted at 00:01:54
@genkuroki #掛算 あと建設的な情報収集を実現するために重要なのは、意見の相違が残っていること。
追記:ゴルゴさんを忘れていた。ごめんなさい。ゴルゴさんと私の意見が異なることはとてもよいことだと思っています。ときと場合によりますが。
タグ: 掛算
posted at 00:12:36
@genkuroki #掛算 大物を忘れていた!村川猛彦さん!村川さんのブログに掲載されている資料には、算数教育ワールドが大変なことになっていることに気づくために非常に役に立った。村川さんが擁護するために集めた資料の中に批判対象にするべき事柄が多くて含まれていた。
タグ: 掛算
posted at 00:18:42
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#掛算 学習指導要領は10年に一回改訂される。改訂されるということは欠点があるということで、欠点が指摘されて是正される。欠点は時代の変化に合わなくなったから生じたのか? 時代の変化と関係なく欠点があったのか?
タグ: 掛算
posted at 00:22:20
@sumannne #掛算 私が使った「我々」という言葉の意味を勝手に誤解する前に、私がまとめた twitter.com/genkuroki/stat... を見てください。第三者が確認できる情報を共有することと、意見が同じであることは違うことの区別を厳密にして頂けると助かります。
タグ: 掛算
posted at 00:22:54
@genkuroki あのですね、ほぼ初対面の人間に「我々」という無定義用語を誤解するなとはどういう了見ですか?もう少し、ネットで見知らぬ人とのやりとりの仕方を考えた方が良いと思います。私から見てネットを過大評価しすぎです。
タグ:
posted at 00:24:48
@genkuroki 更に言わせていただくと、「我々」の定義はどうでもよく、先のツイートを被害者であるとの点で擁護なさった、その論理があまりにも酷い。論点をずらしているだけですよ。今の黒木さんがおっしゃっていることは。ディベートやってるんじゃないんです。
タグ:
posted at 00:26:09
@tetsujinnokyoik なにその「取り巻き」って?
私の名前を出してそういう言い方をする人が存在したことを、私は極めて不快に思っています。 #掛算
タグ: 掛算
posted at 00:33:41
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@OokuboTact #掛算 算数の学習指導要領については、杉山吉茂氏が重要だと思っている。
タグ: 掛算
posted at 00:37:19
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@genkuroki 全然違います。攻撃されたのは私です。(もちろん黒木さんからではない)
私だって黒木さんを攻撃したくはないですが、ああいうツイートを見て批判しないのなら、正直言って黒木さんを擁護できません。そういう意味で言ってるんですよ。
タグ:
posted at 00:45:37
@genkuroki で、私の指摘した点、
twitter.com/sumannne/statu...
これで理解不能ならもういいです。交わることはないでしょう。
タグ:
posted at 00:47:52
@tetsujinnokyoik この機会に率直に言います。あなたの情報発信は、個人的な意見が中心で証拠の提示がないという理由で好ましいやり方ではないと思っています。あなた個人の意見よりも第三者でも確認できる証拠物件を拡散するように軌道修正した方がよいと思っています。
タグ:
posted at 00:50:43
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@genkuroki @sumannne 続き。暴言という形式だけで被害者に対する優しさに欠けた雑な判断を下し、さらに対話を試みたらどうかと提案した私を暴言を擁護したと解釈して非難するとは、あなたどうかしてますよ。
タグ:
posted at 00:59:32
@genkuroki @sumannne あと同業者なら、まず私個人に対しては自分がどこの何者であるかをきちんと知らせてから、そういう非難めいたことを言うのが筋というものなのではないか?私の方としてはとても気持ちが悪い。
タグ:
posted at 01:03:49
@genkuroki 意味が分からない。件の暴言は報復ですらないのに「優しさに欠ける」というのは、ちょっと常識では理解不能です。
これ以上続けるのは黒木さんにも迷惑にしかならないので、今度こそ私は黙ります。申し訳ありませんでした。今後とも微力ながらネット外で尽力します。
タグ:
posted at 01:04:24
@tetsujinnokyoik 証拠物件を一切提示しないスタイルのせいで結果的に内容も杜撰になっています。たとえは、 twitter.com/tetsujinnokyoi... には「0を倍数から除く」話が載ってますが、中学入試との関連は私の知る範囲内で皆無。証拠提示が必要。
タグ:
posted at 01:09:30
@genkuroki @tetsujinnokyoik 「意見よりも事実を重視し、証拠物件を引用できないことについてはできる限り何も言わない」というたった1つのルールを付け加えるだけで、鉄人の教育さんの情報発信の質と説得力は大幅にアップすると思います。今後に期待しております。
タグ:
posted at 01:13:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@tetsujinnokyoik 倍数&中学入試と自然数&センター試験は関係ありません。
あと入試がらみのデマを生産して「〇〇にも注意した方がよい」などと子供達に教えるのは止めて頂きたいです。子供達の頭脳をくだらないことに使わせちゃダメ。
タグ:
posted at 01:23:44
@genkuroki @tetsujinnokyoik 子供達に教育する前に、自分自身がきちんと証拠を示しているか、証拠物件をきちんと論理的に取り扱っているか、などなどについて注意を払うことが大事だと思います。
私も頻繁に杜撰なことをやってしまいます。そのたびに反省する。
タグ:
posted at 01:27:18
@genkuroki @sumannne もちろん、暴言を吐く奴とは対話などする気はないという判断もありでしょう。しかし、私は対話した方がよいと判断した。私の判断も問答無用に否定しない方がよいと思います。
この点が見えていないから、私を一方的に非難して大丈夫だと誤解する。
タグ:
posted at 01:33:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@wai_no_sumika 私が不用意に発言をしてしまい、ご迷惑をおかけしました。これは黒木さんの責任でもなく、もともとこの種のネットの言論空間に強い不信感を抱いているにも拘らず、思い入れの強さからつい突っ込んだことを言ってしまった私の責任です。
タグ:
posted at 02:23:40
@genkuroki #掛算 鰹節猫吉さんや8254.teacup.com/kakezannojunjo... でのTaKuさんの情報提供も有益ですね
togetter.com/li/949324#c256...
>このまとめは、すでに削除されているか公開先が限定されている可能性があります。
となっていますね
タグ: 掛算
posted at 06:57:13
@genkuroki #掛算 あと「身勝手な主張」のY.Hさん
正方形は長方形ではない、とする教科書があるとはうかつにも知らなかった。
blog.goo.ne.jp/mh0920-yh/e/66...
タグ: 掛算
posted at 07:07:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#数楽 もう終わっているのですが、こういうのを楽しめる人は結構多いと思うので
blog.pizzahut.com/flavor-news/na...
ピザハットでのコンウェイさんの問題 pic.twitter.com/nw971Wlz3q
タグ: 数楽
posted at 07:53:29
.@sekibunnteisuu #掛算 ああ、皆さん、ごめんなさい、ごめんなさい。いつもお世話になっている鰹節猫吉さん、 8254.teacup.com/kakezannojunjo... でのTaKuさん、ブログみてますY.H.さん、ごめんなさい。
タグ: 掛算
posted at 07:59:45
@kamo_hiroyasu糞リプというか脱線ですが)理想を言えば大学在学中に(出産し)育児が出来るように保育施設が大学に設置され、当然社会に出たら育児休暇は普通に取れて、ゼロ歳児を預けれる保育園もあるなど、多様なライフスタイルに対応出来て初めて出生率は伸びると思うのです。
タグ:
posted at 08:01:17
#掛算 コメント欄で丁寧に情報提供した「すまん寝(@sumannne)氏の語る算数・数学教育についてのお話」 togetter.com/li/949324#c256... が「削除」された可能性があるようです。再公開できるならしてもらいたいです。どなたか記録を保存している方はいませんか?
タグ: 掛算
posted at 08:03:40
@genkuroki 現在では閲覧できないまとめにはリンク先 twitter.com/sumannne/statu... 以降の返答連鎖が掲載され、コメント欄には関連情報がまとめられていました。 #掛算
タグ: 掛算
posted at 08:12:29
twitter.com/sumannne/statu...
なおこれは私の態度の問題ではありません。(どうもこのレベルで話が通じていないようなので)
以前私が誰かと話をしたり、内内の議論で用いたレジュメを逐一録音したりしているわけではない。していたとしても公開できるわけがない。
タグ:
posted at 08:13:30
#掛算 さらにその現在閲覧できないまとめのコメント欄に私は学習指導要領と学習指導要領解説を厳密に区別しないとまずいという注意・警告も書いておきました。リンク先は混同してますよね。
twitter.com/sumannne/statu...
twitter.com/sumannne/statu...
タグ: 掛算
posted at 08:19:42
#掛算 そうなんやけど、わかってない人大杉。>
【中置記法を自然に導入するには、中置に使える演算子とその優先順位を 決めておく必要があります。その決め方の根拠になるのは、これまで わかっている問題セットから得られた経験ですが、】
practical-scheme.net/wiliki/wiliki....
タグ: 掛算
posted at 08:43:07
@genkuroki #掛算 事実として算数は中学校以上の数学より圧倒的に易しいです。普通の人は「なにをいまさら」と感じると思いますが、算数数学教育の周辺では「算数が一番難しい」という言説が大流行なのです。そのような事実に反する言説が流行る理由は社会学的な問題だと思います。続く
タグ: 掛算
posted at 08:49:43
@genkuroki #掛算 「算数は中学校以上の数学より簡単だけど、小学生に算数を教えることには中学生以上に数学を教える場合とは異なる困難がある」という類の主張であれば、世間一般での常識的な理解とも一致すると思います。続く
タグ: 掛算
posted at 08:52:50
@genkuroki #掛算 続き。もしも「算数が一番難しい」という言説が「算数を教えることは難しい」を極端な言い方にしただけであれば、特別に取り上げる必要はないのですが、その言説で強調されていることは全然そうではないのです。続く
タグ: 掛算
posted at 08:55:47
@genkuroki 続き。「算数が一番難しい」という言説には「算数そのものが数学の中で一番難しい」というようなニュアンスで使われます。実際に小学生に教えるべき算数の内容をまとめてみれば中学生以上で習う数学よりはずっと簡単。この点については議論の余地がないでしょう。続く
タグ:
posted at 08:59:21
@genkuroki 続き。リンク先が典型的な事例です。
twitter.com/sumannne/statu...
【Peanoの公理から四則演算などを一応理解している学生はほぼ皆無です。
算数は本来微分積分その他の土台にあるので、その意味で「基礎だから難しい」と書きました】
タグ:
posted at 09:05:37
@genkuroki #掛算 続き。何を言っているかよくわからないのですが、ペアノの公理から四則演算を理解していることは大事なことらしい。算数は微積分その他の土台にあるのでその意味で「基礎たから難しい」と言われても理解不能。理解不能なので適当に解釈しながら、その解釈を批判します。
タグ: 掛算
posted at 09:09:21
村)七冠を目指す井山裕太名人も「正直、少し上を行かれているようだ」と脱帽。元名人の張栩九段は「もっと対局を見たい。囲碁の神髄に近づけるかもしれない」。 囲碁AIと最強棋士、4勝1敗 トップ棋士ら「見えてるもの違う」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ:
posted at 09:15:31
@genkuroki #掛算 まず、算数教育の文脈ではペアノの公理云々は関係ない話です。少なくとも小学生に算数を教える人がペアノの公理云々を知らなくても何も問題ない。有限集合の操作と四則演算の関係を直観的に理解していれば十分でしょう。ペアノの公理の話を持ち出す理由が不明。
タグ: 掛算
posted at 09:18:02
@genkuroki #掛算 「基礎だから難しい」というのも理解不能。数学はシンプルな考え方を積み上げることによって大仕事をする分野です。だから基礎の部分は大抵シンプル。基礎がシンプルでない場合にはシンプルでないこと自体が不満になり、シンプルにするための仕事がされることになる。
タグ: 掛算
posted at 09:21:31
@genkuroki #掛算 実際、あらゆる数学の基礎になる算数の考え方はとてもシンプルです。全然難しくない。
頭の中にすでに数の世界を扱う回路ができていれば、ペアノの公理の類から四則演算に関する様々な性質を導くことは単なる論理的スキルの行使に過ぎません。ルーチンです。続く
タグ: 掛算
posted at 09:25:41
囲碁において答えが出る部分、ヨセや死活等が人間を越えているなら納得ができる。
しかし、「感覚」といった抽象的な分野で、人類を遥かに凌駕していたわけで…
コンプの進化を目の当たりにして、この五番勝負が「審判の日」と言われる日が来るのかもしれない
タグ:
posted at 09:26:10
@genkuroki #掛算 実際には、直観を証明に変換するための論理的スキルの習得の部分は相当に大変です。小学生に算数を教える人がペアノの公理云々を勉強する必要はないのですが、論理的スキルを高めるための練習台として使うならば良い教材だと思います。
タグ: 掛算
posted at 09:28:11
@genkuroki #掛算 出発点として採用した少数の前提のみを使ってすでに知っていること達をすべて導く練習は論理的スキルを鍛えるための初歩的な演習として最適です。しかし、すでに知っていることをやり直しただけなので、感動は少ないかもしれません。演習は退屈なルーチンになります。
タグ: 掛算
posted at 09:31:30
@genkuroki #掛算 さらに、ペアノの公理からすでにしっていることを導く訓練をしただけでは、小学生に算数を教えるために役に立つ知見も得られないでしょう。算数はシンプルなので、「ややこしいことをやらされた」と感じただけで終わると算数を教えるために役に立つ知見は得られません。
タグ: 掛算
posted at 09:34:31
@genkuroki #掛算 算数や数学では「習っていない問題も解けること」が常に必要です。習ったことを単に忠実に実行できるだけの人は算数や数学について解不能できずに終わったことになります。だから算数や数学を教えることは難しい。「やり方」を仕込むだけだと理解に至らない。
タグ: 掛算
posted at 09:42:12
@genkuroki #掛算 たとえば、大学生がペアノの公理(曖昧さを避けたい人はPA)から加法と乗法について「知っていること」を数学的帰納法で証明していく演習を自分に課したとしましょう。答えの書いてある教科書類を見ながらやっても苦労する人もいるかもしれない。続く
タグ: 掛算
posted at 09:46:17
@genkuroki #掛算 そして、算数で教える程度のことには全部証明がつけられたとしましょう。そこで終わってしまっては結局「よく知っていること」を証明し直しただけになってしまい、算数を教えるときに使える知見は何も得られないと思う。(しかし鍛えた論理的スキルはきっと役立つ!)
タグ: 掛算
posted at 09:48:47
@genkuroki #掛算 続く。論理的スキルを鍛える演習のために「1つの例」を扱ったに過ぎないことを認識できていない人は、むしろそのような苦労をしてしまったがために、迷惑な半可通になってしまう可能性があるので注意するべきです。続く
タグ: 掛算
posted at 09:51:10
@genkuroki #掛算 本当は他のスタイルも可能なのに紙面の都合で他のスタイルは紹介しないことはよくあります。だから、自分が必死になってフォローしたスタイルだけが「普通だ」と思わないようにしないとまずいです。続く
タグ: 掛算
posted at 09:53:35
@genkuroki #掛算 たとえば「ペアノの公理から証明したことがない人は掛算の交換法則などを本当は理解していない」などど数学半可通丸出しのことを言うような人になって欲しくないと思います。そういうことを言う人が算数を教える様子を想像すると私は怖くなります。続く
タグ: 掛算
posted at 09:57:00
@genkuroki #掛算 帰納法を使った足算掛算の定義の仕方は無数にあります。足算テーブルと掛算テーブルをすべて埋め尽くす手続きの数だけ足算と掛算の異なる定義の仕方があります。ここまで、理解が至れば実際の算数の授業で使えそうなアイデアを拾える可能性があります。
タグ: 掛算
posted at 10:01:23
@genkuroki #掛算 a×bの掛算表をaを縦軸にbを横軸に取って作ることにします。たとえば、a×0=0、a×(b+1)=a×b+aという掛算の帰納的定義は、まず表のb=0の部分を一挙に埋め、bを1つずつ増やしながら横方向に掛算表を埋めて行く様子を表わしているとみなせます。
タグ: 掛算
posted at 10:10:01
@genkuroki #掛算 他にも、a+b=0の角から出発して、a+bを1つずつ増やしながら斜め方向にどんどん掛算表を埋めて行く手続きに対応する掛算の定義の仕方もあり、「定義から交換法則は明らか」と言えるようにもできます。これはコンウェイが超現実数の構成で採用した方法。
タグ: 掛算
posted at 10:14:50
@genkuroki #掛算 いかんな。話がどんどん脱線して来ていますね。数学っぽい話を書くことは楽しいので、そういう方向にはどうしても脱線し易くなる。すみません。
タグ: 掛算
posted at 10:16:27
@genkuroki #掛算 足算表や掛算表を無限に全部埋め尽くすというイメージを得たならば、ペアノの公理からの「よく知っていること」の証明を解釈し直してみるべきでしょう。証明が複雑に見えていた人はきっと「なんだたったそれだけのことだったのか!」と叫ぶことになるでしょう。
タグ: 掛算
posted at 10:20:58
@genkuroki #掛算 「なんだたったそれだけのことだったのか!」と叫ぶことができた人は、論理的スキルの訓練のついでに、数学の世界を散歩してみて世界の様子を直観的に把握して、その直観を論理に繋げることができれば物事が簡単に見えて来ることを学べたはず。これでやっと一周目。
タグ: 掛算
posted at 10:25:15
@genkuroki #掛算 以上では、ペアノの公理からの「よく知っていること」の証明を例に使って説明しましたが、将来算数を教える人達にとってペアノの公理を学ぶことは大して重要だとは思っていないということは強調しておきたいと思います。
私はきちんと一周することが大事だと思う。
タグ: 掛算
posted at 10:29:53
@genkuroki #掛算 算数を小学生に教えることが大変なのはよくわかる。しかし、算数は数学の中で最も簡単な部分です。簡単でシンプルだからこそ基礎になり得るのです。算数の時間に学んだことは簡単でシンプルだからこそ、普遍的でどこまで高度な数学をやってもそのまま役に立つ。
タグ: 掛算
posted at 10:35:05
@genkuroki #掛算 算数は簡単でシンプルであるからこそ普遍的であり、どんなに高度な事柄であっても常に役に立っていることを、算数もしくは数学教育関係者達は誇りに思うべきなのですが、なぜか「算数は数学の中で一番難しい」という言説がはやっている。これは社会学の問題だと思う。
タグ: 掛算
posted at 10:38:52
@genkuroki #掛算 大学の授業で「算数が一番難しい」と教えてしまった人達は「本当は算数が一番簡単なことを私も知っている。ごめんなさい」と謝るべきだと思う。
これから大学に入学する人達は「算数が一番難しい」と教える先生に出会ったら私に報告して欲しいと思います。
タグ: 掛算
posted at 10:42:16
#AlphaGo #囲碁
吉原由香里のつれづれ日記 s.webry.info/sp/yukarigo.at...
【アルファ碁→アルファ先生→アルファちゃん、アルちゃん→アルファ碁さん】という呼び方の変遷がよい。石塔シボリさえ知らずにイ・セドルさんに勝った人はアルファ碁さんが初めてだろう。
posted at 10:55:40
Re:RT インフルエンザにかかった人は面倒を見ている人は異常行動が原因で高階から飛び降りるなどの事故に注意するべき。ぼくなら神経質に用心を重ねる。もちろんタミフツを飲んでいるかとは無関係に!
タグ:
posted at 12:05:10
@tetsujinnokyoik あなたは何を言っているのか私には理解不能です。私が不快感を示したにも関わらず、「取り巻き」という言葉を使い、「信者」「教祖様」のような言葉も使いました。これから数時間後にあたなをブロックし、ブロックしたことをアナウンスします。さようなら。
タグ:
posted at 12:24:32
私が昔から多くの人達に繰り返し言っていることはこれ→「気に入らないことをやっている奴がいるなら、そいつら一人ひとりの名前(ハンドル、アカウント名)を挙げて、さらに問題行為の証拠物件を提示してから批判しろ」
「取り巻き」「教祖様」「信者」←アホか。反省しないとダメ。
タグ:
posted at 12:27:46
@tsatie さんにはその後の経緯が見えていないのかもしれませんね。見えていないなら twitter.com/genkuroki/stat... から遡って下さい。
@temmusu_n
タグ:
posted at 13:04:03
@genkuroki #掛算 「大学の数学も、小学校算数からずっとつながっている」というのならいいと思う。私もそう思っている。例えば、行列は比例定数の一般化。ところがこの2人は、両者のつながりを指摘しつつ、算数を難しいとしている。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
タグ: 掛算
posted at 13:17:49
@genkuroki #掛算 小学生に基本的概念を獲得させる難しさは、大学生にεδを教える難しさとはまた違うだろう。それは多くの人が分かっていると思う。
なぜか、「掛け算順序批判をする人は、小学生に算数を教えるなんて楽だと思っている」と藁人形叩きをする人がいるが。
タグ: 掛算
posted at 13:27:28
@genkuroki #掛算 しかし根上氏のこういう「求残・求差も知らない数学者は算数教育に口出しするな」というのをみると、算数教育をあえて複雑で難しいものにしておいて、自分たちの陣地を確保しているようにも思える。
kamome.lib.ynu.ac.jp/dspace/bitstre...
タグ: 掛算
posted at 13:30:11
@genkuroki #掛算 【小学校における引き算の導入時には、引き算には「のこりはいくつ」と「ちがいはいくつ」という異なる意味があることを学びます】
「教師は両者の違いに配慮すべき」じゃなくて、「子供が両者は異なると学ぶ」と言っていて、これを肯定している。ダメダメ数学者
タグ: 掛算
posted at 13:38:32
AlphaGoの「圧勝」から見えた、ディープラーニングの強みと課題 itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14... #ITpro
タグ: ITpro
posted at 14:20:11
囲碁ソフト4勝1敗 人工知能の応用加速 - 佐賀新聞: 佐賀新聞囲碁ソフト4勝1敗 人工知能の応用加速佐賀新聞最新の人工知能(AI)を搭載した囲碁ソフト「アルファ碁」と世界最強クラスのイセドル九段の対戦は、人間有利との事... bit.ly/1YYAg48
タグ:
posted at 14:24:38
【AlphaGo】「さらに発展したイ・セドルの姿をお見せする!」イ・セドルvsAlphaGo第5局記者懇談会 : 【nitro15】
nitro15.ldblog.jp/archives/47099...
ハンゲーム記事を追加しました。
タグ:
posted at 14:30:09
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#掛算 小学校の掛け算論争に新しい人がどんどん参加してくるけど、文献的な資料を提示してくれる人が少ない。
タグ: 掛算
posted at 15:11:13
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@OokuboTact #掛算 戦後から現在まで、「どのように日本の算数教育が変わってきたか?」、「変わった原因は何か?」と謎が多い。特に外国からの影響がよくわからない。
タグ: 掛算
posted at 15:13:11
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@OokuboTact #掛算 数教協は最初はアンチ文部省(当時)だったはずなのに、いつのまにか数教協の理論が体制側に取り入れられている。これは数教協の影響を受けた人達が大人になり体制側の偉い人になったということなのだろうか?
タグ: 掛算
posted at 15:16:48
@tetsujinnokyoik 私の感覚では一騎当千の強者がなぜか集まってしまったという感覚。そのうちの誰かが気に入らないなら、私を巻き込まずに、自分の実力で挑んでみて下さい。そういう様子が見えたら、観戦するためにブロックを解除します。1時間位過ぎたらブロックします。
タグ:
posted at 16:45:01
「ランダムと思われていた素数に、ある偏りが見出される 」dlvr.it/Knxc5K
という記事のもう少しだけ詳しくした記事を書いてみました:
「Oliver-Soundararajanのプレプリントについて」 integers.hatenablog.com/entry/2016/03/...
タグ:
posted at 16:52:12
ペアノの公理の2番目「任意の自然数 n に対してその後者 "n+1" が存在」の存在って unique まで要請してるんかな。 wikipedia 見ただけでは unique までは要請してないように見えるけど…
タグ:
posted at 16:56:15
n に対して n+1 を与える写像が存在と読み替えれば unique なんだろうけど。というか unique じゃないと困るんだけど、他の公理からは導けない気がするのよね
タグ:
posted at 16:58:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@ryoOOochh なりますかね。0の後者を 1,-1 と2つ定めておいて、あとは n の後者を "sgn(n)*|n|" にしてしまえば、自然数 0 は入っているし任意の自然数に後者が存在するし、異なる自然数は異なる後者を持つし 0 より前の自然数はないし帰納法もできそう
タグ:
posted at 17:02:55
ペアノの公理5番目の帰納法の原理って 0 以外の"始点"を持たないことの要請だと思ってたんだけど、 0 から複数の列が作れたとしたら帰納法の原理満たしますよね…?
タグ:
posted at 17:05:57
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@OokuboTact #掛算 算数教育主流派が数教協の理論(の一部?アレンジして?)を取り入れたのだと思います。これに関しての傍証は、教科書会社もそういっているし、ブロックはタイルと似ているし、テープ図は数教協の発案らしいということ。
タグ: 掛算
posted at 17:18:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@OokuboTact #掛算 遠山啓が批判していて啓林館も今やこうなっている
www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sans...
ただし、古参の数教協からみると、不満があるらしい。
kiyotaka6.exblog.jp/16922720/
タグ: 掛算
posted at 17:22:01
@OokuboTact #掛算 数教協の側からしたら、文科省や主流派教科書は今も「敵」だが、文科省のほうはすでに敵視していないと思う。数教協大会の後援に教委が名前を連ねている。かつてのような(って実際に知っているわけじゃない)、日教組と文部省の代理戦争の時代は終わったのでは?
タグ: 掛算
posted at 17:25:23
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@genkuroki tetsujinnokyoikさんをブロックしました。「個人の実力で挑戦してみたら」と言っておいたので、誰かの所に挑戦しに行くかも。挑戦を始めたことにに付けたらブロック解除します。
タグ:
posted at 17:50:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
【日本語版】<囲碁:人間vs人工知能>李世ドル「必ず勝ちたかったが、3連敗した時より今日のほうが辛かった」 japanese.joins.com/article/276/21...
twitter.com/tadctw/status/...
タグ:
posted at 18:44:38
【AlphaGo】イ・セドル、彼はなぜ特別なのか-奇抜な思いつきと勝負気質 nitro15.ldblog.jp/archives/47106... pic.twitter.com/ZviA0lDlSG
タグ:
posted at 20:14:52
【AlphaGo】イ・セドルvsAlphaGo全5局棋譜まとめ nitro15.ldblog.jp/archives/47106... pic.twitter.com/qBuXcUYEkm
タグ:
posted at 20:54:22
@sekibunnteisuu @genkuroki 別にこう考えたとしたら不思議ではない。
twitter.com/kankichi573/st...
>URL【5+3-6と計算すべきだと主張するという子どももいます。】
タグ:
posted at 21:07:13
この記事の方と我が家のケースでは異なる点も多いが、問題の根っこはそっくり。関西方面の反原発・移住支援に関わる方は何かおかしいのではないか。
www.buzzfeed.com/satoruishido/f...
タグ:
posted at 21:17:13
@kankichi573 @genkuroki #掛算 5+3-6と計算する(この計算で求めるのも、まったく正しい)のは、ブロック操作が原因。マッチポンプだね。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
タグ: 掛算
posted at 21:19:59
@OokuboTact #掛算 個人的には、1980年代後半の「新学力観」の関係を疑っている。誰かそういうのを含めて、算数教育の歴史(指導要領などの公式文書だけじゃなく、実際に教室で何が教えられていたのか?、宿題はどうだったのか?、塾の影響は?などを含めて)を調べてほしい。
タグ: 掛算
posted at 21:23:01
妻は子の為と関西の保養キャンプに参加し、始終抜け出しては人と会っていたらしい。そこからICレコーダーを持ち帰ってきたこと、「夫を怒らせてそのまま放置してより怒ったところを録音してDVの証拠にする」と妻の母に話していたことから、その時に色々吹き込まれてきたのではないかと想像する。
タグ:
posted at 21:27:03
実際にDVをでっち上げて子の連れ去りを行なった妻だけでなく、そのための知恵を入れた人間も同罪だろう。犯罪を犯してでも母子避難・移住を実現しようという犯罪者が身内にいることの問題点を反原発・脱被曝のコアな人たちは意識をして改めていただければと感じている。
タグ:
posted at 21:33:22
@nomisukebot コメントありがとうございます。主張されていることの意味を、「ひとつ分×幾つ分でも幾つ分×ひとつ分でもどちらに取り決めてもよいが、同じ話の中では一貫しているべきである」のように私は理解しました。私はそれに同意しません。次にその説明を書きます。
タグ:
posted at 21:33:55
私の件の絵は、背理法的に、仮に「一つ分×幾つ分という順番とした場合に式が一意に決まる」という(誤った)仮定を置き、そこから矛盾を導き、結果的に「一つ分×幾つ分という順番に決めたとしても式は一意に決まらない、なので、どちらの順序でもよい」という主張をしたものです。
タグ:
posted at 21:37:28
#掛算 新学力観を検索してみた。
blogs.yahoo.co.jp/rose_reiner_wi...
【人間関係の好悪・相性に左右される「やる気」みたいな主観評価で学業成績が決められるって、「人治主義」への後退ですね。】
タグ: 掛算
posted at 21:42:11
つまり、「ひとつ分×幾つ分のフォーマットに従うと決めたらそれを貫くべし」というルールを仮に置いたとしても、順序はどちらでもよいので、「反対の順序(そんなものはないのですが)に書いたらバツ」という行動は非論理的であるということがここから言えます。以上で説明は終わりです。
タグ:
posted at 21:44:48
という意味ではこの問題提起には主義主張を超えて耳を傾けて欲しいのだが、反原発サイドは拒絶反応を示すのみ(私が見た限りは)・・・あっちだのこっちだのとやっていないで、聞くべきを聞いて身を正す姿勢を持ってもいいのではないかと思うのです。 twitter.com/HarunoMatsumot...
タグ:
posted at 21:47:17
これに関して原発事故に関わる事実がどうこうと話を転がす人もいますが、そこは私も全くわかりません。でも私は「反原発を訴える妻が子の連れ去りを行ったこと」、「岡山の移住支援団体の代表が連れ去りの2か月以上も前からそれに関わっていたこと」という事実に基づいて感じたことを述べただけです。
タグ:
posted at 21:58:30
@nomisukebot 数学と関係ないことは、とくに問題ではないように思います。私は小学校教育における掛け算の順序というコンテクストで、特に「ひとつ分」や「幾つ分」という概念に焦点を当てて話をしています。もしよろしければ、そちらの主張をご説明頂けないでしょうか?
タグ:
posted at 22:02:04
某中国人留学生いわく、AlphaGoは世界2位の韓国人に勝てても世界1位の柯潔九段には絶対に勝てないらしい。理由は中国本土からgoogleのサーバーにアクセスできないから
タグ:
posted at 22:02:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@sekibunnteisuu アマゾンで「新学力観 算数」で検索すると何冊か出てきますね www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_no...
タグ:
posted at 22:40:33
@OokuboTact タイトルに取り敢えず「新学力観」とつけただけだったりして。
「言語活動 算数」でもいろいろ出てくる。#掛算
www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&key...
タグ: 掛算
posted at 22:58:49
@OokuboTact #掛算 次回の指導要領改定で「ホンジャラホゲホゲ」という文言が入ったら、「ホンジャラホゲホゲを生かした算数授業」などという本が沢山出版されることになるw
タグ: 掛算
posted at 23:04:26
妻へ
昨日あなたの母親の検査がありガンは転移していませんでした。とはいえ孫を失って未だ参っています。祖母あての「もうかまわないで」という悲しい手紙をおばあちゃん大好きだった娘に書かせるような真似はやめて、孫ー祖母間の交流の復活も検討してください。それが祖母や子らの心には必要です。
タグ:
posted at 23:17:45
欠陥のある問題を出題しその訂正が出来ないところはもちろん大問題なのだが、致命的にダメなのは「何が科学的事実か」ではなく「教科書にどう出ているか」を優先するというその姿勢。理科教育が、事実を探求する批判的思考を頭から否定し、嘘でも教科書を盲従する人間を育てるとはもはや教育の自殺。
タグ:
posted at 23:22:00
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@sekibunnteisuu 「言語活動 算数」でもいろいろ出てくる。」・・・・・最近の「学び合い」ブームと関係していて根深いものがありますね
タグ:
posted at 23:46:48
@nomisukebot しかし、紙つぶてさんの先のツイートからただちに「即ち」以下の主張には私の中で繋がりません。先のツイートは単位に関するものであり、順序については何も言及していないはずです。
タグ:
posted at 23:59:47