Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2015年07月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月31日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

15年7月31日

こういうまとめが作られましたので、Togetterに不適切まとめとして報告しました。/武蔵大・北村紗衣(@Cristoforou)先生のダサいファッション・フェミニズムに基づくSEALDs批判 togetter.com/li/854766

タグ:

posted at 22:14:45

江柿野るろあ @ruroa2

15年7月31日

はっきり言うと、シールズって「自民党のリベラル層」に対応してるのよ。彼らは、いわゆる「左翼」ではない。自衛隊は合憲だと言うでしょうし、これまで通りのアメリカ追従路線です。つまり、安部の安保法制には反対するけど、岸の日米安保には反対しない。現状では、そういう保守的な集団なんですよ。

タグ:

posted at 19:32:37

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年7月31日

.@hhasegawaさんの「『刀剣乱舞』デザイナーの「大東亜共栄圏」発言についてのコメント(藤崎剛人氏)」が伸びてるみたい。こっそりあなたに教えちゃう。 togetter.com/li/854543

タグ:

posted at 15:48:02

2015年07月30日(木)

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

追記:ニトロプラスが声明を出したようです。内容はともかくとして、この問題ではより当事者性が強いはずのコンテンツ文化史学会が、声明をいまだに出せていないのは残念でなりません。twitter.com/nitroplus_staf...

タグ:

posted at 23:05:24

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

経済圏構想と侵略肯定思想ってそもそも危ういところでリンクしているもので、たとえばナチスの「生存圏」の源流をフィヒテの封鎖商業国家に求める見方も、ええと、、、けっこう昔からありますね。

タグ:

posted at 15:29:30

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

(政治学や経済学的にはともかく、思想的には戦前の日本における広域秩序論って東の文明と西の文明がどうとかまあ「面白い」んだけど正直オカルトなやつが多いので、芝村氏が手を出すとロクなことにならないのではないかと危惧している)

タグ:

posted at 15:00:15

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑮この「大東亜共栄圏」発言が少なくとも多くの人に周知され問題になってから約1ヶ月立ちますが、コンテンツ文化史学会からいまだに何の声明もないのは、学問研究のための学会としての信頼性を大いに疑わざるをえません。以上。

タグ:

posted at 14:40:18

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑭「大東亜共栄圏」の思想史的研究は、もちろん「学問の自由」として擁護されるべきです。しかし、今回の発言はそのような文脈に置くことはできない。むしろ「学問の自由」を確保するためにこそ、むしろ、アカデミズムの場は歴史修正主義のプロパガンダによって利用されることがないようにすべきです。

タグ:

posted at 14:39:36

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑬学会での発言(しかも動画配信を前提にしている場での)は「飲み屋でしゃべっているようなもの(百田直樹)」ではなく、公的な発言として、発言者も主催者も、一定の責任を問われます。

タグ:

posted at 14:38:37

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑫仮にも「史」学会を名乗っているなら、なぜ「大東亜共栄圏」という言葉が飛び出したときに、その場で言葉の意味を問いただす人がいなかったのか。そして、こうしたことがネット上で問題になっていると知っていながら、なぜ今まで沈黙を決め込んでいるのか。

タグ:

posted at 14:38:14

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑪そして私が一番主張したいことは、この問題における「コンテンツ文化史学会」の責任です。

タグ:

posted at 14:37:48

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑩それを東アジア全域におけるファンダムの比喩で用いるのは、それは歴史修正的に「言葉の意味」を改変することであると断じざるを得ません。

タグ:

posted at 14:37:18

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑨従って歴史を直視すべきはむしろ芝村氏のほうにあるといえるでしょう。「大東亜共栄圏」の中にいくら広域経済思想のコンテクストを見出そうと、その言葉が侵略戦争のスローガンであったことが無くなるわけではありません。

タグ:

posted at 14:36:53

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑧もし芝村氏が東アジアにおいてEUのような広域経済圏を望み、日本がその推進役となることを求めるならば、「大東亜共栄圏」を再評価するのではなくて、侵略戦争や植民地支配に対する日本の不十分な反省と補償を批判し、徹底させなければなりません。

タグ:

posted at 14:36:30

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑦現在のドイツがヨーロッパ内で(善悪は別として)一定の地位を有することができているのは、石田勇治先生がおっしゃっているとおり(www.videonews.com/marugeki-talk/...)、侵略戦争や民族虐殺に対する反省が、現在のヨーロッパで評価されていることが大きい。

タグ:

posted at 14:36:10

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑥しかし、もし今のドイツ政府がEUについて「生存圏」という言葉を使ったならば(ありえないでしょうが)、それはただちに圧倒的な批難を浴びるでしょう。

タグ:

posted at 14:35:44

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

⑤1930年代、法学者カール・シュミットは、日本のアジア・モンロー主義を擁護することで、ナチス・ドイツの外交政策を広域秩序論(「生存圏!」)として肯定しようとしました。

タグ:

posted at 14:35:35

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

④しかしながら、「大東亜共栄圏」も含まれる広域秩序思想研究は、はいわゆる1940年以降、侵略戦争を肯定するスローガンとして用いられてきたところの「大東亜共栄圏」という言葉それ自体を相対化し、擁護するものにはなりえません。

タグ:

posted at 14:34:54

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

③京都学派研究は言うまでもないでしょうが、たとえば「左翼」の経済学者とみられている宇野弘蔵と「大東亜共栄圏」思想の異同を示す研究もあります。202.231.40.34/jpub/pdf/js/IN...

タグ:

posted at 14:34:12

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

②まず「大東亜共栄圏」を戦前における広域秩序思想とリンクさせる研究は、芝村氏がわざわざ海外にお出かけなさる必要はなく、すでに日本にあります。

タグ:

posted at 14:34:02

mfujisaki @mf_katechon

15年7月30日

①芝村裕吏氏のコンテンツ文化史学会における「大東亜共栄圏」発言とそのリアクション、それに対する芝村氏の弁明について、今からコメントします。
togetter.com/li/853537
twilog.org/siva_yuri/date...

タグ:

posted at 14:33:35

saebou @Cristoforou

15年7月30日

ラブライブって何?

タグ:

posted at 10:33:46

2015年07月29日(水)

mfujisaki @mf_katechon

15年7月29日

尾高が読んだ1934年の「法学的思考の三類型」ではシュミットはノモスについてさらりとしか触れていなくて、その後1944年のハイネマンの著作に触発されて語源論的言葉遊びを始めるのが1950年代。で、尾高の死が1956年か。たぶん戦後の著作は読めてない。

タグ:

posted at 03:31:05

mfujisaki @mf_katechon

15年7月29日

尾高朝雄、シュミットの読み込み具合や影響の受け方から考えるとなぜあのレベルの評価にとどまっているのか逆に謎なんだが、それは自分が戦後のシュミットの著作やシュミット研究を知ってるからそう思うだけなんだろか。

タグ:

posted at 03:21:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

15年7月29日

野間っていう人が「シールズなんかもっといじめられてるからお前もいじめられて上等、たいした被害者意識だ」というようなことを言ってきたので、ブロックした。そうか、自分がいじめられていれば人をいじめていいと思っている人なのか。

タグ:

posted at 01:49:40

2015年07月28日(火)

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

15年7月28日

都会に出たれんちょん、長安に女児ありなのん二十にして已に心朽ちたのん、とか言い出さないといいのだが。

タグ:

posted at 23:24:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

15年7月28日

私はシールズの代表としてスピーチをした人をはじめとする、活動している学生さんたちは若いけど組織を作る力がある大人で未来の国会議員や地方自治体議員だと思って批判してますが、これと「普通の学生の思いを踏みにじるな」というような意見はいったいどっちが相手を尊重してますかね。

タグ:

posted at 00:39:14

«< 前のページ1234のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました