Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2019年12月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月13日(金)

大石雅寿 @mo0210

19年12月13日

甲状腺癌に対する考え方が全てを物語っていると思う。「政治的力学でなかったことにする」とは驚き。それは多方面からの取材に基づいたことなのだろうか? twitter.com/f1218o/status/...

タグ:

posted at 00:24:37

Yossy @Yossy_K

19年12月13日

日頃高校生を教えていても、「え、そんなことヤッて良いんですか」「そんな解き方良いんですか」と訊かれる。「良いも何も、これでちゃんと答え出てるやん。何度ヤッても正しい答えが出るよね?」というと、「でも…」みたいな顔をする。「習ってません」って言いたいのかな。

タグ:

posted at 01:30:23

Yossy @Yossy_K

19年12月13日

いつ頃からか、質問された問題を解くときには、自分の思考をできるだけ口にするようになった。そうすると、そこそこ出来る奴でもちょいちょい「あ、そう考えるのか」「だからこうするのか」みたいなことを言う。「ホナ、今まで何であないしててん」と思うが、多分「そう習った」からなんだろう。

タグ:

posted at 01:30:23

Yossy @Yossy_K

19年12月13日

思うに、学習初期に「想定外の解き方には、とりあえずバツをつけ矯正する」という指導が蔓延していることが、この要因のひとつなんじゃないか。「指導者が構えた場所に放らないと、受け止めてもらえない」という学習性無力感に陥ってるんじゃないか。仮にそうだとすれば、その始まりはどこなんだ。

タグ:

posted at 01:30:23

Yossy @Yossy_K

19年12月13日

「正しい投げ方を教えるために、構えた場所からグローブを動かさない」ってのは、指導者側の「コミュニケーション能力不足」だろうよ。まず、「どんなボールでも受け止めてやる」というスタンスで、「自由に考えて良いんだ」と安心感を与えることが大切なんじゃないかとオレなんかは思うんだけど。

タグ:

posted at 01:30:23

Yossy @Yossy_K

19年12月13日

「解ってない」って言われたら、プライドを守るために逆ギレするんじゃなく、「今までもこうやって自分の無理解のために、子供の芽をつんできたんじゃないか」と自省するのが、心ある指導者じゃないのかな。
「自分が教えて、自分より賢いヤツの芽を間違って摘んだらどうしよう」とか思わないのかな。

タグ:

posted at 01:30:24

Yossy @Yossy_K

19年12月13日

高校生でも「習ってない解き方はバツになるんじゃないか」という無意識の恐怖感は残っている。いや、一層強固になっている。「授業でヤッてない解き方はバツ」みたいな指導が横行してるし、トンチキなデマ「ロピタルの定理は大学入試で使うと減点される」とかは無くならないし。

タグ:

posted at 01:30:24

Yossy @Yossy_K

19年12月13日

「細けーこたぁ後で良いから、どんどんフルスイングしていけ。『なんでもあり』で考えるのって楽しいぞ!」って、本当に辛抱強くずっと言ってかないと、根付いた学習性無力感は払拭できないんだよね。

タグ:

posted at 01:30:24

Yossy @Yossy_K

19年12月13日

そして、そうやっていけば「自分のヤッてることが正しそうかどうか」も、だんだん解ってくるんだ。勿論、その「正しい」も絶対じゃなく「ある程度」ではあるけれどね。

タグ:

posted at 01:30:24

タクラミックス @takuramix

19年12月13日

「まともなものと、まともでないものが区別できないくらい、ゆがんでいる」
と言う人が
「でたらめなものと、まともなものがあった時に、両方出すのは誠実な態度ではない」
と言い切る事の「ゆがみ」に無自覚な人が編集長か…納得だ。
「自分だけはそれを区別出来る」が岩波の「科学」に溢れる傲慢の源 twitter.com/f1218o/status/...

タグ:

posted at 05:38:10

タクラミックス @takuramix

19年12月13日

…まぁ、こういう編集方針であるという前提で、「岩波」を科学誌としてではなく、
<岩波の「科学」が正しいと思った>
科学分野の話題を掲載する雑誌であると理解して読むなら、こういう雑誌の存在もアリだとは思います。
科学誌では無いという事が明確になったのは、良い事だと思います。

タグ:

posted at 05:44:31

キタキツネ @kitakitsune0201

19年12月13日

@mo0210 偏り過ぎですね。真逆です。科学的根拠を否定しているのは「科学」と言う雑誌であると言うギャグになっています。

タグ:

posted at 06:33:17

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

19年12月13日

反省してたんじゃなかったんだ。 twitter.com/ohsaworks/stat...

タグ:

posted at 07:45:03

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

19年12月13日

共産主義の反日大学というなんだかよくわからないフレーズが熱い。共産主義も反日も定義できなさそう。

タグ:

posted at 07:57:33

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

19年12月13日

だいたいにおいて、この記事に書いていることはあたっていると思う。「手順(この記事の例だとくもわとか)」は覚えているけど概念わかってません、ってな大学生がいるのは、困った現象。

進むか教育劣化、ついに登場 「%」が理解できない大学生
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...

タグ:

posted at 08:10:37

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

19年12月13日

ただ、センターなどのマークシート方式が悪者にされているのは納得いかない。「答えだけ出せばいい」という「教える/教わる姿勢」が悪いのは確かだが、それはマークのせいじゃない。

ここから更に「記述式なら万事解決」と勘違いしたのが、ようやく延期(中止?)されそうな共通テストの改変。

タグ:

posted at 08:10:38

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

19年12月13日

そういえば掛算順序擁護派の人が「掛算の問題では何も考えず数字を掛ける子供がいるから、順番を守らせた方が考える」と言う。「何も考えずに」が嫌なら問題文に(実は)いらん数字を入れるとか、たまに足算の問題混ぜるとかの方がましな策だろう。

そして、この問題はマークか記述かは関係ない。

タグ:

posted at 08:15:54

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

19年12月13日

センター試験の問題点はどっちかというとマークより「じっくり考えて解く問題」が出ると時間が足りなくなる(だから出す方は出しにくいし、解く方は即解法に頼りたがる)という、問題量と時間配分のバランスの方じゃないかね。

問題数減らすと今度は出題分野に偏りが出るという難点もあるんだけど。

タグ:

posted at 08:21:56

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

19年12月13日

タイムアタック的になりがちな(時間に余裕のない)試験だと例えばさっき書いた「(実は)いらん数字を混ぜておく」(解答者は何が必要かを判断することが必要な)問題が出しにくくなる。そういうの出すと「受験生惑わせるな」みたいな批判来るしね。

タグ:

posted at 08:25:17

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

19年12月13日

少しだけ関係する昔話。前に、入学オリエンテーションで「物理の勉強では、概念の理解が大事だよ、公式当てはめてじゃだめなんだよ」と力説してたことがあるんだけど、そしたら後で「あの前野っての、あいつの授業は受けたくねぇ」とトイレで叫んでいる学生がいた。よっぽど難しい事に聞こえたのかな。

タグ:

posted at 08:33:19

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

19年12月13日

ちなみにそのとき私はトイレの大のところに入っていて聞いていたのだった(^_^;)。

あのときの彼、その後俺の授業受けたはずだけど、気にいってもらえたかなぁ。

タグ:

posted at 08:33:19

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月13日

岩波「科学」はそれをやってるわけよ twitter.com/endo_noah/stat...

タグ:

posted at 09:14:49

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月13日

これは大学ではなくて会社への寄付を求めてるわけね twitter.com/ohsaworks/stat...

タグ:

posted at 09:36:46

hsugisak @hsugisak

19年12月13日

@kankimura @genkuroki 再炎上ねらってるんですかね。
大澤某。

タグ:

posted at 10:37:31

名取宏(なとろむ) @NATROM

19年12月13日

本文を読んでくれない人問題。「早期発見」ががん検診の目的じゃないなら、いったい何が目的なんだろう、という反応があるけど、本文のわりとすぐあとに太字で『(がん検診の目的は)そのがんの「死亡率を減少させること」です』と書いてある。しかも繰り返して。

タグ:

posted at 11:06:32

名取宏(なとろむ) @NATROM

19年12月13日

まあ、がん検診の問題は医師でも間違えている人がけっこういるので、徐々に、繰り返して、情報を伝えていくしかないのだろう。

タグ:

posted at 11:07:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月13日

#超算数 「たぶん無い」という言い方で慎重に遠慮する必要はないです。

「被乗数と乗数の見極め」→「もとにする量と比べられる量の判別」のような経路をたどらせる割合に関する教科書通りの教え方がよくないということが、授業の比較研究で実証されています(私のツイログを吉田甫で検索)。 twitter.com/ishidatsuyoshi...

タグ: 超算数

posted at 12:17:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月13日

#超算数 「かけられる数」が割合に関する教科書的用語の「もとにする量」に繋がるのですが、そもそもその「もとにする量」とかそれとは別の「比べられる量」という用語は一般的ではなく、割合の概念を理解するために不必要です。

そういうチョー算数用語を使って教えようとするから~続く

タグ: 超算数

posted at 12:17:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月13日

#超算数 ~、割合を理解できない子供達が大量発生するわけです。

小学校高学年児童であれば持っていると予想される常識のみに帰着して理解できるようにするのではなく、「被乗数」→「もとにする量」的なチョー算数に基く教え方をするから悲惨なことになっている。

タグ: 超算数

posted at 12:17:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月13日

#超算数 算数教育に関するまともな本を読めば、児童が「もとにする量」「比べられる量」という用語を理解することが困難であると書かれています。

それらの用語は割合概念を理解するために不必要なのだから使うのをやめればよいだけの話なのですが、現実にはチョー算数のせいでパターンマッチ教育が~

タグ: 超算数

posted at 12:17:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月13日

#超算数 ~横行しています。以下のリンク先に事例は、「被乗数、乗数」→「もとにする量、比べられる量」のチョー算数路線におけるパターンマッチ教育の極北。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 12:17:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月13日

#超算数 「被乗数と乗数の区別」路線は

(1) 「もとにする量」「比べられる量」という用語を使って割合の3つの公式を教える。

(2) 子供達は公式を暗記できないので、くもわ図を教える。

(3) 子供達は「もとにする量」を判別できないので、「わの前ののの前!」と教える。

という地獄に繋がる。

タグ: 超算数

posted at 12:24:33

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年12月13日

#julialang #Julia言語
Hi there, I’m happy to announce of running Julia v1.3.0 on Raspberry Pi Zero works fine. pic.twitter.com/kAG8EPR0PN

タグ: julialang Julia言語

posted at 12:28:23

梅崎直也 @unaoya

19年12月13日

パップスの定理 pic.twitter.com/TD09jGazX2

タグ:

posted at 12:28:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月13日

#超算数 小学校2年生の保護者が、「リアル」掛算順序問題に出会って、「あれ?算数教育の全体がおかしなことになっていないか?」と気付いた人はラッキーだと思う。

掛算順序でバツにするのとは違って目立たないが、極めて有害な教え方をどんどんして来るので家庭内での修正が必要になります。

タグ: 超算数

posted at 12:34:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月13日

#超算数 最も注意するべきなのは、「"ずつ"の付いている数、"1あたり"のついている数、答えが〇〇本(人個…)ならそれと同じ"本"(人個…)のついている数を掛算の式で先に書く」のように教えて来るパターンマッチ教育です。

子供の算数力だけではなく、読解力も破壊される危険性がある。

タグ: 超算数

posted at 12:37:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月13日

#超算数 算数の授業時間にはきちんとイメージすることを教えてくれません。

例えば文章題に「15cm」と書いてあったら、保護者は子に「15cmってどれだけの長さなの?」と質問してあげるというような配慮も必要。「3kg」でも同様。

イメージ力は算数に限らず、考えることの基本になります。

タグ: 超算数

posted at 12:40:58

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

19年12月13日

@genkuroki #超算数 すぐ上のツイに【「被乗数、乗数」→「もとにする量、比べられる量」】とありますが、乗数に対応するのは割合です。あと、割合を習うのと同じ5年生では、小数が乗数になるかけ算を習いますが、倍と個に俺ルール的な区別をつけることが一般的なようです。×0.3は0.3倍であって0.3個じゃないと。

タグ: 超算数

posted at 13:01:35

数学女子 @phasetrbot

19年12月13日

@genkuroki 昨日、数学が壊滅的で親からしょっちゅう怒られているという中1の様子をみたのですが、マイナスまで含めた数の大小で間違っていて、数直線で並べてみてそれをそのまま不等式に乗せる、みたいなアプローチも知らなさそうで、多面的なイメージ法もまとめた方がいいのだろう事案を思います。

タグ:

posted at 13:17:29

Yossy @Yossy_K

19年12月13日

「オレの差別発言の再発防止策を提示せよ」とな。 twitter.com/Ohsaworks/stat...

タグ:

posted at 13:49:13

レイク @reiku_nk

19年12月13日

そうそう、昨日息子(小2)が持ち帰った答案用紙に「おぉ、息子にもいよいよ来たか」なものがあった。母さんにはこの二つ(青丸、訂正済)の掛け算の失点の理由が説明できないよ。息子は説明受けてるのかな。 pic.twitter.com/kwlR9V9Vxp

タグ:

posted at 14:07:04

hzm @HaZZ_0901

19年12月13日

あやうく漏らすレベルだった俺の腹痛の責任は誰が取るんでしょうか。具体的な再発防止策をお示しいただきたい twitter.com/HaZZ_0901/stat...

タグ:

posted at 16:33:30

実数 @rityo_masu

19年12月13日

そういえば数値解析レポは Julia おじさんしました. (まあ言語仕様とか調べてたら時間が無くなって結局「中学生のレポート」になってしまった感がある)

タグ:

posted at 17:51:12

abap34 @abap34

19年12月13日

某特任准教授、まともな人間は関わるのをやめたせいでリプ欄に頭おかしい人だけ残ってしまったのすき

タグ:

posted at 18:20:27

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

19年12月13日

歴史は雑学だから勉強しなかった人がこんなこと言ってますが、たぶん共産主義が何かも分かってないと思うので、これを見て高校生のみなさんは教訓として勉強しましょうね。 twitter.com/ohsaworks/stat...

タグ:

posted at 18:58:00

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

19年12月13日

最年少准教授についにブロックされたので報告申し上げます。

タグ:

posted at 19:30:11

数学女子 @phasetrbot

19年12月13日

大澤昇平が追い出されたとかいうやつ、大澤昇平がデマ飛ばしているだけという可能性の方を考えている。

タグ:

posted at 19:59:17

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月13日

【拡散希望】

 掛け算の順序指導(4人に3個ずつで、3×4の方が望ましいという指導。必ずしも4×3をバツにしなくても、一方のみが望ましいという指導を含む)を擁護する方*の*み*に質問です。

3%食塩水1gには0.03gの食塩が含まれていますね。3%食塩水400gに含まれる食塩の質量を求める式は

タグ:

posted at 21:37:25

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました