Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

麻里邑圭人

@mysteryEQ

  • いいね数 9,797/10,375
  • フォロー 1,028 フォロワー 1,647 ツイート 91,937
  • 現在地 涅槃
  • 自己紹介 ミステリ初心者。非実在探偵小説研究会所属。 【好きな作家】飛鳥部勝則/梶龍雄/殊能将之/早坂吝/麻耶雄嵩 【好きな作品】「カルロッツァの翼」「殉教カテリナ車輪」「竹馬男の犯罪」「翼ある闇」「魍魎の匣」 【好きな映画】「キルビルVol.1」「サスペリア」「サンタ・サングレ/聖なる血」「ダークナイト」「リベリオン」
Favolog ホーム » @mysteryEQ » 2011年04月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月30日(土)

麻里邑圭人 @mysteryEQ

11年4月30日

津島誠司「A先生の名推理」読了。深夜の大通りに現れた咆哮する怪人。消えたり現れたりひっくり返ったりと変幻自在の山小屋。オフィス街での不条理な出来事。海で救いを求める女と屋敷で度々目撃される巨人の幻。隕石が巻き起こすSFホラーさながらの怪事件。五つの奇怪な謎にA先生の推理が冴える。

タグ:

posted at 18:24:40

麻里邑圭人 @mysteryEQ

11年4月30日

本作にはベレー帽がトレードマークで甘い物に目がない謎の老人、A先生を探偵役とする五つの短編の他に作者のデビュー作にあたる短編「夏の最終列車」が収録されている。今回、本作を久々に再読して思ったのはやはりシリーズ第一作の「叫ぶ夜行怪人」は奇跡的作品だったのだなということだった。

タグ:

posted at 18:25:39

麻里邑圭人 @mysteryEQ

11年4月30日

というのも「叫ぶ夜行怪人」以降のA先生物の短編はどれもいまいちキレが感じられないのである。何というか作者が無理をして書いているような気がしてならない。ちなみに巻末の鮎川哲也の解説によれば、作者自身はどうやら「A先生」シリーズを打ち切りにしたいと思っていたようだ。

タグ:

posted at 18:26:37

麻里邑圭人 @mysteryEQ

11年4月30日

それに対し鮎川哲也は「折角掘り当てた鉱脈なのに見限るなんてとんでもない」と叱りつけたそうだが、それが果たして良かったのかというと甚だ疑問ではある。故に「叫ぶ夜行怪人」以外に良かったものを挙げるなら「夏の最終列車」になるだろう。ある意味、本作は作者の苦悩ぶりが窺える短編集である。

タグ:

posted at 18:27:38

@mysteryEQホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

Recent

Archive

» More...

タグの編集

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました