黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年12月14日(金)
#超算数 前にもどこかで教えてもらったような気がする話題。
4÷2mは本当にできない割り算らしい。ひどすぎ。
単位が m^{-1} になる例は小学校レベルでもいくらでも考えられるだろうに。こういうレベルの人が偉そうにできないように、みんなでけなすべきだと思う。
twitter.com/ookubotact/sta...
タグ: 超算数
posted at 00:43:31
#超算数
twitter.com/sekibunnteisuu...
で紹介されている
cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.p...
より。算数の教科書で使われている用語は独特で、そういう独特の言い回しに頼らない普遍的な考え方(場面をイメージして必要なデータを抽出すること)を教えずに、キーワードのパターンマッチ教育に走る有害教育。 pic.twitter.com/lw7ATAu2B1
タグ: 超算数
posted at 00:53:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@temmusu_n @metameta007 #超算数 以前はこの問題が深刻であることを確信できてなかったので弱気でしたが、今では、すでに広まっている害を抑えるためには、「日本に限らず、掛算順序にこだわる奴らはおバカさん達である」と子供にはっきり教えるべきだと私は思っています。そういう教育を50年続ければ問題解決(笑)。
タグ: 超算数
posted at 01:41:43
伊藤「互除法ってどうやるんですか?」
田中「まずaをbで割って……」
伊「……ふむ,割り切れるまで繰り返すんですね?」
田「そう!」
_人人人人人人人人_
> 田が伊にそう! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
伊「あれ,1になっちゃいました」
_人人人人人_
> 互いに素 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
タグ:
posted at 01:42:27
@temmusu_n @metameta007 #超算数 あと「算数には数学とは違う深さがある」という言説も徹底的に潰した方がよい。難しいのは算数ではなく、子供(より一般には人間)に関する事柄。
チョー算数発展の原因は、心を持つ複雑な存在としての子供自身ではなく、シンプルな算数自身を「深い」ことにしたがる人達の存在だと思う。
タグ: 超算数
posted at 01:47:20
@temmusu_n @metameta007 #超算数 「日本と欧米では掛算の順序は逆」とか言っている教育関係者は「日本特有の掛算の順序がある」という非常識なデタラメを前提にしているので、可能ならば算数教育に関する真面目な議論から排除されるべきだと思います。
しかし、チョー算数の伝統と「権威」がそれを不可能にしている。
タグ: 超算数
posted at 01:52:50
@golgo_sardine @a_saitoh >掛け算派の源泉の偉い人たちがどういう利点があるとおもっているのか、それとも利点があるのじゃなくて本気でそれが乗算の本質だと思ってるのか、よくわからない。
「源泉の偉い人」は、順序指導にメリットがある、ではなくて、そもそも素で信じている、じゃないかと疑っています。
タグ:
posted at 03:16:20
@genkuroki @temmusu_n @metameta007 #超算数 8254.teacup.com/kakezannojunjo...
>桜井 僕は高校生に、「小学校の教科書を棄てるな。小学1年生の教科書は大学生になって読んでごらん。たぶん、わかんないよ」とよく言います。
算数を「難しいこと」にしておきたい人達がいるのでしょうね。
タグ: 超算数
posted at 07:09:16
@genkuroki @temmusu_n @metameta007 #超算数 「小学生に算数を教えるのは、中高生に数学を教えるのとは違った難しさがある」「初等的内容だからといって、教えることが易しいわけではない。」という主張なら、そりゃそれぞれ独特の難しさがあるのは当然だけど、彼らの主張はそれにとどまらず、何か深遠なものがあるかのように仄めかす。
タグ: 超算数
posted at 07:18:01
@genkuroki @temmusu_n @metameta007 #超算数 数教協も同様。瀬山士郎氏は、「行きの目、帰りの目」などと言って、「足し算に増加も合併もなく同じ足し算だというのは、既に分かっている側が見返っての帰りの視点。これから学ぶ行きの目でどーたら」とかいう。
タグ: 超算数
posted at 07:21:32
@genkuroki @temmusu_n @metameta007 #超算数 何を教えるにも、知らない人の視点に立つ必要がある、教える側が当然と思っていることも教わる側がそうとは限らない、
という当たり前の一般論を、「行きの目、帰りの目」などともっともらしい言葉を作り、算数を「深遠で難しい物」にしてしまっている。
タグ: 超算数
posted at 07:23:03
山極VS.神田の直接対決。国立大VS.財務省 運営費交付金、傾斜配分拡大巡り:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ:
posted at 08:54:23
#Julia言語
twitter.com/cometscome_phy...
【Juliaの可視化パッケージのMakie.jl、日本語の解説ページがほぼゼロだった】
もしかして、私のこれが最初?
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 09:14:31
#Julia言語 マウスでぐりぐり動かせるプロットをしたいひとはPlotly.jl以外にMakie.jlも選択肢として考慮するといいかも。
私はパッケージコンパイラーも試してみました。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 09:19:32
財務省の神田さんという人は、なんでもわかったような口ぶりをするけれど、ほとんどなんにもわからずに言葉が出てくる人のようだ。彼のインタビューシリーズを読むとよくわかる。そして多分ある信念に凝り固まっている。官僚にあるタイプの一つだろう。
タグ:
posted at 09:43:17
神田さんのインタビュー、例えばこれ。www.mof.go.jp/public_relatio... 言葉は溢れ出しているが、脈絡はほとんどない。でも、価値はわかっていると思っているようだ。
タグ:
posted at 10:38:23
立憲民主の初鹿議員が僕の話も聞きたいと書いておられたので、いつでも説明しますというメンションを三度ほど送りましたが(都度、菊池ですと名乗っています)、それに対してはお返事をいただけておりません。僕はいつでも説明します
#おしどりマコ擁立問題
@AkiHatsushika
タグ: おしどりマコ擁立問題
posted at 11:23:40
ノラヤにはミシンがあります。前日までご予約の上ご来店ください。初回講習料1000円プラスコワーキングスペース利用料でご利用いただけます。詳しくは ift.tt/2JbaIjr
タグ:
posted at 11:30:16
#超算数 参考資料
高木貞治『新撰算術』東京、博文館、1898年。dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
18頁から数学的帰納法を使って、因数が何個ある式でも #掛算 の順によらず積が一定であることを証明する。この手法はデリクレに従ったと書いているのが興味深い。
posted at 12:15:37
#超算数 #掛算 参考資料
高木貞治『数学教科書: 師範教育』算術及代数 東京、開成館、1911年。dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
第5節は名数。【名数に関する計算は不名数の計算に帰着する】とある。高木氏の単位換算の方法は、単位がごちゃごちゃしているが、あまり厳密にとらえなくてよいのかもしれない。
posted at 12:19:13
#超算数 45節dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...は、例を挙げた上で整式を【文字にて表されたる数を除数とせる割り算を含まぬ式】と定義。単項式が異称扱いで一項式が一般名。整式の部分集合が一項式と多項式。多項式の説明では、二項式、三項式という異称を挙げ、一項式との区別は便宜的であるかにも見える。
タグ: 超算数
posted at 13:18:18
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 で、掛算順序問題に限らず、 チョー算数(非常識な独自の算数もどき)に頭がおかされている人達は、シンプルな共通ルールを非常識で複雑怪奇で杜撰なローカルルールに置き換えるという手段で、シンプルな算数を「深遠な(チョー)算数」に置き換える方針。
「量の理論」はその典型例。
タグ: 超算数
posted at 13:49:20
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 で、トンデモどうしが内ゲバを起こしているものだから、様々に奇妙なことが起こっている。
例:(1) マイナーな団体の数教協は「1あたり量」という。
(2) 主流派は「1つ分」という。
(3) 「4この2つ分」という言い方で掛算を教えるようになった。
(4) 児童はその言い方を理解できない。
タグ: 超算数
posted at 13:53:14
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 多くの児童が「4この2つぶん」という言い方を理解できないことの証拠は算数教育界の主流派による調査ですでに実証されてしまっている。しかし、現在でもその言い方で掛算が導入されていたりする。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 13:56:19
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 常識ある人は、算数教育界の人達は教科書では子供達にとって分かりやすい言葉を使うように注意しているはずだと想像してしまうと思います。
現実には、一生の間知らなくても困らない子供にとってもわかりにくい独自の言葉遣いを採用する方針になっている。独自性が大事らしい(皮肉)。
タグ: 超算数
posted at 13:59:44
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 で、算数の教科書を確認すると、2×3が数を表す記号列であることが全く説明されていない。掛け算の式を使って数もしくは数量を扱っているという常識が見事に説明されていない。算数の教科書は「式は場面を表す」と教える方針になっている。ひどすぎ。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 14:05:29
@genkuroki @temmusu_n @metameta007 #超算数 主流派が「単位量当たり」に対して、数教協は「単位あたり量」と言っているようだけど、両派のイデオロギーの違いの反映なのかは不明。主流派の二重数直線に対して、数教協のかけわり図は、おそらく「掛け算は累加やその拡張である倍ではなく、新しい単位を生み出す演算」という思想の反映。
タグ: 超算数
posted at 14:06:25
@genkuroki @temmusu_n @metameta007 #超算数 重箱の隅のどーでもいいことを大袈裟に言い立てて各派が群雄割拠しているのが、算数教育の世界。
タグ: 超算数
posted at 14:09:15
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 おそらく「2×3は数を表す記号列(式)である」とか「2×3=6は2×3が表す数と6が表す数が等しいことを意味する」のように説明されても、違和感を感じてしまう人達(チョー算数の被害者達)は掛け算順序固定強制指導に反対する人達の中にも沢山いる。自分が被害者だと自覚できていない人は多い。
タグ: 超算数
posted at 14:09:22
答えから文章作ると、意味が通じるように感じちゃって
フリーの状態で文章から見ると、何だこれになる案件。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 14:10:44
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 2×3という記号列が算数的に何を表すことになっているかさえ理解せずに、「式は場面を表す」と信じている人達が、算数の教科書を執筆編集していたり、算数を教えていたりする。
掛け算順序固定強制指導問題は、算数を理解していない人達が算数の教科書を作っているという大問題の氷山の一角。
タグ: 超算数
posted at 14:13:00
風景を見てから書かれた文章「水の美しさはなんたらかんたら」を、風景を見た人はなるほどと思えても
風景を知らず文章が初見の人には川なのか海なのか池なのか井戸なのかさっぱりだったみたいな
うっかりミネラルウォーター選んでも間違いじゃないよね、文章の指定はそこだけなんだから、みたいな
タグ:
posted at 14:13:50
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 この手の基本的なことをわかっていない人たちは中学校以上の数学教育にも関わっている場合があります。
例えば、文字式のa×bとabは同一の多項式(もしくは多項式関数)を表す記号列であることさえ知らずに、「abはa×bを計算した答え(積)を表す」のような意味不明なことをいう人もいる。
タグ: 超算数
posted at 14:16:48
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 2×3やa×bやabが何を表す記号列であるかさえ正確に理解できていないのだから、本当は算数や数学の教育に関わってはいけないと思うのですが、実際にはどこかでおかしな考え方を身に付けて子供達にそれを教えるようになっている。
そういう社会システムができあがっているのだ。
タグ: 超算数
posted at 14:20:04
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 人間は間違いも犯すので、各分野ごとにそれなりに優れた人物が解説を書いて、間違いを犯しそうな人がその解説を読めば致命的な失敗を防げるようになっていればよいと思うのですが、算数教育では算数の教え方の指南書にデタラメが多数書かれており、デタラメを書いた人が「権威」を得ている!
タグ: 超算数
posted at 14:23:52
@sekibunnteisuu @temmusu_n @metameta007 #超算数 もしも、ある分野で、デタラメを信じている人達が、社会の中で要職についており、後任の人もそういう人達の人脈から選ばれるようになっているとしたらどうなるでしょうか?
掛算順序問題を氷山の一角とする算数教育の問題が何十年もあいだ全く解決されないのはそういうことなんだと思います。
タグ: 超算数
posted at 14:26:49
数学ガールに出てきたオイラー積
ほんとにゼータ(2)になってる
素数が1個の世界,素数が2個の世界…って近似していって素数が∞個の世界で一致するってことですよね
下のグラフを見ると結構はやく収束しそう pic.twitter.com/qaVPxAbSvJ
タグ:
posted at 15:03:09
英語民間検定試験。
東北大の初年度見送り表明に続き、京大も初年度は東大方針同様、民間試験を必須としない方針を表明。
使用しないという東北大レベルが望ましいが、
他の大学も最低限初年度は必須としない方針に転換して欲しい。
現状、英語民間検定試験は、入試の公正・公平性を侵害する懸念大。
タグ:
posted at 16:04:12
#数楽 Zolotareffによる平方剰余の相互法則の証明法は私も初めて知ったときに印象的でした。初等的なので多くの人におすすめできます。
日本語圏のブログではyoshitake-hさんが10年以上前に紹介しています。
d.hatena.ne.jp/yoshitake-h/20...
integers.hatenablog.com/entry/2018/12/...
タグ: 数楽
posted at 16:11:55
#数楽 例:添付画像は
genkuroki.github.io/documents/Open...
より。1/pの小数点以下第(p-1)/2+1桁目が0と9のどちらになるかは、pを40で割った余りで決まっている様子が見える。
こういう話を一般化すると類体論が出て来る。 pic.twitter.com/DujCfyqLtJ
タグ: 数楽
posted at 16:12:03
私のために作られたようなアプリを見つけました。
App名: SS Writer -会話創作に特化したメモ、デベロッパ: Shigenori Kumagai itunes.apple.com/jp/app/ss-writ... pic.twitter.com/Jr20B4udXX
タグ:
posted at 16:16:26
@IWTK_HonTate 同じ構造だと思います。権威筋が作り上げている非合理で恣意的な体系で、各自が合理的に考えたら自ずと答えが出る、というものではない。答えは権威筋だけが知っているのだから、権威筋の権威がますます高まる。
この体制を打倒するには、
王様は裸だ!
と言い続けるしかない。
タグ:
posted at 16:22:34
twitter.com/akihatsushika/...
初鹿議員は【私は菊池誠さんのご意見を伺ったことがないので聞いてみたいです】と言っていて、菊池さんも返答しているのですが、初鹿議員は無視しているのはどうしてでしょうかね? pic.twitter.com/oE9y6lmXr9
タグ:
posted at 16:30:19
すげえええええええええええええええええええええええええええええええ /歌声合成技術に革命!ディープラーニングで人間さながらに歌うAI歌声合成システムを名工大とテクノスピーチが開発 www.dtmstation.com/archives/22902... @kenfujimotoさんから
タグ:
posted at 18:08:12
adhara_mathphys @adhara_mathphys
List of computer algebra systems - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/List_of_c...
タグ:
posted at 18:52:37
@adhara_mathphys 今はSymPyでやってますが、体感ではMATLABの方がはやい気がしてます。mathematicaは速度面でも優位なんですかね。比較してる人がいるとありがたいのですが笑
タグ:
posted at 19:02:06
@genkuroki @sekibunnteisuu @metameta007 #超算数 『日本教育年鑑』1952年版が1951年学習指導要領算数科編をこう論評。【…
式に自分の思考をまとめることや験算を重視したこと…九九を重視して重点をおいて指導するようにしたこと、などが改訂の重点であるといわれている。
】。発達段階という要注意語も。デタラメの起源はこの頃でしょうか。 pic.twitter.com/a2qIWA4Qb4
タグ: 超算数
posted at 19:13:00
Wobblo is a toy made of a hollow plastic torus with a rolling heavy steel ball within. The motions of the center of mass of the ball and torus show the exchange of kinetic and potential energy and conservation of angular momentum of the system buff.ly/2pmBBrf pic.twitter.com/eooqJs0ul4
タグ:
posted at 19:34:42
@alas56ike いきなりで失礼します。
Amebaブログで【今回の場合は、15という量の3倍とは解釈できないのだから、15×3は不適切だと考える】とされていますが、そうしますと、
この↓ の授業案で「 2×30」としている式は「不適切」でしょうか? #掛算
www.oklab.ed.jp/sugaku/sidouan... pic.twitter.com/g1m23EwzHa
タグ: 掛算
posted at 19:55:12
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
うぉおおおおお。噂のJuliaバインディング情報ガーーーーーーーーー!!!!!
MenohのC APIを使ってJuliaバインディングを作る qiita.com/okdshin/items/...
タグ:
posted at 20:51:30
補足すると、内容は記述集合論+計算可能性理論という感じで、実際に講義で証明をやったのは後半部の Wadge degree の話です。そういうわけで後半部はちゃんと講義ノートになってるんですが、前半部はサーヴェイみたいな感じになってしまっているので、後で前半部ももうちょい証明を埋めておきたい
タグ:
posted at 21:07:32
ヘレンマクロイ「逃げる幻」読了。見事な作品であった。「暗い鏡」しか読めなかった昔は、マクロイがここまでの作家だとは正直思ってませんでした。
ところで、本作には添付のような"謎の図式"が出てくるんですが、 #超算数 界隈にはまったくもって謎ではないですね。1945年の作です。 pic.twitter.com/XbHJFr8lbk
タグ: 超算数
posted at 21:46:37
啓林館は #掛算 の順序にこだわるために単項演算
二項演算という区別を利用している。それに関連すると思われる乗法的オペレータという語www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sans...も、啓林の教師用指導書で見ることがある。#超算数
posted at 21:59:00
この元記事の方が仰ってるのはこういう事なのかな?ウチは現地校ではまだ掛け算入ってないけど、5×3=15 でも3×5=15でもどっちでも良いんじゃないかな〜と思ってしまった。理屈は分かるけど…
d.hatena.ne.jp/kamomesky/touc...
タグ:
posted at 22:51:03
@ruli_azur いきなりで失礼します。
リンク先の【コモン・コア基準の「同じ数の足し算による解法」では、5×3は「3が5つ」と読まなくてはならない】という件ですが、日本の小学校(すべての小学校かどうか不明)で子ども達に教えているのは「逆」です。
そして、ツイッター上の数学・物理などが大好き(続 #掛算
タグ: 掛算
posted at 22:59:55
@ruli_azur 続)な人々が、「小学校で教えている事はオカシイ。順序はそんな事を表さない」と問題提起しているテーマです。
(なお、その「コモン・コア基準」なる物についても、ウッカリ「英語圏ではそう決まっている」などと言うとツッコミを受けます。) #掛算
タグ: 掛算
posted at 23:04:10
@golgo_sardine 初めまして✨
教えてくださって有難う御座います。
私はただの一親でアメリカのコモンコアで大丈夫か?という疑問で子供と宿題やってます(教えてもらってる?)
九九の順序は言葉をどう使うかという感じですよね?一応日本の通信教育もやってるので、日本の算数もやってますが逆ですね。
タグ:
posted at 23:17:42
スマホ無い生活はホントに困るよねと、帰宅した夫に言ったら『なんで?困らないよ?』と即答。ええ、ええ、困らないと思うよ、外出先ではほぼ電源オフ、研究は脳内盤、余程緊急しか電話📞しない生活の夫には帰宅した時に触るPC一台あれば良いらしい。最低限の持ち物シンプルな身辺。
タグ:
posted at 23:40:06
大学にも直接出せる程度の短いものとして、英語民間試験の利用に関する懸念点をまとめた。著作権を云々するつもりもないので、使いたい人はどんどん使ってください。 pic.twitter.com/yDSHspBpfL
タグ:
posted at 23:57:19