黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2014年02月25日(火)
#掛算
1960年の文部省指導要領小学校算数指導書
(今の「指導要領解説」に該当。「教科書指導書」とは全くの別物)の文面がアップされました。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
タグ: 掛算
posted at 00:28:15
#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo...
指導要領1年生の最初の文言の変遷
具体的なことがらの取扱を通して,(1958年10月1日施行)
具体的な事象の取り扱いを通して,(1971年4月施行)
具体的な事象の取扱いを通して, (1980年4月施行)
タグ: 掛算
posted at 00:39:15
#掛算 「具体的操作」「具体物を用いた活動」はブロック操作を意味していると思われる。70年代からの今日までの教科書の変遷:当初は緩かった増加と合併の区別が強調されるようになった。8254.teacup.com/kakezannojunjo...
タグ: 掛算
posted at 00:44:43
#掛算 現在の指導要領解説には「比例直線図」と称されるものが掲載されている。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
分厚くなる指導書
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
タグ: 掛算
posted at 01:01:19
#掛算 現行(2010年検定)の学校図書3年下巻 「□を使った式」の単元。「式で具体的場面を表現せねばならぬ」という独特の教義に固執しすぎて、おかしな展開になっている。 pic.twitter.com/87DkR6N5xa
タグ: 掛算
posted at 01:30:51
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu #掛算 余談で申し訳ないが「学校で・・正しい」ならば「神国日本」「鬼畜米英」も正しくなる。教師の説明以外を不正解とする原則が正しいとなったら怖いことになる。教師の説明に「絶対」はない、この考えを浸透させなければと危機感を持つ。
タグ: 掛算
posted at 09:32:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
『数学通信』にて『白と黒のとびら』の書評をいただきました。評者は鈴木登志雄先生です。作中の固有名の由来や英語タイトルに至るまで考察していただいて、まさに作者冥利に尽きます! mathsoc.jp/publication/tu...
タグ:
posted at 12:30:28
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1
大学入試の度に「親が付き添いとかいらなくないか?イマドキの若者は全く」みたいな意見を聞くけれど、それを地元の大学に進学した人とか都市部出身の人に言われるのは癪だな。
タグ:
posted at 14:48:23
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1
地元からほとんど離れたことない田舎の高校生が、都市部に出て行くとか遠出してホテル泊するとかって結構な大イベントなので、その辺りのストレスを極力減らして試験に集中させてあげたいという親心ってもんがあるでしょう。
タグ:
posted at 14:50:40
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1
私は、東京の私大受けるときにも京大受けるときにも親が着いてきましたね。京都はまだしも、東京はキツいよ。
タグ:
posted at 14:51:33
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1
@kitune_chan 地方出身で地方の大学に進学した人は、就活で東京の企業受けたりするとき結構大変なんじゃないかしらと思います。さすがに親に付き添ってもらうわけにもいかないだろうし・・・
タグ:
posted at 15:23:58
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1
@kitune_chan 夜行バスはつらい…!就活のときは序盤に夜行バス使ったけど、途中からあの手この手で企業から交通費出してもらって新幹線で東京行ったなぁ。弟が東京に住んでて宿にできたからまだマシだったけど、九州から飛行機で来て1週間くらい泊まりで就活してる子とかいたな
タグ:
posted at 15:32:12
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu 算数教育の専門家、と算数の専門家、と数学の専門家、この三者が重なっているのでしょうか。私も聞きたい。#掛算 に参加している人の中にはおるかもしれませんね。
タグ: 掛算
posted at 16:04:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
真央ちゃんの森発言へのコメント聞いて14年前のこと思い出した。
いしいひさいちの『となりの山田くん』(現『ののちゃん』)の1作が高校入試に使われた。
【1】先生「えー日本語は正しく使いましょう」
【2】先生「たとえば『メッチャおいしい』とか『すっげーまずい』などの言い方は」⇒
タグ:
posted at 18:52:28
⇒【3】先生「チョー乱れてますね。」「おっとと言っちゃったわ」
【4】先生「●●」
生徒 だよね
このマンガの4コマ目の●●の部分を考えろというもの。これの解答例が「日本語は正しく使いましょうね」だったと。しかし元々のセリフは「ま、いっか。そのうち辞書にのるかもしれないし」。⇒
タグ:
posted at 18:52:29
⇒元の作品と全然違うぞどないなっとんねん!作品のオリジナリティは…と、今だったら大炎上だろうし当時も少しはそういう感じになった。
で、これに対して作者のいしいひさいち氏が代理人を通して出したコメントが、
「ま、いっか」
だったというなかなかステキな話。
タグ:
posted at 18:52:33
バルセロナで12/29にiPhoneの盗難に遭い、翌日の12/30にカサブランカで借りた携帯電話から利用停止手続きを行いました。この僅か約15時間の間に悪用(国際通話)をされ、請求が約100万に。この場合は誰が使ったかは関係なく、管理責任により契約者に支払い義務があるとのこと。死
タグ:
posted at 21:55:05