黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2017年02月27日(月)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【天下り】全省庁で突出する財務省からの天下り himorjp.blog.fc2.com/blog-entry-149...
財務省からの天下りは、該当期間で416名、今話題の文科省の10倍ほど
タグ:
posted at 09:40:10


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

何これ酷すぎるw
こんなものを考え出したり使い方を覚えさせるための時間を真っ当に理解させるための時間に使えばいいのに。これは本当に酷い。成績っていうご褒美をチラつかせて考える事を放棄させる教育って何なの twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 11:04:49

ためしてガッテンは情報訂正のたびに45分作るべき(NHKのWebサイトとかでなく)
ためしてガッテンで情報仕入れて信じる層はためしてガッテンしか見てないから twitter.com/Rsider/status/...
タグ:
posted at 11:20:52

その上無意味@早苗(天楼覇断剣で斬る講師 @sana_tamab
はじきやくもわの公式に頼らないと、まともに授業ができないとか、単に教師の力量不足でしかないんだよなぁ。
速度や割合の概念すら教えられない人に、小学算数や中学数学を教える資格はない。
タグ:
posted at 13:06:50

睡眠科学、睡眠 医療に関わる学術団体として看過できない問題点が確認された。──NHK 番組「ガッテン!」の内容に関す る一般社団法人日本睡眠学会としての見解。 jssr.jp/pdf/20170227.pdf
タグ:
posted at 13:19:09

ためしてガッテンについて、東京都が、”医薬品の「虚偽・誇大広告」を禁じた医薬品医療機器法違反に当たるかどうかの調査に乗り出した”というのは本当か。中まで見えない。www.risfax.co.jp/risfax/article...
タグ:
posted at 13:23:18

うわぁ。これ番組潰れるやつや。「番組の後半で、睡眠不足を解消することによってデルタパワーが増加するかのような説明がありましたが、番組内で引用されていた科学研究論文の内容と全く異なっており、完全な誤用もしくは捏造と言わざるを得ません」 twitter.com/Rsider/status/...
タグ:
posted at 13:28:45

「(夏の)朝と昼と夜でベンチマーク結果が変わる」とツイートしたら世界トップレベルのスパコン研究者等の方々から「温度でクロック変わるせいだから固定しろ」と総ツッコミ…じゃなくてアドバイスをいただいたのでTwitterで研究進捗報告は超有効
タグ:
posted at 17:40:16

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale
宅配便市場に占めるシェアがせいぜい現状で3%ぐらいのアマゾンのせいで需要独占が生じて宅配便企業の労働者が安くこき使われてるというストーリーがいまいち信じられない。どっちかっていうと宅配便企業内での労使関係案件だと思う。外資憎しでアマゾンのせいにしてるだけじゃない?
タグ:
posted at 18:19:28

今送った原稿より抜粋:60年代中頃国立大学の授業料年間12000円。現在の物価感覚では6〜7万円ほど。70年代以降急速に値上がり。72年に36000円、76年に96000円、78年に144000円、僕が大学に入学した1990年は339600円、今年(2016年度)は535800円
タグ:
posted at 19:26:06

ですので年長世代の方々は「俺が学生の頃はバイトして学費を自分で払った。今の学生はたるんどる」などと寝言であっても決して言ってはなりません。国立大学の教育は今やほんまに高価な買い物になってしまっているのです
タグ:
posted at 19:30:44

フィクションによるジェンダー観の押し付けという、それ自体はちゃんとやっていくべき話題なのに、問題提起側が「「守る男性」と「守られる女性」というステレオタイプしかない」という雑な言い切りをしたもんだから「プリキュアがあります~ハイ論破~」で話が終わってしまうの、ほんと無駄すぎる
タグ:
posted at 19:47:03

@shanghai_ii @h_okumura 決定は「平成24年12月7日」との現文科大臣による答弁なので、それが誤りでなければ、民主党政権(平成24年12月26日まで)による決定ではないでしょうか。(単なる事実の指摘で、特定の政党や思想を支持ないし批判するものではありません)
タグ:
posted at 21:24:49

大隅典子@東北大学(『小説みたいに楽しく @sendaitribune
日本睡眠学会に続いて、こちらも|平成29年2月22日(水)に放映されたNHK番組「ガッテン!」の内容に関する一般社団法人日本神経精神薬理学会としての見解www.asas.or.jp/jsnp/img/csrin...
タグ:
posted at 21:42:54

精神の老化は肉体の老化より自覚しにくい点が厄介だけど、判断基準の一つとして「5年前に書いた文章を読み返して恥ずかしくならなかったら要注意」というのがあると思う
タグ:
posted at 21:52:34




トポロジストによる、非整礎集合を結び目として考える試み。ラッセルのパラドックスは二つのグラフの結び目同型を言っていると見なせる
homepages.math.uic.edu/~kauffman/ pic.twitter.com/XvN73nOYvq
タグ:
posted at 22:10:01

@genkuroki
私は高校の頃条件付確率を習っていなかったのですが、私なりの捉え方としては、前提となっているAの事象を全事象とみなしてその中のA∩Bの事象を考えていました。覚えるというよりは感覚として身につけていました。
タグ:
posted at 22:13:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


同じ著者の"Knot and Logic".
homepages.math.uic.edu/~kauffman/Knot...
無限に対する素朴な驚きって大切だよね…っていうかコレ、ホントに集合論の本なのか。 pic.twitter.com/wZ0GmpIGMn
タグ:
posted at 22:15:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


(正直ポアソン分布がちゃんと判らない。もう少し正直に言えば名称を覚えるまで必要と感じたことがない。か。困った事に。) twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 22:23:42




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx







#数楽 某ノート www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/... (p.80)ではWallisの公式と逆正弦分布の関係に触れていますが、その続きのランダムウォークの逆正弦法則の話は
www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/...
にあります。
タグ: 数楽
posted at 23:19:47

#数楽 単純ランダムウォークの逆正弦法則であれば、最短経路の本数の数え上げに関する高校数学っぽい方法とWallisの公式を組み合わせれば、かなり容易にかつ直観的に理解できます。ただし、お絵描きによる試行錯誤は必須ですが。
www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/...
タグ: 数楽
posted at 23:23:54

【速報】ナイジェリアのソフトウェア・エンジニア、アメリカの入管で本人確認のために二分探索木を平衡にする方法を聞かれる。
twitter.com/cyberomin/stat...
タグ:
posted at 23:29:50

条件付き確率って、要するに「該当事象/限定された全事象」ってことでしょ。この分母と分子をそもそもの全事象で割ると「該当事象の確率/限定された事象の確率」ってことになる、ときちんと押さえれば結果、「確率割る確率」という言い方に行き着くのではなかろうか?
タグ:
posted at 23:44:24

