Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2020年10月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月01日(木)

kashi @mkashi

20年10月1日

ん? これが出来るのか。0.1が倍精度としてparseされていたらこうはならないはず。んじゃ、なんか手段あるんだな。 pic.twitter.com/vx3xf2Plg2

タグ:

posted at 00:36:43

kashi @mkashi

20年10月1日

@genkuroki いえ、piはそれでいいのですが、0.1の方はloは0.1より小さく、hiは0.1より大きくなって欲しいのです。

タグ:

posted at 01:03:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

@mkashi #Julia言語 それはIntervalArithmetic.jlの問題なので、プルリクエストを送るとかいう話になると思います。

おまけ:まくろ Big_str を添付画像のように定義してやれば Big"2π" で 2big(π) と同じ値になります。

0.1についても必要な結果になるマクロを作れば解決するという考え方もあります。 pic.twitter.com/nxfqco0YbZ

タグ: Julia言語

posted at 01:24:18

kashi @mkashi

20年10月1日

@genkuroki ありがとうございます。工夫すればいろいろ書き方はあるんでしょうけど、「一つの関数でFloatが流れてくれば普通に、intervalが流れてくれば区間演算」となって欲しいので、特別な書き方はせず単に「0.1 * x」で0.1がxの型に応じて適切に処理されて欲しいです。多分これはC++やMATLABでは無理。

タグ:

posted at 01:30:51

ishogaki @ishogaki

20年10月1日

Lorentz96モデルのカルマンフィルタ使ったデータ同化。juliaでコード書いたけど、40点、一年分計算するのに30秒くらいかかる。遅い気がするので、コード見直そう。行列使ってるとこでview使ってないからとりあえずview使うようにする

タグ:

posted at 01:43:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

@mkashi 0.1のパースの仕方を変えることは #Julia言語 でも無理だと思います。

しかし、例えば

Decimal("0.1") * x

における Decimal("0.1") が x の型に応じて適切な型の0.1になるようにはできると思います。

タグ: Julia言語

posted at 01:43:56

kashi @mkashi

20年10月1日

@genkuroki あれ、だとするとこれは何をしているんでしょう。一度0.1が倍精度で雑にparseされてしまったら、こうはならないはず。今度時間のあるときにIntervalArithmetic.jlの実装を追ってみます。 twitter.com/mkashi/status/...

タグ:

posted at 01:47:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

#Julia言語 型A{T}のフィールドを型B{T}に挿入するために

struct B{T}
@fieldsof A{:T}
anotherfield::String
end

のように使えるマクロを作ってみました。

これで他の型からフィールドを「継承」できます。

この手のことをやるマクロは他に多数発表されている。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/gOhGueMXbD

タグ: Julia言語

posted at 01:53:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

@mkashi #Julia言語 どのようにパースされているかは、Meta.@ dump マクロで確認できます。

Meta.@ dump inf(x * 0.1)

の結果を見れば、これにおける 0.1 は Float64 になっていることを確認できます。

例えば d"0.1" のような書き方で妥協するしかないと思います。

gist.github.com/genkuroki/7f0a... pic.twitter.com/WmFRF7L1M6

タグ: Julia言語

posted at 02:05:19

oatsu @oatsu_c

20年10月1日

julia流行ってんだなあ

タグ:

posted at 02:33:36

Simon @SimonDanisch

20年10月1日

While reading www.wired.com/story/power-pa..., I was waiting for clima.caltech.edu to be mentioned!
@ftrain CliMA is all #JuliaLang and promises to reinvent clima simulations in a beautiful language! Thought you may be interested in that: github.com/CliMA

タグ: JuliaLang

posted at 02:48:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

@mkashi #Julia言語 x = d"0.1" のような書き方で、x * big"1.0" がBigFloatの0.1になるなどのようにするにはこんな感じ。細部は詰めていないので要注意。

τ = d"2π" という書き方もできる。

gist.github.com/genkuroki/97fd... pic.twitter.com/QUkF7MQApQ

タグ: Julia言語

posted at 03:08:59

ムーミソ @rosiasamui

20年10月1日

下手にC++をMKLに合わせて書き直すよりもJuliaを試すべきか? twitter.com/dc1394/status/...

タグ:

posted at 04:03:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

@mkashi #Julia言語 式中のIntとFloat64をデフォルトでBigFloatに置換するマクロ。Float32, Float16への置換も可能。

parse(BigFloat, string(a)) のようなことをやっています。何となくうまく行っている感じ。

gist.github.com/genkuroki/5927... pic.twitter.com/awyeUVriw7

タグ: Julia言語

posted at 04:19:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

#Julia言語 Aが行列のとき、行列またはベクトルのBに対して、A*Bの形式での積の計算を繰り返すと、毎回A*Bの分だけのメモリが確保されてしまいます。

その場合には前もって用意しておいた作業用行列を使うmul!(Y, A, B)の使用を検討するべき。

docs.julialang.org/en/v1/stdlib/L... twitter.com/ishogaki/statu...

タグ: Julia言語

posted at 04:40:21

半農実践術:たんぽぽ農法 学べます&野菜 @saienclub

20年10月1日

@wed7931 @genkuroki 実験数学塾ってのもアリかもしれない

タグ:

posted at 07:01:38

くろたんく @black_tank_top

20年10月1日

Juliaの条件文の独特な記法は読みづらいなぁ。。。
でもこれがJuliaらしいっていうことか

c == 'A' || c == 'T' || c == 'G' || c == 'C' || (p=0)
(条件みたさなければp=0とする)
m<p && (m=p)
(条件満たすならm=pとする)
||でelseを書かないでよくなって、&&でifをかかなくていいっていうことか

タグ:

posted at 07:33:39

くろたんく @black_tank_top

20年10月1日

Julia本のp29の短絡評価のことがこれなんでしょうね
実戦で出てくると覚える

タグ:

posted at 07:37:37

kashi @mkashi

20年10月1日

@genkuroki ありがとうございます。しかしこれでは精度保証的にはダメなんです。x=interval(big"0.1")と同じではいけない。parse(BigFloat, string(a))が、下端に対しては下向き丸めで、上端に対しては上向き丸めで行われる必要があります。

タグ:

posted at 08:27:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

@mkashi #Julia言語 それはわかります。

私のコードを参考にして自分でコードを書いて下さい。😊

①"0.1"のような文字列を上向きと下向きで丸めたBigFloatなどに対応させる函数とマクロによるユーザーインターフェースを自分で書く。

もしくは

②以上の件についてIntervalArithmetic.jlの開発者達に話す。

タグ: Julia言語

posted at 11:07:07

Yamasnet @Yamasnet

20年10月1日

プログラミング言語 Julia の学習を始めた
memorandum.yamasnet.com/archives/Post-...
話題のプログラミング言語Juliaの学習を始めることにした。 半年前に、JupyterLab上でJuliaが動作可能な環境を整えている。新しもの好きのの性格ということから、このプ..

タグ:

posted at 11:15:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

@black_tank_top #Julia言語

a || b



a && b

のショートサーキットは、Julia特有の「独特な記法」ではなく、多くのプログラミング言語で採用されています。例えばshellでよく使う。

検索↓
www.google.com/search?q=%E7%9...

Juliaの文法は多くの言語のキメラになっています。

調べてまとめると面白いかも。

タグ: Julia言語

posted at 11:23:28

さかまつき @makky0124_t

20年10月1日

@7x99e1jQ38r0p9h デカいですよね、かっこよすぎました!

タグ:

posted at 11:48:26

乳鉢 @nyubachi

20年10月1日

github.com/SciML/DiffEqBa... のturing_inference のところに、t is the array of time points and data is the set of observations for the differential equation system at time point t[i] (or higher dimensional). とあるけれど、higher dimensionalの使用例のコードを読みたい…。 #Julia言語

タグ: Julia言語

posted at 12:26:55

くろたんく @black_tank_top

20年10月1日

@genkuroki なるほど!。shellでもこんな風に使ったことがなかったので、勉強になります。ありがとうございます。

タグ:

posted at 12:29:37

れおまる @_reo_g

20年10月1日

@oo_minoga 指定なしの自由だよ
ぼくもPythonかCかなあ 面白そうならJulia学んでみるのもありかなという感じ🥺

タグ:

posted at 12:47:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かーぼん @Carbon_ishidai

20年10月1日

Julia 初耳の人多そう(自分もそうだが)

タグ:

posted at 13:28:18

電タク❖ @o_loAol_o

20年10月1日

Juliaで数値計算するの楽しそう

タグ:

posted at 13:29:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年10月1日

まあそもそもの日本学術会議のメンバーの推薦基準がよくわからんと言えばよくわからんのだけど。基本、日本国内の主要学会からの推薦が上がってくる感じなのかな。

タグ:

posted at 13:59:47

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年10月1日

昔、まだ日本の学会で元気に活動していた頃、とある先生の学術会議委員選出お祝いランチパーティー的なものに陪席した時に、「それで次に推薦されるのはどなたですかな、ホッホッホ」的な展開があり、とても怖かったのでそういう組織からは出来るだけ距離を置きたい。

タグ:

posted at 14:11:30

ささにゃん♡ @sasanyan_

20年10月1日

@nomorepython JuliaとC++とUnity完全理解してから出直して!

タグ:

posted at 14:26:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

#Julia言語 JuliaでOpenBLASの代わりにMKLを使いたい人は

gist.github.com/genkuroki/36cd...

を参照せよ。

MKLが何であるか知らない人は見る必要がない。デフォルトのOpenBLASは十分に高速である。

MKLを使うと行列の対角化が少し速くなることを上のリンク先で確認しています。

タグ: Julia言語

posted at 14:30:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

#Julia言語 高速フーリエ変化のパッケージFFTW.jlでMKLを使いたい人は以下のリンク先のスクリーンショットを参照。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 14:32:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

#Julia言語 数値線形代数の計算はOpenBLASやMKLのような外部の最適化されたライブラリにまかせることが多い.

だから、プログラミング言語間の速さを比較しているつもりで、実際にはOpenBLASとMKLを比較してしまっている場合があると思われる。誤解しないように注意して欲しい。

タグ: Julia言語

posted at 14:36:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

@black_tank_top #Julia言語 Juliaで変数varの中身を

"var = $(var)"

のスタイルで展開できるのもshellに似ています。

Juliaはshellにも敬意を払って設計されているので、「特に数値計算向け」という見方は間違っていると思う。

Juliaをshell scriptのように使いたい人向け解説↓

julialang.org/blog/2013/04/p...

タグ: Julia言語

posted at 14:54:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

#Julia言語 nothing と missing の違い

* nothing は「何もないこと」を意味し、「値を何も返さない函数の返り値」として使われる。

* missing は「値が不明なこと」を意味する。値が不明なものの比較の真偽も不明なので

missing == missing

の値はmissingになる。

gist.github.com/genkuroki/1149... pic.twitter.com/NMijeB12my

タグ: Julia言語

posted at 15:33:38

さかき @KsakakiFunassi

20年10月1日

プログラミング言語は何でもいいです,と言っているけど,Julia を勧めてみると皆さん結構使ってくれている感じ(Cより楽とのこと(それはそう))

タグ:

posted at 15:34:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

#Julia言語 「無」のnothingや「不明」のmissing以外に自分の好みに応じて似たようなものを作りたいならば

struct Foo end
const foo = Foo()
Base. show(io::IO, ::Foo) = print(io, "foo")
(. の後の空白は削除)

のように定義し、この型へのディスパッチによって必要な函数を定義すればよい。

タグ: Julia言語

posted at 15:37:57

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月1日

@tuki_hi_hoshi @it_en_support 失礼します。おかしな算数教育について長年調べている者です。

>連絡帳に長々と批判を書きました。

これに対して何か反応はあったのでしょうか?

タグ:

posted at 16:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月1日

@tuki_hi_hoshi @it_en_support ありがとうございます。

「指導要領に沿っているので、そのようにせざるを得なかった」とうのは、2つ間違ったことを言っています。

指導要領にはそのようなことは書いていません。

文科省自身、掛け算の順序についてとやかく言う立場にないと言っています。足し算も同様でしょう。

タグ:

posted at 17:03:08

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月1日

@tuki_hi_hoshi @it_en_support ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B...
>、文部科学省による学習指導要領および指導要領解説では順序は規定されておらず、文部科学省は新聞の取材に対して採点方針は学校現場に裁量があるとしている

タグ:

posted at 17:03:23

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月1日

@tuki_hi_hoshi @it_en_support 掛け算や足し算の順序を推奨しているのは文科省ではなく、日本数学教育学会や筑波大学付属小学校算数研究部、教科書会社、などの、「小学校の先生に算数指導法を教える、先生の先生」です。

 彼らが推奨する教え方が間違っているのです。

タグ:

posted at 17:05:21

dc1394 @dc1394

20年10月1日

数値計算ゼミをやりたい。もちろん、プログラミング言語にはJuliaを使う。

タグ:

posted at 17:06:57

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月1日

@tuki_hi_hoshi @it_en_support しかしその彼らの推奨する間違った教え方においても、

足し算の順序が問われるのは、「3人いるところに4人来たら何人になったか?」と言うような、2つの数が時間差で出てくる場合です。

 この問題だと、3+4と求めるのが正しくて4+3は間違いとされることがあります。これ自体が不当なことです。

タグ:

posted at 17:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dc1394 @dc1394

20年10月1日

黒木玄( @genkuroki )さんの、以下のツイートを参考にして、OpenBLASの代わりにMKLを使ってみたら、さらに高速になった。具体的には、
Julia (OpenBLAS): 14.240(秒)
Julia (MKL): 6.8940(秒)
で、2倍以上高速になった(C++(+Eigen)と比べると24倍以上高速)。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 17:21:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

闇のapj @apj

20年10月1日

「ウルフアンドカンパニーと同時に2つ訴訟開始(たぶん)」

www.cml-office.org/action/?p=262

タグ:

posted at 17:25:24

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月1日

@tuki_hi_hoshi @it_en_support この人、掛け算や足し算の順序を教えています。こういう出鱈目を教える人は教壇を去るべきです。

が、

この人ですら、合併(時間差のない方)では順序はどちらでもいいとしています。
twitter.com/hN0cT19QLrJWZY...

タグ:

posted at 17:28:49

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月1日

高校の数学に「行列」復活も、国が本腰入れるAI人材教育の詳細が判明 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum...

タグ:

posted at 17:32:50

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月1日

「行列」復活 と聞いて、「やばい」と思っている高校数学教師がいたりして。

 真偽は分からないけど、「行列」が削除された理由の一つとして、「教師が理解していなくて教えられないから」という話が出ていた。

 真偽不明です。

タグ:

posted at 17:34:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

@mkashi #Julia言語 せっかくなので書いてみました。

gist.github.com/genkuroki/d743...

ただし、IntervalArithmetic.jlのラウンディングの仕方が「正しい」と仮定しています。

函数とマクロのコンパイル後の速さの違いにも注目。コンパイル前に計算してもらいたいことはマクロで実装します。 pic.twitter.com/INNw7ER7MK

タグ: Julia言語

posted at 17:37:14

dc1394 @dc1394

20年10月1日

EigenとSpectraが、どうやっても速くならないので、おとなしくJuliaを使います…。

タグ:

posted at 17:45:30

dc1394 @dc1394

20年10月1日

@uncorrelated おとなしくJuliaを使うか、どうしてもC++を使いたければ、C++からLAPACK/BLASを呼び出すかしかないですね。

タグ:

posted at 17:49:06

かなまろ @kanamaro_jl

20年10月1日

研究室の学生に何らかのプログラミング言語を教えるにあたり、Pyth◯nではできるだけforループを顕に書かない方がいいよ...とかって教えるのモチベが湧かないので、やっぱりJuliaを授けたい。

タグ:

posted at 17:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

20年10月1日

#拡散希望

 高校で数学を教えている教員の方に質問です。

「行列」が復活するかもしれませんが、3つのうちあなたの考えに一番近いのはどれでしょうか?

タグ: 拡散希望

posted at 18:05:48

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

20年10月1日

拙著『統計力学 I』が品切れという情報があり、実際アマゾンでもずっと在庫切れのままのようです。出版社からは 9 月に増刷すると聞いていました。今、状況を問い合わせていますが、必ず市場に出回るはずですのでしばしお待ちください。

タグ:

posted at 18:12:27

大紫 @logophilius

20年10月1日

【1から始める Juliaプログラミング/進藤 裕之他】を読んだ本に追加 → bookmeter.com/books/15433315 #bookmeter

タグ: bookmeter

posted at 18:30:37

大紫 @logophilius

20年10月1日

素晴らしい本やった。何か言語をやってるとすっと読めるかもしれんけど、これで初めてプログラミングを始めるのは厳しいかも。
例が多いというより、Juliaの構造をしっかり把握しようという意図やとおもう。これを読めば、適切にネットから情報を探してきたりできるようになると思う。

タグ:

posted at 18:32:48

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年10月1日

ディープラーニングと物理学2020オンライン、今日は樺島さんの「スパース線形回帰に対する半解析的ブートストラップ法」だった。ブートストラップ法を使ったLASSOをスピングラス系とみなしてレプリカ法と平均場近似を使うというかなり面白い話だった。スライドはこちらから。cometscome.github.io/DLAP2020/

タグ:

posted at 18:33:15

大紫 @logophilius

20年10月1日

メタプログラミングと高速化のところが特に勉強になった。
研究で若干、数値流体計算が必要になるかもしれんから、Juliaでチャレンジしてみよかな。

タグ:

posted at 18:34:00

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年10月1日

matlabで実装しているので遅い、というところ、Julia使ったらどうなるんだろうと思った

タグ:

posted at 18:40:46

へり @crosambt

20年10月1日

juliaがUnicodeに対応してることに気づいてめちゃくちゃ楽しくなってきた 指数表記も上付き添字で読み込めたら最高だったけどなあ

タグ:

posted at 18:48:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

#Julia言語 【再投稿】JuliaでMKLを使うと面倒ごとが増えます。

例えばPyPlot.jlを使えなくなる。その理由については

discourse.julialang.org/t/computationa...

を参照。MKLを改変して再コンパイルして利用できるなら容易に避けられる問題らしい。

Plots.jlのgr()であれば問題なく使える。

タグ: Julia言語

posted at 19:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年10月1日

#Julia言語 MKLを使うようにFFTW.jlをbuildしても、PyPlot.jlが使えなくなることはありません。

野良パッケージのMKL.jlでOpenBLASをMKLで置き換えた場合には不具合が起こる。

しかし、--sysimage オプションで切り替えて使えるので、試せる人(←この条件大事)は試しても損はないかも。

タグ: Julia言語

posted at 19:49:04

闇のapj @apj

20年10月1日

@doctor_ladies 向こうからの提訴は,訴えてやるぞメールを引用し批判した私のウェブページに対するもので,こちらからの提訴は当初の訴訟予告は無茶やで,を確定させるものです。削除要求が名誉毀損でくるかと思ってたら著作権で来ました。

タグ:

posted at 19:50:14

阿部利彦 @zubattored

20年10月1日

この前小学校行ったら「この子は海外生活が長かったから英語ばっかりしゃべるんです。早く英語が抜けるといいですよね」と先生。その子、すごくきれいな発音なので「むしろ、クラスでこの子から英語習う時間とかどうですか?素敵だと思いますよ」と言ったら「ええっ?」と先生すごく不満そうだった。

タグ:

posted at 19:55:07

乳鉢 @nyubachi

20年10月1日

VSCodeにも少しずつ慣れてきたけれど、RStudioがJuliaにフルに対応してくれたら最高なんだけどなぁ。

タグ:

posted at 20:09:52

Zen @Zenxdx

20年10月1日

普通に楽しく読ませていただきました。ありがとうございます twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 20:15:27

Thread Reader App @threadreaderapp

20年10月1日

@pengch0308 Salam, please find the unroll here: @genkuroki: #Julia言語 JuliaでOpenBLASの代わりにMKLを使いたい人は gist.github.com/genkuroki/36cd… を参照せよ。… threadreaderapp.com/thread/1311538... Enjoy :) 🤖

タグ: Julia言語

posted at 20:16:30

Ryo Suzuki @Reputeless

20年10月1日

有名 OSS のドキュメントの一部を変更する低品質な Pull request が今朝から頻発。賞品付きで OSS 貢献を促す #hacktoberfest というイベントが原因。無意味な変更ばかりで、各所で ( github.com/search?q=is%3A... ) 迷惑がられている。 pic.twitter.com/adtOzA48fC

タグ: hacktoberfest

posted at 20:17:52

Thread Reader App @threadreaderapp

20年10月1日

@pengch0308 Hello, the unroll you asked for: @genkuroki: #Julia言語 nothing と missing の違い * nothing は「何もないこと」を意味し、「値を何も返さない函数の返り値」として使われる。 * missing… threadreaderapp.com/thread/1311554... Have a good day. 🤖

タグ: Julia言語

posted at 20:18:29

みょうが @mrkn

20年10月1日

今日満月だったのか!明日 TAMRON 18-400 が届くのに!!

タグ:

posted at 20:19:37

数学女子 @phasetrbot

20年10月1日

twitter.com/EviHoge/status...
新手の社会人か。

タグ:

posted at 20:32:23

稲葉可奈子 @kana_in_a_bar

20年10月1日

『コウノドリ』作者の鈴ノ木先生と講談社様のご厚意で、子宮頸がんエピソードが今日から1週間無料公開されています。

これはマンガやドラマの中だけの話ではなく、日本の実情です。
みなさんぜひ読んで、そして知ってください。 #NewsPicks npx.me/oa9M/rht0?from...

タグ: NewsPicks

posted at 20:42:32

Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono

20年10月1日

ちなみにですが、木星の衛星エウロパには地球の数倍の量の水があります。

実は水は太陽系の外側のほうによくある物質です。 twitter.com/nam2_2355/stat...

タグ:

posted at 21:06:43

Denis Schluppeck @schluppeck

20年10月1日

loving @PlutoJL and #JuliaLang for making illustrations / animations for teaching

タグ: JuliaLang

posted at 22:00:51

Denis Schluppeck @schluppeck

20年10月1日

... and, btw, @MITOCW Computational Thinking course couldn't have been timed more perfectly. Thanks for making it open 🙏
www.youtube.com/playlist?list=...

タグ:

posted at 22:00:51

みをつくし@もののことわり @miwotukusi137

20年10月1日

さあさあ、ロシア物理学の名物だよぉ
「マト量子化」

タグ:

posted at 22:07:29

Shuhei Kadowaki @kdwkshh

20年10月1日

DC1奴にJuliaを大布教してきた。

タグ:

posted at 22:09:54

Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono

20年10月1日

地球の水の起源についても諸説あります。太陽系の外側から彗星などによって運ばれたものかもしれません。普段何気なく飲んでいる水ですが、実は遠い昔に、遠くの宇宙からやってきたものかもしれないのです。

タグ:

posted at 22:10:17

Teruaki Enoto | 榎戸輝揚 @teru_enoto

20年10月1日

日本学術会議への政治介入事件に関して、この科学者の団体の構成員がどう選ばれてきたか、その変遷の一旦は、国立天文台長であられた故海部宣男さんが記された、天文月報の公開記事にその一端を垣間見ることができる。いま読むと考えさせられる。www.asj.or.jp/geppou/archive...

タグ:

posted at 22:10:54

phys note @PaperPhys

20年10月1日

自分のjupyter notebook + Julia でITensorが正しく動くことを確認しました。tutorialのS=1 Heisenberg chain のDMRGがちゃんとできているみたいです。これから詳細な使い方を学びます。

タグ:

posted at 22:23:33

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年10月1日

Juliaのスレッド並列勉強しよ

タグ:

posted at 22:31:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

20年10月1日

みんなが大絶賛してる東証の会見を見ました。確かにこれは完璧ですね。しかしこれがすごいって言って大絶賛してる場合じゃなくて、大企業のCIOはこのくらいが標準スペックであってほしいです。

タグ:

posted at 23:14:38

びわじま @owari_biwajima

20年10月1日

#Julia言語
プログラミング未経験者向けに書かれているので個人的におすすめ。↓
なお書籍版がorielyから出ているそのうち翻訳して売り出されたりしないだろうか(?)

benlauwens.github.io/ThinkJulia.jl/...

タグ: Julia言語

posted at 23:36:39

びわじま @owari_biwajima

20年10月1日

いくつか洋書のjulia解説本を買ってみたけどこれが一番
やさしく書かれていると思う。#Julia言語

タグ: Julia言語

posted at 23:38:59

びわじま @owari_biwajima

20年10月1日

ついでに、基本文法はわかったうえで、高速化のノウハウに興味あるなら↓がよさげ。
www.packtpub.com/product/julia-...
#Julia言語

タグ: Julia言語

posted at 23:58:42

«< 前のページ1234567のページ >»
@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました