黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2017年07月19日(水)
MasashiImoto【くじら】などか @iMadagascal
@genkuroki で。コレですよねそう、こういうのは本当に可笑しいですよね(笑)。
交換則まで教えといて知ってる前提なのに非数学的に数学させようとする算数って、生ごみが腐ったのに直面した気分みたいな吐き気しか感じないから。そこに算数らしい教育精神の涵養に匹敵する人間模様みたいなのって無いと思った。
タグ:
posted at 01:02:19
MasashiImoto【くじら】などか @iMadagascal
@genkuroki ちょっと言いすぎたかしら酔ってるのかな。いやでもこういうのに拘る人いたら。でそれで上下関係とかチカラの強弱とか表したり持ち出したりしようとするなら、ゴミに湧き出す蛆虫の世界ですね。ホント別にどっちでもいい。計算合ってたらどっちでもいい。大半が〇の時は文意通りに加点なら分かるけど。
タグ:
posted at 01:11:34
MasashiImoto【くじら】などか @iMadagascal
@genkuroki 続)いやそれも可笑しいですかね。絶対評価が前提の筈だから、文意通りかどうかとかで加点もないですかね。大半が〇なら、大半が高評価で終わってそれで成績出しても良い筈ですよね。そんな風になる筈ないとか、それは指導者の見立てがおかしいとかいうのは、まさにその愚を教材に著している骨頂なのか
タグ:
posted at 01:17:00
???早速意味がわからん。x(エックス)×8は良くて逆は何で駄目なん???どっちでも良かろうもん。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 01:23:15
#大橋拓文先生 1/6
この前Weibo用に大橋先生を取材することができました。せっかくなのでツイッターでも順次投稿します。
今は多忙を極められる上に「柯潔九段のむちゃを止めた男」として名を轟かせているため、二度と取材のご予約はできないだろうと考えると胸をなでおろしている次第です pic.twitter.com/5r01wyck44
タグ: 大橋拓文先生
posted at 01:55:02
#掛算 リンク先のTakuさんによる文科省への問い合わせの情報は必読かも。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
120から引用
【文科省の見解では交換法則があるので、(幾つ分)×(一つ分の大きさ)=(幾つ分かに当たる大きさ)としても良い。】
続く
タグ: 掛算
posted at 01:59:52
#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... の120より
【そこで、(幾つ分)×(一つ分の大きさ)=(幾つ分かに当たる大きさ)でも良いと明記して欲しいと言ったら渋られ、要望があるという話になった。】
「要望」を出しているのは誰なんでしょうかね?理解できませんでした。
タグ: 掛算
posted at 02:01:06
#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... のp.120より
【小学校学習指導要領解説 算数編(平成29年6月)は、順序指導を推奨する内容ではないと言い張られた。】
たぶん、「解説」の執筆者とは別の意見の持ち主が答えたんでしょうね。
タグ: 掛算
posted at 02:02:14
RussianGoFederation @GoFederationRu
@ohashihirofumi beat Ke Jie on 2 stones handicap on Fox server. Very impressive battle with huge ko fights.Must see! gokifu.com/share/2pm3 pic.twitter.com/P33oww3EWm
タグ:
posted at 03:21:47
@kuri_kurita 式から意味を読み取ると「三本耳のウサギ」も出来てしまう、だから「式から意味を読み取る」なんてナンセンス、となりそうなものなのに。どうして「だから順序が大事」と持って行くのでしょうね?「ウサギの耳は二本」より「掛算の順序」の方がより基本的な常識だとでも言うのでしょうかね?
#超算数
タグ: 超算数
posted at 06:11:12
#掛算 #超算数 TaKuさんが文科省に問い合わせてくれた
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
posted at 07:12:20
#掛算 #超算数 en.wikipedia.org/wiki/Multiplic...
>Japanese elementary schools teach writing the multiplicand first,
posted at 07:23:33
#大橋拓文先生 2/6
Weibo投稿後、書き込みやDMからのファンの声を一部:
・日本の棋士たち皆こんなに可愛いのかハハハ。
・親和力MAX!
※質問はすべてWeiboで中国のファンから募集したものです。 pic.twitter.com/IEkMpKJALN
タグ: 大橋拓文先生
posted at 08:16:28
自然言語処理で、入力に対して尤もらしい出力を返すという処理を書いたことがあれば、超算数が「人工知能」の実装であり、問題文が「人工知能」の実装を簡単化するためにパターン化されているという印象を持つ。
タグ:
posted at 09:50:41
Toshiya Yatagawa @Media_trician
難解だけど良書なので長く売れてほしい。 twitter.com/ryo__/status/8...
タグ:
posted at 09:52:57
洪道場の生徒はこれを全て暗記しています笑
洪道場 の「対局への心構え」①
1.姿勢を正し、冷静に碁盤全体を見回すこと
2.チャンスが来た時に集中して、徹底的に相手を潰すこと
3.勝ったと思った瞬間が1番危険であることを知ること
4. 1番怖い敵は自分自身
5.攻撃は最大の防御
タグ:
posted at 10:10:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「わの前ののの前」みたいな、インチキな自然言語処理も、係り受け解析より役立つときもある。しかし、それを人間の脳に実装するのは??? twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 11:19:57
@Nanaio627 本当にこれには腹が立つんだよー。自分の名前も習ってない漢字で書いちゃいけません、って個人のアイデンティティとか誇りとかをどう思ってるんだ、って思ってる。
タグ:
posted at 11:43:34
@Nanaio627 名前ってだいじなものでしょ?名前をつけるってすごいことで漢字やひらがなやカタカナの違いも大切なんだよ。自分の名前を漢字で書けるように練習したのにわざわざひらがなに変えさせるってなんだろう。全く以て疑問。たとえば「橋下」さんは3年生まで「はし下」。飛田さんは4年生まで「ひ田」...
タグ:
posted at 11:52:15
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
小学校の掛け算の「順序固定強制」を大したことないと考える人が多いみたいだけど、これは1951年(文部省学習指導要領)から現在まで約70年間も続いている悪しき伝統。日本全国の小学校の津々浦々まで感染している。しかも小学校低学年だけでなく、卒業するまでこのローカル・ルールが続く
タグ:
posted at 14:04:35
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
小学校の掛け算の「順序固定強制」は、現場の経験の浅い文系の教師が勝手にしている方法ではなく、算数教育の偉い人達が教科書会社と組んだ教育方法。主に教科書ではなく、教科書会社の独自の権限で出している教師用「指導書」に書いてある。教師用「指導書」はマニュアル・解説書・テストの三位一体
タグ:
posted at 14:09:52
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
小学校の掛け算の「順序固定強制」は、交換法則と一緒に教えることになっている。だから教えてる側は、「順序固定強制」が交換法則と矛盾するとは考えていない。「順序固定強制」は文章などから式を作る時だけ強制される。計算では交換法則を使うことは奨励されている。
タグ:
posted at 14:12:41
大学教授の中にも、トンデモな健康情報を流布している人がいるので注意が必要です。高血圧と脳梗塞・心筋梗塞との関係は科学的に証明されています(もちろんRCTは行われていませんが)。高齢者に限って言えば血圧は高めでも良いとされています。
www.mag2.com/p/news/256905
タグ:
posted at 14:42:39
@banban201405 うちの子もそうなっていました。だから先生と話して他の児童の目に触れないノートや宿題などは習っていない漢字を使っても指摘しないようにお願いしていました。ただ名札などは他の児童も読むので、習っていないと読めない可能性が高く、そう説明して子供には納得させていました。
タグ:
posted at 15:16:03
@Nanaio627 全部は変えられないでしょうし、衝突ばかりでは大変なので親としての工夫ですね。先生全員がそうではないと思うのですが、なんでそんなことになっちゃったんでしょう。いつ頃からなのかなぁ。
タグ:
posted at 15:23:07
@Nanaio627 何年生の漢字かを考えて書くのがどれほど大変か、大人もやってみればいいよ。つまり先取り学習するなってことでしょ?どう考えてもおかしいや。
タグ:
posted at 15:39:48
息子のテスト。やはり漢字の細かい指摘が..。
とめ、はね、はらい、気をつけて書けばきれいな字になるのはわかるよ、でもでもやっぱり教科書体じゃないと三角つくのね...。
これって正誤とは関係ないんじゃないの?
#超国語 #漢字テスト #息子のテスト pic.twitter.com/wMOY4HSvt0
posted at 15:54:20
@genkuroki 「要望があるという話になった。」というのは、Takuさんが「~して欲しい」と要望したのに対して、相手が渋って膠着状態になり「じゃあ~して欲しいという要望があったと承ったと言うことで」ということだと思います。
私も役所や関係機関とやりとりして埒があかなくなると、最終的にはそうします
タグ:
posted at 16:14:40
しかし、たぶんそこそこ賢い子なら、この問題に「大人がどう答えてほしいのか」というかなり高度な推論が出来てしまうんだよな。その思考過程を記述は出来ないだろうが。教育者側はそれを「理解している」と捉える。超算数はたぶんそうやって進化してきた
タグ:
posted at 19:04:02
こーゆーのも #超算数 関連の問題ですか。 #掛算 twitter.com/paulerdosh/sta...
posted at 19:06:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@banban201405 @Nanaio627 小学校の先生に聞くと「これは〇年生の漢字」ってほんっとスラスラ出てきて凄いよね。小学校でこれだけ習ってない漢字使うなと言っときながら、中学になったら「中学で習う漢字はさっさと全部覚えんかい」になるのはなぜなんでしょうね(中学の漢字の教え順にはルール無しなので教科書によって違う)
タグ:
posted at 22:49:45
出来ない子に点数を取らせるための方便が害悪を撒き散らしている。 RT @genkuroki: #超算数 続き。教科書通りの割合の教え方は単純テキストパターンマッチング指導に自然に繋がっているわけです。www.pref.okayama.jp/page/496553.html
タグ: 超算数
posted at 23:33:08
『わの前ののの前!』は掛算の順序固定『4個の2つ分』の必然的到達点だ。#掛算 #超算数 twitter.com/kuri_kurita/st...
posted at 23:34:59
@paulerdosh @genkuroki @kamo_hiroyasu 実生活でもいろいろとお断りをするケースがありますよね。
例えば、「明日は、残業があるから明後日会おう」とか、「牛丼のネギを抜く代わりにツユだく」とか… w
タグ:
posted at 23:36:36