黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2013年06月06日(木)
www出る10分前に起床とかアリエナイwwwどうでもいいけど会話文で「じっぷん」って読むの恥ずかしいから脳→口で「じゅっぷん」って直すの私だけじゃないよね
タグ:
posted at 09:06:38
2010年5月発表の澤田さん他による論考 www.jil.go.jp/institute/zass... がPDFに。 QT @hatenademian 『自殺のない社会へ:経済学・政治学からのエビデンスに基づくアプローチ』 こりゃ凄い本が… goo.gl/KNXU9
タグ:
posted at 14:57:38
ところで、いま気がついたのだが、「10分」の読みは、「じっぷん」と小学生の時に習ったが、Androidでは「じゅっぷん」と打たないと変換されなかった。どうでもいいけど、気になる。
タグ:
posted at 22:10:55
”履歴書をのせるクリップボードを重くするだけで、面接官役の人は、応募者をより重要な人物とみなすようになり、その面接の仕事自体も重要な仕事なのだと感じる度合いが強まった。” j.mp/13n2ycJ 『触感をつくる テクタイルという考え方』仲谷,筧,白土
タグ:
posted at 22:14:46
2013年06月07日(金)
#掛算 掛算の順序論争が【「右派」と「右派」の戦いに見えてしま】うというブログ記事bit.ly/14EIxw4への弁解をしたくなった。ブログ筆者のTETRAさんが関連する記事を一つ撤回されているので、この記事を取り上げても反論としての意義はないかもしれませんが。
タグ: 掛算
posted at 20:58:41
「EMを長年扱っている実験室は,部屋全体がEM化しているために,すべての実験にその影響が現れるようになったのです。トリクロロエチレンやダイオキシン(略)その他様々な農薬の混在した水をこの実験室におくと,時間とともに消えてしまったのです」ow.ly/lNqLw
タグ:
posted at 23:04:22
#掛算 このタグでチョムスキーが「啓蒙の事業」(the project of the Enlightenment)と呼ぶものに対する支持を表明してもさして的外れではないでしょうbit.ly/14FinJT。義務教育は啓蒙主義だけで十分と思うゆえんです。
タグ: 掛算
posted at 23:09:51
2013年06月08日(土)
#掛算 京都府総合教育センター所蔵の掛算指導案bit.ly/14nK8tHで「かけ算(1)」を検索。「単元の流れ」bit.ly/17xdqJA、「本時の流れ」bit.ly/116G9xp、
タグ: 掛算
posted at 23:33:26
#掛算 「展開例」bit.ly/199mG7dには掛順こだわり指導で利用する板書の写真が出ています。【
× 4×5
○ 5×4
(引用者註:上段と下段の両方で4には黄色の下線、5には青色の下線が引かれている。)
】
下線の色は乗数被乗数の区別を意味するとみられる。
タグ: 掛算
posted at 23:47:46
#掛算 「評価問題」bit.ly/16RY4zXは、逆順の式が間違っている理由を記述させ、正しい式を書くことを求める。「考えがよくないことを自分の言葉で説明させる」ことが評価問題のポイントである由。
タグ: 掛算
posted at 23:54:21
2013年06月09日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年06月10日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年06月11日(火)
「消費税率引き上げに賛成は29%」 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...
1998年に何が起きたのか、思い出せ! - twitpic.com/acj6tg
タグ:
posted at 10:42:33
東北大学の理学部・薬学部エリアでのクマの出没情報。(1)6月10日(月)17時35分頃、理学部~成田山間の道路を歩くクマ(体長1m位)を市営バス運転手が目撃。(2)6月10日(月)18時07分頃、薬用植物園内にて本学教員がクマを目撃。関係者はマジに注意が必要。
タグ:
posted at 13:38:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
手羽先を買おうと思ったらとっくに売り切れていた。しょうがないから鰈を揚げた。なぜ魚が代替になるかというと、私はえんがわのさらに先(だと思うが、えんがわの位置はよく知らない)のひれの骨と骨の間の細かい肉が大好きなので。手羽先ならにひれ先もおいしいですよ。
タグ:
posted at 21:24:50
東北大学内クマの出没情報。(1)6月10日(月)18時20分頃、青葉橋手前の工学部機械・知能系へ続く遊歩道入り口付近。(2)6月6日(木)21時35分頃、21時40分頃、6月10日(月)19時30分頃、植物園内。こういう情報が東北大当局からメールで届く。
タグ:
posted at 21:50:17