黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2020年10月29日(木)

Researchers use #Julialang on a @NERSC #supercomputer (650,000 cores) to speed astronomical image analysis 1,000x, catalog 188 million astronomical objects in 15 minutes and achieve peak performance of 1.5 petaflops per second juliacomputing.com/case-studies/c... #ML #AI #DataScience pic.twitter.com/xUkprXYWKR
タグ: AI DataScience Julialang ML supercomputer
posted at 01:05:38

#Julia言語 数値的に(許容する誤差を設定して)kernelを計算してくれる函数 LinearAlgebra.nullspace があります。 twitter.com/4294967291prim... pic.twitter.com/VN4gM5NuLf
タグ: Julia言語
posted at 01:52:25

#統計 いいことを言っていた(笑)
「確率とは何か」「確率的現象が生じる理由」などについて一切触れずに、単に「確率の数値の表」(の一般化)だけから出発して、大数の法則や中心極限定理やSanovの定理などを定式化して証明できることが、20世紀の数学において発見された。
それが測度論的な確率論。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 02:21:06



人間の体内には色々なばい菌やウィルスが寄生しているときくが,数学者の頭の中には “数学の虫” とでもいうべきものが住みついているのであろう.その虫の活動がたまたま意識の表面に現れたとき,数学の理論や一つの定理となるのであろう.(佐竹一郎) pic.twitter.com/loiP8Vt6WP
タグ:
posted at 02:36:43

This animation of a growing Pythagoras tree was made by Marek Fiser using L-systems. The animation starts as a small tree branching only to the right and then start turning left revealing beautiful structure buff.ly/399XU8A [source, video: buff.ly/3728k96] pic.twitter.com/jfPDJLEvkf
タグ:
posted at 02:40:24


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Sitting On Top Of The World.
sotow-201029040501
🌳www.deconbatch.com/2019/10/sittin...
#processing #generative #creativecoding pic.twitter.com/vPtzxdGY22
タグ: creativecoding generative processing
posted at 04:05:49


NHK『731部隊の真実』、出版予定が11月から来年5月に変更。最初は今年1月予定、それから3回の延期を経て、ついに4回目の延期。さすがに本自体はできあがっていると思うので、次回は「出版中止」のお知らせになるのでは、と懸念。 pic.twitter.com/rMX0AZ8BdI
タグ:
posted at 04:37:24

駆け引きが行われているんですね。
GDPギャップは40兆円との声もあり、財政支出金額が全然足りない
来週にも首相が経済対策指示、給付金やGoTo延長で10兆円規模=関係筋 www.newsweekjapan.jp/headlines/busi...
タグ:
posted at 05:29:23


nacky@PTA&町会&ICTにゃんこ @nacky_PTA_TOWN
@sekibunnteisuu そうですね。娘には「この式でも間違ってないよ」と伝えました。噂には聞いていて「別にどっちでもいいじゃん」と思っていましたが、実際にこういう指導を見るとモヤモヤしますね💦
タグ:
posted at 07:47:17

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
野党は徹底的に麻生太郎を叩くべき
twitter.com/asahicom/statu...
#菅内閣
タグ: 菅内閣
posted at 08:46:16

@genkuroki ありがとうございます。
今回は symengine を使って記号計算で核を計算しようとしていたんですが、そういったものはあるんでしょうか?
タグ:
posted at 09:41:00

GDPが20%も減ってるのに。国民が等しく平等に20%減るならまだわかるが、所得がゼロになる人も多数いて自殺者も増えている。そんな折に国民の懐を温める政策に対していち早く葬り去ろうという政治や役所の動きに正直驚かされる。究極のシバキ主義、カーストが日本に存在する。没落国家の真髄。
タグ:
posted at 09:41:51

@genkuroki カスペルスキーというセキュリティソフト使ってるんですけど、それを切ったらできるようになりました!!
レスポンス早くこんなにも丁寧に対応していただいたこと誠にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
タグ:
posted at 10:38:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

場合の数に限らず,
「1体のスライムが,4体に分裂しました.その後,すべてのスライムが3体に分裂しました.スライムは何体になりましたか」でも,かけ算順序肯定派は論理的整合性を欠くんですよね.たぶん.
タグ:
posted at 11:48:57

@4294967291prime #Julia言語 私はSymPy.jlを使うことが多いです。
添付画像1: SymPyの行列Cを作って、kernelとimageと対角化を計算。
添付画像2: Int64の行列Bを作ってSymPyの行列Sym.(B)に変換。
juliahub.com/docs/SymPy/Kze...
gist.github.com/genkuroki/f353... pic.twitter.com/q0tDC1BdQy
タグ: Julia言語
posted at 12:21:24

りなたむ(Ryota)@ITの町医者 @Rinatamu_ITDR
いいかい?
Microsoft Teams は
組織内に流れている メッセージ情報は
管理者側でキーワード検索できるからな!(標準機能)
キーワード以外にも特定の人物のやりとりとか全部見ることができるからね!
ストーカーとかハラスメントとかそういうの一発でばれるからね! pic.twitter.com/xog3mdXz0L
タグ:
posted at 12:23:13

りなたむ(Ryota)@ITの町医者 @Rinatamu_ITDR
なお、念のため
消しても無駄です( ̄ー ̄)ニヤリ
一度送った内容はたとえ消しても
消したフラグがつくだけですしおすし。
タグ:
posted at 12:27:11

雑誌の数理科学や数学セミナーもPDFで売ってくれないだろうか。とにかく置いておけるスペースが家にない。捨てたら本以上に買い直せないのでとにかく厳しい。Web+dbなどのように昔の分まで含めたPDF販売などもして欲しい。
タグ:
posted at 12:34:18

【Julia 言語で始めるアセンブラ】
これ、すでにそうなっている人達が結構いるはず。
#Julia言語 ユーザーなら、普段からネイティブコードへのコンパイル結果のアセンブラ表示を見ているはず。
@ code_native や @ code_llvm の出力結果を理解したいことが結構あって、ググって調べることになる。 twitter.com/kb_satou/statu...
タグ: Julia言語
posted at 12:36:53


翻訳
【今日、私が教えているほとんどすべてのプログラミング言語よりも、生徒たちが若いことに気づきました。どう考えてよいのかわかりません。】
↓
【#Julia言語 を生徒たちに教えましょう。】
最初に教えるプログラミング言語は若いプログラミング言語であるJuliaでよいと思う。 twitter.com/acidflask/stat...
タグ:
posted at 12:44:31

コンピュータの性能を使い切ることへのユーザーインターフェースとして、すでに #Julia言語 はベースラインになっていると言って良いと思う。
これから何か作る人は「Julia並」の使い易さを目標にすることになると思われる。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 12:52:01


jkrumbiegel.github.io/pages/2020-10-... を読むと、速度が欲しい人にCやFortranを安易に勧めるような人達が、多くの優れた人達が「開発側」にまわることをどのように阻害して来たかがよくわかる。
タグ:
posted at 13:01:56

@genkuroki ありがとうございます。
行おうとしている計算が、文字を大量に含んだ行列の計算だったので、sympy を使った時の速度に懸念を持っていました。
julia で計算を始める前に、 python + sympy で計算をさせて、3時間以上かかるようだったので計算をストップさせたのですよね。
タグ:
posted at 13:12:02

@4294967291prime 不定元を含む場合に速度が必要なら、Nemo.jl www.nemocas.org/benchmarks.html を使用し、kernelの計算のコードは自分で書く、という選択肢があり得ると思いました。
もしくはJulia以外の道具を使う。今ならFree Wolfram EngineをJupyterで使うという選択肢もあります。続く
タグ:
posted at 13:19:44

@4294967291prime Free Wolfram EngineをJupyterで使う方法
2019-05-25~2019-06-05
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...
これ↑情報が古くなっているのですが、Mathematicaの中身であるWolfram Engineのフリー版が結構便利な場合があります。(私はJuliaの使用にはこだわらない)
使用例↓
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro... pic.twitter.com/hGsDTHyF27
タグ:
posted at 13:23:43


⭕️ある種のプログラムはC(やFortran)で書きたいと言う。
⭕️自分はそれが専門なのでC(やFortran)を使う。
❌高速計算を必要としている科学者や技術者達がCやFortranを使用せざるをえない状況を可能な限り維持し続ける。
❌RustやJuliaを使えるようにすることの妨害になるような発言をする。
タグ:
posted at 13:32:17

新しい挑戦的なプログラミング言語について、「まだ普及していないから」とか「まだ未熟だから」という理由を強調して使用をさまたげる方向の発言をすることは、非常にみっともないことなのでやめた方がよい。
タグ:
posted at 13:35:57

りなたむ(Ryota)@ITの町医者 @Rinatamu_ITDR
まぁそもそもそういう人格者の人を管理者にするべきではないってのが本音ですけどね。実際。
タグ:
posted at 13:57:16

現学長はじめ静大2分割派にとっては想定外の敗戦に浮き足立っているようで、ここ数日、マスコミにいろいろと不正確な情報を流している。分割派からの話が主に報道されているから、新学長が静大分割を飲まされたように思う人も多いかと思うが、そんなことはない。彼らのミスリードに乗らないでほしい。
タグ:
posted at 14:02:22



ある種のプログラミング言語が自分たちのものだと思い込むのは良くな.
そういういみで Juliaなどは流行って欲しい. twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 14:37:11

村)第6期の叡王戦について記者会見がありました。第5期まではドワンゴが主催を務めていましたが、第6期から株式会社不二家と日本将棋連盟が主催、「ひふみ」と株式会社SBI証券が特別協賛を務めるとのことです。10月31日から段位別予選を行い、本戦を経て五番勝負を行います。 pic.twitter.com/mcoJXdrXqr
タグ:
posted at 14:52:55

#将棋 「叡王戦」 第6期から主催は #不二家 に変更
live2.nicovideo.jp/watch/lv328760...
日本将棋連盟の佐藤康光会長は叡王戦について第6期から不二家が主催すると発表。
叡王戦は2015年に一般棋戦として創設。2017年の第3期に八大タイトル戦の1つに昇格し第6期からの主催はドワンゴから不二家に変更となります pic.twitter.com/mXMfS5KFkx
posted at 14:53:15

私が個人的に教育用のプログラミング言語として #Julia言語 が結構良いと思っている理由の1つが、
文字列のコード→AST→〜→LLVM→ネイティブコード
の結果と途中の様子を気軽に閲覧できることです。
gist.github.com/genkuroki/08b7... pic.twitter.com/yvq95tKoaN
タグ: Julia言語
posted at 14:53:34

#Julia言語 Float64のベクトルの足し算は外部のライブラリをcallしている。 pic.twitter.com/XZ4id8bl4X
タグ: Julia言語
posted at 14:53:36


統計的方法の選択に「正当化」を求められたりするけど、そこで確率解釈について権威の解釈に委ねたりしないようにしている。確率は確率で自分の直観にある程度自信を持てるように試行錯誤は必要。合理性→選択ではなく、選択→データによる評価が基本。
タグ:
posted at 15:01:46


#Julia言語 @ code_typed の表示結果を十分沢山眺めた後で、最近の素晴らしい解説
zenn.dev/aviatesk/artic...
を見れば、どういうストーリーの話であるかをノータイムで理解できると思う。
それくらい平易に書かれている。説明用の例の選び方がよい。
タグ: Julia言語
posted at 15:10:35

そういう要求に対してやる事は、前提となる設定の明確化とその設定からの推測結果を示すこと。データによって吟味して〈説得〉を試みる。明証的なのは理論の中とその手続きで、実データを使った実証研究では、正しいか分からずにそれを適用する。ここで勇気が要る。
タグ:
posted at 15:30:37

【誕生】将棋タイトル戦に「ペコちゃん棋戦」🍬
www.excite.co.jp/news/article/S...
日本将棋連盟と不二家は、8大タイトル戦のひとつ「叡王戦」を共同主催すると発表。対局中の盤側に「お菓子ボックス(仮)」を設置予定だという。
タグ:
posted at 15:32:29


村)不二家と言えば、こんなこともありました→「Q 『LOOK』という銘柄のチョコレートを食べていることも話題になりました」「A 板チョコだと割る必要があるので。加藤先生(一二三)なら必要ないですけど」
藤井四段、お小遣いは?苦手科目は? 自宅で素顔に迫る www.asahi.com/articles/ASK7G...
タグ:
posted at 15:51:10


川端裕人さんの新刊『「色のふしぎ」と不思議な社会』の関連記事がYAHOO!ニュースに!「はっきりと色覚を持つのは、いろいろな動物の中でも、昆虫などの節足動物と、われわれ脊椎動物だけ」と、河村正二東大教授。川端さんによるこの記事は以下でお読みになれます。ぜひ!news.yahoo.co.jp/articles/5364f...
タグ:
posted at 16:44:24


#Julia言語 数日前に見た具体例。以下のリンク先のコメントには共感した。
英語だと情報量が多くて、わざわざ新しいプログラミング言語をディスるスレッドを書く人まで出て来ていたりする。
証拠となるコードを示して問題点を具体的に批判することは建設的だが、悪印象を広めるだけの行為は邪悪。 twitter.com/mosegiordano/s...
タグ: Julia言語
posted at 16:49:47

「論よりコード」
プログラミング言語AとBの比較について述べたいならば、必ずAとBの両方のコードを示してからにするべき。
そして、言語Aのみに詳しくBについて詳しくない人は、そのときにBに詳しい人達のコードの改善に関するコメントに開かれた態度を取るべき。
タグ:
posted at 16:55:33

不二家が日本将棋連盟といっしょに将棋タイトル戦「第6期叡王戦」を主催することになったよ~✨ お菓子の力で対局中の棋士の皆さんを応援したいな😁
今後の情報に乞うご期待♪
#ペコちゃん #叡王戦 #将棋 pic.twitter.com/zRXaJ0KsEH
posted at 17:00:09

blog.pyston.org 大変興味深い。ソースが公開されていないので、ブログの記事から実装を推測してみた。それほど劇的に速くなったり遅くなったりしていないし、互換性が高いので、おそらくJITはVMをアセンブラで書いてそのエントリーのcall命令を並べたようなレベルのものじゃないかなと
タグ:
posted at 17:12:30

想像出来る。メモリ管理を変えているのは非互換性情報でタグビットのレイアウトを変えている(だからC拡張はコンパイルし直してください)ところからも想像出来る。せめてもっとたくさんのマイクロベンチマークの結果があればもう少し内部構造が想像出来るのだが
タグ:
posted at 17:14:43

mrubyのJITと同じような構造かな?(どちらも動的なアセンブラを使っているし)、って思ったけど、ベンチマークの結果を見る限りそうじゃないみたい。Webを主眼にすればそうだろうな。ソースがみたい
タグ:
posted at 17:16:16

状態変数を \bm{x}=[x & \theta & \dot{x} & \dot{\theta}] として状態方程式は \dot{\bm{x}}=\bm{Ax}+\bm{B}u で表せて,θに応じて台車にかける力を変化させれば静止させられることも理解した.ただ,これをJuliaでフィードバックをしながらplotsでグラフを表示させることが出来ない…… pic.twitter.com/wVHy4WvH1Y
タグ:
posted at 17:16:17


別に指導は何やっても間違ってなければいいけど、採点に関しては授業や教科書以外の解答でも正しければマルというのがどうして分からないんでしょうね?
まあ、高校ですら習ってないことにバツがつくことも普通にある世の中であるが twitter.com/nabekichi32/st...
タグ:
posted at 17:30:42

浅水流方程式のダムブレイク問題を解きました。解法はHLLです。昔書いたコードをJuliaに移植しました。
mathlang.hatenablog.com/entry/2019/05/... pic.twitter.com/3B2xQGq9QC
タグ:
posted at 17:36:44


#Julia言語 aproposの使用例
gist.github.com/genkuroki/8548...
対角行列の作り方を調べたい。
添付画像
①apropos("diagonal")で検索して、それらしきものを発見。
②LinearAlgebra.diagのドキュメントを見ると、「diagmも見よ」と書いてある。
③diagmが欲しかった函数。
④別の例。 pic.twitter.com/2uRMiZYBo8
タグ: Julia言語
posted at 18:07:14

#Julia言語
①疑問が出たら、まず ? でヘルプを見る。
②次に公式ドキュメント docs.julialang.org/en/v1/ を参照。必要なら検索。
③1つ前のツイートのようにaproposも使用できる。
④ github.com/JuliaLang/juli... を見れば、aproposに類似の函数を自前で定義可能。
タグ: Julia言語
posted at 18:11:46


生物系の研究者、「正しい」をカジュアルに使いすぎる気がしている。実データが有限である以上、どのくらい不確実性を減らしたかにすぎないことに正しさはありますか?
タグ:
posted at 18:18:30

#Julia言語 f(io:IO, x)型の函数は sprint(f, x) の形式でも使える。
すなわち、「表示するための函数」を「文字列を作る函数」に変換できる。
docs.julialang.org/en/v1/base/io-... pic.twitter.com/71uUM24CWw
タグ: Julia言語
posted at 18:27:07

精神病(特に統合失調症)を薬を使わずにカウンセリングだけで治して欲しいという家族からの希望がある。この気持ちは良く分かる。家族はストレス論を重視するから。ちなみに、私も精神科医になる前は、カウセリングで治ると思っていた。標準治療は薬物治療である。カウセリングだけでは治らない。
タグ:
posted at 18:31:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


too little too late
//…来週にも首相が経済対策指示、給付金やGoTo延長で10兆円規模=関係筋 | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/japan-...
タグ:
posted at 19:14:00

「基礎からの~」にそんな記述があって、ならなんで皆ベイズ使わないんだろと疑問だったんだけど(一般人に理解できない)高度な数学的知識が必要だからと思ってたんだけど違ってたのか twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 20:17:20

失業率が高まると福祉が機能するので,自殺率が低下する。こういう社会,結構あるかもね。twitter.com/tmaita77/statu... pic.twitter.com/t5SI3jWb8A
タグ:
posted at 21:14:22

随分前に買って与えた「ブラックホールと時空の方程式」を下の嬢様が読んでるようでさっき質問攻めにあった... そらそうや普通は分からんようになる。でもよく読めてる。彼女曰く15歳からのって無理ちゃうんと。まぁ分からんでもない。それにしても一般相対論やからなぁ。冷や冷やものだよ。スリル満点
タグ:
posted at 22:02:10



ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
なるほど PyPlot で HTML のアニメーション呼び出してるのか.それなら nbviewer でも共有する時にスライダーいじって遊べますね.素晴らしいです. twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 23:04:25

2次元浅水流方程式のダムブレイク問題をHLLで解きました。ただし、真ん中だけくりぬいてあります。Juliaで書きました。2次元では接触不連続が生じるので本来ならばHLLCで解くべきですが、次回やりたいと思います。 pic.twitter.com/h1poSTI0fH
タグ:
posted at 23:05:13

I asked for suggestions of static site generators, and all those who are so kind and replied to me told "Franklin.jl". How lovely biased 😂
タグ:
posted at 23:12:27

three.js で sphear を 独立に運動させて表示させるの何粒子が限界なんなんだろう? 現在20^3 = 8000 を静止させて表示, 表示は時間かかるけど回転はスムーズ pic.twitter.com/17dzf97ylm
タグ:
posted at 23:25:37


ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
@mitsuomi_miyata 魔界知らないとJuliaパッケージ開発できないので・・・。
タグ:
posted at 23:59:24