麻里邑圭人
- いいね数 9,797/10,375
- フォロー 1,028 フォロワー 1,647 ツイート 91,937
- 現在地 涅槃
- 自己紹介 ミステリ初心者。非実在探偵小説研究会所属。 【好きな作家】飛鳥部勝則/梶龍雄/殊能将之/早坂吝/麻耶雄嵩 【好きな作品】「カルロッツァの翼」「殉教カテリナ車輪」「竹馬男の犯罪」「翼ある闇」「魍魎の匣」 【好きな映画】「キルビルVol.1」「サスペリア」「サンタ・サングレ/聖なる血」「ダークナイト」「リベリオン」
Favolog ホーム
» @mysteryEQ
» 2013年05月17日
並び順 : 新→古 | 古→新
2013年05月17日(金)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000209552096/7dd3b72dc3953e0b6b714e8f2398eadc_normal.jpeg)
高林さわ「バイリンガル」読了。アメリカの大都市で起きた母娘誘拐事件は多くの犠牲者を出したが、三歳になる娘のニーナだけは助けることができた。それから三十年後、日本で暮らす事件の関係者の一人・永島聡子の許にニーナと名乗る女が現れて――。第五回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞受賞作。
タグ:
posted at 23:49:28
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000209552096/7dd3b72dc3953e0b6b714e8f2398eadc_normal.jpeg)
本作は所謂回想の殺人テーマを扱っているが、その過去の事件は既に決着がついており、一見どこにも矛盾がないように思える。だが作者はそこに、タイトルにもなっているバイリンガルに起因する、ある暗号を介することにより、それまでの事件の構図を見事にひっくり返してみせるのだ。
タグ:
posted at 23:50:53
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000209552096/7dd3b72dc3953e0b6b714e8f2398eadc_normal.jpeg)
しかもその暗号は実に画期的なものであり、受賞したのもそれが一番の理由なのだろうが、そこ以外にも真相を成立させるために様々な配慮が行き届いている。途中に出てくる簡単すぎるダイイング・メッセージから大したことはないだろうと高をくくっていると、確実に足下を掬われることになる傑作である。
タグ:
posted at 23:54:17
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000209552096/7dd3b72dc3953e0b6b714e8f2398eadc_normal.jpeg)
スポンサーリンク