黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年03月01日(火)


@genkuroki #十分 #と教 #掛算
文化庁指針(漢字のとめ・はねなど)への誤解と早とちり - マッチポンプブログ shokaki.hatenablog.jp/entry/2016/02/...
posted at 07:12:55

武田さんの場合はそういう「芸風」だと思っていれば別に怒りも湧かないな。氏の発した話が市民に悪い影響を与えるに違いないと思っている人はそうは思わないのかもしれないが。「怒り」を軸にすると人それぞれになってしまう。「正誤」を軸にすれば共有できることは多い。
タグ:
posted at 07:32:18


@genkuroki 昨日の件。課金せずに100個以上ためていた魔法石を全力投入したらしい。そしてそのほとんどがモンピーになったらしい。確かにこれは悲劇。
タグ:
posted at 08:42:05

@genkuroki ちなみに妻は最近覚醒ラーパでゼローグ∞降臨を周回していた。すぐにランクアップするので石はいらないと言っていた。カーリーをもう一体欲しいらしい。
タグ:
posted at 08:48:43

@phasetr #数楽 「どうしてflatっていうの?」については mathoverflow.net/questions/6789... が面白いです。Serreさんは自身はどうしてflatという用語を採用したのか覚えていないと言っているようです。数学的な解説もそこにあります。
タグ: 数楽
posted at 10:16:19

その昔教務委員会でシラバスの点検をやることになり、委員長からどこをチェックするかの細かい指示が。15回書いてるか、15回目に「テスト」とだけ書いてないか、白いとこが多くないか、等々。形式だけ整えても意味ないじゃないですかと言ったら「形式を整えるのが目的です」って。認証評価対策。
タグ:
posted at 10:27:35

現状では良くも悪くも学生のほうがシラバスあんまり見てないので、進行状況次第で採り上げるトピック変えたりしてるけど(その旨シラバスには書いてますがw)、学生のほうも本気でシラバス見て受講するか決めてきたら結構大変なことになりそう
タグ:
posted at 10:29:42

[公式]諏訪敦 Atsushi SUWA @suwakeitai
私は子供の頃、自然とカタチのとれた、いわゆる上手な絵を描くことができた。でも教師から褒められた覚えが無い。逆に「これは大人の目を意識した、子供らしく無い絵だ!」と悪い例として晒し者にされた事があった。大人が期待する元気な児童画という型があったのだろう。でもそれはそれで歪んでいる。
タグ:
posted at 12:56:43

「酒井式」でないと指導できない教職員もいるから。正確に言うと『酒井式』の枠に当てはめるしかできない教職員。小学校の壁に飾られた絵が全部酒井式で、これでいい、何も疑問に思わない。そういう教職員は組体操の高さばかり競うようになるし、危険だと言われてもやめられない。>RT
タグ:
posted at 13:30:48


「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | 株式会社LIG liginc.co.jp/246919 労作。これ読んでると、漢字のとめはねの話とか、算数掛け算順序問題とか、江戸しぐさとか、恵方巻とか、全部同根に思えてくるね。
タグ:
posted at 14:56:21




世界最強の囲碁ソフト目指せ――ドワンゴ「DeepZenGoプロジェクト」始動 Google「AlphaGo」打倒も bit.ly/1LROXP3 pic.twitter.com/tMZ9Nbs8wS
タグ:
posted at 16:28:24

@_nagashimam @genkuroki 大学だけではなくて専門学校でも文科省の認定もらうのにシラバス必須になってますよね。文科省向けの書類どんどん増えて、文科省は人手不足にならんのかしらw
タグ:
posted at 17:04:16

@Ra_koyama @genkuroki シラバスのチェックやった時は、白い部分が多いと(=書いてる分量が少ないと)、印刷したシラバスの束をパラパラめくっていったときに目立つので精査されやすいから注意、ということでしたw 評価委員もマトモに全部見るなんてできないでしょうね
タグ:
posted at 17:07:04

昔からある既存の数学の勉強の仕方に「自分用の教科書を書く」というのがあると思う。
全部自分の流儀ですべてを書き直して、ギャップを埋めまくって、自分にとって読み易いスタイルのノートを作る。結構楽しい。
ぼくの経験では本1頁分が清書されたノート4〜5頁分になる感じ。
タグ:
posted at 17:26:21


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

日本の掛け算の順序もそうだけど、「計算の意味を分からずに計算だけやって答えを出せても理解したことにはならない」的な主張の「意味を分からずに計算だけやっている」子供ってのは本当に居るのだろうか?意味を理化せずに「92-?=34」から「92-34=」を思いつけるのだろうか?
タグ:
posted at 19:06:47

素数大富豪を見ていて思い出しました。トランプを使って二次方程式を作るゲームの紹介です。
トランプゲーム『二次方程式ゲーム』 - 下らないなら抱く。
ktzkn.hatenablog.com/entry/2016/03/... pic.twitter.com/w1mre6FRA3
タグ:
posted at 19:47:33

【農心杯】第17回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦第10局 村川が古力の4連勝を阻止…イ・セドルと対決 nitro15.ldblog.jp/archives/46973... pic.twitter.com/nhK5IdzCmr
タグ:
posted at 20:05:32

GIF棋譜-農心杯第10局_高清图集_新浪网
slide.sports.sina.com.cn/go/slide_2_820...
古力白中押し負け村川大介(全譜) pic.twitter.com/Eyz0kYJx99
タグ:
posted at 20:18:23

@flute23432 また、式と計算を分けて考えている人が多いことに気づいた。そういえば、式と答えだけでなく、筆算を書く場所が設けられている問題もあるよね。速度についての問題ならば、式は速度の公式に準じていなければならいが、計算はいわば自由で電卓的。#掛算
タグ: 掛算
posted at 22:49:17


@flute23432 でも、やはり、この6年間まとめテストのこの問題は、やはり公式をただ再現させる問題にすぎない。というのも、日本語で当てはまる語句を入れて、公式を完成する問題になっているから。その意味では、「道のり」を「距離」と書いても×だ。#掛算
タグ: 掛算
posted at 22:59:23

@flute23432 国語でも、20字以内でとあるので、8字しか書かないと、×になる。理由をきかれたら、「~だから」と答える。理科でも、摩擦を無視せよと書いていなくても、無視しなけはればらない。「同じ量の水を」とあれば、分子数まで同じだと見なすべき。#掛算 #算数 #試験
posted at 23:45:25