黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2017年03月09日(木)


内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 @RyoUchida_RIRIS
鈴木長官の見解は,水泳指導者として典型的なものです。
構造上の問題(水深浅い)よりも,指導上の問題で解決しようとする。
▼プール授業 飛び込みの是非 スポーツ庁長官・鈴木大地氏は全面禁止に難色「もやしっ子が育つ」(内田良) news.yahoo.co.jp/byline/ryouchi...
タグ:
posted at 08:04:16

f(n,k)=g(n,n,k) とおいて、漸化式 g(n,m,k)=g(n-m,m-1,k-1)+(n,m-1,k) と、初期条件を少し工夫。動的計画法のメモ化で高速に。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 08:18:53


@seasonticket
混乱しますよ、そりゃー。うちらのときそんなのありました?? ただでさえ算数嫌いなのにもっと致命的にダメになってたかも…
バツをつけるなら理屈は最低限教えてくれないと(しかも分かるまで、全員に)困りますよね。
先生の回答待ちですね。
タグ:
posted at 09:20:42

こんな奇妙なパスワードの仕様がExcelに入った経緯をご存じの方、情報プリーズ。
「Excelの奇妙なパスワードとマクロウイルス」
blog.cybozu.io/entry/2017/03/...
タグ:
posted at 11:17:13

『数の現象学』という書籍の「次元を異にする3種の乗法」という章で、数学者の森毅氏は掛算には順序があるとし、乗法を次のように分類しています。
a) 倍操作型〈倍〉 : 「量に操作して量が出る」形。量が同質であることが特徴。例) 4[個] x 6 = 24[個]
(続)
タグ:
posted at 17:26:57

@littleHaskeller
b) 複比例型〈積〉 : 2種類の量の〈積〉として新しい量が概念化される。被乗数と乗数が対等なので入れ替えてもよい。例) 4[m] x 6[m] = 24[m^2], 4[人] x 6[日] = 24[人・日]
(続)
タグ:
posted at 17:27:31

@littleHaskeller
c) 正比例型 : 〈正比例〉という〈法則〉に基礎をおく。例) 4[個/人] x 6[人] = 24[個]
そして「〈倍〉と〈積〉の中間ぐらいのところが、人間にとって安定した〈乗法〉のイメージだろう」と述べています。
(続)
タグ:
posted at 17:28:28

@littleHaskeller この本を読んで、自分の中のモヤモヤがスッキリしました。
黒木某氏や某塾講師も「とんでもない本」といいながら具体的な反論をしていないところをみると、この考え方でいいと思っています。
タグ:
posted at 17:31:14

たとえば、双葉病院からの避難とそれによる被害についてはwikipediaにまとめられています(「双葉病院」の項)。ちなみにこの問題については「信じちゃいけない身のまわりのカガク」のリスクの項で簡単に触れました
タグ:
posted at 17:44:38




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

日本語のテキスト平易化のために利用可能な大規模な2つの辞書を公開しました。
github.com/tmu-nlp/simple...
3月15日(水)言語処理学会年次大会の午前中のポスターセッションで「Simple PPDB: Japanese」というタイトルで発表します。
タグ:
posted at 20:10:19




#数楽 続き。この形のミニマックス定理を含むSionのミニマックス定理の「初等的な」(不動点定理を使わない)証明については koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/module... を見て下さい。さらなる一般化については repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/... を見て下さい。
タグ: 数楽
posted at 20:54:45







こんなもの誰が解けるんだよwww
答え:mathoverflow.net/questions/2277... pic.twitter.com/9UcDLI8OnM
タグ:
posted at 22:24:47

「95%が解けない」というのは「5%は解ける」ことを意味しないことがちょっとした罠ですね。しかし一瞬イラストでごまかされそうになるが、数学が多少出来ればディオファントス方程式の整数解問題、ある程度慣れてれば楕円曲線の有理点の問題だと分かるから、相当難しい問題だとすぐにわかる。 twitter.com/xharaken/statu...
タグ:
posted at 23:38:31

『正しきゃ良いってもんじゃない』
⇒ amba.to/2m6uqAy #アメブロ @ameba_officialさんから
算数教育で「守破離」がどーたら、という人いるね。#超算数
posted at 23:54:35

@sekibunnteisuu 【順序反対の同志】?
「2年生いには順序固定で教えていながら、自分の仕事では守っていないというパターン」に100カノッサ
#掛算
タグ: 掛算
posted at 23:57:41