黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2017年10月14日(土)

こういうの見るにつけ、いわゆる基礎解析(単語分割に限らず)の研究意義について、そろそろ真面目に再考すべきだと思いますね。よく言われる飛行機の例じゃないですが、計算機は必ずしも人間と同じプロセスで言語を処理する(理解する)必要はないわけですし。 twitter.com/tsuchm/status/...
タグ:
posted at 00:08:31

書ききれなかったデータ→「早実で斎藤佑樹投手と同学年」「論文『無党派層の政党好感度』で奨学金を獲得」「首都大学東京で将棋を扱った授業の講師を務める」
(ひと)中村太地さん 羽生善治前王座を破り、初タイトルを獲得した将棋棋士 www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ:
posted at 00:16:48

直近の本田悦朗大使の発言です。「増税を主張するような人は適切ではない」「財政赤字がほぼ一定になるぐらいの運用をしてほしい」財政を拡張的に運営し、金融と財政が「車の両輪として相乗効果を発揮することが大原則」←この人しかいないでしょう
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 06:41:00

#超算数
進研ゼミ小学講座小1より。
合わせていくつと増えるといくつは式の表し方に違いがあると明記されています。 pic.twitter.com/nYZ1nb1J4x
タグ: 超算数
posted at 08:27:04

小2の息子の授業参観で掛け算の授業だったのだが、うちも掛け算順序固定だった。泣きたい。一つのまとまりの数が左と固定していた。例えば8つのカゴにボールが5個づつとかってやつは、自然に考えれば8×5となるかと思うが、間違いになってしまう。
タグ:
posted at 10:31:58

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529
小選挙区制になってから、経済政策をしくじった首相は皆短命。麻生は金融政策に無理解で、殆ど財政だけでリーマンショックに対応しようとし墓穴を掘った。それ以前に民主党が衆参ねじれ現象を利用し緊縮的政策を採る日銀総裁を任命する蛮行があり、片翼の経済対策だったので円高が進行した側面もある。
タグ:
posted at 10:54:38

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529
それよりも何よりも、野田政権でマニフェストに反して消費税増税を決定したことで、「政権交代により無能な政権を淘汰する」というシュンペーター的なモデルを木っ端みじんに砕いてしまった責任は、日本政治市場の汚点。民主党はこのことについて十分な総括をしなかったし、反省も感じられなかった。
タグ:
posted at 10:59:50

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529
選挙後に旧民主党勢力が再結集するようなことは許されるべきではない。野田政権は、日本政治史上の汚点そのもので、責任を取って政界引退すべき元首相が、まだのうのうと無所属で立候補し続けていることは、本当に信じられない。自分自身、人生の一時期、同党に籍を置いたことを恥ずかしく感じている。
タグ:
posted at 11:04:35


鹿野さんがすごいの作ってた。Markdown in LaTeXできるスタイルファイル(!?) #TeXConf2017 / “GitHub - k16shikano/markdown-tex: markdown processo…” htn.to/RYRiZM
タグ: TeXConf2017
posted at 11:13:16

美琴@GPX7,ZZR6,BALIUSⅡ @mkt_gpx7_balius
チャーハン食べてたら
いつの間にか右腕に
なんかくっついてた pic.twitter.com/TCDhLE1r45
タグ:
posted at 13:00:37

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529
@mktredwell @hyaku_oyaji 嫌な感じの偽装解散ですよねー。長期的に、政治的なアパシーを生んでしまうだけな気がします。野党政治家が、有能、無能以前に不真面目だという印象を持ってしまいますね。
タグ:
posted at 13:00:40

私が文科省にいた頃(10年くらい前)から既にこうなることが予測されていたが、いつも財務省は「論文が減っても、国民の生活福祉には関係ないでしょ」という態度だった。あの俊英たちはなぜ知の軽視が致命傷を招くことをわからなかったのだろう。 twitter.com/kelangdbn/stat...
タグ:
posted at 15:40:28


Childish Teacher @TeacherChildish
「部活が嫌なら辞めればいい」と簡単に言う人もいますが、いざ部活を辞めようとすると、担任からは「内申書的に良くない」と脅され、顧問からは「情けない」と人格を否定され、他の部員からは冷めた目で見られ…というように「嫌なら辞めればいい」で解決するほど短絡的な問題ではないことがほとんど。
タグ:
posted at 15:41:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ひきつづき「中絶と避妊の政治学」という本を読んでいるのだが、1967年にはすでに「子どもを持つということは贅沢品となりつつあり、社会福祉の充実なく産めというだけでは出生率は上昇しない」という提言がなされていたと知って、この半世紀日本は何やってたんだ感があってすごいw
タグ:
posted at 18:06:15

この立場に立つと、自然言語処理は「人間の認知とは無関係」ってことになりますよね…まあ、工学的にそれでも良いかという気もするのですけど、私個人的にはちょっとまだ未練があるかな… twitter.com/nobuhirokaji/s...
タグ:
posted at 18:09:30

量の理論はくだらなすぎるうえに有害なので、全面的に廃絶すべきだ。内包量とか外延量とかは、人間の脳を劣化させる伝染病であるといえる。 #掛算 #超算数 twitter.com/tamami_tata/st...
posted at 20:39:57

クリケットで睾丸のプロテクターが初めて使われたのは1874年のこと。翻ってヘルメットが初めて使われたのは1974年だ。脳も男性にとって大切な臓器であるとの認識が持たれるまでに人類は100年を要した――。
皆さま、残り良い週末を。 fb.me/EEdOJ7lK
タグ:
posted at 21:02:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


それはそうで、自民党歴代政権も民主党政権も経済政策を誤ってきた。日銀もずっと間違えてきた。安倍政権が突然変異的に金融緩和を始めたのが効いてる(そういう日銀総裁を選んだ) twitter.com/kobeni/status/...
タグ:
posted at 21:30:30


H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika
どの出版社かわかりませんが数学の検定教科書そのものは概ねかなり頑張って書かれていると思うんです。限られたページ数で指導要領から外れない範囲で出来るだけ厳密性を失わずそれでいて分かりやすく書こうという相当な努力が見てとれます。ただ授業でそれを活かすのは諸事情で難しいんでしょうね。 twitter.com/paulerdosh/sta...
タグ:
posted at 21:40:36

これは仕方ない処置です。
クマが人里に下りてこない抜本的対処を編み出してから、それをやっていなかった自治体には非難しても良いけど。動物の行動研究なんて「実用性」に欠けるからと研究ポストはあまりないですこの現状でどないしろと(´・_・`) twitter.com/livedoornews/s...
タグ:
posted at 22:51:09

現行教科書を見ると、逆関数じたいが、冪乗x^a, 一次関数a x+b,一次分数関数ax+b/cx+d、指数・対数関数しか例になくて、微分だと、冪乗の逆関数 √x、対数関数を先にやって指数関数の場合しか扱わないので、逆関数の意味が分らないまま、個別に覚えてるのかもしれません。 twitter.com/metaphusika/st...
タグ:
posted at 22:55:34

結びトーラスの3Dモデルをjavascriptで表示してみました。
mitani.cs.tsukuba.ac.jp/ja/software/js...
マウスホイールでズームしていくと中が見えます。
参考
mathematica.stackexchange.com/questions/1663... pic.twitter.com/2o7CUgEJP1
タグ:
posted at 23:01:21


OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
東浩紀とか、ポモ系の知識人は批判されると「誤読している」と反論する。何を言っているのかよくわからいし、わざと誤解を産みやすい言葉使いをしているのが原因ではある。あと「◯◯と△△は違う」と反論するけど、その違いが不明。
タグ:
posted at 23:46:25

こんなひどいことがあったのか・・。「科研同報メール上での立命館大学同僚の准教授X氏による嫌がらせ、科研実績報告書の業績削除、さらには同年6月の復帰初日に大学研究室棟で発生した竹刀をもった暴力的言動」 twitter.com/shinyatateiwa/...
タグ:
posted at 23:56:22