Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2014年09月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月24日(水)

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月24日

@sunchanuiguru #掛算 【式の構成規則】って、数理論理学での命題の構成に似ているけど、変な気がする。
この規則によれば、【((3+2)<(4+7))+(1+2)】も【式】となりそうだけど、私の読み間違いかな?

タグ: 掛算

posted at 06:54:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月24日

頭の痛い問題。「ブタ積み」という言葉を使っているだけで、その人は多くの人を苦しめると予想される政策を後押しする極めて社会的に有害な人物であり、どんなに教養があってもアウトだとみなされかねなことをわかっていない人が多過ぎ。検索→ twitter.com/search?f=realt...

タグ:

posted at 16:07:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月24日

問題です。もしも現在の日銀が大量のマネー供給を止めると宣言したら何が起こるでしょうか?

「ブタ積み」とい用語を平気で使ってしまった教養がありしかも言葉に力がある人は自分自身が金融政策に関しては安倍晋三氏よりも知的に劣っていることを自覚しないとまずい。敵を舐めちゃダメ。

タグ:

posted at 16:13:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月24日

私は「アベノミクス」という言葉はできるだけ使わないことにしている。なぜならば、ヒトは教養ある人物も含めて「あれはあれ、これはこれ」とうような思考をなかなかできないから。インテリはアベノミクスという曖昧な言葉で言い表される政策を全否定しがちで、「ブタ積み」とか言ったりする。

タグ:

posted at 16:17:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月24日

もしも「ブタ積み」とか言っている馬鹿なインテリの主張が通って、安倍政権が倒れると、日銀が以前の悪しき状態に戻ってしまう可能性が高い。株式市場や為替市場もそのように予想する可能性が高い。そのとき何か起こるか。消費税率引上げで弱っている日本経済がどうなってしまうのか。

タグ:

posted at 16:21:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月24日

消費税率引上げがすでに大変な被害を出していることがすでに数字で出ている。そこにさらに「ブタ積み」反対な人達の要求が通って日銀が引き締め側に舵を切ったらどうなると思っているのか?これは滅茶苦茶怖い。個人的にはすでに実施された消費税引き上げよりも怖い。

タグ:

posted at 16:23:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月24日

消費税引き上げは止める。金融緩和は継続する。これ以外にまともな選択肢はないと思うのだが、現実には消費税が引き上げられた後に安倍政権が倒れて、金融政策が引き締め側に舵を取るリスクが高いのではないか?

タグ:

posted at 16:27:29

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました