Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年02月25日(土)

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

17年2月25日

2ページ目にある錯視動画をお楽しみください。なお、見る時はどちらかというと漫然と。どこか注視点をつくらない味方の方が、派手に錯視になるかんじがします。business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15...

タグ:

posted at 00:09:55

鴨澤眞夫 @kamosawa

17年2月25日

これはすばらしいリスト。何冊か追加で購入した。 twitter.com/zu2/status/835...

タグ:

posted at 00:14:24

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

17年2月25日

そこで再び「カシオペヤ・カシオペア問題」 #掛算 twitter.com/golgo_sardine/...

タグ: 掛算

posted at 00:21:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

ノートを取りやすい黒板の使い方について。黒板を常に上から下へ左から右へと使い、右端まで使い切ったら、左端を消して同様に続けるというスタイルの人はノートを取り易くて助かります。例外的にその原則から外れる場合には「ここには後で書き込みます」のように言ってくれるとさらに助かる。

タグ:

posted at 10:52:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

続き。あと黒板に書いたことだけをノートにとるわけではないので、大事なことは繰り返して言ってくれると非常に助かる。書籍や論文では読めないような危険で感情がこめられた解説は貴重。そういう場面では感情を表に出して説明してくれるとモチベーションが上がってノートをとりやすくなる。

タグ:

posted at 10:57:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

私の経験では中高生向けのノートの取り方の工夫の解説は無視した方が得。色を使うとか、空白を空けておくとか、記号を工夫するとか、全部非本質的。目と耳から入って来る情報を同時に処理しながら器用に素早く書きまくる能力が基本。冗談発言の類は可能な限り記録に残す。説明の誤りも記録に残す。

タグ:

posted at 11:05:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

後でのノートを見直したときに、ノートを取っていたときの場面を笑えるくらい思い出せたら大成功。ノートを見直しても記憶が全然よみがえって来ないならばノートの取り方に失敗したということになる。ノートをとるときには後で記憶がよみがえりやすくなるような頭の使い方をする必要あり。これ大事。

タグ:

posted at 11:09:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

中高生向けのノートの取り方の解説を見ると「形式」の話に終始しており、ノートをとるときにどのように能力が基本になるのか、どのように頭を使うべきなのか、ノートをとった結果が成功したかどうかをどのように判定すればよいのか、などなどについて何も説明されていないことが多いと思う。

タグ:

posted at 11:14:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

続き。ノートの取り方の形式が全然違っていても、自分にとって有益な頭の使い方をノートをとるときにしまくっている人達は全員成功しているとみなして構わないと思う。

タグ:

posted at 11:16:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

続き。あと結構大事なのは、ノートをとりきれないときに黒板への筆記を一時的に止めさせること。テキトーに質問をするというのはよく使われる手段。あと、間違っているように思える式を見たら、すぐに聞いた方がよい。悩んでいるうちに先に進んでしまう。すぐに質問すればそういうことはなくなる。

タグ:

posted at 11:26:21

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

17年2月25日

光成さんによるSHA-1衝突の解説。おもしろい。
GoogleのSHA-1のはなし by @herumi #collision #google www.slideshare.net/herumi/googles... @SlideShareさんから

タグ: collision google

posted at 11:32:27

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

17年2月25日

二つのファイルサイズは同じだったんですね。

タグ:

posted at 11:33:09

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

17年2月25日

2^63個というすさまじい個数のSHA-1を調べてる。同じハッシュ値を持つ二つのファイルを作ったのであって、指定したSHA-1ハッシュ値を持つファイルを作ったわけではない。

タグ:

posted at 11:38:33

@sumannne

17年2月25日

財務省と天下り

丹呉泰健(元次官)→JT(元専売公社)
細川興一(元次官)→政策金融公庫(財務省所管特殊法人)
篠原尚之(元財務官)→東京大学
勝栄二郎(元次官・消費税増税法案を可決)→読売新聞取締役
木下康司(元次官・増税を実施)→政策投資銀行(株主:財務大臣100%)

タグ:

posted at 12:56:13

@sumannne

17年2月25日

財務省の釜の飯を食った人

小黒一正(元財政総研研究官)→法政大学等(徹底して反リフレと増税を主張)
伊藤隆敏(元大蔵省大臣官房参事官, 1999)→金融政策を言ったかと思えばなぜか増税による財政再建を主張
小幡績(???)→慶応大学(東大主席のイメージダウンに貢献)

タグ:

posted at 13:02:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年2月25日

財政赤字削減のために臨時措置を採った国々は、ほとんどが低成長に苦しみ、財政赤字を無視した国は成長と財政の財面で概して良い成績を収めたそうです。 / “コラム:ケインジアンに軍配、金融危機後の6年間=カレツキー氏 | Reuters” htn.to/QFrqKKT3MM

タグ:

posted at 15:15:41

ぬまきち @obenkyounuma

17年2月25日

日本の女児への呪いといって差し支えないものは、統計にはっきり出ている「女の子は算数・数学が苦手」と思い込む呪いです。これは他国との比較研究で日本固有の深刻な現象として認知されている。「女子力」とかそんなくだらないあやふやなものではない。

タグ:

posted at 15:32:23

Haruhiko Okumura @h_okumura

17年2月25日

(参考)『情報処理』2015年7月号「Rによる1行プログラミング」(奥村晴彦) www.ipsj.or.jp/magazine/peta-... からダウンロードできます

タグ:

posted at 16:23:17

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

17年2月25日

SHA-1のハッシュ値が同じ二つのPDFをダウンロードして自分でも試してみました。shattered.io pic.twitter.com/dc61b4pLlt

タグ:

posted at 16:55:17

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

17年2月25日

最初の320バイトですでにハッシュ値が同じになるということなので、SHA-1ハッシュ値が等しくなる二つのバイナリファイル(320バイト)を作ってみました。ほんとうにSHA-1が等しくなるのを見ると謎の感動がありますね。
gist.github.com/hyuki0000/1c55... pic.twitter.com/ZLK2eTOTet

タグ:

posted at 17:05:55

みず -Mizu- @Creator_Mizu

17年2月25日

試作中の平らな碁石。軽くて持ち運びにも便利。グレーのつもりで取り寄せた材料が思っていたより黒かったのは残念だけど、透明度が高くてきれい。色の薄い透明は平らだとどうしても盤上で見づらいので、白は乳白色を使用。うっすら後ろのグレーが透けて見えます pic.twitter.com/lyHCHn0nU9

タグ:

posted at 17:23:21

はやしちゃんさん @Chnsan_1

17年2月25日

超理科とか超算数みるたびに、勉強に対してちゃんと真摯に考えて向き合う子が楽しいって思えなくするのくそだなっておもう。芽を摘んでることにきづかない。あなたは、ここが納得できないのね、こういう例外もありますよ、とか、大きくなったら習うとかでいいから、そうしてあげればいいのに。

タグ:

posted at 20:35:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

#数楽 メモ
T:Set→Setはモナドであるとし、α:TA→AはT代数とする。
φ∈TXとf:X→Aに対して、α(Tf(φ))∈Aを対応させる写像TX×A^X→Aが定まる。
ゆえに、写像TX→A^A^Xが定まる。
X↦A^A^XはT代数Aに値を持つ継続モナド。
続く

タグ: 数楽

posted at 21:17:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

#数楽 メモ続き。たとえば、FX=X×Xとし、TをFから生成される自由モナドとすると、TXはXの要素を葉とする二分木全体の集合になる。T代数α:TA→Aを与えることは二項演算α:A×A→Aを与えることと同じ。続く

タグ: 数楽

posted at 21:22:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

#数楽 続き。そのとき、写像TX×A^X→A, (φ,f)↦α(Tf(φ))は、二分木φ∈TXの中の葉x∈X達を写像f:X→Aによってf(x)∈Aに置換し、各ノードをAの二項演算αと解釈して計算した結果α(Tf(φ))を対応させる写像である。続く

タグ: 数楽

posted at 21:25:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

#数楽 続き。すなわち写像TX×A^X→Aは二分木φ∈TXで表現された形式的な式をf:X→Aと二項演算α:A×A→Aで解釈した結果を与える写像になる。その写像はTX→A^A^Xと、モナドTからT代数Aに値を持つ継続モナドへの射を与えている。その射は「解釈」を意味していると思える。

タグ: 数楽

posted at 21:30:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月25日

#数楽 続き。TX×A^X→Aは、たとえば、二分木φ=((x,x'),x'')∈TXと写像f=(x↦a,x'↦a',x''↦a'',etc)∈A^Xの組をα(α(a,a'),a'')∈Aに対応させる写像になっている。まさに「解釈」。

タグ: 数楽

posted at 21:35:27

ナカイサヤカ @sayakatake

17年2月25日

私の友人たちは「スピじゃないヨガ」探している人が多い。私は「スピじゃない天然石マクラメの先生」と「オーガニック/無農薬売り込まない農業体験」と「怪しくない自然派じゃない手作り」「マクロビじゃない野菜料理」をいつも探している。

タグ:

posted at 22:56:17

2017年02月26日(日)

りすと @listdaemon

17年2月26日

うちの周りでも、小学校での、かけ算の順序問題が話題になって、初めてそんな議論があることを知った。乗法の交換法則なんて、九九を覚える時に子どもは自発的に気づくものではないのか?

タグ:

posted at 00:51:07

鈴木 @BgvZk9

17年2月26日

条件付き確率数学ってより日本語の方重要な気がしてきたw

aが当たった時bが当たる確率

aが当たってbが当たる確率
でかなり悩んじまったわアホ目

タグ:

posted at 01:44:24

shorebird @shorebird2000

17年2月26日

訳書情報をブログにアップしました.「ドーキンス自伝 II」 - shorebird 進化心理学中心の書評など d.hatena.ne.jp/shorebird/2017...

タグ:

posted at 07:32:05

koume @koume_nouka

17年2月26日

森友学園の教育方針は本当にヤバいと思うけど、ぶっちゃけそんなとこ通わせなければいいのに対して掛け算順序固定思想は避けようがない(難しい)から、教育方針で燃え上がるならこっちの方が切実だと思うぞ

タグ:

posted at 08:27:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#超算数 #超理科 #モルグリコ
添付画像は www.t-kougei.ac.jp/research/pdf/v... より。速さの意味を理解していれば公式は必要ない。三尾さんの本でも指摘されているように算数で速さについて習う前の小3の子でも速さの問題を解ける。 pic.twitter.com/lfhomdgLEm

タグ: モルグリコ 超理科 超算数

posted at 09:08:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#超算数 #超理科 #モルグリコ 速さに関する正しい教え方についてはリンク先を見てください。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: モルグリコ 超理科 超算数

posted at 09:12:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#超算数 #超理科 #モルグリコ
きはじ図について「筆者はこれが『関係』の基本であると考える」と述べた数学関係者を教育関係者達は厳しく批判するべきだと思う。社会的に権威を持っている困ったことを言う人達は厳しく批判した方が良い。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: モルグリコ 超理科 超算数

posted at 09:17:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#超算数 #超理科 ツイッターでのモルグリコねたへの反応から、学生さんが塾のバイトできはじ図を教えていたりする場合も結構あるように思えました。それ、優しいお兄さんお姉さんがニコニコしながら子供の心に毒を注入する行為なのでやってしまった人は猛反省した方がよいです。

タグ: 超理科 超算数

posted at 09:20:30

centerou @mtanaka160

17年2月26日

考えさせずに、手っ取り早く教えるのに便利という事で広まってるんでしょうね。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:21:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#超算数 #超理科 #モルグリコ 教育関係のネタは「教育の被害者が自分自身が被害者であることを自覚せずに加害者側の擁護者になる」というパターンが多い。「自分自身はきはじ図のおかげで速さの問題を解けるようになったから、子供達にもそのように教えて良い」と誤解して加害者側にまわる。

タグ: モルグリコ 超理科 超算数

posted at 09:24:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#超算数 #超理科 #モルグリコ
きはじ図のおかげで速さの問題を解けるようになったのように思っている時点で毒を注入されまくっていることに気付いていないことが明瞭。速さについて習っていない小3の時点ではそういう人であっても公式やきはじ図抜きに速さの問題を解けていた可能性がある。

タグ: モルグリコ 超理科 超算数

posted at 09:27:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#超算数 #超理科 #モルグリコ
以下のような経緯をたどった人達はひどい教育をうけた被害者です。
(1)時速の意味を理解できなかった。
(2)速さに関する公式も覚えられなかった。
(3)しかし、きはじ図のおかげで速さに関する問題を解けるようになって、うれしかった。

タグ: モルグリコ 超理科 超算数

posted at 09:31:51

keita s @ltutz

17年2月26日

足し算の順序が違うと三角らしい pic.twitter.com/ixRPK3W0dZ

タグ:

posted at 09:33:20

hase @hase3desu

17年2月26日

@genkuroki 「数学が学生の頃理解できなかった」人が、自分がしのいだ「覚えたらいい」戦法を広めるが、結局その方法では「理解できなかった」事実が無視されている

タグ:

posted at 09:33:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#超算数 教科書通りに教わると「AはBの130%で、CはBの80%である。大きな順に並べよ」の型の簡単な問題さえ解けなくなるんですね。この程度の問題を解けないまま、割合の文章題を公式適用で解くように躾けられる子供達はかわいそ過ぎ。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 09:41:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#超算数 きはじ図やくもわ図+「わの前ののの前!」で教えて、「問題が解けるようになってうれしかったです」と子供に思わせるような行為をしている人達は、子供達をうれしい気持ちにすることによってダメな頭の使い方に心に注入するという極めて酷いことをしているとみなせます。

タグ: 超算数

posted at 09:46:27

まついしょうた @1027stesc

17年2月26日

以前同僚に「きはじとか、くもわで教えるのやめない?」と言ったら「自分も学校でそう習ったし、それ以外の教え方が分からない」と言われたのを思い出す。「まさか、速さの意味を知ら…」「割合の意味を…」とは言わなかったけど、絶望してそれ以上その話はやめた。せめて意味を理解したうえで使えよ。

タグ:

posted at 09:47:29

ふじぽんぽん @hirofujiponpon

17年2月26日

「はじき」習ったけど本当に意味なかったな。まあ私は距離と速度と時間の関係をちゃんと理解していたから。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:48:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#超算数 「わの前ののの前!」についてはリンク先を参照。実際にそのように教わった子供達の存在を無視すればかなり笑える話です。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 09:52:25

雅 @21pxQSre8uq23nm

17年2月26日

@1027stesc きはじ、で教えるのは良くないのですか?

タグ:

posted at 09:52:41

hase @hase3desu

17年2月26日

@1027stesc よくあります。それは数学的におかしいというのも、「教科書に書いてあるから」「こっちの方が子どもは分かり易い」など、議論にすらならないです

タグ:

posted at 09:58:01

hase @hase3desu

17年2月26日

@genkuroki 教育者の後世に残る罪です

タグ:

posted at 09:58:38

まついしょうた @1027stesc

17年2月26日

やっぱり「自分が習ってできるようになった(丸がついた)教え方が最高だ」と考えがちなんだろうか。でも、それじゃ面白くなくない?「自分はこう教えられたけど、もっと他にないか」と探し続けるからこそ、塾講師は面白いのだと思う。本質を分からせたいのか、丸がついてほしいのか、私としては前者。

タグ:

posted at 10:00:21

まついしょうた @1027stesc

17年2月26日

@21pxQSre8uq23nm 「速さ」の意味を理解したうえで使うのは否定しません。しかし、ただ意味もわからず「公式」に当てはめるだけになるのであれば、私は反対します。

タグ:

posted at 10:05:25

まついしょうた @1027stesc

17年2月26日

@hase3desu 「分かりやすい」=「簡単に丸がつく」と捉える人が多いです。「速さの意味とか、まだ小学生には早いんじゃ?」などと言われたこともあります。なら教科書に載ってねーよ!と思いましたが。

タグ:

posted at 10:11:14

hase @hase3desu

17年2月26日

@1027stesc 「できる」と「わかる」が分離しないまま教育者になったのでしょうね。その人を教育した人もそこら辺を意識してなかったのか

タグ:

posted at 10:13:04

@sssss526356

17年2月26日

速さの計算で「はじき」を言い出す人がいるけど、どこで習ったの?
小学校3年生ぐらいまで不登校してたので、自宅でNHK の教育番組を小1から小6分を毎日見てたけど、そんな教えかたしてなかったよ?
本質知らないバカが算数教えると、「はじき」って思考停止ワード使いたくなるのかな?笑

タグ:

posted at 11:37:11

Masahiro Kawai @masahirokawai

17年2月26日

一部の学校の数学では「こういう定理(性質・公式)があります。覚えてください。では使いますよ、例題1ね。」みたいな授業が当たり前になってしまっているらしい。これでは概念化も問題解決能力もできようはずもないです。ましてや根っこの学力向上には繋がらない。やり過ごすのが関の山。

タグ:

posted at 12:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年2月26日

#超算数 さかぽん先生という人の勉強動画www.youtube.com/watch?v=4rPBM4...。中学一年生に速さの問題を #はじき で教えている。画像の通りOT図の上の半円に「き」、下の四分円に左右「は」と「じ」を配す。歩いた距離と速度の関係を表す線分図の上に距離、下に速度まで規定。 pic.twitter.com/Kv4PBlEaS9

タグ: はじき 超算数

posted at 16:05:21

ふじぽんぽん @hirofujiponpon

17年2月26日

@hase3desu @genkuroki 大学生時代に塾の先生のバイトしたことありますけど、きはじとかを教えるって発想がなかったですね。
理解させようと思ってたから。

タグ:

posted at 16:14:36

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年2月26日

#超算数 参考
北條雅一(2015)「数学学習の男女差に関する日米比較」ci.nii.ac.jp/naid/120005650...
算数・数学の学力や学習態度の男女差の日米比較。【楽しさや苦手意識の男女差が日米で共通する一方で,数学の有用性に対する認識の男女差については日米で異なる】そうだ。

タグ: 超算数

posted at 16:50:27

中津宗一郎 @nakatsu_s

17年2月26日

大正10年に乳児死亡率が劇的に減ったのは、疫学知識のあった後藤新平が、シベリア出兵当時は軍事技術だった水道水の塩素殺菌を民生転用したからではないかという話。興味深い。続報ないかなぁ。 / “「大正10年における乳幼児死亡率改善」…” htn.to/NYYChZ

タグ:

posted at 16:52:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akinori Ito @akinori_ito

17年2月26日

「ゲルマラジオで電池がないのにラジオ放送が受信できるのはなぜか」というのを通信システム工学の試験で出題したら正解は何割ぐらいになるかな

タグ:

posted at 19:24:51

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

17年2月26日

@irobutsu 私そうした学生のリメディアルの科目を持っています。物理やらずに工学部に来る学生がたくさん居るのは困ったことです。別の問題点として、地学の開講されない高校が多いのも問題。一番生活に密着した科目だと思うのですが。

タグ:

posted at 20:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

4 @4cnet

17年2月26日

この手のチャートはオームの法則で見掛けたな〜。40年くらい前かな twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 20:52:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 継続モナドがまだピンと来ていないので話を続ける。

継続モナドTの定義は

TX=R^R^X=(R^X→R)
={X上のR値函数に関するR値汎函数の全体}

なので、シュワルツの超函数論と似ています。ただし継続モナドでの汎函数では線型性を考慮しないのですが。続く

タグ: 数楽

posted at 21:42:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 TXをX上の超函数全体の空間とすると、TTXを考えることは難しいのですが、

( )^*:(X→TX)→(TX→TY)

の方は考えることができます。すなわち

( )^*=∫_X

です。パラメーターxを持つyに関する超函数φ(x,y)∈(X→TY)に対して〜続く

タグ: 数楽

posted at 21:48:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 続き〜、xに関する超函数ψ(x)をyに関する超函数∫dxψ(x)φ(x,y) に対応させる写像が自然に定まります。継続モナドの定義は(ほぼ自明に)これに似ています。詳しくは添付画像を見て下さい。 pic.twitter.com/ZAQIDdLNn0

タグ: 数楽

posted at 21:54:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 継続モナドTX=(R^X→R)の要素は汎函数なので積分の類似物です(積分の一般化がシュワルツの超函数)。積分(もしくはシュワルツの超函数)は函数を数に対抗させる函数(汎函数)の一種です。

タグ: 数楽

posted at 21:58:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 一方、継続モナドではシュワルツの超函数論とは違って線型性を必ずしも考えません。継続モナドで継続渡しスタイルを実現するときにはそのことを使って定数汎函数(全ての函数を同じ値に対応させる汎函数)が巧妙に使われます(HaskellのcallCC函数)。

タグ: 数楽

posted at 22:02:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 継続モナドに限らない一般のモナドTについても、φ∈TXとψ∈(X→TY)に対する(φ>>=ψ)∈TYを∫_X dx φ(x)ψ(x,y)と書くのは悪くない記号法かもしれないと思いました。ψ(x,y)のxにφ(x)は代入できないが、「積分」することはできる。続く

タグ: 数楽

posted at 22:12:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 以上の記号法のもとで、

do
x←φ
y←ψ(x)
z←θ(x,y)
ρ(x,y,z)

を積分記号を使って書くと

∫dx φ(x) (∫dy ψ(x,y) (∫dz θ(x,y,z)ρ(x,y,z)))

となります。積分記号の意味が大幅に拡張されている。

タグ: 数楽

posted at 22:20:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 モナドTについて、φ(x)∈TXとψ(x,y)∈(X→TY)に対する(φ>>=ψ)=∫dx φ(x)ψ(x,y)はφの中のxをψに従ってTYの要素(yで作られた何か)に置き換えた(ような)ものを意味しています。この意味での「積分」はそういう置き換えの計算を意味します。

タグ: 数楽

posted at 22:25:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 積分の意味を大幅に拡張しておけばHaskell的なdo式は逐次「積分」の式だと「思う」ことができるわけです。

個人的な意見。「数学的な事柄はどれも似ている」という感覚で眺めることを止めるのは極めて不健全だと思う。機械的な計算も積分に似ている。

タグ: 数楽

posted at 22:28:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

@beyondDNS @temmusu_n
#数楽 私の場合には、1001=7×11×13と1027=1001+26より、1027は13では割り切れるが、7と11では割り切れないなと思いました。7,11,13で割った余りの計算では1001をよく使っています。

タグ: 数楽

posted at 22:41:01

スー @0vx3158

17年2月26日

@hyuki @genkuroki 奇跡だ(´;ω;`)

タグ:

posted at 22:46:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 以上では、
線形汎函数としての積分(やシュワルツの超函数)→継続モナドTについてTX=R^R^Xは汎函数の集合なので積分で書きたくなる→一般のモナドでも同様
という流れで雑談をして来たのですが、継続モナドと一般のモナドの関係については昨晩雑談をしました。続く

タグ: 数楽

posted at 22:47:22

スー @0vx3158

17年2月26日

これ出来るわけがない
こんなことやってる余裕がないもん聞くので精一杯で書く時間あれば別だけど twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 22:50:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 続き〜、それは以下のリンク先です。
twitter.com/genkuroki/stat...
RがT代数ならばR値の継続モナドにおけるTの解釈TX→R^R^Xが自然に得られるのでした。だから全てのモナドを継続モナドのようなものと思ってもそう害はないと思いました。続く

タグ: 数楽

posted at 22:50:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年2月26日

#数楽 続き。しかし、そう思うことにしても、継続モナドがピンと来てなければ何の意味もない。そういうわけで今晩の雑談になったわけです。

タグ: 数楽

posted at 22:51:43

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

17年2月26日

「ためしてガッテン」の訂正が出てますね。素早く出てよかったです。
こうやって説明を受けると、研究の都合のいいところをつなげたチェリーピッキングな雰囲気がします。... fb.me/8MIQViyd3

タグ:

posted at 23:03:46

森田知宏(医師) @moritatomohiro

17年2月26日

いまだに大学院の医学統計ではSTATAを使うところがあるとか。卒業後に数十万円払えと?Rなら無料なのに。教えられる人がいないのかな?知の拡散を防いで権威を保つため、教会・大学ではラテン語を使っていたというが、その名残か。

タグ:

posted at 23:04:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年2月26日

「新自由主義」というレッテルは気をつけねば無内容な単なる悪口にしかならない、とは70年代にフーコーが喝破している。例えば「新自由主義」というラベルのもとにはフライブルク学派とシカゴ学派という、ある意味対極的な立場の両方が包括されてしまう。

タグ:

posted at 23:06:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年2月26日

フライブルク学派とシカゴ学派に共通するのは、後知恵的に言えば反ケインズ主義だが、フライブルク学派は体系的な市場への介入、「社会的市場経済」を標榜するのに対し、シカゴ学派は独占禁止法制さえ懐疑する。

タグ:

posted at 23:06:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年2月26日

「新自由主義」はそれゆえ、一貫した思想的立場というより漠然とした「時代精神」というより「気分」であったというべきだろう。ではそれはどのような「気分」なのか? これも後知恵だが逆説的にそれは西側世界における「政治の復権」を、否定的な仕方でになってのではないか。

タグ:

posted at 23:06:54

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

17年2月26日

しかし、あの意味不明な「デルタパワー」へのこだわりについては説明がない。あれは、とーっても、キモチワルイ取り上げ方だった。

タグ:

posted at 23:12:15

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました