Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年04月02日(木)

The Hacker News @TheHackersNews

20年4月2日

Using #Zoom On Windows?

⚠️Beware — a new unpatched 'UNC path injection' vulnerability in Zoom video conferencing #software could let remote hackers steal your Windows login password.

Learn how ➤ thehackernews.com/2020/04/zoom-w...

#zoommeeting
#zoombombing
#coronavirus
#infosecurity pic.twitter.com/5QGexNP2An

タグ: coronavirus infosecurity software Zoom zoombombing zoommeeting

posted at 00:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 最尤推定はモデル内で真の分布が実現できなくても使えるので、【正規分布しているから、最小二乗法が、最尤推定として使える】という考え方は間違っています。

例えば残差が正規分布になるというモデルによる推定法(要するに最小二乗法)は、残差の従う真の分布が正規分布でなくても使えます。 twitter.com/souichi_k/stat...

タグ: 統計

posted at 01:10:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 なぜかM123Takahashi氏にブロックされている。もしかして統計がらみで私に発見されると困ることをどっかで言っている?(笑)

タグ: 統計

posted at 01:12:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 Y = e^a K^b L^c e^ε (a,b,cがパラメータでεが誤差)型のモデルの推定は対数を取って

log Y = a + b log K + c log L + ε

の形にして推定するのが、そりゃ普通だと思うのだが、説明が長過ぎ(笑)。 pic.twitter.com/iogfBFNKlh

タグ: 統計

posted at 01:16:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 εが正規分布に従ってなくても、ε部分が正規分布に従っているモデル(要するに最小二乗法)でパラメータa,b,cを推定可能です。

しかし、ε部分が正規分布から程遠い分布に従っていると、正規分布モデルによる推定の誤差は大きくなります。

タグ: 統計

posted at 01:19:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 ○○分布モデルで○○分布に従っていない量の推定を行えば誤差は当然余計に大きくなります。

統計学入門の教科書には安易に「母集団分布は正規分布に従っていると仮定する」と書いてあるので、正規分布に従っていないと正規分布モデルを使用不可能になると誤解してしまう可能性が高い。

タグ: 統計

posted at 01:22:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 y = μ + ε (ε部分が平均0分散σ²の正規分布に従っている)の型のモデルによる推定法は、yが従う分布が何であっても(ゆるい条件は仮定)、サンプルサイズ→∞でyの平均と分散を常に正しく推定してくれる。

しかし、yが従う分布が正規分布から程遠いと、有限のサンプルサイズでの誤差が大きくなる。

タグ: 統計

posted at 01:26:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 同様のことが y = a + bx + ε 型のモデルでも成立しています(ε部分を平均0の正規分布でモデル化すると最小二乗法になる)。

モデルが現実をぴったり実現できなくても、モデルの雑さにおうじた誤差を許せば、十分に実用的です。

モデルはモデルでしかなくて、現実に関する仮定ではありません。

タグ: 統計

posted at 01:29:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 以下のスレッドを書いた時点でブロックされていたんだよね。(以下のスレッドを書いたからブロックされたのではない。)

統計関係の人で私をブロックしていたりすると、私の側は当然興味がわいてしまうわけでして……(笑)

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 01:36:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 正規分布モデルによる推定は、平均μ分散σ²の正規分布をN(μ,σ²)と書き、任意の連続的分布をqと書くとき、Kullback-Leibler情報量 D(q||N(μ,σ²)) を最小化するμとσ²を求めてみるとよいです。答えはqの平均と分散になります。

タグ: 統計

posted at 01:39:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 KL情報量の意味で未知の分布qをもっとも良く予測する正規分布はqと同じ平均と分散を持つ正規分布になるということです。

未知の分布qのサンプルと正規分布モデルによる推定は実質的にqの平均と分散の推定になっています。qは正規分布でなくても大丈夫。(ただし誤差は余計に大きくなる。)

タグ: 統計

posted at 01:42:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 このツイートがぶらさがっている長大なスレッドに、豊田『瀕死本』は相当に問題のある本であることが詳しく解説されています。テクニカルな側面に切り込んだ具体的な内容を含む。

twitter.com/nakanakapierro...

タグ: 統計

posted at 01:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

20年4月2日

いまこそみんなこの本を読みましょう。

経済政策で人は死ぬか?: 公衆衛生学から見た不況対策 デヴィッド スタックラー www.amazon.co.jp/dp/4794220863/...

タグ:

posted at 02:21:56

羽海野 @CHICAUMINO

20年4月2日

いいかたち!
ナイスポーズ!! twitter.com/_benelock/stat... pic.twitter.com/ple55Y70Fj

タグ:

posted at 02:23:03

ano_ano @ano_ano_ano

20年4月2日

ロックダウンが続き多くの住民が収入手段を失ったフィリピン。SNSはあれだけ人気があったドゥテルテ大統領に対する非難で溢れている。それに対して大統領が取ったのは「命令に従わない者は殺し、騒動を起こすものは刑務所に入れる」というより強硬なメッセージを送ること。

www.cnn.ph/news/2020/4/1/... pic.twitter.com/R35Q0ielZy

タグ:

posted at 02:39:10

ano_ano @ano_ano_ano

20年4月2日

Twitter、世界のトレンドの一位を"OUSTDUTERTENOW"『ドゥテルテを今すぐ辞めさせろ』が取ってしまっている。 pic.twitter.com/EJcEXNhH9b

タグ:

posted at 04:24:20

Clara Kreft @808Towns

20年4月2日

そろそろ自宅待機もやばい pic.twitter.com/WJyg75RxsI

タグ:

posted at 06:10:03

satoshi @souichi_k

20年4月2日

@genkuroki ご教示ありがとうございます。自分の解釈を正していくだけの理解が、まだまだ不足してると感じてるので助かります。

タグ:

posted at 06:13:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

20年4月2日

投票でお尋ね。あなたは「彌永昌吉」を読めますか(数学者の名前)。

タグ:

posted at 08:29:50

たばすこ @brv00

20年4月2日

#pyplot matplotlibをインストールしようと思って、時間がかかりそうだったからコマンド入力してそのまま寝て、今朝起きたらスマホもスリープしてインストール中断してた🤣

タグ: pyplot

posted at 10:20:35

たばすこ @brv00

20年4月2日

(スリープ解除したら再開しました)

タグ:

posted at 10:22:20

たばすこ @brv00

20年4月2日

Juliaの対話環境で
]add PyPlot

ってやったあとJupyterNotebookで
using Plots
pyplot()

ってやったらcurrent pathにPyPlotがないからimport Pkg; Pkg.add("PyPlot")しなさいみたいなこと言われた。え、やったよ? #julialang #jupyter

タグ: julialang jupyter

posted at 10:36:50

rionaoki @rionaoki

20年4月2日

それにしても、政治家というのは恐ろしく割りに合わないキャリアだなぁ。

タグ:

posted at 10:37:14

たばすこ @brv00

20年4月2日

ってなったけど、JupyterNotebookで
using Pkg
Pkg.add("PyPlot")

ってしたら無事に動かせました🤨
#julialang #jupyter

タグ: julialang jupyter

posted at 10:40:46

ystk @lawkus

20年4月2日

割に合わないなら世襲されないはずなので、実は割に合う要素が色々あるんだろうと思う。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 10:41:54

過食B @motaberarenaiyo

20年4月2日

@lawkus 他で稼げる有能な人にとっては割に合わないけれど、無能ならペイするという恐ろしい落としどころに気付いた

タグ:

posted at 10:50:50

ますみ @kohei_masumi

20年4月2日

これ僕もこの前質問をもらって、そもそも「乗法公式」が何の事か分からなかったんだけど、中学数学では

(a+b)(c+d)=ac+ad+bc+bd

(x+a)(x+b)=x²+(a+b)x+ab

を区別する文化があるんですか?

タグ:

posted at 11:59:35

セルモ川崎菅馬場教室 @selmo_sugebanba

20年4月2日

@kohei_masumi Exactly.
それどころか
(x+a)(x+a)=x²+2ax+a²
(x-a)(x-a)=x²-2ax+a²
(x+a)(x-a)=x²-a²
も全部違うものです。

タグ:

posted at 12:03:05

ますみ @kohei_masumi

20年4月2日

@selmo_sugebanba まじすか……(困惑)

タグ:

posted at 12:04:44

セルモ川崎菅馬場教室 @selmo_sugebanba

20年4月2日

@kohei_masumi 場合によっては「これらのうちどの公式を使いますか」なんて問題もありますぜ、、

タグ:

posted at 12:05:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 正規分布に全然従っていない量を正規分布モデルで推定すること(それ自体は可能)は、不適切なモデルで誤差の大きな推定を勧めていることになり、合理的ではないです。

残差の分布が正規分布から程遠いように見える場合には「モデル自体を考え直した方が無難だ」とどうして言えないかが不思議。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 12:37:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 繰り返しになりますが、

* 最小二乗法は残差が正規分布に従うという設定のモデルの一種

* 一般に正規分布モデルを使った推定法は正規分布に従っていない対象にも適用可能

* しかし、適切でないモデルによる推定の誤差は大きくなる

続く pic.twitter.com/GRmHxp7e32

タグ: 統計

posted at 12:42:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計

* 例えば、最小二乗法による推定の誤差は、残差が正規分布に従っていない場合にはより適切なモデルによる推定よりも大きくなる。

* これは「最小二乗法は最良線形不偏推定である」というガウス・マルコフの定理と矛盾しない。なぜならば「線形」という制限が極めて強いから。

タグ: 統計

posted at 12:45:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 ほとんどの推定法は非線形なので(注意: y=a+bx+cx²+ε型の多項式回帰での最小二乗法も定義より__線形である__ことに注意、「線形」の定義はよく誤解されている)、線形な推定法の中で最良であっても「井の中の蛙」に過ぎないわけです。実際にはさらに「不偏」という別の強い制限もついている。

タグ: 統計

posted at 12:50:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 入門的な教科書での説明に「そういう説明の仕方はまずいだろう」と感じることが多いので、統計学の学習者側の問題というより、教科書側の問題だと思います。

教科書に書いてあることであっても疑問を持って先に進む方がうまく行くと思いました。

twitter.com/souichi_k/stat...

タグ: 統計

posted at 12:55:24

ふぁっふぉい @sugikota

20年4月2日

横浜で研修医が陽性。
来週から臨床実習が始まる20000人以上の医学生も、間違いなく発症する。
外から持ち込むこともあるだろうし、院内でもらうこともあるだろう。
学生を守る覚悟はあるのか。

タグ:

posted at 13:04:14

ふぁっふぉい @sugikota

20年4月2日

1. ポリクリ中止で遠隔の代替演習
2. ポリクリ延期
3. ポリクリ実施のうえ発症したら実習は出席扱いで自宅待機
4. 同、将来再実習
5. 同、欠席扱い(=即留年)
6. 同、自己管理できていないと懲戒処分

せめて3であってほしいものだね。

タグ:

posted at 13:04:16

たばすこ @brv00

20年4月2日

バージョンが違うやないかーい🤣 #julialang #jupyter pic.twitter.com/6IpT00uwZQ

タグ: julialang jupyter

posted at 13:06:49

ふぁっふぉい @sugikota

20年4月2日

正直6も完全に否定できないのが怖いところ。一昔前の看護学校の精神性ならやりかねない。

タグ:

posted at 13:09:38

Shuhei Kadowaki @kdwkshh

20年4月2日

Mac使いにくすぎて笑ってる笑えない

タグ:

posted at 13:11:08

Shuhei Kadowaki @kdwkshh

20年4月2日

クリック地獄で手が死ぬ

タグ:

posted at 13:12:33

たばすこ @brv00

20年4月2日

(古いUntitled.ipynbを再利用したんだけどそこは見てなかった)

タグ:

posted at 13:14:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 #統計 「ガンマ函数の微分の取り扱いをどうするか?」は基本的な良い質問。統計学での計算で必要になるので、実用的な話題でもある。

ガンマ函数の導函数は「ψ(s) = Γ'(s)/Γ(s) で定義されるさらにまた別の特殊函数 ψ(s) の性質がよく分かる」という形で扱われることが多いです。続く twitter.com/reallywhite_mt...

タグ: 数楽 統計

posted at 13:41:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 #統計 ψ(s) = (d/ds)log Γ(s) = Γ'(s)/Γ(s) はdigamma函数と呼ばれる基本的な特殊函数です。ψ'(s) はtrigamma函数と呼ばれ、高階の導函数はpolygamma函数と呼ばれています。

各種漸近展開など詳しい性質が分かっているので、コンピュータの特殊函数のライブラリに大抵含まれています。

タグ: 数楽 統計

posted at 13:41:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 #統計 だから、ガンマ函数だけではなく、その導函数もコンピュータで計算するときに困らない。

ガンマ函数を微分した結果が新たな特殊函数になっていることを知っても恐れる必要はありません。

コンピュータで sin, cos, log, exp を計算するのと同じ感覚で digamma も計算できる。

タグ: 数楽 統計

posted at 13:44:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 digamma函数ψ(s)の定義は対数ガンマ函数 log Γ(s) (ガンマ函数とは別に対数ガンマ函数という良い特殊函数があると思っておいた方が良いかも)の導函数。

Γ(s)の無限積表示の対数を取ればlog Γ(s)の無限和表示が得られ、それを微分すると様子が見えて来ます。

タグ: 数楽

posted at 13:51:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 #統計 log Γ(s) には Γ(s) を経由しない直接的で効率的な数値計算法があり、浮動小数点数の半以内で容易にオーバーフローする Γ(s) よりも log Γ(s) の方が圧倒的に便利なことがよくあります。

コンピュータの特殊函数のライブラリにも log Γ(s) が含まれており、よく使います。

タグ: 数楽 統計

posted at 13:56:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 #統計 #Julia言語

Juliaでのdigamma函数の実装例は以下の場所で閲覧できます。同ファイルでΓ(s)やζ(s)も実装されている。

特殊函数の漸近展開の公式達は実際にコンピュータで計算するときに非常に役に立っています。

github.com/JuliaMath/Spec...

タグ: Julia言語 数楽 統計

posted at 14:03:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 digamma函数はガンマ分布(の特別な場合)における log x の(連続的な)平均値です。離散有限の場合の log x_k 達の平均は

(log x_1 + … + log x_n)/n = log (x_1 … x_n)^{1/n}

と相乗平均の対数になります。実際にdigamma函数を統計力学におけるカノニカル分布の仕組みを通して、相乗平均の~

タグ: 数楽

posted at 14:10:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 ~話と繋げることができます。nが大きなとき、正の実数 x_1, …, x_n で

c ≦ (x_1 … x_n)^{1/n} ≦ (x_1+…+x_n)/n ≦ 1

を満たすものをランダムに選ぶと、x_k達の分布はガンマ分布で近似され、digamma函数の話も自然に出て来ます。

タグ: 数楽

posted at 14:10:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 #Julia言語 その条件を満たすx_k達をランダムに選ぶことは非自明な問題で、Markov Chain Monte Carlo法の最も易しい応用例の一つとして扱えます。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語 統計

posted at 14:18:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 #数楽 まとめ:ガンマ函数の導函数はdigamma函数の導函数×ガンマ函数の形で扱われることが多い。digamma函数はガンマ分布におけるlog xの連続的な平均に等しい。log x_kの平均は相乗平均の対数に等しい。相乗平均に下限を相加平均に上限を設けてx_k達をランダムに選ぶとガンマ分布が現れる。

タグ: 数楽 統計

posted at 14:22:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 相加・相乗平均の話は高校数学の花形の一つなのですが、そういう基本的な話題は、統計力学の仕組みを通して、ガンマ分布、ガンマ函数、digamma函数 (digamma函数は対数相乗平均の化身)に関係しています。

高校数学に出て来る数学的ネタのすぐ側に幾らでも面白い数学が隠れているわけです。

タグ: 数楽

posted at 14:26:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 log Γ(x) とフルヴィッツのゼータ函数ζ(s,x)の偏微分ζ_s(0,x)の間には定数差しかなくて、

log Γ(x) = ζ_s(0, x) + log √(2π)

が成立しています。個人的にこれが log Γ(x) が得られる自然な経路だと思う。

背景にあるゼータ函数ワールドの存在に気付くことは数論との関係に気付くことと同じ。

タグ: 数楽

posted at 14:32:18

adam harris @AdamHSays

20年4月2日

Grab the closest book to you, turn to page 47, and post the fourth sentence. Don't mention the title.

タグ:

posted at 14:33:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 フルヴィッツのゼータ函数は基本的で、その偏微分がどうなっているかも基本的な問題なので、本質的に ζ_s(0, x) に一致する対数ガンマ函数も基本的。

タグ: 数楽

posted at 14:34:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#数楽 フルヴィッツのゼータ函数経由で対数ガンマ函数にたどり着くと、階乗のスターリングの近似公式よりも深い結果が自動的に得られます。より深い公式が自然に得られることからも、対数ガンマ函数はフルヴィッツのゼータ函数経由で得ることが自然だと考えられます。

タグ: 数楽

posted at 14:36:47

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

20年4月2日

なんだこの「つまずきと対策」

鳥肌が立つ文章だ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 14:37:43

コミさん@K Squad LLC. @komi_edtr_1230

20年4月2日

Kaiの基本機能はこれでだいたい作り終わったから今度はバックエンドの横展開を考えてて、それで今はGRを使えるようにしたいんだけど、それでJuliaでのGRのビルドのコード見てる
WindowsとLinuxで静的ライブラリと動的ライブラリの拡張子って違うんだね(超初歩的な発見)
github.com/jheinen/GR.jl/...

タグ:

posted at 15:02:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shuhei Kadowaki @kdwkshh

20年4月2日

でもパワーエグいわ。Atom一瞬で立ち上がる。

タグ:

posted at 16:04:05

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年4月2日

比較優位の一形態ではあろう.すべての能力において劣っていたとしても,あれを苦痛と思う度合いが他人に比べて相対的に低い人がなる.>政治家というキャリア

タグ:

posted at 16:05:24

Yossy @Yossy_K

20年4月2日

@selmo_sugebanba @kohei_masumi あと、「公式の暗記テスト」とか…

タグ:

posted at 16:21:49

コミさん@K Squad LLC. @komi_edtr_1230

20年4月2日

GRをCommon Lispで使えるようにするためにCommon Lispのバインディングを作ります
github.com/komi1230/cl-gr

タグ:

posted at 16:27:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#Julia言語 似たような失敗で時間を潰したことが私もある。

最新版とLTS版以外もかわいくて捨てられない。😊 twitter.com/brv00/status/1...

タグ: Julia言語

posted at 16:44:40

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

20年4月2日

Julia何も分からんくてつれぇ

タグ:

posted at 16:48:01

natsutan @natsutan

20年4月2日

Common lispでプロットできたーーー
github.com/komi1230/kai pic.twitter.com/otA1G8jPKJ

タグ:

posted at 16:51:19

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

20年4月2日

Zygote.jlではJuliaのIRではなくIRTools.jlのIRを変換してるのかな。JuliaのIRでは何か不都合があったんだろうか。

タグ:

posted at 17:50:29

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年4月2日

julia> using Cxx
[ Info: Precompiling Cxx [a0b5b9ef-44b7-5148-a2d1-f6db19f3c3d2]
ERROR: LoadError: LoadError: AssertionError: isdir(cxxclangdir)

タグ:

posted at 17:59:20

ナカイサヤカ @sayakatake

20年4月2日

@kotoekotoe2525 反ワクチンというか、ためらってる自分を正当化している人は、単に感染症よりもワクチンが怖いと洗脳されているだけなので、新しい感染症は怖いんですよ。ワクチンがない感染症は怖いよね、せめてワクチンがあるものは使おうねって言ってあげてください。

タグ:

posted at 18:38:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#Julia言語 に興味を持つと、Lispへの興味が復活する感じもちょっとある。

docs.julialang.org/en/v1/devdocs/... pic.twitter.com/DWaXO4T5Tb

タグ: Julia言語

posted at 19:05:04

Hideki Kawahara: WAS @hidekikawahara

20年4月2日

届いた。Amazonでは時間がかかりそうだったので、コロナ社のストアで購入。二日で届いた。MATLABをメインで使うけれど、保険+趣味。

1から始める
Juliaプログラミング
#julialang #julia言語

www.coronasha.co.jp/np/isbn/978433... pic.twitter.com/DJfxi7Qwxj

タグ: julialang julia言語

posted at 19:07:21

Shuhei Kadowaki @kdwkshh

20年4月2日

@bicycle1885 数ヶ月前にIRToolsのREADME読んだ限りの記憶ですが、IRを書き換えるときに出来るだけ安全にやりたいっていうモチベーションが書いてあった気がします。
MacroToolsと同じで、IRに対するさまざまな操作を綺麗なAPIにしたっていう感じなのでないでしょうか。

タグ:

posted at 19:28:38

闇のapj @apj

20年4月2日

数理モデル作って遊びたい人しか居ないし,こういう現象みたら手出しするのは業みたいなもんだから,世間に出てきて騒ぎを起こすよりも,arXivに専用セクション(っていうか分類項目?)でも作ってそこでやってる方が何かと平和では。 twitter.com/rougeteaviolet...

タグ:

posted at 19:29:50

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

20年4月2日

@kdwkshh この辺に書いてあるやつですかね。
github.com/MikeInnes/IRTo...
phi-nodeがなかったり(basicblockに引数がある)、普通のSSA-formとは違う感じですが、これでJuliaのすべてのIRを表現できるのか気になります。

タグ:

posted at 19:34:00

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

20年4月2日

Juliaのコードのインデントは空白文字4個にしてクレメンス

タグ:

posted at 19:55:31

Shuhei Kadowaki @kdwkshh

20年4月2日

@bicycle1885 僕も超ふわっとしか理解してないので、Julia IRとの比較とか面白い発見などあれば呟いていただけると嬉しいです!!

タグ:

posted at 20:01:59

USB^800 @usb_usb

20年4月2日

ゆる募:webで数学のゼミ(いわゆる純粋数学のゼミ)を普通に行う方法。twitterでよく見る「才とやる気に満ち満ちた人」だけのゼミではなく、そうではないふつーの学生もいるゼミです。全員にiPadProを強制で買わせる、とかではないもうちょっとマイルドなものを。

タグ:

posted at 20:23:36

USB^800 @usb_usb

20年4月2日

思いつくのは「とりあえず手書きノートを作らせ、それをスマホで撮影して画像をZoomで共有しながらゼミをする」だけど、これもどーなんだろう…

タグ:

posted at 20:25:59

USB^800 @usb_usb

20年4月2日

発表者が大学に行ける状態だったら、黒板なりホワイトボードに書いたものを配信もできるけど、おそらくそれもこれから先は無理な状況になると思われ。

タグ:

posted at 20:29:45

個人的な感想 @CinderellaJapan

20年4月2日

「モルグリコ」を検索している過程で見つけた本「お母さんは勉強を教えないで」(見尾三保子:草思社)。読みはじめてまだ18ページだけど衝撃的。

タグ:

posted at 20:30:33

USB^800 @usb_usb

20年4月2日

「学生の自宅にそれなりの大きさのホワイトボード送り付けて、それを使って配信してもらう」という案も思いついたが、さすがにそれは…うん…

タグ:

posted at 20:31:16

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年4月2日

Julia Slack にゴマちゃんデビューさせたった

タグ:

posted at 21:03:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年4月2日

Don't miss the arm channel in #julialang 's Slack workspace. pic.twitter.com/2Sr5a1yGJ5

タグ: julialang

posted at 21:15:03

あみあみ @amiami114114

20年4月2日

@miyuki_MathT 文章題の意義は、問題文を読み取って式を答えを求めるための式を作れるかどうかだと思いますが、問題文を読んでから式に表現する過程での思考は自由で、答えが合っていれば式も正解と見なすべきだと思っています。ですが、殆どの小学校の先生は自由な思考を認めません。

タグ:

posted at 21:15:31

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

【拡散希望】
「星をみるひと」の研究である問題が発覚したため、以下に当てはまる方を探しています。

・1987年頃にゲームソフトを取り扱う店舗や流通に関わっていた方
・同年10~11月のゲームソフトの入荷・出荷記録を保有されている方
・河田という問屋にかかわりがある方

詳細はツリーにて

タグ:

posted at 21:17:49

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

現在僕が研究しているのは、星をみるひとという一部では伝説のクソゲーとして名をはせているゲームと、そのゲームを発売したホット・ビィという企業です。これらに関する情報を現在まんだらけオークション目録ZENBUにて「RESTART」という記事タイトルで発表中です。

タグ:

posted at 21:17:49

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

先日遂に元ホット・ビィの関係筋から当時のゲーム発売表を頂き、これまで不透明だった同社製ゲームの、ほぼ完全な形での年表が完成する見込みが立ちました。

しかし!その表の中で、唯一周知している発売日と違うゲームが出てきてしまいました。

タグ:

posted at 21:17:50

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

星をみるひとは現在出回っている情報および発売当時告知された日付は10/27であり、これを疑う人はいません。
しかし先方は「短期間の延期であった上、当時は一度入稿した原稿を訂正するのに労力も時間も現在の比ではなかったため、10/27を訂正することなく延期させてしまった可能性が高い」と証言。

タグ:

posted at 21:17:50

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

これを証明するには、開発者本人の記憶をたどるか、最終的に出荷された日付をたどるしかなく、前者は生存が確認できているものの諸事情により接触が困難な模様です。

タグ:

posted at 21:17:51

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

先方の情報は確度が高い情報ですが、頂いた資料以外に11/18を明記する資料は現在見つかっていません。
限りなく可能性が低いことは承知の上なのですが、「30年前にファミコンソフトの流通および販売に関わっており、その記録を現在も保持している人物」がいないかを探しています。

タグ:

posted at 21:17:51

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

調査したところ、星をみるひとの一次問屋は河田だったことを突き止めたので、そちらにいけば誰かが…と思い河田に白羽の矢を立てています。

タグ:

posted at 21:17:51

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

河田でなくても、そこから二次問屋として仕入れたところ、実際小売りをしていた店舗の方が見つかれば、入荷記録から10/27までに間に合ったかそうでないかが特定できるのではないかと考えています。

タグ:

posted at 21:17:52

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

相当無茶なお願いとは存していますが、もしかしたら、という展望でも構いませんので情報を頂ければと思います。どうかご協力のほどお願い致します!

タグ:

posted at 21:17:53

あみあみ @amiami114114

20年4月2日

@miyuki_MathT 数学を勉強した人は、問題文の表す状況を式にすることは出来ても、式から全く同じ問題文を作ることは不可能だと理解しています。しかし、#超算数 信者は、それが出来ると思っているのです。だから掛算順序とか、単位のサンドイッチとか下らないことを言うのです。

タグ: 超算数

posted at 21:17:54

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

連絡先はTwitterですとリプライかDMか、下記のメールアドレスにてお願いします。
toroshan10102@gmail.com

タグ:

posted at 21:21:01

ノヒイ ジョウタ@げーむのけんきゅをする @toroshan

20年4月2日

追記です。「確かに10/27だ!」という情報も歓迎しています。調べた限りですとファミマガ、マル勝ファミコン、ファミ通では10/27発売予定ととおしており、当時玩具業界で流通していた玩具商報とトイジャーナルでも10/27表記で発表されていました。こうした情報もお待ちしています!

タグ:

posted at 21:25:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

オンライン授業の件に対応するために使えそうな道具について検索してみた。

書きながら音声を録画して動画を保存できるiPadアプリを見つけました。これ↓

www.qrayon.com/home/vittle/

私はPro版をサクッと購入しました。

書くときの音がまるで黒板みたい。カッカッカッ😊

sites.google.com/view/teleclass...

タグ:

posted at 21:53:37

こぼるど @koboldpupil

20年4月2日

@usb_usb 私は3000円の板タブを買って、学生の家に送りつける予定です。

タグ:

posted at 22:37:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 「95%信頼区間」の95%はモデル内での確率に過ぎず、現実においてその程度の確率になるという意味ではないのだ。もちろん「確率」を「割合」と言い直しても同じこと。そもそもモデル内確率を割合と言い直す必要はない。

タグ: 統計

posted at 22:45:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 大学の学部で使っている統計学の入門的教科書で信頼区間に関して誤解を無くすように十分注意を払っているものを1つも見たことがない。

教科書を書いている人達が信頼区間について正しく理解していない可能性さえある。

タグ: 統計

posted at 22:45:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 仮説検定の知識を前提にすれば信頼区間の定義は非常にシンプルで分かり易いです。

パラメータθ付きのモデルM(θ)のデータDに関するP値が5%以上になるパラメータθの範囲を95%信頼区間と呼びます。

データDによって有意水準5%で棄却されないモデルM(θ)のパラメータθの範囲が95%信頼区間。

タグ: 統計

posted at 22:45:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 モデルM(θ)の設定とP値の定義に信頼区間は依存します。

θをP値に対応させる函数のグラフが単峰型になるという条件(常に成立しているわけではないが、多くに場合に近似的に成立している)を仮定すれば、信頼区間は実際に区間になってくれて、信頼区間に関する常識的直観が効くようになります。

タグ: 統計

posted at 22:45:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 95%信頼区間は

* モデルM(θ)の設定
* P値の定義
* 現実世界から得たデータ

の3つから決まります。95%信頼区間が事後的に「信頼できない区間」であることが判明した場合には、その3つのうちどれかが間違っていた(もしくは不適切だった)ことになります。

タグ: 統計

posted at 22:49:20

かくひこ@まなぶてらす @kakuhikomanatr

20年4月2日

こういうことばっかりしてるから、休校になったときに保護者から学び、勉強の心配を差し置いて、預け先の心配をされる情けない学校になっていることを今一度考え直してほしい。 twitter.com/miyuki_matht/s...

タグ:

posted at 22:50:43

新帯秀樹 Hideki Shintai @hs_heddy

20年4月2日

JuMP-dev 2019 | Benoit Legat | Set Programming with JuMP
#Julia言語

youtu.be/hV3G-eNLNjk @YouTubeさんから

タグ: Julia言語

posted at 22:51:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 P値の定義の仕方にはある程度決まった処方箋があるので、大きく間違ったものを採用するのは難しいです。

データの取得の仕方に問題があった可能性は常にあります。そして、モデルM(θ)の設定にはデータの取得時の確率的リスクを組み込むべき。

モデルM(θ)が根本的に不適切である可能性もある。

タグ: 統計

posted at 22:54:02

@namururu

20年4月2日

はやく餌寄越せよ pic.twitter.com/Deja2CkC90

タグ:

posted at 22:56:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

#統計 「95%信頼区間はA,B,Cから決まる」のA,B,Cの部分が大学の学部生向けの教科書でクリアに説明されていれば、大学教育を受けた人達は、「信頼できない信頼区間」に出会ったときに、何を疑うべきなのかについて正しい判断を下せるでしょう。

現実がそうなっていないように見える点が大問題。

タグ: 統計

posted at 22:57:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

@yokonoit 私個人が説明用に愛用している言葉づかいです>モデル内確率

現実世界での1万人の母集団中の500人が属性Aを持っているときに、その1万人から1人を無作為抽出して選ばれた人が属性Aを持つ確率の5%は「現実世界での確率」扱い。

タグ:

posted at 23:14:53

闇のapj @apj

20年4月2日

@genkuroki @irobutsu 動画のファイルサイズはどのくらいになりますか。

タグ:

posted at 23:17:06

USB^800 @usb_usb

20年4月2日

@koboldpupil あー、板タブだったらそんなに高くないし、そーゆー手段がありましたか…

タグ:

posted at 23:18:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Naoki Takezoe @takezoen

20年4月2日

Zoom社から反省文が出てた。しばらく機能開発を停止して全てのエンジニアリソースをセキュリティ改善に投入するとのこと。/ A Message to Our Users - Zoom Blog blog.zoom.us/wordpress/2020...

タグ:

posted at 23:22:48

matheca @paulerdosh

20年4月2日

マジで10倍になることかと尋ねてきた学生がいた。指の数だと。 twitter.com/s_kajita/statu...

タグ:

posted at 23:31:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月2日

@apj @irobutsu さっき試しに作った1920×1080, 2分39秒に動画のサイズは10.8MBでした。他のアプリで960×540にしたら5.8MBになりました。

まだ十分に試していないので、他の場合にどうなるかは不明。

タグ:

posted at 23:37:40

Stefan Karpinski @StefanKarpinski

20年4月2日

I finally upgraded my laptop to @Apple's "new" (now half a year old) Catalina version of #macOS and boy do I regret it. I simply cannot get it to pair with my #AirPods pro which were working fine for months pre-upgrade. If you haven't upgraded yet, don't

タグ: AirPods macOS

posted at 23:45:05

たっちー / オンライン講師 / You @tachii_manatera

20年4月2日

かくひこ先生もコメントしてましたが、この類の話を学校でされた旨を生徒からたくさん聞くので、その度に算数の講師としての責任を再認識します。算数は本質が分かってればいいんですよ。 twitter.com/miyuki_matht/s...

タグ:

posted at 23:46:10

Erik Engheim @erikengheim

20年4月2日

@StefanKarpinski @Apple But any problems running Julia? Most packages work?

タグ:

posted at 23:51:02

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました