黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年10月14日(日)


#超算数 五年の指導内容www.nier.go.jp/guideline/s26e...では数を4つずつカンマで区切ることを指定。【
(1) 1,0000,0000までの数,あるいは必要に応じて,それ以上の数を読んだり,書いたりする。
(2) 数字を四つごとにくぎっておくと,数が読みやすくなることを知り,これを実際の場において用いる。】
タグ: 超算数
posted at 00:03:46

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数
こんな調査結果があるなあ
【1.もっとも指導が得意な教科は「算数」】
berd.benesse.jp/berd/center/op...
タグ: 超算数
posted at 00:06:17






「放射能デマや半ワクチンのオカルト勢や財政緊縮派」は、もう左派ではなくて「変な人たち」というくくりで良いのではないか?左派は、財政支出や雇用拡大、あるいは賃金の上昇を願う人たちのことだと思うし…。 twitter.com/BambooMura/sta...
タグ:
posted at 00:24:09




#超算数 以下のリンク先の教師は珍しい。
教育関係者は最初に「バツにはしないが」と言ってから、掛算順序固定強制指導の擁護を始める方が普通。
「バツにする」と言ってしまうと、「子供を殴ります」と言っているのに近い立場に立つことことになる。大丈夫?
twitter.com/t2o_yama/statu...
タグ: 超算数
posted at 00:38:25



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

koji hasegawa @myfavoritescene
icm90の時はちゃんとしたカメラ持ってなかったんだよな。。そして土屋さんはこの写真でいじってる通りにその後もチョークまみれの手で同じところをいじるのが癖でそこから禿げだしたのであった。^^;
タグ:
posted at 01:08:32

掛順の人たち、ある域以上に突っ込んだ意見には触れずに、「同じ結果なんだからいいんじゃないの?」みたいないかにも素人っぽい(突っ込みやすい)意見ばかり引いてくるよね。批判が多いことは自覚しているようだがどういう批判があるのかは知ろうとしていない様子
タグ:
posted at 01:11:19


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ちなみに、これは本題とは関係ないが、集英社の現代版「学習まんが日本の歴史」を買ってすぐの時、2巻の表紙は荒木飛呂彦さんのイラスト!じゃあ中身もジョジョ!?…と、慌てて確認するも、中身は別の漫画家さんの絵だったw pic.twitter.com/r7OJ9iw8Is
タグ:
posted at 01:40:22

Juliaで書いてたハートリーフォック、scipyの不完全ガンマ関数使うのやめてboys関数を自前実装にすることで10倍くらい速くなった
しかし、Gaussianには遠く及ばない
タグ:
posted at 01:42:49



「表す」「表わす」、どちらの送り仮名も許容の範囲、と文部省が昭和48年に「送り仮名の付け方」で通達を出してるんですが、漢字テストで「表わす」と書くと「不正解」でマイナス10点でした。小学校教師は文部省の通達を読んで欲しい。 pic.twitter.com/gRlkJWur2I
タグ:
posted at 04:28:03

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
先月末、立憲民主党が「党の考えを体現する」として次の参議院選候補に公認したおしどりマコ氏の2016年の講演資料。
「食べて応援は自殺行為」
だそうですよ。
韓国モスバーガーの対応を糾弾するよりも先に、そのような対応を迫られた騒動の火元が元はといえばどこからなのか考えた方が良いと思う。 pic.twitter.com/DPHKfISJj8
タグ:
posted at 05:43:38

@tsurujiro_drago まず、プログラミング学習とプログラミング的思考というのは、言葉は似ていますが内容が大きく違います
プログラミング学習は、一般的に皆さんが想像するプログラミングそのものです。
といっても、小学校からC言語というようなものではなく、タブレットを使って命令信号を送る、みたいなものですね。
タグ:
posted at 06:00:39

@tsurujiro_drago プログラミング的思考というものは、手順を考える思考方法です。
行事のプログラムのように、1をしたら次は2、その次は3……と続いていくイメージです。
例えば、どの手順でカレーを作るかを考えることは、プログラミング的思考です。
タグ:
posted at 06:09:36

@tsurujiro_drago 元ツイートの算数の問題でいうプログラミング的思考は、「まずシーソーには2人乗ることができる。そしてシーソーが4つある。だから2×4=8だ。」という、
①シーソーには何人乗れるのか
②シーソーはいくつあるのか
という手順で思考をする、ということです。
タグ:
posted at 06:12:40

@tsurujiro_drago なので、もし仮に、
「①シーソーが4つある
②それぞれには2人ずつ乗ることができる
だから4×2=8だ」
と、ここまで理論立てて考えることができていれば正解になります。
ただ、小学2年生でそこまで考えることができる子はおらず、「文章題に出てきた数字の順番で式を立てる」というのがほとんどです。
タグ:
posted at 06:16:39

Randi Mayem Singer @rmayemsinger
Because everything sucks, please enjoy this dad making a roller coaster out of a laundry basket.
pic.twitter.com/dULYjvRJtC
タグ:
posted at 06:46:52





@star_crusher バツにしないとならない 自分自身でもバツにすべきと思っている
バツにしないとならない 自分自身ではマルにすべきと思っている
前者なら、なぜバツにすべきなのかお聞きしたい
後者なら、子どもや親に納得してもらうよりも、理不尽な採点を強要している側に抗議すべきだと思うのですが、
タグ:
posted at 07:23:26

キミ金の特別編『アベノミクスってナニ?』です。完全プライベートで書き下ろしました。カドカワのチェックは受けてないので、誤字脱字は許して下さい。続きはこちら(無料)→ note.mu/keumaya/n/nf92... pic.twitter.com/A3XUyljbGh
タグ:
posted at 07:50:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

IMFの非常に重要な指摘。「負債額はGDPの283%に相当するが、その半分以上を日本銀行を含めた政府機関が抱えている。他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の純資産はほぼプラスマイナスゼロになる」/日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論 | ロイター bit.ly/2RMvt91
タグ:
posted at 08:11:00

「アベノミクス」という用語を平気で使っていたリフレ派諸氏は井上純一さんの爪の垢を煎じて飲むべき。
twitter.com/keumaya/status...
タグ:
posted at 08:35:50

定義のはっきりしない「アベノミクス」という用語に対する議論は不毛、個別具体的な政策で論じるべきという主張。 / “キミのお金はどこに消えるのか【特別編】アベノミクスってナニ?|井上純一|note” htn.to/n8kMRN
タグ:
posted at 08:43:48

@sekibunnteisuu @Soh_Buffett 高木貞治『解析概論』は何通りもの意味で面白い本なので目を通しておいて損がないです。(計算例も非常に面白い)
「dy/dxは分数ではない」と習った人は、『解析概論』に目を通してなかったり、現代数学の流儀を知らなかったりする数学の先生に数学を教わったことになり、運が悪かったと思います。
タグ:
posted at 08:55:56

@sekibunnteisuu @Soh_Buffett 数学にそこそこ詳しくなった後であっても、気を抜くと、教育システムを通して再生産されている間違った俗説を広める側にまわってしまうことになります。私も多分どこかでそういう失敗をしていると思います。
タグ:
posted at 09:00:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#超算数 ツイート削除で文脈を読み取り難くなっているので、スレッドへのリンクを削除されたツイートのスクショを示します。
スレッドへのリンク
twitter.com/sekibunnteisuu...
削除されたツイート→添付画像(教師による発言、内容がひどい) pic.twitter.com/ebJMzfGemU
タグ: 超算数
posted at 09:09:37

@sekibunnteisuu 強要というか指導要領なのではないでしょうか。したいけどできない(要領に従うつもりである)というそれ以上でも以下でもない呟きと私は受け取りましたし、私自身も「決められた指針があるのだろうから」とバツにする事を肯定しました
すみませんが私に聞かれましても内情はわかりませんので推測ですよ
タグ:
posted at 09:12:34

2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/econ10... “ジョセフ・ヒース「『批判的』研究の問題」 — 経済学101” htn.to/ufw6R1
タグ:
posted at 09:14:48

ありがとうございます。ふーむ。分野に特化された数式処理システムってもう過去のものかと思うてたけどそうでもないのですね。 twitter.com/_kmt46/status/...
タグ:
posted at 09:20:42


そうそう、僕の学生時代には、国立大学の授業料は年36000円(月3000円)
それが今は「15倍」の54万円。会社員の初任給は「2倍強」しか増えてないのに。 twitter.com/shanghai_ii/st...
タグ:
posted at 09:30:11

アベノミクスも中途半端なままで終わりか。マクロ方面を動かせる側がこういう決定をするなら、ミクロ部分でしか対応できない側としては、家計防衛に努めるしかない。野党は大チャンスですけどねぇ…消費税廃止で勝負かけないのは、2度と政権担当はしたくないからでしょうなぁ…と邪推しときますわ。 twitter.com/YahooNewsTopic...
タグ:
posted at 09:34:19


「「権力」「体制」といった規範的な意味合いがにじむ語彙を修辞的な装置に使って,じぶんの規範的な判断を読者が共有するよう仕向けつつ」
この矢はかなり多方面に向いて略
ジョセフ・ヒース「『批判的』研究の問題」 econ101.jp/%e3%82%b8%e3%8... @econ101jpさんから
タグ:
posted at 09:37:13

#超算数
twitter.com/tsurujiro_drag...
の質問への回答がひどい。
【プログラミング的思考】を小学校でこんな風に教えるようになったら、掛算順序固定強制指導問題と別の非常にまずい問題を引き起こしそうだ。 pic.twitter.com/TtwKJ4FmMU
タグ: 超算数
posted at 09:44:14




@genkuroki @kikumaco 金融引き締めだけは避けたいけど、そこを「米百俵の精神」みたいに持ち上げて来た世論や政治家を山程見て来たから絶望感しかない ^^;
タグ:
posted at 09:57:25


既存の想定支持層に忖度してトンデモデマ芸人を擁立するなんてバカな事をせず、腹を括って「消費税廃止」を掲げ政権奪取に邁進すれば、支持率は急上昇すると思うよ>
立憲民主党の支持率が9月に入って急落 背景に“リストラバブル”の崩壊説(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018...
タグ:
posted at 09:58:03

@9sarGLdPzeNztG @t2o_yama @sekibunnteisuu 見ました。驚きました。
こういうテストを受けているからああいう指導をするのか、という暗澹たる思いです。 pic.twitter.com/5WP5ncmb7T
タグ:
posted at 10:03:38

@sekibunnteisuu 今回の方は「一方のみ正しい」という流儀のようです(理由は「ごちゃごちゃしてておかしい」という曖昧なものですが)
twitter.com/nnhs_o/status/...
タグ:
posted at 10:07:12

@musicisthebest_ @9sarGLdPzeNztG @sekibunnteisuu こういうテストを受けているからああいうテストを作るのか、とも思いますね。
タグ:
posted at 10:09:56



小2くらいならそんな子いくらでも居るのになあ。いろいろ喋らせてみたり図を書かせてみたりすれば一発で分かるのに。要するに子供を馬鹿にしてんのね。 twitter.com/nnhs_o/status/...
タグ:
posted at 10:24:24

@kuri_kurita www.mext.go.jp/a_menu/shotou/...
の算数区分を見て頭抱えました。
何でも鵜呑みにする公立高校文系二年生が出来るレベルやんとwww。
タグ:
posted at 10:24:41

元論文は
www.imf.org/en/Publication...
です.金融資産の多さも特徴的です.財政危機を差し迫った事態と喧伝するのはあまりデータ上の根拠がないことがわかります.増税より社会保障のシステム移行案が先行するべきです. twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 10:32:23

@nnhs_o @tsurujiro_drago すみません、式に書かれた掛算の順序を見るだけで児童がその「プログラミング的思考」を行っているかどうかがわかるのですか?
もしそうならその根拠が知りたいのですが、研究報告なり論文なりが存在するのでしょうか?
タグ:
posted at 10:37:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



#超算数 #と教
www.mext.go.jp/a_menu/shotou/...
教員資格認定試験問題がひどいな。
twitter.com/musicisthebest...
posted at 11:29:51

#超算数 ちなみに。1951年には【B 計算】分野の学習項目とされた、かっこや乗除優先のルールは、次の学習指導要領(1958年)www.nier.go.jp/guideline/s33e...で【C 数量関係】に移されていた。関係ないが、数量関係は最初からDではなかったということも発見した。
タグ: 超算数
posted at 11:31:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小学校の教員試験でこんな問題を出題している文科省が、「主体的対話的で深い学び」とか「答えが一つに定まらない問題に対応する力」とか言って大学入試改革するの、何寝言言ってんだという怒りしかないな。先にこっちの試験改革しろよ。 twitter.com/musicisthebest...
タグ:
posted at 11:45:50

@_kmt46 なるほどそうか、今やアプリケーションもブロック化というか連携というか部分ライブラリ化してるからあまりアプリケーションかライブラリかといった区別は意味をなしてないのだなぁ。もっと頭の中の経験とイメージを刷新しないといかんなぁ。ありがとうさんです。 #とはいえ何に使うというわけもないか
posted at 11:46:48



@DHTKR @SciCafeShizuoka @konamih 消費者物価指数との比較は以前にUPしました(1975年以降のグラフ)
twitter.com/shanghai_ii/st...
私学との格差是正というのは達成したと言えそうですが、、、
タグ:
posted at 11:49:01

Re:RTs 私は、2011年にツイッターを使い始めたときに、様々な創作活動に対する否定的発言を安易にすることは最も避けなければいけないことの一つだと思いました。
タグ:
posted at 11:49:57

#Cadabra言語
cadabra.science/index.html
a field-theory motivated approach to computer algebra
twitter.com/_kmt46/status/...
【SymPyやJupyterとも連携できて、SymPyでできることはできると思います】
誰か詳しく!
タグ: Cadabra言語
posted at 11:54:16


#Cadabra #SymPy
peerj.com/articles/cs-10...
【Table 3 Selected projects that depend on SymPy
Cadabra ~】
SymPyを使っているのか!
posted at 12:00:09

(ロイターコラム)巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、その半分以上を日本銀行を含めた政府機関が抱えている。他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の「純資産」はほぼプラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している。
jp.reuters.com/article/imf-g2...
タグ:
posted at 12:00:27


#Cadabra #SymPy
Pythonから
from cadabra2 import *
とかできるということは、PyCall.jl 経由で #Julia言語 からも頑張れば使えるようになるんじゃないか?
cadabra.science/jupyter.html
cadabra.science/static/cadabra... pic.twitter.com/0h5XMNPDt7
posted at 12:09:51





#Cadabra 添付画像は
cadabra.science/notebooks/stri...
より。Virasoro代数のL_mを扱った例。
誰かもっと詳しく! pic.twitter.com/Ts2LqffOsL
タグ: Cadabra
posted at 12:30:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#超算数 #と教
うぎゃあ!→「合併」(小1の算数教科書的には「あわせていくつ」)の場合の文章題を選ばせるトンデモ問題。
子供が後から来ても、めだかをもらっても、全部「あわせていくつ」で問題なし。
文科省はバカになる勉強を教師になる人たちに強制しているようだ。
twitter.com/musicisthebest...
posted at 12:44:23



#超算数
twitter.com/sekibunnteisuu...
の1つ上のツイート
【今日、学校公開で保護者の方がお見えになられていた。
算数の文章題で「○+△=」「△+○=」の違いを教えていたら
「どっちが正しいの?」
と質問を受けたので、~
「本当はこっちが正しいんだけど、答えは同じだから」
と誤魔化しました。】 pic.twitter.com/wubCjWXImL
タグ: 超算数
posted at 13:03:45

#超算数 たし算の順序問題を引き起こしている教師自身のツイッターでの発言は珍しい。大丈夫か?
足し算の順序問題については以下のリンク先のまとめを参照。掛算順序固定強制指導問題はチョー算数問題の氷山の一角に過ぎない。ひどい教え方は小学校6年間ずっと続く。
togetter.com/li/901635
タグ: 超算数
posted at 13:06:55


ちなみにウチの子がタブレットで遊んでる"Scratch"はこんなヤツ
scratch.mit.edu
世間の「プログラミング言語」のイメージとはちょっと違うけど、条件分岐も繰り返しも一通り揃っているので「命令信号を送る」的なものとは全然違う。
タグ:
posted at 13:15:39



タコは単独で行動すると考えられてきたが、貝殻を集めて山を築き、それを数世代続く「アパート」にしていることがオーストラリア沖で確認された。しかもそのアパートが集まって、小さな村のようなコミュニティをつくっていたのだ。(アーカイヴ記事)
bit.ly/2z0qcUA
タグ:
posted at 13:45:00

@musicisthebest_ @9sarGLdPzeNztG @t2o_yama @sekibunnteisuu 神戸大の教員養成系に進学した教え子がこの度教採に合格したんですが、「自主勉強会」とかあるらしいんですよ。この手の他に学科系のもあって、ソッチのほうも酷ェらしいです。「立方体の絵が描けない」とか「いくら説明してもオームの法則が理解できない」とか。
タグ:
posted at 13:51:48

@musicisthebest_ @9sarGLdPzeNztG @t2o_yama @sekibunnteisuu 「ああいう人も同僚になるんですよね…」と今からヘコんでいるという。
タグ:
posted at 13:51:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@Yossy_K @9sarGLdPzeNztG @t2o_yama @sekibunnteisuu ええと、これは「立方体が描けない」「オームの法則が理解できない」人が小学校教採に合格している、ということでしょうか。
そもそも「オームの法則が理解できない」というのがどういうことか理解できないんですが。
タグ:
posted at 14:41:24

juliaで機械学習、 純正はKnetとFluxってのがあって、ひとまずFluxでMNISTの学習とテストまで書いてみたところ。
juliaは関数の1行定義が数学的な記法に
近くて、そこまわりはとても使いやすいが、それ以外は現時点ではまだなんとも言えないなー。
あと実行時のimportがめちゃ遅いのが気になる。 pic.twitter.com/SEmWxQgwzU
タグ:
posted at 14:54:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ただ、全体的にjuliaとてもいい感じで、自分のやりたいことにとてもマッチした言語なので、公式の
slackにjoinまでして、これからしばし会社でもちょこちょこ使いながら動向を追うことにする。
タグ:
posted at 15:01:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

コラム:日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論 reut.rs/2A7PY9m
私は「日銀が国債を市場から大量に買ってもインフレにならず、市場で国債が枯渇するようになった時点で、財政赤字問題を心配するのはアホらしい状態」と述べていたのですが、この意見を強くサポートするニュース。 pic.twitter.com/brO90qxteJ
タグ:
posted at 15:22:47

www.youtube.com/channel/UCaFaK...
【公式】オセロチャンネル -Othello JP
を登録した。解説や講座の一部を見ましたが、想像以上に面白かったし、見ただけで少し強くなれる感じ。オセロは裏返りまくるので先を読むのが大変。
タグ:
posted at 15:32:16

@musicisthebest_ @9sarGLdPzeNztG @t2o_yama @sekibunnteisuu それに近いっぽいです。なんか「立体の描き方」は勉強会で特訓したりしてたようですが。「オームの法則」のくだりは、どうも直列と並列のそれぞれの場合の合成抵抗が「なぜそうなるか」がよく解ってないようで、「そもそも『抵抗』が何を指すのか解ってない」ようだとのことでした。
タグ:
posted at 15:47:36

@Yossy_K @9sarGLdPzeNztG @t2o_yama @sekibunnteisuu なるほど、「直列並列の合成がなぜそうなるか理解できない」レベルなら、小学校教員に山ほどいそうですが(いちゃだめだけど)、抵抗そのものが何なのか感覚的につかめないのは、また別の次元、という感じですね。
タグ:
posted at 15:58:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi
数年前に柄谷行人の文章は読めたもんじゃない、と書いたら〈言ってることの是非はともかく、文章自体は明快で曖昧さは微塵もないんだが…〉という主旨のリプが飛んできたけど、今はもう無反応なので、やっぱ世の中変わったなと思います。
タグ:
posted at 16:05:50


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

広島の組み体操訴訟は、「騎馬」が崩れたかどうかの事実を争っているが、国が通知を出して組み体操の危険性を周知した後に、子どもを神輿のように担ぐ「歩くピラミッド」を実施したこと自体、学校側の安全配慮への意識が低すぎる。 twitter.com/yuko_smf/statu...
タグ:
posted at 16:30:00

ヒースも「批判的」な理論への批判をするさいに、なにが「批判」であるべきなのかを定義しない。ゆるふわ「批判的研究」批判?ここで「批判理論」ってなに? econ101.jpジョセフ・ヒース「『批判的』研究の問題」/
タグ:
posted at 16:37:27

すげぇええええええええええ!!!
第42回世界オセロ選手権で小学5年生の福地啓介6段が優勝! 11歳128日で最年少優勝記録を4年更新する快挙 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18... @itm_nlabから pic.twitter.com/f21ZtMZh32
タグ:
posted at 16:51:04

きちんと予算をつけて、正職員を増やせ!としか。
企業と同じですね。
年金を受け取るまで5年間を無収入!て脅しで、半額でベテランをリサイクル使用するのも、汚い手口だなぁ、と思います。 twitter.com/mitty1024/stat...
タグ:
posted at 16:59:00

最近はネームからデジタルなので、ネームの絵整えて下書きにしてペン入れ #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する pic.twitter.com/xqpg1n5R8s
posted at 17:07:12

「実例で学ぶ プログラミング言語Julia v1.0」について、間違いと思われる箇所を見つけたのでご報告です。既知でしたらすみません。
[続く]
@yomichi_137
タグ:
posted at 17:16:11

[続き]
p71の `rw_1d_stat_main.jl`の下記
```
randomwalk(num, nsteps, prob=prob)
```
について、`prob` はキーワード引数として定義していないので
```
randomwalk(num, nsteps, prob)
```
が正しいと思われます。
以上、ご報告でした。
@yomichi_137
タグ:
posted at 17:16:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@Yossy_K @locksmith0858 その場合でも正解になります。
正解かバツになるかの基準は、「数字の意味(単位)を理解できているか」という点です。
つまり、(ひとつ分の値)×(いくつあるか)という考え方ができているかどうかです。(続きます)
タグ:
posted at 17:46:57

@Yossy_K @locksmith0858 事前学習として、「(ひとつ分の値)×(いくつあるか)と考えながら問題を解きましょう」と指導しています。
「袋が5つある,各袋の中には飴玉が3つある,飴玉は全部で何個か」という文章題では、事前指導を踏まえると「飴玉3つが5袋あるから3×5」と考えるのが一般的です。(もうすこし続きます)
タグ:
posted at 17:50:16

@Yossy_K @locksmith0858 ではどうして5×3をバツにするのかというと、小学2年生の場合、「文章題に出てきた数字の順番で計算する」というように、考えなしに立式して計算してしまうことがほとんどです。
なので、教師側としても正解にはできずに、そう書いた理由を聞かなければいけないのです。
タグ:
posted at 17:53:48

@nnhs_o @locksmith0858 要約すると「『一般的な考え方』に従っていないと、『考えなしに立式して計算している』と誤解されて、バツになってしまう」ということですかね?
それとも、「『5×3』と書いてある場合は問答無用にバツにするのではなく、逐一『そう書いた理由はなにか』と尋ねる」ということですか?
タグ:
posted at 18:00:05

#超算数
twitter.com/taifu21/status...
の1つ上より【小学2年生でそこまで考えることができる子はおらず、「文章題に出てきた数字の順番で式を立てる」というのがほとんど】
掛算の問題を出されていることをわかっている子が「出て来た数を単にかけるだけですます」という手抜きをすることは自然。続く pic.twitter.com/8uyCdcv0d5
タグ: 超算数
posted at 18:06:14

@Yossy_K @locksmith0858 教師としての正しい姿は後者だと思いますし、自分もそうありたいと思っています。
しかし、ただでさえ膨大な仕事量と限られた時間の中で、どこまで丁寧に指導できるかという問題もあります。
なので、一律でバツにして、一斉指導をするというのもやむを得ない……そういった問題もあるのです……
タグ:
posted at 18:11:29


#超算数 実際、とある調査では、正しい掛算の式を書けた子の恐らく全員が、掛算の順序と無関係に、正しく絵も描けています。正しく絵を描けている子は決して何も考えずに機械的に数を掛け合わせているわけではない。
その調査についてはリンク先を参照
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 18:18:08





@nnhs_o @locksmith0858 教え子には現場教員も結構いますので、忙しいことは理解します。
であれば「一律にバツ」ということ自体を止めるか、そもそもガバガバな「式の順序で理解度を推測する」ということを止めればどうかと思うのですよ。
タグ:
posted at 18:24:40

@nnhs_o @locksmith0858 「出た順番で云々」というのであれば、解答に不要な数字を入れるとか、問題文で数字を出す順番をランダムにするとか、「式」でなくて文章や絵でも良いことにするとか、大した労を掛けずに工夫する余地はあるでしょう。
タグ:
posted at 18:26:28


あの衛生管理で、築地ではよく食中毒が出なかったな、と語っている方がいましたが、現行では食中毒を出した小売店が処罰されることはあっても、中間業者は処罰されないんですよ。つまり本当は食中毒が出たかどうかも分からない。
コールドチェーンの徹底が必要な理由です。
タグ:
posted at 18:32:20

フィール・フィジックス(植田達郎) @feel_physics_jp
英単語の暗記が大嫌いな私にいいかもと思ったGoogleの「word origin」検索。 pic.twitter.com/LyB8OFh8Tq
タグ:
posted at 18:33:46

もちろん築地では生え抜きの保健所職員が目を光らせていましたが、それでも人のやることですからミスは絶対に起きる。
だからこそ、不便だろうが何だろうが施設全体をHACCPに準拠させることは重要なのです。
タグ:
posted at 18:35:49


JuliaでTightBinding模型を作ってみた - Qiita
に鉄系超伝導体の5軌道模型を追加した。フェルミ面も描けるようになったので描いてみた qiita.com/cometscome_phy...
タグ:
posted at 18:40:38

@Yossy_K @locksmith0858 確かに不要な数字や絵で表現するというのは、素晴らしい工夫ですね。自分にとってはじめての教師体験なので、そのような工夫は是非取り入れていきたいと思います。
ただ成績をつける際には、教材屋さんの出版しているテストに頼らざるを得ません。避けては通れない問題かと。
タグ:
posted at 18:43:35

約十年使っていた電動髭剃り機のNiCd電池がダメになった。電池と基板を外して、内部でモーターとコネクタを直結して、USB充電器から直接給電。爆音と刃の発熱で耳の下とか剃ってられない。定格3Vのモーターを5Vで駆動しているから。結局、新しい髭剃り機を購入。 pic.twitter.com/A1W2k9ExAU
タグ:
posted at 18:46:09


@nnhs_o @Yossy_K @locksmith0858 【教師側としても正解にはできずに、そう書いた理由を聞かなければいけないのです】
それでは、この画像のような事を書く大人にも「そう書いた理由を聞かなければいけない」のですか? #掛算 pic.twitter.com/wQHE5Bu2T6
タグ: 掛算
posted at 18:50:03

@nnhs_o @locksmith0858 「成績をつける際には、教材屋さんの出版しているテストに頼らざるを得ません」というのは、多忙であるとか色々理由があるとは思うのですが、ちょっと共感できないですね。業者も、現場の声があれば教材を改善しようとするんじゃないかと思いますし。
タグ:
posted at 18:50:43

【一律でバツにして、一斉指導をするというのもやむを得ない】
単純に、「そんな事は、やめて欲しいです。」
(それが出来ないのは、錯覚にとらわれているからです。)
#掛算 twitter.com/nnhs_o/status/...
タグ: 掛算
posted at 18:51:03


#超算数
twitter.com/yossy_k/status...
の1つ下より
【しかし、ただでさえ膨大な仕事量と限られた時間の中で、どこまで丁寧に指導できるかという問題もあります。
なので、一律でバツにして、一斉指導をするというのもやむを得ない……そういった問題もあるのです……】
もう滅茶苦茶。ひどすぎ。続く pic.twitter.com/5l3xD6WxL5
タグ: 超算数
posted at 19:05:04


#掛算 の順序を強制する「プログラミング思考」って、こういう物なのではないでしょうか?
→ twitter.com/minuman_super/...
(当該ツイートの主はそのあと間違いを認めたので、強く叩く意図はありません。)
タグ: 掛算
posted at 19:11:33

@golgo_sardine @Yossy_K 一番大切なのは、児童が苦手意識を持たないように、どこまで納得させてあげられる指導をするかというところですよね。
「児童ひとりひとりに合った指導をする」、言うだけは簡単ですが、教師にとって永遠の課題です。きちんと有言実行できるように頑張ります。
タグ:
posted at 19:24:38


HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
地方ではガソリン代や車の維持費も余計にかかるんだけど、これはね。
本来整備されなくてはならないインフラの不備の補填を自己負担でやってるようなもの。
ちゃんと地方にも人が暮らせるようにインフラ整備進めてください。現状、生まれた土地によって受けられるサービスや文化資本に差があり過ぎ。 twitter.com/Nonbeekaeru/st...
タグ:
posted at 19:51:58

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
健康で文化的な最低限度の生活も、教育を受ける権利もあるはずなのに、義務教育を受けるための学校に親の車で送迎されないと行けない…とかね。
最寄りの医療機関にいくのに数時間かかる…とかね。
東京には大学が余るほどあるのに、地方には全然ない…とかね。
生まれた場所でのハンデ大き過ぎ。
タグ:
posted at 19:54:57

組み体操にしろ部活にしろ、国は注意喚起の通知を出しても強制力も罰則もなく、歯止めにならない。そして、何年も経てば通知の存在さえ忘れさられる。「教育の地方分権」とか「自主性を重んじる」とかを理由にして介入しないのは、現場任せで問題を放置し続けてるだけ。 twitter.com/HosokawaAkiko/...
タグ:
posted at 19:55:25
最初のテトリス。Elektronika 60という旧ソ連のPDP-11のコピーコンピュータ上でPascalで書かれたそう。
Tetris Electronica 60 (from Tetris Worlds) youtu.be/qfy4h_6xAFY @YouTubeさんから
タグ:
posted at 20:00:42

質問(対数と次元)
私には説明できません。学習院の田崎さんが書いていらっしゃいますね。
m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q103201...
#結城浩に聞いてみよう
ask.hyuki.net/q/20181014200736 pic.twitter.com/IScAKleCIM
タグ: 結城浩に聞いてみよう
posted at 20:08:44



謎水まんがのページに地球の磁気活水器のリンクを追加してもらいました。
亜空間通信できなくても、地球のインターネットだけで繋がるはず。惑星連邦の技術はすごいですね。(お約束)
www.geocities.jp/gimni300/2018f...
タグ:
posted at 20:18:52

「オセロ界の藤井聡太」と呼ばれているようです。
世界オセロ大会、11歳の日本人が優勝 最年少記録更新:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASLBG...
タグ:
posted at 20:19:27


【祝】世界オセロ大会、11歳の日本人が優勝 最年少記録
news.livedoor.com/article/detail...
プラハで開催された選手権で、横浜市の小学5年生が初出場で初優勝。成人も参加する同大会で36年ぶりに最年少優勝記録を更新した。 pic.twitter.com/Lf7xuyIE3k
タグ:
posted at 20:31:53

理解度を計るための掛け算順序云々、そもそも掛け算自体が本来的に逆にしてもよいものなので、理解度の計り方として機能していないよ。計れるのはそういった特殊ルールを理解しているかどうかの方の理解度だよ……。教員に対する忖度力の方だよ……
タグ:
posted at 20:37:11

教員が個別に指導する時間云々も合わせて言うなら、問題文に答えに使わない数字を混ぜ込むのはそれなりに効率良さそうな気がするんだが。答えの数字が合ってればとりあえずマルと考えられるわけで。
タグ:
posted at 20:41:07

ただ、関係無い数字を混ぜ込むと正答率が掛け算の順序だけで二択をさせるよりだいぶ下がりそうなので、そういう意味では掛け算順序は問題を二択に押し込んだ上で忖度力で正答させることで理解させたことにするためのシステムと言えるのかもしれない。
タグ:
posted at 20:42:52


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@hyuki @kikumaco 統計学でサンプルXの確率密度函数 p(x) に関する対数尤度を log p(X) と定義します。対数尤度は座標系 x の取り方を変えると値が変わってしまいます。その辺に関する注意は以下のリンク先のスレッドで繰り返し触れました。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 21:11:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Juliaで書いてたハートリーフォック、四重ループの中で配列確保解放を繰り返していたことが判明したので排した結果メチャクチャ速くなった(前のバージョンで10秒かかっていた計算が押した瞬間終わるようになった)
タグ:
posted at 21:14:20
@kotonohano_toko ありがとうございます。Contoursでlevels=[0.0]とすると値0.0の等高線をひけるのですが、その線の色を変えたいんですよね
タグ:
posted at 21:15:58

@hyuki @kikumaco 数理統計学的数値実験でも、次元付きの量の対数ではなく、無次元量の対数を扱った方が綺麗なプロットが得られます。リンク先の綺麗な逆相関はまさにそういう例になっています。WAICのプロットでWAICそのものではなく無次元量の対数に対応する量をプロットしている。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 21:18:51

「死んだら負けやのに」、死んだら逆転して勝ちみたいな扱いを受けるのがイヤなんでしょうね、追い詰める側に立つ人間からしたら。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-...
タグ:
posted at 21:19:33


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「将棋神やねうら王」
βテスターで参加させていただいておりますが、とても良くなってますね。
機能面でも視覚面でも充実していますし、何よりカスタマイズできる設定が豊富で自分好みにできます。 pic.twitter.com/rTKHwTvyKh
タグ:
posted at 21:50:54

#超算数 参考情報。青池実氏は1951年指導要領算数編公表時、民間人だが、
丸山剛史他「戦後教育改革期における教育課程改革と教材研究会編『教材研究』誌 」『工学院大学共通課程研究論叢』第43巻第2号 (2006年)、121-34ページ。ci.nii.ac.jp/naid/110006141...
によると、1950年には文部省事務官だった。
タグ: 超算数
posted at 21:53:55


よしだしんや(算数ゲームクリエイター) @shinya_workshop
🎬 実験動画 🎬
電車の屋根に付いている「パンタグラフ」のカタチを使って、まずはお絵かき。
黒い丸の中の「 ➡︎ 」を棒でなぞると、何やらヘンテコな絵が描けました。
そのあと真ん中に「円すい形」の鏡を置いて、真上から見下ろすと ……
「パレのパンタグラフ」の紹介でした! pic.twitter.com/2PZi0LksmC
タグ:
posted at 22:01:56

200RT 第42回世界オセロ選手権で小学5年生の福地啓介6段が優勝! 11歳128日で最年少優勝記録を4年更新する快挙 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18... pic.twitter.com/GRKkj49zGt
タグ:
posted at 22:30:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
I found a cheat sheet that describes Julia syntax
juliadocs.github.io/Julia-Cheat-Sh...
タグ:
posted at 22:42:56

@Tiger__lem いきなりで失礼します。
【違和感を覚えるのは自分だけ?】
という質問に
「違和感を覚えるのはあなただけではない。しかし、気にしないのが正しい」
という選択肢を設けないのはなぜでしょうか? #掛算
タグ: 掛算
posted at 22:53:08

「1枚ごとに名前を記入する」ことがなぜ必要かと言うと、「一旦バラバラにしてランダムに並べなおして綴じる」という作業の際に他の児童の物と混ざるのを防ぐ必要があるから、と説明される。
ここで「あらかじめブランクカードを付属させておいて、紛失した場合は手書きで補充する」という)続
タグ:
posted at 23:44:10
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
#Julia言語
誰かこの気持ちわかってほしい。 pic.twitter.com/K00uZ8ReH0
タグ: Julia言語
posted at 23:53:08