黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2014年04月01日(火)

Twitterには間違った情報が多いとおっしゃる皆さまのために、ツイートに「デマ報告」ができる機能を追加しました。ツイートに表示される報告の数をもとに情報の真偽をご判断いただけるので、安心してご利用いただけます。 #4月1日 pic.twitter.com/eORR0u55n5
タグ: 4月1日
posted at 07:34:26


『朝日新聞およびJournalism は、紫ばあさんの支離滅裂な煽りのほうがいいと思ったわけだ』 d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/201...
紫ばあさんとは→ kabumatome.doorblog.jp/archives/65771...
別名「一ドル50円ばばあ」 dic.nicovideo.jp/a/%e6%b5%9c%e7...
タグ:
posted at 09:53:19

朝日新聞の雑誌「Journalism」が山形浩生氏の完成原稿を没にした件.自分への批判的な発言はNGではいつまでたってもジャーナリズムは未成熟なままなのではないか →2014年の経済ジャーナリズム (月刊Journalism 没原稿) d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/201...
タグ:
posted at 10:51:11


【物理学会での「物理と社会」シンポジウム採択経緯に関する質問と要望】
たいへん気が重いけれど、経過を知ってしまった以上は他にどうしようもないので、粛々と質問状を送り、そして、公開。
www.gakushuin.ac.jp/~881791/misc/s...
タグ:
posted at 17:32:35

>そもそも消費税を社会保障に紐づけしているのも謎なんですよね。「消費税は全額社会保障に」でなく「社会保障は基本的に消費税で」とも読める法文になっていたのは問題でしょう。【SYNODOS】検証! 財務省のメディア戦略と消費税増税ロジック synodos.jp/economy/7700
タグ:
posted at 20:09:07

#掛算 www1.kcn.ne.jp/~nakao/kyouzai...
>文章題を分類分けすると、加法は合併・増加・求大・減少前推論・逆求小の5パターン、減法は求残・求補・求差・求小・増加前推論・減少数推論・増加数推論・逆求大の8パターンになります。
タグ: 掛算
posted at 21:24:05




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「今回の消費税増税により前進する施策もあるわけで代わりにそっちが1年停滞することにはなった」というのはつまり、時間がかかっても景気は回復するだろうという楽観論だろうか。
タグ:
posted at 22:52:49

@Ra_koyama #掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo...に載せたけど、昔の教科書は増加・合併、求残・求差の区別などほとんどしていなかったし、そこに拘って教えることもなかったと思います。ここ20年ぐらいのことじゃないかと思っています。
タグ: 掛算
posted at 22:58:09

時間がかかるぐらいだったら回復はしないんじゃないだろうか。回復するならむしろ、消費税増税の影響は軽微なんじゃないか。増税時の97年以降景気が悪化したけど、導入時の89年は影響がなかった。
タグ:
posted at 23:04:03

理論系の私でも、重要な計算結果はサーバとデスクトップPCとノートPCの三カ所に同期して置いていて、どれかが吹っ飛んでも残りから復元できるようにしています。今時は、それが普通ではないのですか?
タグ:
posted at 23:37:53