Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年06月24日(金)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月24日

Re:RT 教師の学生への接し方だけではなく、友人への接し方でも大事なことだと思う。何か難しいことについて勉強している奴がいたら、そいつの話を楽しく聴いてあげるだけで、そいつはさらに成長する。教えてくれる人よりも話を聴いてくれる人を見つける方がずっと大変。

タグ:

posted at 06:36:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sekkai @sekkai

16年6月24日

Apple Pencil、買った直後はあまり使ってなかったけれど、病理研修を期にしっかり使ってみると画面拡大なしでここまで書ける実用性の高さです😳 pic.twitter.com/EModYGt3Sq

タグ:

posted at 12:32:50

Hiroo Yamagata @hiyori13

16年6月24日

離脱! 離脱! いぇーい。ドイツめ思い知れ! イギリスは、他の国が離脱しやすい手順の前例をしっかり作ってほしい。

タグ:

posted at 12:45:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

16年6月24日

円高になる理由

イギリスがEU離脱

離脱なら,なんか経済に良くないことが起きるかも

負のショックが起きてもたいていの先進国はすぐ金融緩和などの対策をする

日本はマトモな対策をいちばんしそうにない

刷り負けの日本だけ円が希少になりそうなので円買いする

タグ:

posted at 13:24:08

mk @mkuze

16年6月24日

ワロタ(理論研の廊下) pic.twitter.com/2pPbp9txXE

タグ:

posted at 13:38:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

16年6月24日

作用素環から出てくるRCFTデータで、対応するCFTが知られていないものがまだあるらしい: arxiv.org/abs/1606.07165 そもそもJones多項式は作用素環から来たものだけれど、その後すぐChern-SimonsおよびCFTで物理側では説明されたので(続)

タグ:

posted at 16:35:03

@yujitach

16年6月24日

.@yujitach こちら側ではその立場での文献しか記述しかみないのですが、勿論作用素環側でも進展はあるわけで、Haagerup subfactor とその一般化から来るものは対応する CFT がしられていないぽいです。RCFT好きな学生さんとかには魅力的なテーマでは。

タグ:

posted at 16:36:31

@yujitach

16年6月24日

.@yujitach あれ、でも、subfactor が与えられれば、そこから conformal net を作って、そこから voa を作るのは(ある条件のもとで)できるんではなかったっけな、この場合はその条件が確認できないのでしょうか?識者のコメントをお願いします…

タグ:

posted at 17:07:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月24日

#数楽 易しい大偏差原理にはSanovの定理の他に、Legendre変換が自然に出て来るCram\'erの定理もある。クラメールの定理の上からの評価は自明。下からの評価はGibbs分布(カノニカル分布)に関する大数の弱法則を書き直せば出て来る。

タグ: 数楽

posted at 17:39:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月24日

#数楽 www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/... Kullback-Leibler情報量とSanovの定理の解説ノートVer.0.8(37頁)。KL情報量があたかも確率分布間の「距離」のように振舞うことを意味する不等式達の証明を追加した。

タグ: 数楽

posted at 18:06:17

日本評論社 @nippyo

16年6月24日

【好評既刊】完全版 マーティン・ガードナー数学ゲーム全集3『ガードナーの新・数学娯楽──球を詰め込む・4色定理・差分法』(マーティン・ガードナー/著 岩沢宏和・上原隆平/監訳)
未訳であった第3巻が待望の邦訳。帯は作家の円城 塔氏!goo.gl/ch7yw7

タグ:

posted at 18:09:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月24日

#数楽 次に追加したいのはクラメールの定理について。Sanovの定理は相対エントロピーを直接使う大偏差原理。Cram\'erの定理は(相対)自由エネルギー(正確にはMassieu函数)の逆温度に関するルジャンドル変換を使う大偏差原理。Legendre変換が自然に出て来る。

タグ: 数楽

posted at 18:10:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月24日

#数楽 易しいバージョンのSanovの定理もCram\'erの定理も、ギャンブルのたとえ話で語ることのできる確率論の範疇で明晰に定式化され、(比較的)容易に証明される。私はルジャンドル変換が数学的に自然に出て来る理由をクラメールの定理の証明を見て初めて知った。

タグ: 数楽

posted at 18:13:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月24日

#数楽 「多項分布で確率が最大になるのは分布が母集団分布に等しくなるところである」という結果を書き直すとSanovの定理の下からの評価が得られる。上からの評価は「確率の総和が1になる」ことから出るので、Sanovの定理においても下からの評価の方が相対的に非自明な感じ。

タグ: 数楽

posted at 18:18:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月24日

#数楽 Cram\'erの定理の方では、上からの評価はルジャンドル変換の定義から自明に得られ、下からの評価はカノニカル分布に関する大数の弱法則を母集団分布の言葉で書き直すことによって得られる。下からの評価の方だけが非自明。

タグ: 数楽

posted at 18:21:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月24日

#数楽 たとえば、Cramer theorem proof についてググったら一番上に出て来た ocw.mit.edu/courses/sloan-... のp.6の下の方にもろにカノニカル分布の定義式がある。 pic.twitter.com/Oxf5LS562d

タグ: 数楽

posted at 18:35:56

齋藤 洋介 @Aobeka11

16年6月24日

Langmann さんのこれ arxiv.org/abs/math-ph/04... に, 楕円 Calogero-Moser 系のハミルトニアンの Cauchy 核だけじゃなく双対 Cauchy 核も載ってた.

タグ:

posted at 18:58:23

齋藤 洋介 @Aobeka11

16年6月24日

例の p 微分の項が落ちるための条件もバッチリ見えている.

タグ:

posted at 19:00:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月24日

@genkuroki #数楽 添付画像は ocw.mit.edu/courses/sloan-... より pic.twitter.com/Oxf5LS562d
θ_0=-β≧0なので絶対温度が負の場合を扱っている。記号が変わっただけでどう対応しているか、すぐに判別できないことがある。

タグ: 数楽

posted at 21:36:05

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年6月24日

実際、そういうことだと思うんだよなあ。歯がゆいよね twitter.com/terrakei07/sta...

タグ:

posted at 21:41:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2016年06月25日(土)

積分定数 @sekibunnteisuu

16年6月25日

合併と追加は数学として同じもの、区別の必要がない ~小学校1年生の算数より blog.goo.ne.jp/mh0920-yh/e/19...  #掛算

タグ: 掛算

posted at 00:03:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽
arxiv.org/abs/1002.3496
A short proof of Cramer's theorem in R
Raphael Cerf, Pierre Petit
Legendre変換の魔術でクラメールの定理を証明

タグ: 数楽

posted at 06:04:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 やはり、ルジャンドル変換が自然に出て来る理由を知るためには、クラメールの定理(確率論での大偏差原理入門で最初に説明されることが多い定理)の証明を勉強するのがいい感じ。

タグ: 数楽

posted at 06:09:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 個人的には、「等重率の原理(母集団分布が一様分布になっていること)を仮定せずに、任意の母集団分布で考えても、統計力学の数学的仕組みはうまく働く」と説明した後に等重率の原理について説明した方が細部の明瞭さが増すように思える。

タグ: 数楽

posted at 06:16:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 正直な話、熱力学の枠組みでルジャンドル変換が出て来る必然性も、ラグランジアンからハミルトニアンへのルジャンドルの必然性も学生時代からずっと理解できてない。でも、クラメールの定理にルジャンドル変換が出て来る理由はよく書いてある証明を読むとかなり明瞭。

タグ: 数楽

posted at 06:22:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 Sanovの定理はミクロカノニカル分布の場合を扱っていて、そこからカノニカル分布を出すにはちょっとした議論(条件付き最大(相対)エントロピーの原理)が必要。Cram\'erの定理は最初からミクロカノニカルとカノニカルの関係を扱っている感じ。

タグ: 数楽

posted at 06:27:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 母集団分布が任意に固定されているとき、サンプルサイズ無限大での経験分布の漸近挙動が相対エントロピーで記述されるという結果がSanovの定理。多項分布の易しいバージョンの証明は本質的に高校レベル。よくできる高校生には教えちゃってよいと思う。

タグ: 数楽

posted at 06:32:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 Cram\'erの定理の出発点のデータは、母集団分布単体ではなく、確率変数になります。その確率変数のデータの統計力学での対応物は各状態のエネルギーの数値のデータ。

タグ: 数楽

posted at 06:38:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 クラメールの定理は、「エネルギー」の経験的平均値が母集団分布での期待値からある一定以上離れる確率のサンプルサイズ無限大での漸近挙動を扱います。下側にある一定以上離れる場合が逆温度が正の場合で、上側の方では逆温度は負。まさにカノニカル分布の設定。

タグ: 数楽

posted at 06:43:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 統計力学を少し知っていれば、「クラメールの定理の設定ではボルツマン因子で記述されるカノニカル分布が出て来るはずだ」ということにはすぐに気付きます。実際、クラメールの定理は母集団分布とカノニカル分布の関係を扱っているとみなせます。

タグ: 数楽

posted at 06:47:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 カノニカル分布を記述するための最も重要な函数は分配函数です。クラメールの定理で分配函数は「モーメント母函数」として登場します。分配函数の対数(Massieu函数)の対応物は「cumulant母函数」と呼ばれています。

タグ: 数楽

posted at 06:53:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 確率論の教科書に確率論用語と統計力学用語(さらに他の多くの分野の用語)のあいだの辞書が載っているとありがたいと思いました。現時点では辞書を自分で作るしかない。

タグ: 数楽

posted at 06:57:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月25日

@genkuroki #数楽 というわけで、最近更新している例のKL情報量とSanovの定理の解説ノートの付録にCram\'erの定理の解説も追加する予定。

タグ: 数楽

posted at 07:03:08

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年6月25日

@Arquero_Takezo  小学校の掛け算について、ツイッター上で会話しない方が良い人達がいます。Irian4G4さんはその内の一人です。理由は事実を語らない、内容に論理的整合性が無いからです。逆に、是非、読んで欲しいのが黒木玄さんのツイートです。「#掛算」で検索して下さい

タグ:

posted at 07:09:58

すど @ysmemoirs

16年6月25日

小学校の先生叩きはやっぱり気持ち悪い。これは科学的うんぬんではなく,ただの感情論として小学校の先生の理不尽な指導を保護者が公の場で晒して叩くのは気持ちが悪い。暗い気持ちになる。ああ,人間関係がこじれちゃっているんだな,という感じの気持ち悪さ,というか気分の暗さ。

タグ:

posted at 07:55:25

すど @ysmemoirs

16年6月25日

私も小学生の頃は先生に楯突いたし,理不尽な思いをして担任の先生に文字通り大人げない抗議文を長々と書いたし,いまだに嫁さんと「あの先生おかしかったよね」と話すこともある。あるけど,それはとても個人的な体験であり,結局いまの自分を作っているのもその体験なので,晒すなんてとんでもない。

タグ:

posted at 08:00:47

すど @ysmemoirs

16年6月25日

その「大人げない抗議文」を書いてみたらどうだとそそのかしたのは,たしか父だったんだけど,私なりに父を尊敬しているのは,「これこれこういうことを書いて訴えてみろ」ではなく,あくまで小学4年生の私に対して「書くなら自分の言葉で書け」という姿勢で子どもに接していたこと。そこですよ。

タグ:

posted at 08:06:58

すど @ysmemoirs

16年6月25日

なので,特に小学校の指導についてネットであれこれ親が晒している事案に対しては,基本的に私はどんなに詳細な記述でも情報不足だと思ってます。その子がどんな子で,先生がどんな先生で,親がどんな親なのか,読み手は想像するしかない。そういう不安定な情報に,学問的な正しさとか関係ないです。

タグ:

posted at 08:13:04

積分定数 @sekibunnteisuu

16年6月25日

@ysmemoirs 具体的にどのような事例に関してでしょうか?おかしな採点が行われていることに関して採点の写真が晒されることに関してもでしょうか?

タグ:

posted at 08:17:01

すど @ysmemoirs

16年6月25日

.@sekibunnteisuu 例えば業者テストの問題が悪くて変な採点を誘発する,等を問題意識にするのは分かります。それは広くとらえれば学問上の問題なので。でも,先生の朱書きが非教育的だとか,そういう感情的な話はあまりにも情報の受け手の想像に依存する部分が大きすぎると思います。

タグ:

posted at 08:24:41

積分定数 @sekibunnteisuu

16年6月25日

@ysmemoirs  例えば、「3×4」という答案にバツがつけられていて、朱書きで「4×3」となっている、という採点の写真などがありますが、それも「感情的な話はあまりにも情報の受け手の想像に依存する部分が大きすぎる」ということでしょうか?

タグ:

posted at 08:44:07

積分定数 @sekibunnteisuu

16年6月25日

@ysmemoirs  ネット上に採点の写真がアップされて、「これはおかしい」と批判されている例は沢山あります。具体例を提示していただけますか?そうしないと、仮にそのつもりはなくても、漠然と採点を晒す行為全般をするべきではない、という意見に見えてしまいます。

タグ:

posted at 08:46:29

積分定数 @sekibunnteisuu

16年6月25日

@ysmemoirs  あと「小学校の先生叩きはやっぱり気持ち悪い。」とのことですが、先生が理不尽に児童・生徒を叩く(物理的に叩く意味じゃない)ことはこれまでもあったわけですが、それは構わないのでしょうか?

タグ:

posted at 08:48:39

積分定数 @sekibunnteisuu

16年6月25日

@ysmemoirs  かつては泣き寝入りしかなかったのが、ネットによって公にされるようになって、「先生叩き」が目に付くようになった結果ではないでしょうか?晒す側の一部に行き過ぎがあるかもしれませんが、そうであれば行き過ぎた部分に限定して批判すればいいだけです。

タグ:

posted at 08:51:05

積分定数 @sekibunnteisuu

16年6月25日

@ysmemoirs  かつては理不尽な指導がまかり通っていた(今もそう)わけです。
↓これもそうですが、そこを度外視して、一部の行き過ぎを晒す行為全般に一般化すべきではないと思います。
askoma.info/2016/05/27/306...

タグ:

posted at 08:53:41

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

16年6月25日

@sekibunnteisuu @ysmemoirs 行き過ぎはよろしくないというけど、行き過ぎの具体例を見せてくれと言うと何も出てこないわけですね。いま大きな問題になっている #掛算 や、書き順などについて見解を求めても「一般論を述べているだけ。個々の問題にはコメントしない」

タグ: 掛算

posted at 10:20:56

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

16年6月25日

@sekibunnteisuu @ysmemoirs 結局、「内部事情を無視して外部の人間がケチつけるのは許さん」という具体性のない一般論しか出てこない。かけ算の順序では、算数教育専門家はバカだらけなので排除しないとどうにもならないという内部事情が、外部にもバレているわけですが。

タグ:

posted at 10:28:44

しまでん⛄ÿú*゜ @SHIMADEN

16年6月25日

いろいろアレなのはいいとして、こういうのはどこから出てきたんだろう。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 12:59:41

akoustam @akoustam

16年6月25日

そりゃ当然こうなるわな。アベノミクスって若者や現役世代に一番恩恵がある金融政策で、一番損するのが金融資産だけで食ってる金持ち老人だもの。そのアベノミクスによって損した人を代弁するのが、金持ち老人党である共産や民進なわけで。 www.nikkei.com/article/DGXLZO...

タグ:

posted at 13:27:45

A級3班国民 @kankichi573

16年6月25日

#掛算 2x の係数は2だけど2*xだと係数というのはない、とかまたおもろいことを言いそうな勢いだなぁ。

タグ: 掛算

posted at 14:36:20

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

16年6月25日

#掛算 中学校数学教師は、正しい書き順で黒板に字を書かねばならないそうです。啓林館(教科書出版社)の教師用指導書。 pic.twitter.com/8xbUVXYRDp

タグ: 掛算

posted at 16:53:54

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

16年6月25日

#掛算 数学ができるようになるには、分数の横線を定規で引くといいらしい。分数の横線を定規で引かないと、先生に赤ペンで指導されてしまう。啓林館(教科書出版社)の中学校教師用指導書。 pic.twitter.com/fkQJEQJFw4

タグ: 掛算

posted at 16:57:22

すど @ysmemoirs

16年6月25日

ガラにもなく朝から感情論をぶってみたらいつのまにか #掛算 タグまで巻き込んでいったらしい。こうなると,ストッパーをかけ忘れたコロ付きのスーツケースが坂道を転がっていくのをただただ呆然と見送るしかない。

タグ: 掛算

posted at 17:22:16

fuminin @fuminin2b

16年6月25日

@ysmemoirs 負ける時はとっとと諦めて勝ちパターンの中継ぎ陣を休ませた方がいい時がありますよね。

タグ:

posted at 17:29:33

すど @ysmemoirs

16年6月25日

感情論を完全に排して,小学校の理不尽な指導を(教育学も含めた)学問の見地からどうにかしたいと思うなら,「小学校の先生もネット上にどんどん呼んできて公開でやりあっちゃえばいいじゃん」と言うんですけど,もう点差が開いているので敗戦処理を登板させます。 @fuminin2b

タグ:

posted at 17:34:09

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年6月25日

#掛算 観点別評価は、それぞれの評価項目が独立であることをどのように保証しているのだろうか。正の相関ならまだ良いだろうが、排反だと困る。子供の技能知識が高い場合、授業内容が簡単すぎて参加に熱心でないとみられることはないか。

タグ: 掛算

posted at 18:12:56

科学に佇む 当面積読 @endBooks

16年6月25日

”現代の日本女性が、ハーマイオニーのような「わね」「の」「わ」をともなった女ことばをめったに使わないことは、多くの実証研究によっても明らかにされている。”
📖 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-209...
🚺📺『翻訳がつくる日本語 ヒロインは「女ことば」を話し続ける』中村桃子

タグ:

posted at 19:40:09

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年6月25日

#掛算 中学ではこういう話が。【提出物の期限内での提出は当たり前、忘れ物も0、授業も積極的に参加して授業に関する質問、発言を増やす。】「関心・意欲・態度」の観点別評価で成績をあげる方法school-post.com/hint/naishinte...
書き手が煽っている側面も見えるが、これは…

タグ: 掛算

posted at 20:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Iwao KIMURA @iwaokimura

16年6月25日

MathJaxの拡張として Collapsible Mathその他の機能が追加された模様 www.mathjax.org/mathjax-access...

タグ:

posted at 20:53:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内海 @u23mjag

16年6月25日

緊縮主義者はやっぱりこのあらゆるケースでの平等主義を基にした 「清く貧しく美しく」 みたいな価値観から逃れられないんだろうか。 世の中から不平等が無くなるなら貧困が拡大しても良いというならそれはもう公平性カルトだろう。 >RT

タグ:

posted at 21:43:37

Hiroo Yamagata @hiyori13

16年6月25日

Brexitについて、テレビでコメントしてる連中の8割と、きいたふうなツイートしてる連中の9割は、EU離脱をEUとの国交断絶かなんかとかんちがいしてると思う。

タグ:

posted at 22:15:20

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました