黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2013年04月19日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
宇宙で濡れたタオルを絞るとどうなるのか実演。面白い。 / “What happens when you wring out a washcloth in space? - Boing Boing” htn.to/4eMbb2
タグ:
posted at 02:33:16
「国家は破綻する」著者らが誤り認める、米研究者らの指摘受け | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine... ブランシャールの指摘は大事だと思う。どっち向きの因果関係なんだろう。
タグ:
posted at 09:22:26
@kuroseventeen クルーグマンは,最近ラインハート-ロゴフ(R-R)叩きブログエントリ連発ですが,逆向きの因果関係についても「前から言ってた」,と.(krugman.blogs.nytimes.com をreverseで検索すると)
タグ:
posted at 09:39:53
#掛算 @hattori_okuri 【右と左が同数である保証(掛け算が使用可能である前提条件)が、人という"一つ分"の単位に基づく】でも正しいですが、左右同数を確認することで一つ分を構成、掛算適用可能と判断とも考えられると思います。1つ分といくつ分は掛算を離れては意味なく、
タグ: 掛算
posted at 10:05:33
#掛算 @hattori_okuri どちらが先に認識されるかを問うのは、認識論や存在論のあたりをさまようことになります。算数や数学教育でそこまで問うのは、よほどの認知科学的な基盤がないと危ういと思量。最低でも、トランプ配りは意味の世界における交換法則の実装の一つ、としたいです。
タグ: 掛算
posted at 10:10:43
これはなかなかおもしろい。【突然の金融市場局長更迭は「自爆テロ封殺作戦」!? 乱高下繰り返す長期金利と黒田日銀に何が起きているのか】gendai.ismedia.jp/articles/-/35556
タグ:
posted at 11:47:08
Google Scholarで「Reinhart Rogoff "Growth in a Time of Debt"」について「日本語ページを検索」すると1つだけヒット→ tinyurl.com/d6n9h74 。ああ、またあの人かと思った。続く
タグ:
posted at 11:54:59
@genkuroki tinyurl.com/d6n9h74 について続き。Reinhart-Rogoff(2010)は驚くべき結果は実は単なるエクセルの操作ミスの結果だったらしい。Reinhart-Reinhart-Rogoff(2012)の結果の方は大丈夫なのかな?
タグ:
posted at 12:02:37
@genkuroki Reinhart-Reinhart-Rogoff(2012)ってのはこれ→ scholar.google.co.jp/scholar?cluste... 。この論文の最初の方でも(2010年の論文を引いて)「債務/GDP比90%」の数字を強調しまくっているんだが。
タグ:
posted at 12:07:55
クルーグマンのブログを「Reinhart Rogoff 90」で検索→ krugman.blogs.nytimes.com/?s=Reinhart+Ro...
タグ:
posted at 12:11:55
「カーメン・M・ラインハート、ケネス・S・ロゴフ『国家は破綻する』…著者はごめんなさいと言いつつ、でも結論に影響はないというんだが……そうかなあ。」htn.to/qxaLhR
タグ:
posted at 12:16:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
悪徳商法の被害者に代わり消費者団体が訴訟し被害回復に繋げる制度ができると都合の悪い人たちはたくさんいると思います。
どうか彼らのウソ、デマに惑わされず、制度について知ってください。
「集団的消費者被害回復訴訟制度」を知ってください。 togetter.com/li/489107
タグ:
posted at 12:59:35
@temmusu_n 実生活でどちらが先に認識されるかを明確にすることは困難でも、問題文でどちらを条件として与えるかを明確にすることは可能かと思います。とはいえ、初等教育には不相応な高度な思考が要求されます。このことは私が掛算の順序固定に反対である理由の一つです
タグ:
posted at 13:09:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今日のクルーグマンのコラムは,ラインハート=ロゴフねたの締めみたいなもの.「エクセル不況」(英文) www.nytimes.com/2013/04/19/opi...
タグ:
posted at 15:09:28
@seiponbanzai 昨日の長期国債の入札は何事もなく完了したようですね。今後もそうであれば(その可能性が高いと見てますが)まさに自作自演乙という感じですねー。
タグ:
posted at 15:27:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
現在の債務水準から (1) 過去の GDP 成長と (2) 将来の GDP 成長,どちらがよく予測できるか,という Dube の議論に補足を加えてクルーグマン(またか)がブログを書いている.krugman.blogs.nytimes.com/2013/04/18/cor...
タグ:
posted at 16:55:43
債務で成長が鈍化するなら (2) の方がよく予測されるはずだし,低成長で債務がふくれるなら (1) の方がよく予測されるはず.で,Dube が示しているグラフをみると明らかに低成長から現在の債務水準の方がよく予測されるよ――という内容.
タグ:
posted at 16:57:34
Dubeのグラフ.ともにヨコ軸は債務のGDP比,タテ軸は,左のグラフではその債務の年に続く3年の実質GDP成長率,右のグラフではその債務の年に先立つ3年の実質GDP成長率.点線は予測の95パーセント信頼幅.www.nextnewdeal.net/sites/default/...
タグ:
posted at 17:12:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
反ワクチン運動による接種率低下→その後感染症が流行というパターン。結果として本来よりも何倍ものお金をかけて対応に追われることに。/ 感染症診療の原則:Anti Vaccine、Anti-Anti Vaccine と その周辺 bit.ly/11nxzuW
タグ:
posted at 18:51:40
#掛算 @hattori_okuri しかしながら、実際の立式の制限は、単位のサンドイッチや「3本耳のウサギ」のような安直な方法によっていますね。「式を読みあう」ような活動をスムーズならしむというわずかな利点はあるものの、発想の自由を奪い、迷信を詰め込む欠点は看過できません。
タグ: 掛算
posted at 19:50:47
@temmusu_n トランプの配り方の例などは実際、交換法則を教える材料として最適だと思います。しかしそれには一旦は順序固定の考えに当てはめなければならないというのが悩みどころですね
タグ:
posted at 20:12:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx