Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2016年01月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月12日(火)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月12日

@genkuroki
twitter.com/vecchio_ciao/s...
ぼくが中学生時代は内申が合否にあまり関係しないという理解があって、高校入試で◯◯点取れば△△高校に合格できるという感じだった。中間期末試験の試験勉強をする無駄な時間をとらずにすんでとてもありがたかった。

タグ:

posted at 00:02:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月12日

@genkuroki 高校に進学したら留年がないらしいということで、やはりありがたく定期試験の勉強はサボらせてもらった。今思えばストレスの少ない天国のような中高生時代だった。大学に入学したらレポートを提出させる授業はほとんどなくて、ありがたく自分のために時間を使わせてもらった。

タグ:

posted at 00:06:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月12日

@genkuroki そして「授業でレポート提出を求められると勉強できなくなるので困る」と本気で言い放つような友人にも恵まれた。

みんな勝手に好きなように勉強できればハッピーになれるのになと思う。

タグ:

posted at 00:10:01

ジャミン @jammin

16年1月12日

ALSで亡くなった叔父とは指先のスイッチでPCに表示される文字で会話してた。もし叔父の声登録してたら… 自分だっていつまでも声が出るとは限らない。自分の声を登録するのは自分にも家族にも大事な事かも知れない medium.com/backstage-of-b...
#backspacefm

タグ: backspacefm

posted at 07:59:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kumicit Transact @kumicit

16年1月12日

人間の善悪判断は感情によって行われ、理由は後からついてくる。理由を否定されても、別の理由を作り出す。万策尽きると、当惑状態に。
seesaawiki.jp/transact/lite/...

タグ:

posted at 08:37:39

Kumicit Transact @kumicit

16年1月12日

だから、怒れる人々は決して撤退しない。理由なき正義は強い。

タグ:

posted at 08:39:36

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

【岡山大の件】誤報が飛び交ってますが、森山教授らの解雇理由はパワハラによる懲戒解雇ではありません。教員としての適格性を欠くとする、強引な理由付けによる「普通解雇」です。森山教授の陳述書がこのTogetterの最後に転載されています。
togetter.com/li/923714

タグ:

posted at 09:26:50

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

【岡山大の件】肝心なのは論文不正の有無よりも、むしろ大学の不正調査委員会による「強引なシロ判定」です。解析対象データのすり替え、切り貼りを無かった事にする理解不能な解析報告、疑義の指摘をはぐらかした見当違いの判定、等による「不正調査の不正」をした挙句、「告発者を解雇」した事です。

タグ:

posted at 09:35:44

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

【岡山大学の件】岡山大学では、こんな事がまかり通っているのです。研究不正をもみ消して、告発者を解雇して追い出すことが平然と行われています。こんなリスクを冒してまで大学は一体何を守りたいのでしょうか?
twitter.com/kumikokatase/s...

タグ:

posted at 09:41:51

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

【岡山大の件】さらに、非開示とされた部分や文書についても、開示して頂くように異議申し立てをしています。
d.hatena.ne.jp/warbler/201511...

タグ:

posted at 12:00:31

鈴木淳也 SUZUKI Jun'ya @JunyaTheSphere

16年1月12日

凄いな!大発明じゃないのこれ。熱に弱いものも接着出来るし、ここから新しい発明がたくさん生まれるんじゃないか>
MesoGlueが電子工作からハンダを追放―火傷せずに金属を接着 | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2016/01/12/201...

タグ:

posted at 12:01:15

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

以上、ブログのリンク先を読まずに、全く調査報告書の内容が分からないのに、調査の妥当性なんて判断できないという意見を出されている方々は、それらの資料をご確認下さい。なお、リンクしたPDF文書はiPadやiphonだと最初のページしか見られないケースがあるので、PCから閲覧して下さい

タグ:

posted at 12:06:19

大' @satodainu

16年1月12日

『不正調査に関する公開済み文書』を追加。簡単な目次も作りました。「研究不正を告発した教授らを岡山大学が解雇処分に」 togetter.com/li/923714

タグ:

posted at 12:30:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しーもす/VTuber始めました(変⚙️ @CMOStone

16年1月12日

円という図形の性質からいって、r1+r2でもr1×2でも答えは同じにはなるんだけど、式の意義が違う。後者ではあくまでもr1のコピーが使われているという意味がある。小学校教育指導要綱に「加算と乗算の意義の違いを理解する」というのがあって、その辺きちんと教える事になってるんすよ。

タグ:

posted at 12:59:39

日本評論社 @nippyo

16年1月12日

【新刊】本日発売!「数学セミナー」2月号 特集『平方剰余の相互法則』
「平方剰余の相互法則」に改めて焦点を当て、初等整数論から、結び目や保型表現などが絡む近年の進展までを概観する。goo.gl/QcZnbu pic.twitter.com/xiYcR97QkY

タグ:

posted at 14:03:18

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

【岡山大の件】残念ながら、森山教授の記者会見場では第三者による撮影禁止とのことで、動画配信はできなくなりました。しかし、NHKをはじめとするTV局が何社か取材に来たので、TV報道されると思います。また、10時の会見に間に合わなかった報道陣があり、15時から再度会見が行われます。

タグ:

posted at 14:12:58

積分定数 @sekibunnteisuu

16年1月12日

@altitudinous_d  はじめまして。具体的にどう議論すべきなんでしょうか?

タグ:

posted at 14:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リョーマ @math_abc

16年1月12日

おれの日本語能力が足りない、数学能力が足りない可能性もあるが。これって、必要十分わかってないってこと? pic.twitter.com/clIOZB04JA

タグ:

posted at 14:52:49

リョーマ @math_abc

16年1月12日

何でもかんでも、先生が悪いと決めつけるのはよくない。かけ算の順序は色々問題となってるが、これは先生がただしい。まず、この生徒は、問題文を読まずに式の答えだけを書いた可能性も割とありそう

タグ:

posted at 14:58:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リョーマ @math_abc

16年1月12日

@30chibari ですよね。個人的な願望ですが、国語の先生には必要十分を理解して欲しいです

タグ:

posted at 15:54:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村井理子 @Riko_Murai

16年1月12日

ziplockのバッグも、日本で手に入りやすくしてほしいですね。これで旅行に行けますんで ziploc.com/en/products/cl...

タグ:

posted at 16:32:26

キリル @Kirill_B_

16年1月12日

最近妹が掛け算の問題で順番について聞いてくるけど本当に逆にするとだめみたいでどう対応すればいいんだ?もちろん「それは誰かが適当に決めただけでどっちでもいいし気にしなくていい」って言ってるけど気分が悪い…浸透しすぎだろこのカルト…

タグ:

posted at 16:43:23

酋長仮免厨 @kazooooya

16年1月12日

児玉龍彦氏が「膀胱がん」を取り上げたこの講演では、全批判されてるんだけど、「尿中
6Bq/Lで膀胱がんになった(またはチェルノブイリ事故後)疫学データあるのかないのか」と聞かれても答えないのは不誠実だよ。

低線量WG
・講演動画→j.mp/1Rz1rCC

タグ:

posted at 17:17:31

蔦屋 @re_tsutanoya

16年1月12日

岡大の闇なのか
岡大が闇なのか pic.twitter.com/9MC5oECLjs

タグ:

posted at 18:37:05

引掛け算 @echi_ta

16年1月12日

@temmusu_n 漢文学者高島俊男氏は「ジップン」を正規としています。

タグ:

posted at 18:54:32

引掛け算 @echi_ta

16年1月12日

@temmusu_n ジュップン には抵抗があります 一族にはジップンだけを使わせます。

タグ:

posted at 18:55:51

酋長仮免厨 @kazooooya

16年1月12日

児玉龍彦氏のスライド見てたら、なんだこれ?( ̄▽ ̄;)

「文科省が原子力安全委員会に聞いたら、無責任に3.8マイクロ/時で
いいといい(年33ミリ)小佐古参与は涙の抗議で辞任した」 j.mp/1ZhO3Bu pic.twitter.com/cjgS2uirrF

タグ:

posted at 19:21:12

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月12日

そうだ、チェルノブイリ膀胱炎の話もきちんと確認しておきたいんだよな。「ない」だと思うけど(何度も書いたように、微量のセシウムで起きるなら、カリウムでも起きているはず)

タグ:

posted at 19:25:05

酋長仮免厨 @kazooooya

16年1月12日

3.8μSv/hは、年33ミリシーベルトになるわけではなく、屋外の空間線量率から屋内遮へいを考慮して、その地域で生活した場合の超保守的に外部被ばく量を見積もった年20mSvの避難区域指定の空間線量率。

まさか、辞任した小佐古元参与もそう思ってた訳ではないよね?(´・ω・‘)

タグ:

posted at 19:28:29

酋長仮免厨 @kazooooya

16年1月12日

@kikumaco 低線量WGを見ましたが、
児玉龍彦氏は、「疫学データはあるのか?」と質問されても質問に答えず逆切れしてた…Orz

twitter.com/kazooooya/stat...

タグ:

posted at 19:31:15

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月12日

@kazooooya メカニズムより疫学が重要ですよ

タグ:

posted at 19:33:15

大森真 @yard_1957

16年1月12日

@kikumaco まずは6Bq/L出す人すらほとんどいないでしょうし

タグ:

posted at 19:34:29

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月12日

@yard_1957 いないでしょうねえ

タグ:

posted at 19:35:02

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年1月12日

@echi_ta さぞ、煙たがれていることと拝察しますが、ご子孫繁栄はよいことですね!

タグ:

posted at 19:38:28

high-d @altitudinous_d

16年1月12日

@sekibunnteisuu たとえば、小学校低学年という具体的操作期から高学年という形式操作期への移行という認知的な発達理論を踏まえて、かけ算の順序から交換法則へと移行するという流れが適切かどうかです。私は適切だと考えていますが、順序だけにこだわるのはナンセンスだと考えます。

タグ:

posted at 20:09:44

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

RNCニュース: 岡大が教授を解雇 元教授らも提訴
www.rnc.co.jp/news/index.asp...
大学側「学長らが不正な行為を行っているような印象を外部に与えるなど、教授の適正を欠いている」
森山元教授「大学が指摘した9つの解雇理由はいずれも事実と異なる」「解雇は職権の乱用」

タグ:

posted at 20:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

.@ryotaiino 今回の岡山大学の件に関して、調査内容や報告書の監査システムと上訴機関が必要ではないかと問題提起する記事を書いています。
synodos.jp/science/14270

タグ:

posted at 20:20:51

篠塚 @ktonhin

16年1月12日

承認欲求で思い出したんですが、瑞の児童心理学者?にピアジェという人がいますよね。

タグ:

posted at 20:30:39

Haruhiko Okumura @h_okumura

16年1月12日

岡山大の研究不正内部告発者解雇の件
今日のニュース www.rnc.co.jp/news/index.asp...
先週のニュース mainichi.jp/articles/20160... mainichi.jp/articles/20160...
1年前のニュース www.sankei.com/west/news/1411...

タグ:

posted at 20:32:21

篠塚 @ktonhin

16年1月12日

ピアジェの考えの中に、「子どもは始め、自己中心的な考えしか出来ないが、そのうち他者の視点から物事を見ることが出来るようになる」というものがあります。つまり、リトの視点で考えられないろしやさんは・・・・・・。

タグ:

posted at 20:33:00

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

【岡山大の件】産経新聞で依頼した「捏防」という業者が切り貼りの可能性を指摘していますが、私が依頼した別の解析スペシャリストが画像をFFT解析したところ、JPEGウィンドウが異なる別々の写真の画像貼り合わせが示唆されました。
d.hatena.ne.jp/warbler/201510...

タグ:

posted at 20:41:21

ながぴい @Nagapiii

16年1月12日

岡大が教授を解雇 元教授らも提訴 ニュース|RNC西日本放送 bit.ly/1OokwB1 問題なのは解雇に不服かどうかではなく、岡山大学が研究不正の告発に対する報復として両教授を解雇したこと。大学の対応としては極めて悪質。

タグ:

posted at 21:11:07

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

@keigomi29 いや、復職後に関係あるの。復職したとたん、また解雇処分とかシャレにならんし…。

タグ:

posted at 21:16:44

Τακäħjrö Ιŋøüé @inotti_ele

16年1月12日

岡大元学部長らが解雇で会見 NHK 岡山放送局 1月12日 21時04分 www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/... RT @kumikokatase RNCニュース: 岡大が教授を解雇 元教授らも提訴

タグ:

posted at 21:19:41

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

岡大元学部長らが解雇で会見 - NHK岡山県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/...

タグ:

posted at 21:20:22

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

NHKニュース: 岡大元学部長らが解雇で会見
森山元教授「(解雇理由とされた)刑事告訴はしておらず、解雇は合理的な理由がなく解雇権の乱用だ」「不正と告発した論文についての大学の調査は結果を曲げて白判定とするもので、大学は解雇によって不正の追及を終わらせたいのではないか」

タグ:

posted at 21:28:45

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

【岡山大の件】刑事告訴は本人がするので、本人が否定しているのに刑事告訴したと事実認定して解雇理由とするのは無理があります。実際に告訴はされていませんし。これ、やはり解雇件の乱用でしょう。
www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/...

タグ:

posted at 21:38:56

長沼豊 @naganuma55

16年1月12日

部活動の顧問担当を選択制にする運動に関わっています。いま、そのために徹底的に理論武装をしています。

今年を「部活動改革元年」にしたいと本気で思っています。
大臣あての署名運動を始めた6人の先生方は素晴らしいです。実は私はサポート的に関わっています。

タグ:

posted at 21:54:29

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

【岡山大の件】森山元教授が本日(1/12)の記者会見で配布した資料です。
PDFなので、iPadやiPhoneで閲覧すると全ページが見られないケースがあると思います。PCでの閲覧を勧めます。
d.hatena.ne.jp/warbler/files/...
(全6ページ)

タグ:

posted at 22:02:26

ふぉるふぉっくす @tirumirutirunon

16年1月12日

岡山大学は「元薬学部教授が所属していた該当研究室の学生にはカウンセリングなど最大限のサポートをしている。」みたいなこと言ってますが、僕たちは一度も大学側から説明受けてないですし、停職中に停職理由を教えてほしいって言っても全て無視されました。

タグ:

posted at 22:07:42

ふぉるふぉっくす @tirumirutirunon

16年1月12日

一度開催された教授との話し合いでも「私達も大学に確認をとっているが、大学側が『守秘義務があるため、何も答えられない』と言っていて、何も情報を薬学部教授たちに伝えてくれていない。」って言ってたしね。

タグ:

posted at 22:10:18

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

"森山元教授は告発が解雇の大きな理由だと訴え、「大学側は、解雇することで不正追及を終わらせたいのではないか」と主張" / 岡山大:2教授を解雇…論文「不正」を告発 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 22:10:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

16年1月12日

@altitudinous_d  教えていただきたいのですが、「小学校低学年という具体的操作期から高学年という形式操作期への移行という認知的な発達理論」というのは、どこで学んだのでしょうか?大学でそういうのを学ぶのでしょうか?

タグ:

posted at 22:30:42

引掛け算 @echi_ta

16年1月12日

@temmusu_n WW たくあんも言わせない 「おこうこ」です。天の字の横画は下を長く。戦前から変化していないこと、貴兄ならおわかりでしょう

タグ:

posted at 22:32:35

積分定数 @sekibunnteisuu

16年1月12日

@altitudinous_d  この間、算数教育について調べています分からないことがあります。掛け算の順序だとか足し算の増加と合併だとかは、大学で教わるのでしょうか?
high-dさんは日教組に入っていいらっしゃるようですが、教研集会にさんかされてことはありのでしょうか?

タグ:

posted at 22:36:22

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月12日

民主党は過去を反省して、消費増税反対で攻めるべきだよね。そうしないと、自民党が先に増税凍結を言い出すかもしれないぞ

タグ:

posted at 22:48:07

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

【岡山大の件】榎本元教授の解雇理由として、地位確認などを求める民事訴訟を提起した事が第一番目に挙げられてます。岡大側は、訴訟を起こすことを大学教員として適格性を欠く行為と主張してますが、裁判を起こす権利は誰にでも保障されているはずです。解雇理由として、これも無理ではないかと。

タグ:

posted at 23:12:40

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月12日

【岡山大の件】タイポ訂正→解雇権の乱用 RT @私 刑事告訴は本人がするので、本人が否定しているのに刑事告訴したと事実認定して解雇理由とするのは無理があります。実際に告訴はされていませんし。これ、やはり解雇件の乱用でしょう。
www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/...

タグ:

posted at 23:37:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月12日

#掛算 積分定数さんのところに「発達段階云々」という典型的にダメな反応が来ていたので記録に残しておく。ピアジェの発達段階説を振り回している人達がいかにダメかについてはreply-to連鎖をたどって見て下さい。 pic.twitter.com/fIi6glHlEV

タグ: 掛算

posted at 23:39:55

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年1月12日

@echi_ta 野菜の漬物全般を指す「おこうこ」に対して「たくあん」は大根の漬物という特化した意味を持つので、どちらの語にも存在意義はあると思います。天の字形は、五體字類www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/PDF/5...にどちらもあるので戦前から変わらないというのは同意です。

タグ:

posted at 23:42:13

酋長仮免厨 @kazooooya

16年1月12日

低線量WGの動画を観てたら
長瀧座長から「事実をお示しください」とか言われてた木村真三さん…Orz

「(2011年頃)チェルノブイリでのWBC検査で58000Bqの預託実効線量はいくらか分かりますか?5mSvですキリッ!」エッ? pic.twitter.com/PIcqHpg78Q

タグ:

posted at 23:43:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月12日

@genkuroki #掛算 教員採用試験の教育心理の問題は50年位ほとんど変わっておらず、内容的にもかなり問題があるらしい。そのせいで、わざわざ子供の発達について時代遅れの間違った知識を勉強して教師になってしまう人達が大量に出ている疑いがある。これもまたかなりあきれた話。

タグ: 掛算

posted at 23:48:25

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年1月12日

#十分 @echi_ta この問題についての歴史的視点を獲得するためには、琅邪の顔氏にはじまる字様を知るのが良いと思います。特に郎知本『正名要錄』に関する研究は重要です。
西原一幸氏の『字様の研究:唐代楷書字体規範の成立と展開』で知りました。「世間を驚かせる字体は良くない」です。

タグ: 十分

posted at 23:52:29

酋長仮免厨 @kazooooya

16年1月12日

しかしまぁ、木村真三さんはどんな計算で「WBC検査で58000Bqの預託実効線量はいくらか分かりますか?5mSvですキリッ!」とか言ってるのか気になる。

事故から25年目時点でのWBC検査で58000Bqなら5mSvではすまないし、その時の一括摂取なら1mSvにも満たないよ。

タグ:

posted at 23:57:16

ふぉるふぉっくす @tirumirutirunon

16年1月12日

榎本教授が停職、解雇されたことにより、秘書さん二人、生化系の実験を指導して下さっていた技術職員の方も辞めざるを得なくなり、僕の研究室では今現在、准教授の上田先生が一人で色々回して、指導もして下さっているという状況です。

タグ:

posted at 23:59:31

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました