7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年06月17日(月)
数学を本当にちゃんと勉強したいけど色々な事情でできない人間にとっては、中途半端な人間を心底軽蔑してる人の目線って本当に堪えるんですよね・・・。できることならちゃんと勉強したいし。
タグ:
posted at 00:27:24
卒業(修士だから修了かな)してから独学で数学やってたら、無限帽子パズルの新しい定理を発見できて、もっと勉強したくなって博士課程に入った人なら1人知ってます
タグ:
posted at 10:09:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ここ最近、地方の公立高校出身者は情報処理の能力で東京の有名私立高校の出身者に劣るとかいうツイートが流れてきたり、電車の中吊り広告で中学受験しないと大学受験が不利になるとかいうのがあったり、なにかと不快。
タグ:
posted at 14:05:56
微分形式に作用するラプラシアンとしては
d d* + d* dで定まるホッジラプラシアンや
接続∇を用いて∇*∇で定まるラフラプラシアン(接続ラプラシアン)などがあって
閉リーマン多様体ではどちらも非負の2階の楕円型作用素で
一般論では似たような関数解析的性質を持ちますが
幾何学的性質は結構違います
タグ:
posted at 20:36:17
マグニチュードが何を測っているのか確かに謎なのですが、積分してマグニチュードを得る前の測度「magnitude weighting」には意味があると思っています。曲率を積分してしまって全曲率を見るより、曲率自体の方が調べようがあるだろうといったところでしょうか。
タグ:
posted at 22:41:31
twitterの学部生、高次の概念をいち早く勉強することを競ってるけど、もし研究したいなら、今していることの何が面白いのかを考えた方が良いし、自分が研究したい対象が何なのかは時間をかけてよく考えた方が良い。そのための勉強を時間かけてしてった方がいい。
タグ:
posted at 23:21:12
2019年06月18日(火)
檜山先生のプレゼン資料です!
期間限定公開らしいので、お早めにご覧ください!
#ロマ数プライム圏論
www.chimaira.org/misc/Romasu-20...
タグ: ロマ数プライム圏論
posted at 02:00:50
・知りたいことはあるけれど、やりたいことが思いつかない
・実力を越えた問題に挑戦することの是非 - 教えるときの心がけ
・手順の暗記とモデルの操作
・通学制の大学に行くか迷う
・再発見の発想法
Webですぐ読める「結城メルマガ」をどうぞ!
bit.ly/hyuki-mm377
タグ:
posted at 07:28:46
ところでスマホアプリのgeogebraって作ったモノ保存できないよね?3Dのも普通のも?
私がDesmosばっかり使ってるのはgeogebraだと保存できないからなんだけど
私が知らないだけで何か方法があるのかしらん?
タグ:
posted at 08:23:45
べき級数に対するアーベルの連続性定理に出てくる「ストルツの角」。あれを、数式を見てどういう図形か、すぐわかる人はいるのだろうか?吾輩はすぐわからなかったので、具体的に図形を作図してみた。コンパスを使っての作図なんて久しぶりだ。 pic.twitter.com/VNkOmd2wfD
タグ:
posted at 10:47:23
この様な読み方に行き着いたのは、「初めから丁寧に読んで、知りたいことを1ミリも知れないまま挫折する」という経験を山ほど積んだからです😅
実力不足による苦肉の策なのですが、この読みでかなり沢山のことが勉強できました。
タグ:
posted at 12:21:03
先日アレルギーで#7119や救急にお世話になった時のお話です。
誰かの役に立ちますように。
#食物アレルギー
#アレルギー
#救急 pic.twitter.com/wKwyKtKvmH
posted at 17:23:52
adhara_mathphys @adhara_mathphys
楕円軌道を考える時点で、第二法則以上の数学、即ちSO(3)の知識以上のことを使う必要があります。
タグ:
posted at 19:09:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
メールなどの文章のコミュニケーション能力が高い人は解像度の高い仕事ができる傾向にあるし。
ノンバーバル・コミュニケーションに頼りがちな人は、仕事の解像度が低い気がする。
それぞれ得手不得手があるのだけど。
タグ:
posted at 20:49:24
今年も梅酒を漬けました
偶然にも去年と同日 twitter.com/miwabayashi/st... pic.twitter.com/ZBxEsOsBYX
タグ:
posted at 21:22:04
ブログ書きました。
NPの記事はだいたい書けたの4部作にして1こずつ出します。
NP問題における決定問題とはなにか - Yabu.log yuyubu.hatenablog.com/entry/2019/06/... #はてなブログ
タグ: はてなブログ
posted at 21:31:08
2019年06月19日(水)
前からも今までも散々言われていたけれど、数学カフェは非営利の法人化して、先生方にはもっと講演料をお支払いし、アウトリーチの業績として認められるような形にし、事務のお手伝いをしてくれた人には時給の形でお返しをし(今もお礼はしているけど)自分が居なくても回るものにしよう…。そうする。
タグ:
posted at 00:04:14
こういう構造の本があったとする。
このゆう本で、第9章でつまずいて、第10章以降は読まない、というのはもったいない。 pic.twitter.com/NWeK881fz9
タグ:
posted at 07:56:23
実はこれは私の書いて本の構造なのですが。
この構造だと第9や11や14章でつまずいて、それ以降読まないという人が多そうで悩んでいます。
twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 08:00:37
ゆらまきYuramaki|デザイナー・松 @yuramakid
文章を書くとき気をつけたいこと。
一読者になったとき、
読んでつまらなくないか。
余計な繰り返しはないか。
だらだら長くないか。
その言葉は意味をわかって使えているのか。
全てのストーリーが伝えたい結論に結びついてるか。
タグ:
posted at 08:03:30
それでは、今日のお仕事を始めます。『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』の再校ゲラが出たので、今日は読者の帽子をかぶって最初から読んでいきましょう。
bit.ly/hyuki-note11
タグ:
posted at 08:04:10
私の仕事はまさにプリセールスマネージャー。ポストセールを見据えて、案件をコーディネートしていく。 twitter.com/amane_sawatari...
タグ:
posted at 08:51:43
なんだか「わかりやすさ」と「正確さ、厳密さ」がトレードオフみたいなことを言う人がいるけど、それは嘘だ。僕が知ってる数学の話がうまい何人かの人はわかりやすさと正確さを両立させる説明をしているし、それを目指しているであろうと思うので。
タグ:
posted at 11:45:38
入荷しました『平面幾何の公理的構築』寺垣内 政一 著 961円(広島大学出版会)
本書では、平面幾何を公理的に構築する。集合論の基本的な知識だけを用いて、ユークリッド幾何と非ユークリッド幾何を同時に構築する。
ow.ly/f69b30oXW4m pic.twitter.com/zX7zxr5CGg
タグ:
posted at 15:28:21
【出荷されました!】谷村省吾『幾何学から物理学へ―物理を圏論・微分幾何の言葉で語ろう』,臨時別冊・数理科学 SGCライブラリ 150(サイエンス社),定価2,241円+税
www.saiensu.co.jp/?page=book_det...
タグ:
posted at 18:01:56
群の表現論と一口に言っても、扱う群の種類によって使われる手法がかなり違うんだな、と。
局所コンパクト群の表現論はHaar測度を使って関数解析的なことをやってたりするんだけど、Lie群の表現論では幾何的な視点が必要になってくるらしいし、対称群の表現論は組み合わせ論的だなって思った。
タグ:
posted at 20:29:49
「うーん、君、このままじゃ、Python一筋になっちゃうから、システム周りの実装もやってみない?」と僕に声をかけるマネージャーと、「彼はプログラマーを目指してる訳じゃないんだからいまのままでいいんじゃないの?」と言ってくれる先輩。どちらもとてもとても僕には貴重な存在。
タグ:
posted at 23:46:28