Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年05月02日(日)

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

21年5月2日

左派なりリベラルなりとみなされている人たち、例えばリベラル系ジャーナリストが軒並み甲状腺検査の過剰診断問題を無視するのはなぜか。これほどの人権侵害を見過ごそうとしているのはなぜか。他の人権侵害には敏感なのに、どうしてこれは無視するのか。問題提起されていることは知っているのにですよ

タグ:

posted at 00:02:26

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

21年5月2日

悪いけど、僕はそこに「党派性」を見ますね。甲状腺検査に反対すると反原発系の「お仲間」から非難を受けることを恐れているのでしょう。それが党派性です。

括弧付き「左派」や括弧付き「リベラル」は党派性に絡めとられているのですよ

タグ:

posted at 00:05:10

Mosè Giordano @MoseGiordano

21年5月2日

@NeuroKiruse BTW, if you want to cross-compile C/C++ binaries (libraries and/or executables), #JuliaLang has you covered: binarybuilder.org You still need to write the code though 😄

タグ: JuliaLang

posted at 00:25:37

DJ's Office Hours @DJsOfficeHours

21年5月2日

Today I went into making animations in #julialang! I touched on macros and created some simple animations like the one below. ALSO, this #animation is based off the DIYrotate program by @DIYnamicsTeam. Do check them out! www.youtube.com/watch?v=BW9Dv5...
#programming #physics #geophysics pic.twitter.com/QS8XWHdRDE

タグ: animation geophysics julialang physics programming

posted at 04:05:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

Fortranは任意始まりインデックスが可能だし、#Julia言語 にもFortranスタイルの任意始まりインデックスの配列のパッケージがありあって、Julia本体のテストでも使用されています。

github.com/JuliaArrays/Of...
Fortran-like arrays with arbitrary, zero or negative starting indices twitter.com/mat_der_d/stat...

タグ: Julia言語

posted at 05:16:47

ichigo @ichigo73161160

21年5月2日

#julia言語 の時代きて欲しい!Fortranより色々便利で面白いよ!と、社内布教活動中です。

タグ: julia言語

posted at 05:22:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 での

y = a[i]
a[i] = x

はそれぞれ

y = getindex(a, i)
setindex!(a, x, i)

なので、Base.getindexとBase.setindex!を自分で定義した型に定義すれば、配列の型にように振る舞う型を自分で作れます。

任意始まりインデックスが可能などころの話ではないです! twitter.com/mat_der_d/stat...

タグ: Julia言語

posted at 05:25:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 例えば、長さが100万のFloat64のベクトルで第i成分だけが1.0で残りの成分が0のものが欲しいときに、実際に100万個のFloat64型数値をメモリ上に並べる方法で実装するのはひどく効率が悪いです。

ベクトルの長さn=100万とiと成分の型の情報が保持されていれば十分です。

タグ: Julia言語

posted at 05:29:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 何度も繰り返して述べていることですが、プログラミングの重要な基本の1つは、実装の詳細と公開インターフェースを分離することです。

おそらく、0始まりインデックスでないと困る人達は、配列について、プログラミングの基本を適用できていません。

タグ: Julia言語

posted at 05:33:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 型Aのオブジェクトaについて、a[i], a(x), a.s はそれぞれ以下で定義される。

Base.getindex(a::A, i) = ~
Base.setindex!(a::A, value, i) = ~

(a::A)(x) = ~

Base.getproperty(a::A, s) = ~
Base.setproperty!(a::A, value, s) = ~

詳しくは公式ドキュメントを参照。

タグ: Julia言語

posted at 05:39:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 現在のJuliaが継承機能の追加に積極的でない理由は、structのフィールド達が「実装の詳細」として使われているから。

「実装の詳細」が継承可能になると、機能的にはメモリ上に保持する必要がない情報まで保持することを強制するパッケージが作られてしまうかもしれない。これはまずい。

タグ: Julia言語

posted at 05:44:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

仮に #Julia言語 に継承の機能を付け加えるとしたら、計算の効率化を邪魔しない仕様にする必要があり、相当に非自明な問題になります。

継承の機能がなくても、Juliaによる巨大パッケージ群の開発がスムーズに可能なことがわかっているので、継承機能の追加の優先順位は大幅に下がった。

タグ: Julia言語

posted at 05:49:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 nightly build (v1.7以上)では使えるようになっている (; c, a) = p でp内の名前a, cの内容を変数a, cに取り出せる機能は非常に便利で、NamedTupleやstructに問題を記述するパラメータ群をまとめて格納して、函数の引数として常に渡すコードを非常に書きやすくなっています。

タグ: Julia言語

posted at 06:16:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 v1.6以前であっても、Parameters.jl を使えば、using Parameters の後に、@ unpack c, a = p で同じことが可能です。

タグ: Julia言語

posted at 06:18:14

JuliaCon 2023 @JuliaConOrg

21年5月2日

Check out "Convex.jl: where are we and where do we want to go?"
Presented by Eric P. Hanson
www.youtube.com/watch?v=iczcGK...
#JuliaLang #Opensource #Coding

タグ: Coding JuliaLang Opensource

posted at 07:03:00

Joe Greener @jgreener64

21年5月2日

Tried this in #JuliaLang thinking no way would it work, got a pleasant surprise. pic.twitter.com/Qw9lRPepKx

タグ: JuliaLang

posted at 07:54:49

Atsushi Sakai @Atsushi_twi

21年5月2日

JuliaでREPLを多用するようになってから、PythonでもIPython多用する様になってしまった。

タグ:

posted at 08:06:34

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

21年5月2日

僕が歴史的なニセ科学問題として例にあげることが多いのは優生学とルィセンコ事件です。

先日の授業では優生学を取り上げました。左派的な集まりに呼ばれた時には必ずルィセンコ事件を取り上げます。ルィセンコ事件を反省できるかどうかは重要だと思います

タグ:

posted at 10:27:34

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

21年5月2日

右派的な集まりには呼ばれませんが、呼ばれたら歴史修正主義の話をするべきだと思う一方で、あれはニセ科学という括りではないよなあと悩みます。

まあ呼ばれないからいいんですが

タグ:

posted at 10:30:07

Neo⚜️ @Glassesman10

21年5月2日

Nimが連携できる言語
C/C++
JS
Objective-C
Java
Fortran
Go
Python
R
Julia
PHP
Godot(ゲームエンジン)

全部やん

タグ:

posted at 11:53:48

さえない / saenai @saeeeeru

21年5月2日

- 変数名は、予約語以外のutf-8であれば定義可能(ギリシャ文字や漢字もOK)
- 具体型と抽象型に基づいた、型の階層関係がある
- 配列の添字は1から、末尾はendでアクセス可能

タグ:

posted at 14:14:24

清 史弘 @f_sei

21年5月2日

そうなんですよね。日本学術会議の話が総理の件で脚光を浴びるようになって、いろいろと擁護する動きがあるのだけれど、数学に関しては、私は納得していません!
どうして、このメンバーになったの? と感じています。これではどういう流れになるかが見えていますし。 twitter.com/RochejacMonmo/...

タグ:

posted at 14:24:39

さえない / saenai @saeeeeru

21年5月2日

- 関数の型を一切指定しなくても十分なパフォーマンス
- 関数定義を代入形で可能(one line)
- **多重ディスパッチ**

タグ:

posted at 14:27:23

さえない / saenai @saeeeeru

21年5月2日

引数の型に合わせて呼び出すメッソドを変える仕組みである多重ディスパッチが、juliaのユニークさらしい。ポリモーフィズムを実現する手段の1つであることは理解したのだが、実用となるとユースケースが浮かばなくて自分の弱さを再確認する。型が主人公なのか。

タグ:

posted at 14:48:21

さえない / saenai @saeeeeru

21年5月2日

ということで入門できた気になった。重い数値計算でjuliaの高速性を実感するなどした方が良いのだろう。可視化の手触り含めて、サッカーのデータを使ってやってみるかもしれない。

タグ:

posted at 14:55:08

hctaw_srp @hctaw_srp

21年5月2日

Juliaのマルチディスパッチ、ワイも買いたこと無いなー。理由はハッキリしていて、クラスをまたがる程のサイズのパッケージを書いたことが無いからなんだけど、、あれってメソッドがクラスに依存して意味を保持する役目なイメージだけど、そうした使い方をしたことが無いので、あくまでもイメージ

タグ:

posted at 14:59:07

hctaw_srp @hctaw_srp

21年5月2日

Juliaの良さはパフォーマンスかと言われると、ライブラリロード時のプリコンパイル(JITコンパイルやっているんだっけか)が重かったりと、割とうーんってポイントもあったり、、惚れた理由、サクッとした書き味と、あとはコミュニティ全体のパッケージメンテナンスの仕組みがとても美しいからかな

タグ:

posted at 15:05:40

hctaw_srp @hctaw_srp

21年5月2日

あのパッケージメンテナンスはマジで良い、、GitHubにロックインされていると言われればそうだが、パッケージ作りのいらんストレスをほぼ省いてくれる上、事故が起きにくい工夫もたくさん入っている。Juliaのパッケージ作りをしてからだと、Pythonパッケージ作りはマジでしんどくなってしまった

タグ:

posted at 15:09:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 最近

struct Foo
f::Function
end

のようなコードを見たのですが、公式ドキュメントの「抽象型のフィールドを避けよ」

docs.julialang.org/en/v1/manual/p...

に反しているのでやめた方がよいです。Functionは抽象型です。添付画像の場合にはひどく遅くなっている。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/QhuQscSgLR

タグ: Julia言語

posted at 15:12:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 Juliaでは任意の(Function型とは限らない型)オブジェクトに函数の機能を持たせることができるし、Functionは抽象型なので、函数をフィールドに持つ型を定義する場合には

struct Bar{T}
f::T
end

のスタイルに従った方がよいです。ここでTは任意の具体型になりえる。

タグ: Julia言語

posted at 15:14:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 あと、異なるプログラミング言語間でのスピード競争は難しいので、「私の低レベルなプログラミング能力では~となる」のような但し書きを必ず付けるようにしておくと角が立ち難いと思う。

あと、Juliaは公式ドキュメントで計算速度を劣化させない方法を解説しているので、それは必ず読む。

タグ: Julia言語

posted at 15:15:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

@sekibunnteisuu @machidasensei 「具体的操作期」のような時代遅れなピアジェ用語を持ち出すだけで、その人は30年以上認知発達心理学の勉強をサボっていることがバレバレになってしまいます。

教員採用試験の問題にはひどく問題があって、時代遅れで頭が悪くなるような勉強を教師を目指す人達に強いている部分が明瞭にあります。

タグ:

posted at 15:19:14

optical_frog @optical_frog

21年5月2日

次の英文には,語義に注意しないといけない単語が含まれています.できるだけ自然な日本語に訳してみましょう: "Ignorant, unrestricted competition (...) means death to some of the combatants and injury to all"

タグ:

posted at 15:22:37

okemos @okemos_PES

21年5月2日

juliaを使ってみはじめたんだけど、ついRの癖で”( )”を”(”だけで済ませたつもりになって、へ?となる事があるな。

タグ:

posted at 15:26:34

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

21年5月2日

いくつかmergeされましたやったね

タグ:

posted at 15:27:39

統計たん @stattan

21年5月2日

その意味でJAGSとかStamとかそういうソフトはその場の使い捨てモデルとかを気軽に作れるからすごい便利だと思う。実用的にはありがたい。 twitter.com/stattan/status...

タグ:

posted at 15:31:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 自分定義の型の表示の仕方も定義すると、Julia流ディスパッチを自然に使うことになります。

struct Foo{T} a::T end

function Base.show(io::IO, x::Foo)
print(io, x.a, "の世界へようこそ!")
end

Foo("多重ディスパッチ")

多重ディスパッチの世界へようこそ! twitter.com/hctaw_srp/stat... pic.twitter.com/BuuFkVTvZf

タグ: Julia言語

posted at 16:07:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語

自分で定義した型Fooのデフォルトでの表示の仕方を

Base. show(io::IO, x::Foo)
Base. show(io::IO, ::MIME"text/plain", x::Foo)

で定めること関連。

Julia流のディスパッチの御利益入門にはBaseの函数の利用がよいと思う。JuliaのBaseは結構使い易い。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/rjdBvN5sjH

タグ: Julia言語

posted at 16:15:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語

* 問題を記述するデータを格納する型FooProblem
* 問題を解く返り値がFooSolution型の函数solve(prob::FooProblem)
* Base. show(io::IO, sol::FooSolution)

を定義しておけば

prob = FooProblem(~)
sol = solve(prob)

で問題の解が好みの形式で表示されるようになります。

タグ: Julia言語

posted at 16:33:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Juli言語 解solをテキストで表示するだけではなく、plot(sol)だけでグラフを表示したいなら、

using Plots

@ recipe f(sol::FooSolution) ~ end

としておくとよいです。

問題や解のテキストやグラフによる表示の仕方を決めておくと便利。

サンプルコード↓
gist.github.com/genkuroki/05b9... twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/X78CeC3G9Y

タグ: Juli言語

posted at 16:42:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年5月2日

#Julia言語 訂正

❌@ recipe f(sol::FooSolution) ~ end

⭕️@ recipe function f(sol::FooSolution) ~ end
⭕️@ recipe f(sol::FooSolution) = ~

Plots.jl による自前で定義した型のプロットの仕方(レシピ)の定義方法

docs.juliaplots.org/latest/recipes/

タグ: Julia言語

posted at 17:15:58

Nyoho @NeXTSTEP2OSX

21年5月2日

#Julia言語 といえば、今日はPlotsのplotly()でplotしたオブジェクトは Plots.Plot{Plots.PlotlyBackend} で、単にshowでは出てこないことがわかって、複数出したい場合は、そのオブジェクトをplot(ここ)に入れればいいことがわかった。

plotがゲシュタルト崩壊した

タグ: Julia言語

posted at 18:15:31

Nyoho @NeXTSTEP2OSX

21年5月2日

複数のPlots.Plotオブジェクトp1,p2を手で書くときは普通にカンマで区切ればいいのですが


plot(p1, p2)

配列に突っ込んでしまった場合は
plot(array…)のように…を使うと展開してくれます。新しめのJavaScriptのスプレッド構文と同じですね。

#Julia言語

タグ: Julia言語

posted at 18:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こいなぎ @naginyan135

21年5月2日

【ドッキリ】
もしも指導対局を受けに来た女子が急にプロレベルの奇手を連発してきたら、対局相手は気づくのか?

☆動画URL
youtu.be/fGta48bezPk

今回は元奨励会三段にドッキリをしかけました。

指導している女子が急に奇手を連発してきたらどんな反応をするのか?

検 証 し て い き ま す pic.twitter.com/pmxF4vDTie

タグ:

posted at 20:46:22

やまねこ @yamaneko_mofmof

21年5月2日

@yugokitajima そういうことか…「ほぼ1」!!!!
誤差なんと252分の1!!!
約0.4%!!!! pic.twitter.com/W7so4kiDIk

タグ:

posted at 20:47:19

こいなぎ @naginyan135

21年5月2日

今回の動画はまじで神回なので、必ず見てほしい。

タグ:

posted at 21:12:38

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年5月2日

Juliaは0円で使えます

タグ:

posted at 21:54:02

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました