Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年01月06日(月)

ま氏 / MasahikoYasui @Yasutchi

20年1月6日

#julia言語 #JuliaLang
やや複雑なレイトレーシングをPythonで書いてたのをJuliaに移行. けどまだPython版のほうが速くて意外とPythonでうまく最適化できていたのか, そもそもがクソコードになってるのか考えた.

タグ: JuliaLang julia言語

posted at 00:23:34

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年1月6日

そういえば, 先日

- iPad Pro(TypeCのやつ)
- RPi4

をつなげてOTG接続で iPad Pro からSSHできたという本質情報を伝えるのを忘れてました.

タグ:

posted at 00:26:24

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年1月6日

@HW_a_pythonista 各自の状況に応じて選択すれば良いというのは完全に同意ですね.

タグ:

posted at 00:34:07

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年1月6日

大学での勉強というのは、要するに自分で教科書を書くくらいの気でやれということなんだよな

タグ:

posted at 00:34:48

あみあみ @amiami114114

20年1月6日

@sekibunnteisuu ウィメンズパークは学校の先生は100%正しいという考え方の人が殆どです。子供が小学生の頃はよく見ていて、前に書いた約分の順序や0.3=30のことなど書き込んだこともありますが「学校の先生がそう教えるなら、それが正しい」と言う人が大半でした。

タグ:

posted at 00:40:28

K.B.砂糖 @KB_satou

20年1月6日

正方格子→三角格子への転移……というか遷移
レナードジョーンズポテンシャルでニュートン方程式をルンゲクッタしただけ。 pic.twitter.com/Zush5jASXD

タグ:

posted at 00:43:16

K.B.砂糖 @KB_satou

20年1月6日

10x10と11x11では
過程がちょっと変わって面白い #Julia言語 pic.twitter.com/Gi8jVt5TGR

タグ: Julia言語

posted at 00:49:44

あみあみ @amiami114114

20年1月6日

@sekibunnteisuu こちらの職業を明かしても「それでも先生を理解させられなかったなら、やはり先生が正しい」と。大した学力もない素人のお母さんたちが先輩面してわかったようなことを書いているだけです。でもベネッセが雑誌などでかなり宣伝しているので、あそこを頼りにしている人、結構多いのが厄介です。

タグ:

posted at 00:51:42

John Myles White @johnmyleswhite

20年1月6日

There's a fascinating thread about centralized efforts on the Julia Discourse that highlights some of the deep contradictions at the heart of all the modern OSS communities I've worked with: discourse.julialang.org/t/how-can-we-c...

タグ:

posted at 01:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Gaml. Y @GY18164253

20年1月6日

Boxeption
(U/imgur/gallery/6aiYLPp) pic.twitter.com/ddrNKp44F3

タグ:

posted at 01:37:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 #Julia言語

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

を更新。検出力に関するコードを追加。添付動画は「サンプル以下の確率の和」(minimum likelihood)版のFisher検定と「片側確率の2倍」版の類似の検出力のプロット。横軸の log ω は対数オッズ比で log ω = 0 が独立性の帰無仮説を意味する。 pic.twitter.com/hVg1htTH0h

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:40:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 補足

分割表

a b
c d

について

a+b = ns
c+d = nf
a+c = n

でnsを動かしてプロットしている。「片側確率の2倍」版はminimum likelihood版(通常版)のFisher検定より、検出力が弱い。 pic.twitter.com/ist5TzgfvS

タグ: 統計

posted at 01:46:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#数楽 自分で教科書を書くことは、昔からある定番の勉強法。別に大学に入学してからやる必要はない。小学生の段階からやってもよい。

理解してから書くのではなく、理解するために書く。

理解してから他人に説明するのではなく、理解するために誰かに自分の説明を聴いてもらう。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ: 数楽

posted at 01:55:05

おばけ @triwave33

20年1月6日

エクセルの好きな使い方としては、バカでかいテーブルデータに条件付き書式で色を付け表示を30%くらいにして見て意味のあるパターンや箇所を抽出する。データフレームとヒートマップ交互に見るより直感的

タグ:

posted at 01:56:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 離散分布でのランダム化されたP値は、例えばmin.lik.版ならば、区間

[P₀, P₁] = [Σ_{p(x)<p(sample)}p(x), Σ_{p(x)≤p(sample)}p(x)]

上に一様分布する確率変数として定義される。そのとき、有意水準α∈[P₀, P₁]で棄却される確率は(P₁-α)/(P₁-P₀)になる。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 02:30:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 続き。離散分布においてそのようにP値を確率変数として定義しておくと、有意水準αで第一種の過誤が起こる確率をぴったりαにできて、検出力も上がる。

離散分布で正確に確率を計算する検定では、離散分布の離散性が原因で、第一種の過誤が起こる確率は一般にαより小さくなる。

タグ: 統計

posted at 02:34:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 しかし、同一サンプルであっても、帰無仮説がランダムに棄却されたりされなかったりする方法が研究者社会に普及するとは思えない。

区間[P₀, P₁]上に一様分布する確率変数としてのP値を、その期待値(P₀+P₁)/2で近似する処方箋は mid-P 補正と呼ばれているようです。

タグ: 統計

posted at 02:39:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 私は統計学はど素人なので、統計学関連の専門用語をよく知りません。

しかし、概念そのものを全然知らない場合が結構少ないし、その場ですぐに思い付く概念であれば前もって知っておく必要はない。

タグ: 統計

posted at 02:41:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 注意:min.lik.版のmid-P補正されたP値函数(パラメータの函数)のグラフが単峰型にならなくなる場合があって、その場合には帰無仮説からパラメーターが少し離れたときP値が上昇してしまう場合が出て来る。mid-P min. lik. P値を使う場合にはそういうことを気にしないことにする必要がある。

タグ: 統計

posted at 02:46:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@drift_ing_cloud @kami_shiki @sekibunnteisuu #超算数 掛算順序によって、左にある数値が単価で右にある数値が数量だと感じてしまう感覚の持ち主はお金がらみの仕事で大事故を引き起こすかもしれないですよね(笑)。

ところが掛算順序固定強制指導擁護者達は「掛算順序にこだわらないと事故が起こる」などと相当に頭の悪そうな考え方をしている。

タグ: 超算数

posted at 02:52:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#超算数 チョー算数信者を「数学がわかっていない」と批判することは強く非難するに値する。

チョー算数信者を批判するためには中学校以上の数学は必要ない。

チョー算数信者に対しては「非常識で馬鹿げている」と言うことによって、健全な常識だけで全否定できることを強調するべきである。

タグ: 超算数

posted at 02:57:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@amiami114114 @kuri_kurita @sekibunnteisuu 実際には(一般人としての)「お母さん」ではない人も書き込んでいる疑いがあると思いました。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 03:03:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@MathSorcerer @HW_a_pythonista さすがに大学でのコンピューターの授業で既存のライブラリを使えばすぐにできることを扱うようではレベルが低過ぎて学生に出席することは勧められなくなる。

メモリの使い方で効率がどう変わるかとか、アルゴリズムの改善による最適化とか、メタプログラミングとか、そういう基本的なことが(文字数)

タグ:

posted at 03:27:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#Julia言語 短めのコードを公開すればコメントしてくれる「強者」が出て来るかも。 twitter.com/yasutchi/statu...

タグ: Julia言語

posted at 03:33:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

私のTLでは #Julia言語 をうまく使えている人達の中に「新しいプログラミング言語としてJuliaも勉強してみた」という感じの人が見当たらない。

最初から実用的な道具であることを見抜いて、実際に使ってしまっている人がJuliaをうまく使えているという印象が強い。

これはJuliaに限らないことかも。

タグ: Julia言語

posted at 03:38:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#Julia言語 を使って、Julia以外にも通用する様々な事柄について解説している講義の例を挙げよと言われたら、私は以下のリンク先で内容が公開されているMITでの講義を紹介したくなります。

これは閲覧する価値があります。

日本の大学でもこの内容を取り入れて欲しいです。

github.com/mitmath/18S096...

タグ: Julia言語

posted at 03:48:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#Julia言語 特に宿題の答えの1つである

nbviewer.jupyter.org/github/steveng...

は必読。

メタプログラミングや数式処理や各種プロットを利用した試行錯誤で、特殊函数の1つである指数積分函数E₁(z)のコードの最適化を行う様子を全部見せてくれています。

数学的な読み物としても純粋に面白い。

タグ: Julia言語

posted at 03:52:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#Julia言語 宿題の答えとして作られたE₁(z)函数はscipyなどで使用されている既存のFortranライブラリよりも5〜6倍速く計算してくれます。

これはJuliaのコンパイラがFortranより優秀だからではなく、アルゴリズムの最適化を地道にやった結果です。だから非常に普遍的です。

非常に面白いです。

タグ: Julia言語

posted at 03:58:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#Julia言語 E₁(z)函数のコードの最適化の過程で、手計算でやる気が起きない計算で出て来る数式を使う必要が生じます。

人間がやりたくないことはコンピューターにやらせることが定跡。

プログラムのコードを生成するプログラムを書けばよい(メタプログラミング)。

タグ: Julia言語

posted at 04:02:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#Julia言語 E₁(z)函数の数値計算における誤差の効率的な制御のための試行錯誤の過程で、グラフのプロットが非常に役に立つこともわかる。

あと、連分数を計算するコードはもとの数式から離れ過ぎていてよく間違うのですが、コードを数式で表示すればそういうミスを減らせます。

他にも色々面白い。

タグ: Julia言語

posted at 04:05:39

黒井文太郎 @BUNKUROI

20年1月6日

ソレイマニについて、イラン本国での英雄扱いばかり報じられていますが、国外でやってきたことは大量殺戮でありテロ謀略です(それが任務)。
ちょっと挑発的なタイトルがつきましたが、こちら寄稿しました

「米軍が殺害、ソレイマニは大量殺人テロの親玉だった」黒井文太郎 jbpress.ismedia.jp/articles/-/58843

タグ:

posted at 07:48:44

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年1月6日

15年後には、今の小学生が大人になって
おじさん、おばさんの書いたJulia言語のリポジトリ自明すぎって辛いとか言われるんだろうなー・・・。

タグ:

posted at 09:27:15

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年1月6日

1. 放射能汚染があろうが、無症状者への甲状腺エコーには利益がほぼなく過剰診断等の害ばかりがあるという事実に変わりはなく、検査は非推奨
2. 東電原発事故による甲状腺被曝量はチェルノブイリ原発事故で甲状腺がんが増えた被曝量より圧倒的に少なく、甲状腺がんが増えるとは考えがたい twitter.com/fuku_tayo/stat...

タグ:

posted at 09:27:44

マレインさん☃️ @maleicacid_towa

20年1月6日

Julia言語とかいうのを見てみた
もしかしてこれ、Scilabの上位互換みたいなやつ??

タグ:

posted at 09:33:38

マレインさん☃️ @maleicacid_towa

20年1月6日

昔チラッとツイートした「ブロック行列の構文」を持ってるみたいでめっちゃ有能そう
わりと真面目にScilabから乗り換えるかも...?

タグ:

posted at 09:36:00

@kuri_kurita

20年1月6日

kikulog で「観測記録を見れば21世紀に入ってから地球は寒冷化のトレンドに入ったことが分かる」とか頑張ってる人がいたけど、あれから多分十数年、今はどういう主張をされているのかな。

タグ:

posted at 09:41:32

〈 Berger | Dillon 〉 @InertialObservr

20年1月6日

A Soliton Wave is a self-reinforcing wave packet that maintains its shape as it propagates

• A row of pendulums coupled by torsion springs permits Soliton solutions pic.twitter.com/8f6WgUPJHW

タグ:

posted at 09:45:29

ながぴい @Nagapiii

20年1月6日

日本語でちゃんと「200円のリンゴを3個と100円のみかんを2個買いました」と書いてあるのに、「200個あるように読めちゃう」んだったら、それは算数の問題ではなくて、何かが根本的におかしいのだろう。 twitter.com/kale_aojiru/st...

タグ:

posted at 09:55:07

鳩場通弘【数学専門オンライン塾『en』】 @syurikusuketo5

20年1月6日

高1・高2と『とにかくやり方を覚え、そして答えを合わせる』ことに集中してきた生徒を、1年で『理屈を大切にし、何をしてるかに重点をおく』へ切り替えさせるのは本当に至難の技。ずーーっと言い続けてもなかなかうまくいかない。この難題の答えを探してみます‼️

タグ:

posted at 10:46:38

猫ノ樹たいち @bra_cat_ket

20年1月6日

理解するために書く!

父の愛読書からの受け売りだけど、教えるは学ぶの半ばというのも! twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:10:56

手を洗う救急医Taka @mph_for_doctors

20年1月6日

繰り返しますが、日本の女性の健康を守ることにご協力いただける方は、このたぬきち先生のツイートに「いいね」と「リツイート」をお願いいたします。

医療に関する報道を真剣に変えていきたいと思っています。 twitter.com/totb1984/statu...

タグ:

posted at 11:11:00

tatsumi93 @kinshi93

20年1月6日

ゆで卵の剥き方🥚🧐How to peel a boiled egg🥚😮如何去皮煮鸡蛋🥚🤗
pic.twitter.com/arv8vqovU6

タグ:

posted at 11:12:36

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年1月6日

IJulia に インストールカーネルなるものがあって実験中

タグ:

posted at 11:16:37

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年1月6日

新聞の経営者が愚かにも理解していなかったのは、軽減税率が適用されていようがいまいが、家計からの支出を抑えるとなると真っ先に切られるのは新聞だということですね。軽減税率なんか売り上げと関係ないのに、軽減税率欲しさに財務省に魂を売って消費税増税を推進したのでもう信用されてません

タグ:

posted at 11:27:57

ケフっち@Deterministic @__cheph__

20年1月6日

#Julia を講義で…か。それは楽しそう。

任意の言語で…となったときのおすすめとしてはJuliaを推せるんだけどなぁ。よくわからん。

タグ: Julia

posted at 11:33:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 検定法のランダム化の別説明

離散分布の可能なP値の値全体が

p_0 < p_1 < p_2 < …

で、P値がp_kのとき、区間[p_{k-1}, p_k]上に一様分布する確率変数としてP値を定義し直すのが、P値のランダム化。

P値の値 p_k を「期待値」(p_{k-1} + p_k)/2 に置き換えるのがmid-P補正です。

続く twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 12:02:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 さらに、もとの検定法で帰無仮説の下でP値がp_kになる確率はp_kに一致していると仮定する(例: 二項検定、超幾何検定)。

そのとき、帰無仮説下でP値がα未満になる確率(第一種の過誤の確率)はα未満の最大のp_kに一致し、αよりひどく小さな値になる場合もある(離散分布の過剰な保守性)。

続く

タグ: 統計

posted at 12:08:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 上のように定義された確率変数としてのP値は常にもとのP値以下になり(ゆえに検出力は上昇する)、さらに帰無仮説下で確率変数としてのP値がα未満になる確率はぴったりαになります(特に第一種の過誤が起こる確率をα以下に抑えたまま)。

そして、mid-P補正はそれの近似になっている。

タグ: 統計

posted at 12:15:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 個人的に、P値を確率変数化し、ルーレットを回して帰無仮説を棄却するか否かを(文字通りの意味で)決定することはバカげていると思う。

しかし、離散分布の検定では、P値p_kだけではなく、区間 [p_{k-1}, p_k] の情報も報告する習慣にした方が、検定の離散性の影響が見えるので好ましいと思う。

タグ: 統計

posted at 12:20:36

文春将棋 @bunshun_shogi

20年1月6日

西山朋佳三段が三段リーグ2連勝! 単独2位に浮上しました。
www.shogi.or.jp/match/shoreika... twitter.com/bunshun_shogi/...

タグ:

posted at 12:20:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 区間 [p_{k-1], p_k] の情報は

P値 p_k とmid-P補正版のP値 (p_{k-1} + p_k)/2 の組み合わせ

の情報と等価です。この組み合わせから、区間の左端 p_k の値を逆算できる。

離散分布の正確検定では、もとのP値だけではなく、mid-P版のP値の情報も報告する方が合理的だと思う。

タグ: 統計

posted at 12:23:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 私のようなど素人の統計学話など誰も読んでいないと思うが、個人的には、大学などで統計学の講義を受け持った人が教科書を見て理解不可能になると思われることについて説明しているつもり。

離散分布では第一種の過誤が起こる確率は名目有意水準αよりひどく小さくなる場合が出て来る。

タグ: 統計

posted at 12:27:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 統計学入門書の多くで最初に扱われていると思われる二項検定に以上で述べた問題がもろに関係しています。

参考にした文献は

Lehmann, E. L. Testing Statistical Hypotheses. Second Edition (1986)

ただし、私の説明の仕方とLehmannさんのそれは全然違っています。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 12:34:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 以前の私は「離散分布と連続分布という分類はうざい。測度論的に統一してしまう方がよい」などと口走っていたのですが、今ではそのことを恥じています。

特に統計学入門の解説では以前の私の感覚は誤りであると言ってよいでしょう。測度論的確率論に無用にこだわろうとしている解説には要注意。

タグ: 統計

posted at 12:48:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 測度論的に一般化するかどうかは、統計学入門の段階では全然重要ではありません。渡辺澄夫著『ベイズ統計の理論と方法』を読むレベルに達してもそこは本質的ではありません。

登場して来た数学的対象を素直に眺めずに、「〇〇論」(例: 測度論、圏論、etc.)での記述にこだわるのはレベルが低い。

タグ: 統計

posted at 12:48:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 個人的に、数学的な一般論や抽象化の御利益は大きいと思っているのですが、「既存の数学の教科書での標準的スタイルをそのまま使う」というスタイル(例えば「離散分布と連続分布を測度論でまとめて扱う」というスタイル)で済む場合はほぼないと思う。

タグ: 統計

posted at 13:15:32

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年1月6日

子どもの甲状腺の状態を「国が」把握することを目的に無症状の子どもたちに有害な検査を行なっているのだとしたら、それは明確に「医学研究倫理」に反します。そのような検査は人体実験であり、許されないものです。倫理は科学に優先します twitter.com/fuku_tayo/stat...

タグ:

posted at 13:17:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 「機械学習がらみで標準的な多様体論の教科書をみんなで勉強したが、ひどい目にあった」(笑)というような話も聞いたことがある。

これ、多様体論の標準的な教科書を知っていると結構笑える。

真面目な話として、多様体のような自明な概念について分かり易く書いてあるとは限らないので要注意。

タグ: 統計

posted at 13:21:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#数楽 数学については「目的ごとに目的に合わせて適切な使い方をする」の方が本筋で、「既存の〇〇論を勉強して使う」は俗筋だと思う。測度論、圏論、多様体論、etc. について全部そうだと思う。

こういうことは算数の段階から既に始まっている。

タグ: 数楽

posted at 13:25:36

セルモ川崎菅馬場教室 @selmo_sugebanba

20年1月6日

一口メモ:開成の柳沢校長は、今年か来年に任期が切れます。(定年)

タグ:

posted at 13:31:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 期待値については

E[f(X)] = ∫f(x)p(x)dx, E[f(X)] = Σ_x f(x)p(x)の形式で扱うだけで十分じゃね?

と思うことが多い。条件付き期待値は

E[f(X)|Y=y] = ∫f(x)p(x,y)dx/∫p(x,y)dx

の形式で扱う。むしろ、これさえ知らずに測度論的な条件付き期待値について学ぼうとすることは不健全。

タグ: 統計

posted at 13:41:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#数楽 例えば24という数を見てノータイムで3×8とか4×6のようなこと(他にも多数)をイメージできないレベル(要するに算数に困難を覚えるレベル)でいきなり整数論を勉強し始めようとしても無理があることは明らかでしょう。

しかし、本質的にそれとも同様な無謀で有害な勉強に走る行為は結構見る。

タグ: 数楽

posted at 13:45:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#数楽 例えば、E[f(X)|Y=y] = ∫f(x)p(x,y)dx/∫p(x,y)dx さえ見たことがない人が測度論的な条件付き期待値について学ぼうとするのは無謀だし、有害なレベルで不健全だと思う。

もっとひどいのは圏論の場合。

以下のリンク先の危機感に私は大賛成です。

twitter.com/rmn_w/status/1...

タグ: 数楽

posted at 13:51:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#数楽 特にまだ十分な知識がない人が、みんな言及している(もしくは一部の人しか言及していないがゆえに)権威ある〇〇論がとてもすごそうなものに見えて、それを勉強することを目標にしたくなる気持ちは分かるのだが、そういう「憧れ」は「騙されること」にもろに繋がっているので注意した方がよい。

タグ: 数楽

posted at 13:57:34

あおじるPPPP @kale_aojiru

20年1月6日

「親学問における厳密な正しさが、学校教育において常に最適解とは限らない」ってのは、「極限の定義は曖昧でいい」みたいに厳密性の欠如を許容するのが普通。掛順はありもしないルールを追加して正答の範囲を狭めてるんだからむしろ逆。そもそも自然数の積が可換なんてレベルに厳密もクソもねえけども twitter.com/LeisurePrince/...

タグ:

posted at 13:57:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#数楽 あと数学関係で「憧れの気持ちを利用して騙している側」は自分が騙す側の人間になっていることを自覚していないと思う。場合によっては、その人も騙されたままなのかもしれない。

タグ: 数楽

posted at 13:59:49

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

暗黒通信団さんの円周率1万桁表を点訳する計画、なんとかなりそうです。 pic.twitter.com/k4nNFuMjAR

タグ:

posted at 14:02:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

こういう話をするのは結構怖い。なぜならば、まだ知識にない若い人達が憧れでせっかく勉強し始めたのに水を差してしまうかもしれないからです。

そういう理由で具体例への言及は難しくなります。

タグ:

posted at 14:03:02

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年1月6日

IJuliaでカーネルカスタマイズできるみたいだけれど、今にところ環境変数名でコントロールできればいいかなって気持ちが強くなってきた。

タグ:

posted at 14:05:47

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年1月6日

そこは笑うところじゃない。
ちなみに常識で考えれば、甲状腺検査で見つかった甲状腺がんが被曝と無関係なことは明らかです。 twitter.com/2cerdpibkabs4q...

タグ:

posted at 14:33:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

「急募」学校の始業式が始まるまでに9才女児が覚えてしまった『大きなイチモツをください』の歌を忘れさせる方法 - Togetter togetter.com/li/1452262 @togetter_jpより

タグ:

posted at 15:03:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@sekibunnteisuu @LeisurePrince #超算数 こちらのスレッドの一般読者は以下のリンク先のスレッドも見て下さい。

「数学者vs.教育学者」
「数学vs.算数」

のようなありもしない対立図式を煽るという卑劣な手段を使う人物を許してはいけないと思います。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 15:15:52

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年1月6日

なるほど, Plots.jl を Notebook の上で Pkg.add すると FFMPEG.jl のビルドで失敗するけれどREPLでするとちゃんとできるのか.普段DockerでCodeベースで管理してるから気づかなかった.

タグ:

posted at 15:21:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@sekibunnteisuu @kikutan_sax @megane654321 #超算数

鍵付きアカ以外からツイッターで発言したことは、誰に話しかけたかによらず、全世界への情報発信になります。添付画像のようなことを言ってしまったことを恥じるべき。

くぼま さやさんは自分の発言の責任を取るために引用するべき情報を引用した方が良いです。

twitter.com/kikutan_sax/st... pic.twitter.com/G6XcRSJbtb

タグ: 超算数

posted at 15:29:51

Hiroharu Sugawara @hsugawa

20年1月6日

工学系大学新入生向けに 2018年から Julia 言語を用いたプログラミング演習を行っています。その狙いを #juliatokyo 8 で紹介しました #julialang speakerdeck.com/hsugawa8651

タグ: julialang juliatokyo

posted at 15:30:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@sekibunnteisuu @kikutan_sax @megane654321 子どもにインターネットを利用させるときには、「例えば、ツイッター上で非鍵アカから友人アカウントに話しかけたことは、結果的に全世界への情報発信になってしまい、その発言の責任を取らなければいけなくなる」と最初に教えておくべきですね。

タグ:

posted at 15:32:33

Hiroharu Sugawara @hsugawa

20年1月6日

2019年度のプログラミング演習の資料です。不定期に更新しています。 #julialang #julia言語
hsugawa8651.github.io/memojuliav11/

タグ: julialang julia言語

posted at 15:33:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 関連

このスレッドの上から2つ目における【注意2: 未知の母集団分布が正規分布にぴったり一致していなくても、平均値には中心極限定理が効いて来るので、正規分布モデルに基いた信頼区間の誤差が小さくなることが結構ある】ことの例

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 15:43:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 #Julia言語

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

「サンプル以下の確率の和」(min.lik.)版と「片側確率の2倍」版の検出力が一致したりしなかったりすることは、以下のリンク先ツイートの添付画像にあるように、両者の第一種過誤確率が一致している部分としていない部分があることから理解できます。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/NGOaXsea8j

タグ: Julia言語 統計

posted at 16:12:09

Hiroharu Sugawara @hsugawa

20年1月6日

心がけたこと。プログラムの実行結果を、直下に示すこと。WEB公開版は Documenter.jl で用意する(結果が埋め込まれる)。演習は Jupyter Notebookで行い、notebook を提出させる。#julialang #julia言語

タグ: julialang julia言語

posted at 16:12:44

Hiroharu Sugawara @hsugawa

20年1月6日

(続き) ベクトル(1次元配列)を、できるだけ早めに導入する。大学初年の数学で習う初等関数を全て描画する。

タグ:

posted at 16:17:45

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年1月6日

統計力学の薄い本、とりあえず、「微視的状態と巨視的状態」「ミクロカノニカル・アンサンブル」「カノニカル・アンサンブル」「調和振動子の統計力学」まで書きました。37ベージ、図はなし。文体は勘弁。これで予定の1/3くらいですかねえ。PDFファイルはここにあります。
www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/kougi...

タグ:

posted at 16:22:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西原理恵子 @riezo0608

20年1月6日

りえさん手帖:知識は鎧 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200...

タグ:

posted at 16:47:51

おにきゅ【onikyu】 @okp_ayo

20年1月6日

冬休みの宿題なのですが 教えてください

8人に飴をあげます。1人に6個ずつあげるには飴は全部で何個入りますか。
①8×6 ②8-6 ③6×8

話に合う式を①②③から選んでください。答えは③。①ではダメな理由はなんでしょうか…

タグ:

posted at 16:49:06

中嶋清八 @SeihachiN

20年1月6日

2018年「和服の少女Ⅱ」
約84cm
石粉粘土、胡粉、顔料、ガラス眼、人工毛
少しぞっとする人形が出来ました。
大正時代の着物。 帯は明治の生地。
骨董市をずいぶん歩き回って少しずつ小物を集めた。
写真撮影:八嶋十三 @yashimajuzo
27番目の人形 pic.twitter.com/3YWYNW5sO0

タグ:

posted at 17:02:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#統計 単純な両側二項検定の検出力のプロットの動画

「サンプル以下の確率の和」(min.lik.)版よりも「片側確率の2倍版」版の検出力が小さくなる場合があることが分かる。両側二項検定の場合もFisher検定の場合と同様に片側確率の2倍版は使わない方がよい。 pic.twitter.com/2ua1kNWvwp

タグ: 統計

posted at 17:19:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@HW_a_pythonista @MathSorcerer 私はPythonで教えることには反対していないです。

問題はその中身。

内容のレベルを保ちたければ、既存ライブラリの使い方の講義になっちゃいけないという話。

あと、まるでPython以外の選択肢に教育での使用のために十分なライブラリがないかのような印象を広めるのは避けた方が無難。

タグ:

posted at 17:27:48

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年1月6日

無かったら
作ればええんやで
ホトトギス
(作ろうとしてる。楽じゃないけど。。。) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 17:29:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@HW_a_pythonista @MathSorcerer 現実は非常に厳しくて、プログラミングではなく、「データサイエンス」の講義についてですが、某大学の某先生が「Rで教えちゃいかん。エクセルにするべきだ」と言ったという話があるくらいなので、例えば「プログラミングもデータサイエンスもPythonでやりましょう」という案が出たら私は賛成する。

タグ:

posted at 17:31:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@TheAbyss0 @LimgTW @sekibunnteisuu 自然数の定義を正の整数だとしてよいなら、

「x < 4 となるので答えは 1, 2, 3 である」

の1行で満点。1,2,3が条件を満たすことは代入すればすぐに分かるのですが、「x < 4」と書いていれば「それらしかないこと」も分かっていると判断せざるを得ない。続く #超算数

タグ: 超算数

posted at 18:11:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@TheAbyss0 @LimgTW @sekibunnteisuu 論理的な厳密性を気にするならば、「x は自然数であるから」のような書き方をしているかどうかの形式的なことよりも、不等式

5x - 7 = 2x +5

と不等式

x < 4

が同値であることが分かっているかどうかの方が本質的です。

「問題文の不等式は x < 4 と同値なので答えは 1, 2, 3」

の方が好ましい。

タグ:

posted at 18:17:02

うな @una81171

20年1月6日

@riezo0608 以前、高須院長が子宮頸ワクチンを非難する内容を発言され西原先生もそのことを時事漫画で描いてらした記憶があります(アメリカでの売れないワクチンなど)現在、西原先生はワクチン肯定派、と思ってもよろしいのでしょうか。
当時読みワクチン摂取をしなかったものです。

タグ:

posted at 18:35:10

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年1月6日

まだ整理しきれてないので、記述の重複などもあります。文献を参照せずに書いてるから、間違いもあるかもです。間違いを見つけたら教えてください

タグ:

posted at 18:38:51

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

円周率1万桁表の点訳ですが、段取りが決まればここまでパパっとできました。原本(?)になるテキストデータをIbukiTenという点訳ソフトにかけた直後がこれです。コロンの点字がおかしい(数式としては⠒でなくて⠐⠂)のと、行末に行送り(⠠)を付けたいのと、2行目以降の数符(⠼)は取りたい。

タグ:

posted at 18:57:11

おばけ @triwave33

20年1月6日

Juliaで、複数の引数をとる関数に対して一部の引数のみに対してdot syntaxによるベクトル演算を行いたい場合の話。固定したい(ベクトル代入しない)引数をRefで囲む。
内包で書くより、dot syntaxの方が圧倒的に早い
#julialang pic.twitter.com/t6YkiYV0pu

タグ: julialang

posted at 19:00:27

おばけ @triwave33

20年1月6日

ただしあまり速度に違いが出ない場合も…なぜだ?(こっちが本当にやりたいこと) pic.twitter.com/ZXMljE6Xxp

タグ:

posted at 19:02:05

aaa @spiff_msd

20年1月6日

Distributions.jlで新しく確率密度関数を作る方法がいまいちわからん。逆変換法でsampler(d::SampleE)を定義すればいいの?#julialang

タグ: julialang

posted at 19:04:44

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

一番悩んだ点は「何をもって点訳なのか」「点訳とは何か」でした。円周率が1万桁書かれた点字資料を作ることは簡単なのですが、それは教材プリントであって点訳された書籍ではない。最終的にはサピエ(点字図書とかダウンロードできるところ)に入れさせて欲しいので、ここをじっくり考えました。

タグ:

posted at 19:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Astellon @astellon_music

20年1月6日

Refってポインタの互換みたいな機能じゃなかったっけ?

タグ:

posted at 19:13:36

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

普通に点訳するのが難しい本(絶対ミスが入る)なので、悩んだ結果、本を裁断機でバッサリしてドキュメントスキャナでpdfにしてOCRでテキストにしました。科学ってすごい。 pic.twitter.com/RhlhTOYJQJ

タグ:

posted at 19:13:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年1月6日

今後このレベルのことが十年に一度でも起きればもう回復不能になるぞ……。 www.afpbb.com/articles/-/326...

タグ:

posted at 19:17:07

Astellon @astellon_music

20年1月6日

callでの説明だと
> Behaves like a Ptr{T} that can manage its memory via the Julia GC.
となってる。Julia管理のメモリをCのコンテキストに渡すときに使う感じだったと思う。(あくまでも一例だけど
docs.julialang.org/en/v1/base/c/#...

タグ:

posted at 19:18:22

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

OCRのデータは改行や空白が変に入ってたり、突然|とか「とか入るので、こういうゴミをとれるようなシェルスクリプトを上手に書いていきます。ぼくはsedが使えてすごいので、いろいろ調整しながらきれいになるようにします。 pic.twitter.com/l88hvsGcJ7

タグ:

posted at 19:23:56

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

文字数が10002(3とテンがある)になったらうまくいったことにしたいのですが、本当に大丈夫なのかを確かめるため、あらかじめインターネットで調べた円周率1万桁と照合します。
「10桁ずつ調べて合ってない箇所を数えて0になったら気持ちが良いぞ」と思って、表計算ソフトでそういう感じにしました。 pic.twitter.com/toRbu39pP7

タグ:

posted at 19:29:24

おばけ @triwave33

20年1月6日

そもそもtimeマクロ含め公式のperformance tipsちゃんと読んでないからな。読む
#julialang
Performance Tips · The Julia Language docs.julialang.org/en/v1/manual/p...

タグ: julialang

posted at 19:29:25

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

これで校正(照合)が終わったことにします。通読校正はあとで一応形だけ程度やるつもりです。
あとは原本に合わせるため、あらかじめ作っておいた桁数を表す列とドッキングします。ぼくはLinuxのターミナルを使いこなしているので、pasteというコマンドを知っています。 pic.twitter.com/Qj5SQl01H4

タグ:

posted at 19:33:12

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

あとはこれを点訳ソフトの都合の良い形にいじるシェルスクリプト(以前に教材作成のために作ったやつを流用)をかませて、それを点字編集ソフトで開いたのが最初の画像になります。なんかヘッダーに本文が来てたり点訳がおかしかったりページ数が無かったりしますが、そのへんはこれからいじります。 pic.twitter.com/SDIUTKzsCp

タグ:

posted at 19:36:48

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

これでようやく「一般的な点訳」の土俵まで持ってくることができました。あとは点字編集ソフトでコツコツ整えていくだけなので、今月中には終わると思います。
これなら文句なしに「墨字図書の点訳」でしょう!

タグ:

posted at 19:39:16

aaa @spiff_msd

20年1月6日

使いたいpdf実装できた.
ソースコードは後で読む.
黒木さんのipynbに助けられた...
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

タグ:

posted at 19:49:51

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

円周率1万桁表という本はどっちかというと珍書の類で、この本で「円周率の5382桁目は何だったかな」とか調べる人はそういないと思うのですが、だからこそ盲学校の図書室やサピエの目録でたまたまこの本を見つけた方が「なんだこれ……」と興味をもって下さったら最高だと思って点訳に踏み切りました。

タグ:

posted at 19:50:23

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

なんか、僕が本屋で暗黒通信団さんの本を初めて見つけたときの気持ちがそんな感じでした。需要があるから点訳するんじゃなくて、なぜか点訳されているような本にたまたま出合うっていうのも本の良さじゃないかなと思います。実際、点訳する手が足りていないので仕方ないのは分かっていますが……

タグ:

posted at 19:53:18

万博@盲学校マジック @bampaku

20年1月6日

というわけで、残りの作業もコツコツがんばります!完成したら何らかの形でダウンロードできるようにして、盲学校や点字図書館さんにもお知らせできたらなと思っています。目標はサピエで取り扱ってもらうこと!

タグ:

posted at 19:54:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@TheAbyss0 @LimgTW @sekibunnteisuu #超算数 以下のリンク先の添付画像の「不十分な解答」に「記述の際での注意」の修正を施しても、論理的なギャップ(5x-7<2x+5とx<4の同値性の認識)は埋まっておらず、つまらない「注意」をしているだけです。

「解答の書き方のポイント」というタイトル自体がクズ解説を予感させるものになっています。 twitter.com/inosendo/statu...

タグ: 超算数

posted at 19:55:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@TheAbyss0 @LimgTW @sekibunnteisuu #超算数 「解答の書き方」自体が数学的にはくだらないことです。

* 論理的に正確に理解すること

* 特に論理的ギャップが生じやすい部分を見抜いて、そういう部分について詳しく説明すること

などは重要です。形式的に何を書くかどうかを気にする態度は反数学的であり、国語的にもクズそのもの。

タグ: 超算数

posted at 19:58:49

ま氏 / MasahikoYasui @Yasutchi

20年1月6日

@genkuroki ありがとうございます
ただ研究中で未公開の内容も含むのでいつか将来に猛者の方々のお力添えを求めようと思います

タグ:

posted at 20:01:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@TheAbyss0 @LimgTW @sekibunnteisuu #超算数 論理的に正確に理解していない人に「表現力を高めるため」の話をしても無意味です。

さらに厳しいことを言えば「解答の書き方のポイント」の説明を書いた人自身が数学を理解していない疑いが強い。

数学を理解していない人が「表現力」を高めてくだらない解説を書いているだけに見えた。

タグ: 超算数

posted at 20:02:13

SAKASHITA Hirosi @SakasitaHirosi

20年1月6日

ああ、TeXならできますね、これ。MSofficeでは(コンテナイメージ配布が)できないやつ…。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 20:04:52

Yossy @Yossy_K

20年1月6日

この最後の「~が自然だと思います」になっちゃうところが駄目なのよね。 twitter.com/282haniwa/stat...

タグ:

posted at 20:07:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@TheAbyss0 @LimgTW @sekibunnteisuu #超算数 関連

約一年前の九大の入試問題の話。

数学をよく理解している人たちが「それだと減点されますよ」と指摘しているのに、それに抵抗する困った人達が沢山観察された件。

「解答の書き方」ではなく、「論理的な考え方」を教わらないと大学入試で失敗します。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 20:08:09

Yossy @Yossy_K

20年1月6日

個人が「一方が自然だと思う」ことは別に構わんけど、それを根拠に他方を「間違ってる」と看做すことが駄目

タグ:

posted at 20:09:32

みや @aqrai

20年1月6日

チャレンジタッチの赤ペン添削で、噂のかけ算順序により1点減点で満点逃してた。この問題分で何を根拠にこのような順序が導けるのか。子供によう説明せんわ(怒) pic.twitter.com/oKbaUIAqDA

タグ:

posted at 20:57:39

積分定数 @sekibunnteisuu

20年1月6日

@genkuroki @TheAbyss0 @LimgTW この手のことって、どーでもいいことをあたかも重大であるかのごとく言って、自分の地位を確保するわけで、マナー講師と同じなんですよね。

 その手の「ネタ」を一杯持っていて、受験生を指南することで、教えている体裁を取る人って多そう。

タグ:

posted at 20:58:50

aaa @spiff_msd

20年1月6日

HMMBase.jlとTuring.jlの発展を願う

タグ:

posted at 21:04:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

#Julia言語 #Python matplotlibのバージョンを3.1.1から3.1.2に上げた:

conda update -c conda-forge matplotlib

バージョンを上げた理由はSeabornのheatmapの表示が添付画像1のようになってしまったから。添付画像2はmatplotlibのバージョンを上げた後の正常なプロット。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/MpuQsT9M09

タグ: Julia言語 Python

posted at 21:27:28

あおじるPPPP @kale_aojiru

20年1月6日

何も言わずに睡眠時間を確保しろと言うとゲームとかテレビとかスマホとかの余暇時間を削りにかかる保護者が多いので、そこは「睡眠時間が足りないならまず部活、次に宿題の時間を削ってください」という

タグ:

posted at 21:33:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@nomorepython #Julia言語 Python側での

matplotlib.pyplot.rc('font', **{'sans-serif': ['hoge', 'moge']})

とするのと同じことをJulia側でするには

rc("font"; Symbol("sans-serif") => ["hoge", "moge"])

とすればよい。

これ知らないとPyCall.jlの使用で困る場合が出て来る。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/MTt9B3Rgyq

タグ: Julia言語

posted at 21:35:32

あおじるPPPP @kale_aojiru

20年1月6日

睡眠時間が減るくらいなら学校のワークなんて答え写せばいいんじゃよ

タグ:

posted at 21:37:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@nomorepython #Julia言語 #Ruby 裏話

www.ruby-lang.org/ja/news/2019/1...

Ruby 2.7 から「キーワード引数を通常の引数から分離」となるという話があるのですが、それを見て、私が思い出したのは以上の件です。

軽く紹介しようと思ったのですが、matplotlibのバージョンアップをやるはめに陥ってしまった。

ありがち😅

タグ: Julia言語 Ruby

posted at 21:37:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@TheAbyss0 @LimgTW @sekibunnteisuu #超算数 AとBの同値性を証明したいときに、「AからB. したがってC」のように中間式Bを記載しても論理的なギャップは全然埋まっていません。

「AとBは同値である. さらにBとCは同値である」ならOK.

「AからB, BからCが出る. 逆に, CからB, BからAが出る」でもOK.

続く

タグ: 超算数

posted at 21:42:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@TheAbyss0 @LimgTW @sekibunnteisuu #超算数 どんなに詳細に中間式を書いても、以上の件ではギャップは埋まりません。

「AからBが出る」「A. したがってB」「A. ゆえにB」だけだとAならばBの向きは示せていても、逆向きは全然示されていない。

大目に見る場合も少なくないのですが、大目に見ることができない場合もあります。

タグ: 超算数

posted at 21:45:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@TheAbyss0 @LimgTW @sekibunnteisuu #超算数 例えば、すでに紹介した、去年の九大の入試問題の件では、大目に見ると問題中に非自明な点が無くなってしまうので、相当につらい感じになります。

おそらく、同値性に関する論理的な事柄についてダメな教育を受けたせいで九大の入試で落ちた人達がいる。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 21:48:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@TheAbyss0 @LimgTW @sekibunnteisuu #超算数 真っ当な数学教育を受けているのに、実力が足りなくて大学入試に失敗するのであれば、個人的には問題ないと思います。

しかし、勝手にローカルルールを設けたおかしな数学教育のせいで論理的な思考ができなくなっている高校生がいるとしたら、滅茶苦茶かわいそうです。

タグ: 超算数

posted at 21:49:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年1月6日

@sekibunnteisuu @TheAbyss0 @LimgTW 数学の教えるときに教える側の理解不足が原因で失敗することがあってもよいと思います。

しかし、勝手にローカルマナーを作ってデタラメを教えるというのはひどいですよね。

スレッドが分岐してしまった。以下に続く

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:52:07

西原理恵子 @riezo0608

20年1月6日

頸癌ワクチン批判の時、高須先生が「日本に正しい情報が入ってくるまで待ちなさい」とアドバイスがあったのを私が間違えた形で漫画にしました。大変な間違いです。その後、婦人科医に取材して今回の漫画を描きました。娘にも接種させました。私の間違いです、接種をお願いします。本当にすいません。 twitter.com/una81171/statu...

タグ:

posted at 22:18:09

のどかわ @thirsty_5959

20年1月6日

@bampaku こんばんは。
すばらしいと思います。
テキストから点字へ変換しているところも、自動点訳の活用事例として勉強になります。(私の周りでは、テキスト・点字変換の有益性が理解されないので)

タグ:

posted at 22:33:54

Kei @keyskey15

20年1月6日

言われてみれば自分も研究で使っていたシミュレーションコードを可読性とメンテナンス容易性を犠牲にすることなく高速化したいっていう確固たる動機が最初からあったので、Juliaを選んだのはある意味必然でしたね。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 23:14:53

産婦人科医@成田市 @syutoken_sanka

20年1月6日

@rukisyu @riezo0608 産婦人科医の間では、受けるべきワクチン、と評価は固まっています。6年ほど前の副反応騒ぎから、実は危険なワクチンだったのか?と再検討が行われました。その結果、危険は無く効果も確実となってきています。
HPVワクチンを打ちに来るのが医者の子どもばかりなのが残念です。

タグ:

posted at 23:18:00

Astellon @astellon_music

20年1月6日

またjulia-parser.scm見てるけど、Scheme苦手だからなんもわからん

タグ:

posted at 23:18:31

宮原篤 6th「小児科医ママとパパのやさ @atsushimiyahara

20年1月6日

ありがとうございます。自戒のためにも書いておきますが、HPVワクチンで自分たちが間違っていました御免なさい、と言えるメディア関係者や医師は少ないです。 twitter.com/riezo0608/stat...

タグ:

posted at 23:24:00

K.B.砂糖 @KB_satou

20年1月6日

上の計算をやるための Jupyter notebook です。
nbviewer.jupyter.org/github/KB-sato...
github.com/KB-satou/Gotch...

タグ:

posted at 23:28:20

前田陽平 @ent_univ_

20年1月6日

間違いを正すツイート、素晴らしい。広がって欲しいですね! twitter.com/riezo0608/stat...

タグ:

posted at 23:29:48

ふじぽんぽん @hirofujiponpon

20年1月6日

西原理恵子さんも西原理恵子さんの漫画もあまり好きじゃないけどこれは良い西原理恵子さんの漫画である。 #西原理恵子 #ワクチン pic.twitter.com/wjho7YfMqi

タグ: ワクチン 西原理恵子

posted at 23:57:02

森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパ @jasminjoy

20年1月6日

西原理恵子さんは誠実です。
なかなか振り上げた拳を戻せる人はいない。
どころか更にデマの上塗りをする自称医療ジャーナリストがいるからよけいにすばらしい。 twitter.com/riezo0608/stat...

タグ:

posted at 23:58:40

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました