黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2019年05月02日(木)
批判派代表として石川幹人氏の名前を挙げていることだけでも、この記事は信用ならない。石川はディーン・ラディンの本に関わっている
疑似科学として批判が殺到した『水からの伝言』の完結版、年内出版へ(FINDERS) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019... @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 00:15:44
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
@sgryjp Cica 導入したら解決しました♫ pic.twitter.com/ll3MNNj4Wq
タグ:
posted at 00:15:45
いつの間にか Overleaf 公式サイトの pTeX サポートページの推奨手順が pLaTeX + dvipdf(≒ dvips + gs)から pLaTeX + dvipdfmx に変わり,TeX Alchemist Online の記事へのリンクが張られていた。 www.overleaf.com/learn/latex/Qu...
タグ:
posted at 00:26:03
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
[速報] 先日格下げになった #Julia言語 の Arm サポートが revert する動きあり。
github.com/JuliaLang/juli...
タグ: Julia言語
posted at 08:42:01
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
適度に抽象化された図を作りました。(#Julia言語)
gist.github.com/terasakisatosh...
(対話機能描画いらなかった感はあります。) pic.twitter.com/D8A7fO1Eas
タグ:
posted at 09:49:58
@eduofMath_ya @MathEdr 教科書通り忠実に教える中学校の数学の先生は個人的に極めて有害だと思うので、自分ちの子に数学を教えるのはやめて欲しいです。
中学校の数学の教科書の方針にひどいものが多いことが具体的に指摘されています。 #移項る
教科書の方針が概ねまともだと思う数学教師には問題があると思います。続く
タグ: 移項る
posted at 09:55:55
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る 続き。この手の話題は教科書の具体的記述を引用しない単なる一般論は無意味です。具体的な指摘を以下で紹介します。
●中学校の数学の教科書における「等式の性質」の説明はミスリーディングなので、中学生にそれをそのまま忠実に教えてはいけない。続く
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 移項る
posted at 09:59:24
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る 続き。
●「移項」=「一方の辺にある項を符号を変えて,他方の辺に移すこと」(←学校図書の教科書にある表現)にこだわって教える方針になっているせいで、多くの中学生を落ちこぼさせてしまっている。等式変形の基本に関わる部分で教科書に忠実な教え方は非常にまずい。続く
タグ: 移項る
posted at 10:06:08
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る 続き
学校図書の教科書の記述の実態
twitter.com/sekibunnteisuu...
続く
タグ: 移項る
posted at 10:07:29
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る 実際に被害が生じていることの証拠
「項」という用語は専門用語としても多義的であり、その用語に頼る教え方(教科書に忠実だと必然的にそうなる)は好ましくないです。さらに教科書が「項の符号を変えて移す」というショートカットを強調しているせいで~続く
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 移項る
posted at 10:11:26
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る ~「移項」が何をやっているのか全く理解できないまま中3になっている子が3人に1人程度もいる。3人に1人は文字式の変形が何をやっているか、中学校のあいだ全く理解していないかもしれない。
等式の変形は単に「同じものに同じ操作を施しても同じまま」という~続く
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 移項る
posted at 10:15:58
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る ~、特別な知識抜きに納得可能なシンプルな原理に戻って考えれば理解できます。
そのように教えずに、等式の性質の特殊な一部分だけを「等式に性質」と一般的な名前を付けて枠で囲んで説明して、「符号を変えて項を移す」と教えるのが、教科書に忠実な教え方。
うまく行くはずがない。続く
タグ: 移項る
posted at 10:19:21
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る ツイッターでも検索すると、教科書通りに教わったことが原因で生じている被害の存在を確認できます。
我々、数学関係者は、各種調査結果や以下のリンク先の生々しい被害の現状を謙虚に受け入れて、「中学校の数学の教科書がひどくてごめんなさい」と言い続けるべきだと思います。リンクに続く
タグ: 移項る
posted at 10:22:06
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る 「移項」という教え方の被害の実例1 続く
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 移項る
posted at 10:26:03
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る 「移項」という教え方の被害の実例2
単に、「等しいものに等しい操作を施したので等しいままである」ではなく、「符号を変えて移す」と教科書に忠実に教えているせいで無駄に分かりにくくなっていて悲惨なことになっています。続く
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 移項る
posted at 10:28:43
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る 他にも、教科書に忠実に教えてはいけないことについては具体的な引用の証拠があります。
●絶対値の説明がそもそもおかしい。
【絶対値は,その数から+,-の符号を取り去った数】という説明はひどいです。自分ちの子にこの通りに教える先生がいたら困る。続く
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 移項る
posted at 10:34:55
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る
●y=a/xのaを比例定数と呼ぶという説明のある教科書が存在する。
これもノンスタンダードな流儀でミスリーディングだと思います。
「比例定数」は明瞭な定義抜きでラフに使われる用語なのですが、y=a/xの文脈でaを比例定数と呼ぶと強調するのはよくない。続く
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 移項る
posted at 10:40:45
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る あと、中高の数学の教科書は、特に中学校の数学の教科書は、19世紀的な時代遅れのスタイルを無駄に維持し続けようとしており、「数学が使われるのは学校内だけではない」ということを分かっていない人達が教科書の内容のスタイルの決定権を持っているように見えます。続く
タグ: 移項る
posted at 10:43:21
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る 例えば、現代では、0や単項式も多項式と呼ぶことが常識になっており、中学高校の外ではそういうスタイルで数学の解説が書かれているのに、中高特に中学校の教科書は「単項式は多項式ではない」という19世紀的で時代遅れなスタイルを維持しています。
ひどい話。続く
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 移項る
posted at 10:47:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Julia の公式Slack、添付の漫画で盛り上がってる。 pic.twitter.com/0xHELwFQCL
タグ:
posted at 10:51:24
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る 他にも、中高の数学教育が、教科書およびその教師用指導書のせいでおかしくなっていることの証拠の引用が提出されていたと思います。(だれか紹介して!)
中学の数学の教科書には基本的かつ肝腎な部分でひどい部分があるので、生徒がそれに影響されないように教えるべきです。
連ツイ終わり
タグ: 移項る
posted at 10:52:11
めちゃくちゃ正論。
…なんだけど、いわゆる学力の低い子に、概念でなく操作を覚えさせようとした結果、操作が悪目立ちしている感じ。
何を理解させるのかの到達目標が、たった1クラスの中で違いすぎるのも問題。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 11:15:56
@eduofMath_ya @MathEdr #移項る まとめ
中学校の数学の教科書に忠実な教え方の有害性は具体的引用によって判明している。
中学生に数学を教えている人達は、中学校の数学の教科書の著者達を、「意図や背景」が不明という理由で恐れたりせずに、積極的に批判した方が世のため人のためになる。
twitter.com/MathEdr/status...
タグ: 移項る
posted at 11:26:54
たまたま買った安価なスピーカーが一発で分かる音の良さで、いい機会かなと全部これに揃えました。レビュー読んだら既に結構話題だったみたいで……。 amzn.to/2UTitPa
タグ:
posted at 11:31:44
それが、いるんですよ…
「多少の危険はしょうがない」「安全に配慮しすぎると見栄えが悪い」「怖いからと言ってやらない子がいるのはズルい」「怪我といってもせいぜい骨折程度、大したことない」
これ、全て #組体操 反対を表明する私が、“保護者”から浴びてきた言葉です。 twitter.com/contemporarypt...
タグ: 組体操
posted at 11:38:01
謎水まんが。第62〜63話。
磁気活水器の効果確認トリックを解説。
謎器具は次回登場かな。
nazomizu.com/html/comic/mai... pic.twitter.com/k4mlSaRg5E
タグ:
posted at 12:44:15
とりあえずbstファイルに
FUNCTION {thru}
{
output.bibitem
note output
fin.entry
}
みたいに書いてbibファイルに
@thru{hoge,
note = "ほげ"
}
とすればそのまま出るくらいのことしか思い付かないです @Hal_Tasaki
タグ:
posted at 12:56:52
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
こんなコントやって欲しい
会社「理数系強い人が欲しいです」
コンサル「御社には数学セミナー、数理科学を定期購読されてますか?」
会社「いいえ、それが何か?」
コンサル「失礼ですが本気で採用を考えてらっしゃいますか?」
(´・ω・`)
タグ:
posted at 13:46:46
@genkuroki @eduofMath_ya @MathEdr @MathEdr 氏にブロックされているので、この人のツイートを見る機会があまりないのだが、「教科書執筆に関わってる身」なんですね。私の指摘があまりに正鵠を射るものだったので、ショックを受けてブロックしたのでしょうかね?
タグ:
posted at 14:05:44
明日のお昼頃から4次方程式の解の公式を求める話を放送しようと思います。基本的にはこないだ話した写真の話と同じです。 pic.twitter.com/maegWmQsy7
タグ:
posted at 14:06:30
@genkuroki @eduofMath_ya @MathEdr 反論があるならきちんと反論すればいいのに、この人は曖昧な反論らしき事を仄めかすだけなんだよね。
タグ:
posted at 14:06:33
@sekibunnteisuu @eduofMath_ya @MathEdr 積分定数さんから添付画像のような反応がありました。
「教科書執筆に関わっている身」ならば積分定数さんの意見は参考になる部分が多いので、ブロックすることはやめた方がよいと思いました。
私には、教科書執筆側が正当な批判をブロックするということが起こっているように見えています。 pic.twitter.com/4XNM975Z5q
タグ:
posted at 14:40:51
@sekibunnteisuu @eduofMath_ya @MathEdr たとえミスマッチがあっても無難な教え方に基いて中学校数学の教科書が執筆されていれば、強い批判を受けずに済んだ。
覚える価値がないことを「等式の性質」と名付けて枠で囲んで説明した後に「符号を変えて項を移す」と説明する論外な内容であることが問題。 #移項る
twitter.com/bzm10005/statu...
タグ: 移項る
posted at 14:48:12
@sekibunnteisuu @eduofMath_ya @MathEdr 等式の取り扱いという基本中の基本について教える部分で、中学校の数学の教科書は忠実に従ってはいけない内容になっている。 #移項る
そういう事実が判明しているのだから、以下のリンク先のようなことを不用意に言わない方がよいと思いました。
twitter.com/MathEdr/status...
タグ: 移項る
posted at 14:52:50
ノア・スミス「現代金融理論 (MMT) を詳しく検討してみると」(2019年3月31日) econ101.jp/%e3%83%8e%e3%8... @econ101jpより
タグ:
posted at 15:19:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
たぶん、以下のリンク先のようなことを言う人はどのような現実に基いてニセ科学批判が行われているかを理解していない。
site:ed.jp をつけてググるとびっくりするような情報が容易に見つかります。小中学校の教育に #ニセ科学 が入り込んでいる!続く
twitter.com/idiotton/statu...
タグ: ニセ科学
posted at 15:34:40
#ニセ科学
www.google.com/search?q=site%...
site:ed.jp 水からの伝言 を検索
小中学校にニセ科学が入り込んでいるだけではなく、ニセ科学批判が効果を発揮している場合があることもわかる。
例えば
www.komaki-aic.ed.jp/kyouikuiindayo...
トンデモ科学と道徳の授業
平成17年12月9日
教育長 副島孝
タグ: ニセ科学
posted at 15:34:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#ニセ科学
www.google.com/search?q=site%...
site:ed.jp EM菌 を検索
教育現場から排除されるべきニセ科学の典型例であるEM菌が小中学校に浸透しまくっていることがよくわかります。
自分の近所の小学校のプールの清掃でEM菌が使われているかもしれない。確認した方がよいです。
タグ: ニセ科学
posted at 15:37:40
#ニセ科学 #ニセ歴史
www.google.com/search?q=site%...
site:ed.jp 江戸しぐさ
ニセ歴史と所謂トンデモの典型例である江戸しぐさも全国の小中学校に浸透しまくっています。
posted at 15:39:43
#ニセ科学
www.google.com/search?q=site%...
site:ed.jp ゲーム脳
ニセ脳科学の「ゲーム脳」も全国の小中学校に浸透しまくっている。
タグ: ニセ科学
posted at 15:41:35
#ニセ科学 #仙台 検索は「近所」を検索するためのキーワードを入れた方が「おもしろい」です。
www.google.com/search?q=site%...
site:ed.jp EM菌 仙台 を検索
この検索結果を見るたびに仙台在住の私は「ひどいことになっている」と思わざるを得ません。
posted at 15:48:55
不動産屋で隣のブースの方が
「ちょっと壁が壊れてしまいまして…ええ…まあ自分のせいなんですが…それで引っ越しを…ああ壊れた原因ですか?その…壊れかかった壁にある菌を塗ってですね…ええEM菌て言うんですが…そしたら広がりまして…」
という自称整体師さんの語りに耳ダンボになった記憶がある twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 15:54:40
@erickqchan 準備金付利では結局短期金利しか操作できない認識なんですが、MMT的には長期金利コントロールなんて床に投げすてろって感じなんでしょうか?
タグ:
posted at 16:03:19
今上が学生時代、ゼミの教材に『椿葉記』を使っているという報道があった時には即位後に南北朝正閏論争を蒸し返すんじゃないかと畏れて(面白がって)いた人もいたっけ
タグ:
posted at 16:07:00
@genkuroki つまり、そうです。
壁半壊したそうで…💧
でも最後まで「EM菌はいい菌で」と説明してました。
いい人でした。
いい物件が見つかり、同じ過ちを繰り返していませんように😇
タグ:
posted at 16:08:41
#Julia言語 における擬似乱数生成器達のテスト結果が
sunoru.github.io/RandomNumbers....
にあります。そこでBaseMT19937とミスリーディングなラベルが付けられている擬似乱数生成器の実態はdSFMTです。BigCrushテストもUInt64を生成させる方法で通っています。高速。
www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~m-mat/MT/SFMT...
タグ: Julia言語
posted at 16:24:39
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
漢字教育が酷い!と思うんだけど、
文化庁の説明はまともだったりする。
それじゃ現場の教師が暴走しているのかと言えば、違うと思う。
大手出版社から出ている小学生向けの参考書や問題集も酷い。
これは文部省の長年の方針が悪い。
しかし文部省は二枚舌で、無責任な体質。
タグ:
posted at 16:24:43
@OokuboTact 掛け順問題も同じです。指導要領はもちろんその解説にも掛け順を守れとは書いてありません。
しかし、逆でも良いとも書いてないため、教科書会社や出版社が出した解答の通りが正解でそれ以外は認めない、ということになっています。
タグ:
posted at 16:31:34
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@yamazaksv2 掛け順問題は、1951年の指導要領にはっきり書いてあるので、未だに引きずっているのでしょう。
文科省は、現場の教師の判断に丸投げという立場です。
タグ:
posted at 16:34:29
@h_okumura @thru この内容だけのファイルを新たに作って haru.bst とでも名付け、そして、
\bibliographystyle{haru}
と呼び出すということでいいのでしょうか?
(すみません、頼りっぱなしで。)
タグ:
posted at 16:36:35
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@knakatani @gishigaku @yamazaksv2 参考
小学生の掛け算の順序の強制について
算数教育の専門家の意見
最近出版された本から引用します。
この本はこれから多くの現場の教師が参考にすると思われます。 pic.twitter.com/v8PxsgXtUF
タグ:
posted at 16:49:30
@genkuroki 水伝に関してはTOSSのサイトから削除されたこともあって,私の勤めている市では聞かなくなった。(折に触れて批判していたら,「えっ,あれって間違いなんですか」という若手はいた…)
一方,親学が先代の教育委員長の音頭でPTAに浸透しつつあり,苦々しく思っています。江戸しぐさが入ってまして…。
タグ:
posted at 17:02:55
#数楽
twitter.com/unaoya/status/...
の添付画像中のβとδに虚数単位が付いているのだが、そういう式が自然に出て来る文脈があるのだろうか?
私による高校生でも理解できそうな3次方程式と4次方程式の解法の解説に続く。
タグ: 数楽
posted at 17:24:13
#数楽 添付画像は
genkuroki.github.io/documents/High...
より
x³+y³+z³ - 3xyz の因数分解の公式の4次式版にあたるものを見つければよいという方針の解説。 pic.twitter.com/SGJ6ndoyMz
タグ: 数楽
posted at 17:24:18
#数楽 対称多項式に関する公式を見つけたい人は「対称多項式がどれだけ沢山あるか」という問題を最初に解くべき。3次で次数が低い場合の対称多項式の分類は易しいので、x³+y³+z³ - 3xyz の因数分解の公式も必然的に見つかる。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 数楽
posted at 17:24:19
@Yatiu1 @gishigaku @genkuroki 水伝
について
"あれって間違いなんですか"
って聞いてくる若手?
どんな教育を受ければ
水伝を疑問に思わない感覚が身につくんだろうか。。。
タグ:
posted at 18:10:06
はてなブログに投稿しました #はてなブログ, #Julia言語, #Julialang, #ネットワーク分析
Juliaでランダム・ネットワークを生成して可視化する - システムとモデリング
otepipi.hatenablog.com/entry/2019/05/...
タグ: Julialang Julia言語 はてなブログ ネットワーク分析
posted at 18:41:19
iが入った式を使ったのは特に意味はなくて、三次の次に同じような式を適当に考えたらできたというだけですね。実際には対称群の中で2文字ずつ同時に入れ替える置換で不変な式を作ったので、この黒木さんの式でやる方が簡単だし自然ですね。
タグ:
posted at 19:36:14
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
天皇制だが、何十年後かに天皇陛下が退位し、次の天皇は当面の間空位としたいと表明したときに、誰も反対せず、政治家と官僚が粛々と法整備をすすめるだけでいい。憲法はそのさらに何十年後に改定してもよいししなくてもよい。
タグ:
posted at 21:22:41
#数楽 #Julia言語 私は
k = 1,2,…,n
を
k ∈ {1,2,…,n}
と同じ意味で使う流儀。Julia言語で
1:n
は概ね [1,2,…,n] という意味になり(…が縦の:になっている)、
[f(k) for k in 1:n]
は [f(1),f(2),…,f(n)] という意味になる。どちらもよく使う。
[f(k) for k ∈ 1:n]
とも書ける。 pic.twitter.com/MHXitCevWs
posted at 21:26:00
#数楽 #Julia言語 1つ前のツイートの添付画像はベルヌイ多項式の因数分解。kが3以上の奇数でB_k(x)はx(x-1)(2x-1)で割り切れる。
このツイートの添付画像はべき乗和の公式の因数分解。
juliabox.com
を使っている。 pic.twitter.com/J4QGub2N1Q
posted at 21:34:45
@kamo_hiroyasu 【それ以前に、定義と例示の区別がついていない人が解説していることが多すぎます。】
私はそういう見方をすること自体に反対しているつもりです。
例示で定義したことにして良いケースなら区別が付いてなくても全然問題ないし、それ以前の問題としてそういう見方での「定義」の定義が分からない。
タグ:
posted at 21:43:31
@kamo_hiroyasu 「定義」の定義にもよりますが、定義と例示の区別がついていないこと自体を優先的に責める必然性はないです。せいぜい論理が弱いという程度のことでしかない。
トライの「無理っす」動画も「そもそもこいつ自分で説明していることを分かっていないんじゃないか?」と感じさせる実例だと思います。
タグ:
posted at 22:53:09
@kamo_hiroyasu せっかく罵倒するなら、「定義と例示の区別がついていない」のような優しい段階で済まさずに、「おまえ全然分かっていないんじゃないか?」まで行きたいです。
罵倒しなくても「そもそもこいつは分かっていないんじゃないか?」と言いたくなる場合が実に多いと思います。
タグ:
posted at 22:55:33
#数楽 最初の易しい話に戻ると、V=ℝⁿやV=ℂⁿのようなベクトル空間を考えて、さらにそこにGL(n,ℝ)やGL(n,ℂ)が作用している場面では、Vの外積空間を考える必然性があるように見えるという話になっています。
行列の特性多項式(固有多項式)の係数もそういう話の一部分。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 数楽
posted at 23:01:06
ゼバスチアン・ドゥー, ホセ-ルイス・ペイドロ, ハンス-ヨアヒム・フォーツ 「銀行破綻はかくしてヒトラーに権力への道を敷いた: ドイツにおける金融危機と極右勢力, 1931-33」(2019年3月15日) econ101.jp/%e3%82%bc%e3%8... pic.twitter.com/hk23pSWzZz
タグ:
posted at 23:14:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx