黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2021年12月19日(日)

書き物を無批判に信じ込むから批判されているとは思い至らないのかな。
担任を批判しているんじゃなく、つまらん迷信の伝道者を批判しているのだけれども。 twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 00:00:28

Antivaxxers now attacking the Apple store as they think it’s owned by Bill Gates.
#londonprotest pic.twitter.com/auoq8Mu7KS
タグ: londonprotest
posted at 00:10:16

拾い物。
赤文字が教科書の正解なんでしょ?
思春期はガマンとか悩みとか。
成長することに明るさや期待が持てない教科書だな。
こんなとこからも少しずつ力を奪われるんだな。
と思ったよ。 pic.twitter.com/BX0QrptFUx
タグ:
posted at 00:30:23



#統計
developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/...
なぜあなたのA/Bテストはうまくいくのか?A/Bテストの分析で注意すること
にあったP値の分布のグラフが面白すぎ(添付画像に引用、一番左のグラフが!)。
多分、このプロットを見た瞬間に相当な感情の動きがあったものと思われる(笑)。
非常に楽しく読みました。 twitter.com/6km6km/status/... pic.twitter.com/uoC00r8wZZ
タグ: 統計
posted at 02:48:00






I've learnt about logistic regression and decided to implement it as an interactive online tool: lisyarus.github.io/webgl/classifi....
You can add points, move them around, and change the regression order! pic.twitter.com/7Sq0OIsJAt
タグ:
posted at 03:15:58



#統計 大学学部生向けの統計学入門書では、検定の説明において、使用しているモデルが妥当でない場合のリスクについて何も触れていない場合が多い。
この点はP値に関するASA声明的にも結構大問題だと思います。
翻訳して下さった方々に感謝↓
www.biometrics.gr.jp/news/all/ASA.pdf
タグ: 統計
posted at 03:34:21

@ljuB84xP4wBa3JI 証拠を出してください。口だけなら何とでも言えますので。あなたのTL見たらデマだらけなんですよ。あなたがワクチン接種しないのは自由ですが、それでそういうツイートでワクチン接種希望者を惑わせるならあなたはそういう人ってことです
タグ:
posted at 03:39:45

#統計 添付画像は
www.biometrics.gr.jp/news/all/ASA.pdf
ASA声明
におけるP値の説明と原則の1です。
添付画像②の最後の部分のP値の小ささに関する「P値の計算の背後にある仮定を疑う、あるいは反対する証拠としても解釈できる」という説明は、モデル全体を疑う必要があることを意味しています。 pic.twitter.com/BiGhlxQl15
タグ: 統計
posted at 03:41:50




#統計 AAテストで確認しておくことが大事という話は、科学研究におけるP値の使い方に関するASA声明 www.biometrics.gr.jp/news/all/ASA.pdf の原則1の特別な場合になっているとみなせるという点を強調しておきたいです。
やはり基本は大事です。おそらく、実践的な業務を行なっている人ほど基本が大事になる。
タグ: 統計
posted at 04:00:07

>5円玉が3枚あるときの合計金額を求める場合、式は5×3でなければいけないのは分かりますよね。
全くそんなことはないけど、そう信じ込んでしまっているあたり、"掛け算の順序"の教育を受けた弊害なんだろうなあ……。
かなり叩かれているようだけれども、この方もそういった教育のある意味被害者。 twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 04:09:04

#統計 続けて、以下のリンク先の記事も読みました。
やはり、AAテスト大事だよねという話なので、P値の科学的使い方に関するASA声明の原則1の実践的な重要性の話。続く twitter.com/po3rin/status/...
タグ: 統計
posted at 04:46:36



@genkuroki 機械的に
検定統計量⇒p値⇒結論と
やりがちです。
結果の、吟味「一回は結果を、つっこむ」が必要です😃
品質管理では、数学的な結果を
現場のおじさんにうまく伝える工夫も、必要です。
記事ありがとうございます😃
タグ:
posted at 04:55:42









#統計 ベイズ法を使って得た予測モデルに統計的検定を適用してモデルチェックを行うことについては、ベイズ統計の有名な教科書である
www.stat.columbia.edu/~gelman/book/
BDA
や論文
www.stat.columbia.edu/~gelman/resear...
Gelman-Shalizi 2013
に書いてあります。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 05:34:15


#統計 補足
A群とB群の差の大きさを推定したい場合には「A群とB群に差があってもよい」ようなモデルをベイズ法によってデータにフィットさせれば良いです。
ベイズ法でのフィッティングでは、うまく行かないと事後分布の分散が大きくなり、最尤法とはかなり違った感じになります。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 05:47:54


Saturday afternoon #DownTime. Enjoy this helical tube and slide for which the cross section of any vertical plane passing through its axis is a square: www.geogebra.org/3d/qtmva8ft @geogebra #MTBoS #ITeachMath #math #AugmentedReality #geometry pic.twitter.com/gfKWarjcgO
タグ: AugmentedReality DownTime geometry ITeachMath math MTBoS
posted at 06:04:24




そう。自称リベラルの人々は、自分らが「リベラルだから」攻撃されていると思っているようだが、じっさいは「言ってることとやってることがちがう」「傲岸」「非科学的」「陰湿」「抑圧的」「マッチョ」等だから批難・批判されている
タグ:
posted at 06:17:46




「自動車のギアをバックに入れた瞬間ご近所さん宅の警報が鳴り響く」という謎の現象がネットで話題に(2017)
gigazine.net/news/20171219-...
タグ:
posted at 06:30:01


@marony38 スウェーデン出身の漫画家、オーサ・イェークストロムさんも10代で「セーラームーン」にハマった一人ですが、初めて日本語を聞いたとき、フィンランド語かと思ったそうです。 pic.twitter.com/A65i0BeVSB
タグ:
posted at 06:43:39





#超算数 特に、【一つの数量を表すために()を用いる】と学習指導要領解説算数編に書いてあるのはひどいと思います。
単に計算の順序を指定するための括弧が【一つの数を表す】ことにされてしまっている。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/si3dOjtFnH
タグ: 超算数
posted at 07:17:48


@nagata_k1 @seiya_sasaki @takehikom 解説電子版が紙版にある執筆者リストを欠いていることがあまり知られていないようですがtwitter.com/temmusu_n/stat...、内容や文体を見るだけでも、行政官の積極的関与は推測しにくいはず。笠井氏は官と称しているが国家公務員試験合格者ではなく、大学教員出身の人です。解説は、文科省著作物番号が管理。
タグ:
posted at 07:36:53


#超算数 問題のある杜撰な内容の学習指導要領解説算数編の作成協力者については以下のリンク先スレッドを参照。
その15人中11人が算数の教科書の著作関係者。
算数の教科書は算数教育界の伝統が支えて来たおかしな教え方をするために適したスタイルで編集執筆されています。 twitter.com/takusansu/stat...
タグ: 超算数
posted at 07:43:29

#超算数 学習指導要領解説算数編の内容は文科省の事務方が決めているのではなく、日本の算数教育界の御偉方が決めていると言って良いと思います。
政府内の文科省が立派な専門家集団に仕事を依頼すると子供を害するために役に立つ文書が生産されてしまうという問題。 twitter.com/temmusu_n/stat...
タグ: 超算数
posted at 07:57:30

わたしのうちでは、宿題の解答欄の個数が少なすぎて正方形を長方形に分類できないようになっていたときに、宿題のプリントを家庭内で勝手に訂正し、論理的に正しい答えを書いて提出したら、丸になりましたよ。
そういう「丸にしてくれた先生」と比較されていると思った方が良いのではないでしょうか? twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 08:08:44

#統計 帰無仮説を満たす分布でテストサンプルを生成したときのP値の分布を見ることは、第一種の過誤の確率の分布を見ることと同じです。
その例が以下のリンク先にある。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 08:15:33

私のように実名で算数教育批判を書いている人が、自分ちの子が教わっている先生に感謝しまくっていることをすぐに書いてしまうと迷惑をかけるかもしれないと思って、あんまり目立つ感じで言っていないですが、本気でめっちゃ感謝している。
そういう感謝が得られるような教え方をすれば良いと思う。
タグ:
posted at 08:19:21

#統計 スレッドを読みましたが、評価の仕方に文化圏ごとに違いがあることを無視して、日本人特有の評価の仕方によって不具合が生じるようになっていること自体が問題だと思いました。
その辺をなんとかする技術が既にあったりしないのかな? twitter.com/sugitk/status/...
タグ: 統計
posted at 08:34:57

一辺が1の正三角形の頂点から相似比rの正三角形を描く。さらにその正三角形の頂点からその三角形と相似比がrの正三角形を描く…
この操作を繰り返してフラクタルを描いてみましょう。
図のような美しい模様を描くことができます。 pic.twitter.com/s7SyQuZsav
タグ:
posted at 08:45:03

#超算数 以下のリンク先スレッドを読めば、SNSで連日話題になる算数のおかしな教え方は
❌算数が苦手な子のために開発された
のではなく、
⭕️算数教育界独自の見解を子供に押し付けるために開発された
ことがよくわかると思います。
「その教え方を子供のためにやっている」というのはウソです。 twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ: 超算数
posted at 08:47:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@sekibunnteisuu @VvyZg @takusansu @YAMA_K666 記録。VvyZgさんにいつのまにかブロックされていました。 pic.twitter.com/A5OTGeDJVT
タグ:
posted at 08:57:21

長方形をすべて選びましょう→2つ選びましょう、に訂正してせめて嘘を教えよう解かせてますって先生の報告も受けてますよ〜👀🖖 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 09:00:37

#数楽
covering of square × circle
被覆の直観的な理解は被覆の中を歩き回れば得られます! twitter.com/timbrzezinski/...
タグ: 数楽
posted at 09:01:25

🖖 live long and prosper
www.google.com/search?q=live+... twitter.com/shoyugi/status...
タグ:
posted at 09:23:59

たまたまTwitterを見ていたら、RTが多いことを理由にフォロワーさんから苦情きたという旨の話が流れてきたのだけど、Twitterにはきちんと「この人のツイートには興味があるけど、RTするものには興味が無い」という人向けにRTをミュートにする機能があるので、人に強いるのでは無くて自分で対策しよ pic.twitter.com/ua3DYaVkSO
タグ:
posted at 09:27:31

これを一般の人が言うのならわからなくもない。
しかし、実際に教えている教師が言うのって恥ずかしいと思わないのだろうか。 twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 09:37:03

わし、教科書の記述が間違ってる場合、生徒に「この教科書間違ってるから気を付けるように!」と言うけどな。 twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 10:06:16

高校勤務ですが、自分の周囲では以下のような感じです。
①自分達が採用した教科書を批判の弾除けにしない
②教科書に載ったモノが不自然な場合、様々な情報をもとに適宜アレンジする twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 10:07:56

本日ヴァニラ画廊で小5の息子が
10ヶ月かけて描いた20ページの漫画のコピー誌を200円で手売り販売するそうです。笑(手作りコピー誌につき数量限定です)本日来られる方は記念にいかがでしょうか? pic.twitter.com/OlRN0N6M9v
タグ:
posted at 10:09:19


学校や教員が二言目には現場の裁量と言って好き勝手やってるのとか考えると、都合の悪いときだけ文科省などを盾にしてるようにしか見えない、というのが正直なところ。
twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 10:26:34

教科書そのものだけを見ても一般人はあんなにひどい教え方になることを推測できません。少なくとも私には無理。
一般人購入不可の教科書のマニュアル本(指導書)の内容に従ってひどい教え方をしている教師の問題は社会的に問題視されるべきです。
教科書のマニュアル本の内容を公開してみたらいかが? twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 10:32:04

もしかして、学習指導要領とその解説を区別できない人がいるのと同じように、教科書と一般人購入不可のマニュアル本(指導書)の区別できない人がいたりするのか?
実際に比較すると、教科書そのものよりも一般人購入不可のマニュアル本の内容が圧倒的にひどいです。それに従うことは教師の自己責任。 twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 10:35:39

しかし、一般人購入不可の教科書マニュアル本の内容は一般には知られていないので、その内容を誰かが公開して批評するのは大事なことだと思います。
小学校の先生の誰かがやってくれるとありがたい仕事。社会的にも有益。 twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 10:38:39

ほら、ここにも、成人してまで、
“3×5では「3の固まりが5個」、つまり3円玉が5枚というおよそ日本とは思えない遠い国の通貨が誕生してしまいます。”
と言い張る人が発見されたではないですか。だから危険なんです。 twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 10:55:37

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43
子ども家庭庁名称の件、私のブログやYouTube番組等で立憲民主党が未だに子ども家庭省を主張していると発言をいたしました。が5月末より同党は子ども省に名称を子ども家庭省より変更しています。私の事実誤認であり立憲民主党の皆様に大変ご迷惑をお掛けしました。訂正を行い深くお詫び申し上げます(続
タグ:
posted at 10:55:41

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43
是非、与野党内外の方々と共にこども庁の名称にするよう働きかけ、しっかり子どもを真ん中においた政策が出来るよう強く呼び掛けていきたいと考えております。
タグ:
posted at 10:56:25

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数
「小学校のトンデモ算数」論争でも噛み合わないというか、何を批判しているのかわからない人が目立つ
掛け順の場合は「最初に順序を教える」ことを批判しているわけではない
だから「どっちでも良いと教えると子供が混乱する」という勘違い反論があったりする
順序固定化を批判しているのに pic.twitter.com/CulPWTcywy
タグ: 超算数
posted at 11:24:44

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
(続き) #超算数
掛け順のテストでも「間違い扱い」を批判しているだけではなくて、間違い扱いする採点基準を批判している。
「式が文章の内容と対応するという教育思想」を「ないものねだり」だと批判している。
これは掛け算だけではなく、足し算も同じ。
タグ: 超算数
posted at 11:29:30

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
(続き) #超算数
批判するだけではなく、解決策も提示してある。
「数学的に正しいのだから正解にしろ!」と言う解決策を提示する人もいるけど、
私も含めて長年批判している人達は「式を採点基準から外せ!」である。
そうすれば多忙な教師は採点地獄から解放される。
タグ: 超算数
posted at 11:33:48

10年前のこのクマムシのまとめには「観測問題の提起」という名前が付けられてしまってますが、ミスリーディングですね。より正確には、標準理論としての量子力学には観測問題はないということですね。 twitter.com/hottaqu/status...
タグ:
posted at 11:36:13

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
(続き) #超算数
「掛け順テストは生徒の理解力を試しているから式は採点基準から外せない」という人もいるけど、
それなら「ダミーの数字を文章題に入れればOK」という解決策も提示している。
脱線だけどマークシート式であっても記述式よりも的確に理解力を確認することはできる。
タグ: 超算数
posted at 11:36:40

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
(続き) #超算数
教師向けの解決策だけではなく、保護者向けの解決策も提示している。
「子供の採点済のテストを確認して、トンデモ採点を見つけたら、無条件に正解に訂正すれば良い」
これに対して、教師の威厳が失われると文句言う人がいるけど、「教師でも間違いをする」という当たり前の認識
タグ: 超算数
posted at 11:40:11

Q.麻薬を売る小説を書いてるってことは麻薬売りたいの?
A.売ったことあります(薬剤師なので)
Q2.麻薬売る小説を書いてるってことは麻薬使いたいの?
A.使ったこともあります(抗がん剤治療で状態良くない時に必要でした)。すごい良いですよ、ガンになったらおすすめです
タグ:
posted at 11:42:08

永田 啓一【永田式英語の本、KADOKA @nagata_k1
息子に聞いたら、異なる先生から「正方形は長方形である」「正方形は長方形でない」の両方教わったそうです。どちらが正しいかわからないと言っていました。 twitter.com/engeikana/stat...
タグ:
posted at 11:51:41

@Leahnana2 @sekibunnteisuu @golgo_sardine 「5x3でなければいけない」とするから、3円玉が5枚なんて話になっちゃうんじゃない?
「5x3でも3x5でもいい」ならそもそも問題は起こらない。
タグ:
posted at 12:05:10

どなたさんが書いておられるんでしょうね👀👇
指導書は。
y=x×8でいいのもよくわからないですね👀式物語のコンセプトだと最左辺のみかけ順は有効だったようなx×8=yじゃないと買ったことにならない、売ったことになるみたいなトンチキがないと変な気がしますけど twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 12:10:44

異世界麻薬王~元化学教師が耐毒スキルと科学知識で迫害されたエルフを救い麻王-まおう-となる~ - カクヨム kakuyomu.jp/works/11773540...
これです
仕事と原稿忙しくて更新できてないけど悪徳領主の城焼くとこまで読んで!!!!!
タグ:
posted at 12:19:35

コンピュータ言語に手を出してみようと調べ、Juliaに興味が湧いた。けど、プログラミング自体ほぼ初めてとゆう自分に合った教材が見つけられない。結局、ユーリアはしばらく諦めて、Python の本を買った。ピュートーンを退治するころには、ユーリアの超初心者向け教材が出てることを期待。
タグ:
posted at 12:24:57

@genkuroki うちの子どもたちの担任も「正方形も、前にやった長方形のきまりにあてはめるとなかまに入るね」と言って、正方形も長方形にふくめてくれていました。
子どもたちは「先生の持っている答え」のことなど知りませんから、担任がそれで丸をつけたらそれでおしまいです。
タグ:
posted at 12:40:35

@Leahnana2 @sekibunnteisuu @golgo_sardine 分かるどころかそうではないと思います。
3*5は「3の固まりが5個」という意味にも捉えられますが、3の塊が3円玉になると思うのは「1つの」解釈であり、絶対的な(それ以外を許さない)解釈ではないです。
タグ:
posted at 12:51:39

これ、「3円玉が5枚」という風になるのは、正に「順番がある」という概念が存在して初めて成り立つ「誤解」なのだが、まぁ、そのことには気付けんのでしょうなぁ…
タグ:
posted at 12:52:59

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数
「指導要領」と「指導要領の解説」を勘違いする人が大量に出てくる理由は、ネットで「指導要領」で検索すると「指導要領の解説」が最初に出てくるからだろうな。
2000年に岩波ブックレットから出た「指導要領」批判本では「指導要領の解説」は無視されている。
著者はスウキョウキョウ pic.twitter.com/ri5gISiCYs
タグ: 超算数
posted at 12:59:37

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
掛け順の有名人・積分定数さんは珍しい例らしい twitter.com/84yame1000/sta...
タグ:
posted at 13:07:18

教科書と指導書を混同したり指導要領と指導要領解説を混同したり、ド素人でもすぐわかる超基本的事実関係すら間違っている主張が多すぎて、もう真っ当な議論が不可能なだけでなく、それが教員のデフォルトだとしたら(私が直に経験した範囲では実際にそうですが)、もう「学校」教育自体が崩壊している
タグ:
posted at 13:20:14

twitter.com/esumii/status/... (「皆無ではない」というのは、線を引いて選ばせる問題があったらしい、という程度で「明記」とは言えないかも。
タグ:
posted at 13:26:49


5月末までは立憲民主党は省の案の名前に「家庭」を入れていたのか!
名前云々ことはよくわかりません、「家庭がどうであれ、子どもは政府が守る!」となれば良いと思います。 twitter.com/yamadataro43/s...
タグ:
posted at 13:32:54

おやおや、×の前後ひっくり返すだけで5円玉が3円玉になる、と。マジシャン商売あがったりだね馬鹿馬鹿しい。 twitter.com/leahnana2/stat...
タグ:
posted at 13:33:45

>式は5×3でなければいけないのは分かりますよね
わかりません
>3×5では「3の固まりが5個」、つまり3円玉が5枚というおよそ日本とは思えない遠い国の通貨が誕生
そう思ってるのはあなただけです twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 13:44:42

巨大数大好きbot/ソードアート・オーデ @GoogologyBot
@mathlava 星形でやってみたのですが、r=0.45くらいから込み入ってゴチャゴチャしてくるのに、r=0.62の周辺でだけ急に綺麗な模様が現れます。不思議ですね。
(画像はr=0.62で6段目まで描画したものです) pic.twitter.com/2JovysslCG
タグ:
posted at 13:53:20

@takusansu @VgQcrk8 かけ算順序固定強制指導には100年以上の歴史があり、現代のそれも含めて「かけ算の順序を逆に書くことは誤りなので、子どもがそうしたら咎める」という教え方になっており、「あえて子どものためにそう教えている」という主張は根拠無しの勝手な想像に過ぎず、否定されています。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 13:57:50

かけ算順序固定強制指導について、
❌最初のうちは子どものためを思っての便宜的な指導法だったが、段々あかしくなった
のような想像を根拠となる文献を何一つ示さずに語ってしまった人達は、かけ算順序固定強制指導に反対していても猛反省するべきだと思います。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 14:01:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

通常のケースでは批判に説得力を持たせるには、批判対象の意図を好意的に推定している様子を見せる方が穏健で良い批判に見えるので良いのですが、かけ算順序固定強制指導については、そういう常識的な態度はすべて事実誤認の原因になります。
ここまで常識が通用しない話題を私は他に知らないです。
タグ:
posted at 14:05:12

結果は変わらないのに違うと言い張る理由がさっぱりわからん。
「5」に付く単位は「円」であり「3」に付く単位は「枚」であることを何故わざわざ付け替えてしまうのか、正直頭おかしい。 twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 14:05:25

訂正
誤:段々あかしくなった
正:段々おかしくなった
最初からおかしかったことは100年前の【5ヶ×42=210ヶとすべきを42×5ヶ=210ヶとする類】を誤りとする文献の存在からわかります。ヶを書いていても逆順にしちゃダメらしい。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 14:09:06

1951年の学習指導要領試案でも、
【こどもが,このような誤った解決をするのは】
という書き方をしています。ここでも、かけ算順序指導は、子供が誤った解決をしないように教えることでした。
子供を助けるためではなく、子供の誤りをただす教え方です。
現代の教科書マニュアル本の内容も同様。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/jjUORkwiti
タグ:
posted at 14:17:31

現代のかけ算順序指導の実態を示す資料はこれです。
小6でx,yなどの文字を使うようになっても、かけ算順序を逆にするのは誤りになると教える方針になっています。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/eTgo4ubK9w
タグ:
posted at 14:20:16

こういう資料と矛盾しない想像ならまだ議論の余地はありますが、「資料を見ればそうじゃないことがわかるよね」と感じられるような勝手な想像を根拠に議論を進められても困る感じ。
タグ:
posted at 14:22:35


なんとなく、「非科学的」だと批判する行為は権力的でよろしくないというような、発言が通り過ぎて行ったような気がする。見つからない。
どうして、そういう恥ずかしいことを堂々と言えるのだろうかと思った。
個々の言葉遣いの是非はケースバイケースで判断するしかなかろうに。
タグ:
posted at 14:32:32

3円玉がないことは小学2年生だって知っている。そんな変なことを言い出すのは算数教育者だけかも。 twitter.com/leahnana2/stat...
タグ:
posted at 14:34:59

昔、祖母に「パノプティコンっていう牢獄の形態があって…」と話したら、祖父の実家(京都の老舗の料亭)には「大厨房」と呼ばれるところがあり、大きく四方に広がる調理場の真ん中にすりガラスの障子で囲まれた畳の間があり、営業中は大祖父がそこにずっと座っているのだというの
タグ:
posted at 14:40:24

すりガラスの障子で囲まれているので、ずっと人影が見えるようで、何か言われるわけではないけれど、調理場の人たちはずっと背中に大祖父(めちゃくちゃこわい人だったらしい…)を感じて料理をしていたらしいの
タグ:
posted at 14:40:25

厚労省はアクチュアリー会会員(区分問わず)35人もいるし、数理職の配置も画像の通りでそこそこ層は厚いと思うけど、他の省庁の配置状況ってどうなんだろな
勿論数理採用だったりアクチュアリーなことが統計業務の必要条件では全然無いと思うけど、専門性って3年や5年そこらで身に付くもんでもないしな twitter.com/ex_kanryo_moch... pic.twitter.com/3Ha0cnqjvn
タグ:
posted at 14:52:34

「5円玉が3枚ある」と書いてあれば、その意味を理解できない日本人はいない。式を5×3と書こうが3×5と書こうが、文章に書いてあることが変わることはない。
なんで式の順番を変えただけで「3円玉が5枚」になってしまうのか?そう考える方がよっぽど非常識。 twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 14:57:08

この考え方で、数量に単位を固定すると、
3枚×5円/枚=5円
5円/枚×3枚=5円
で、順番に関係なく「5円玉が3枚ある」という意味は保持される。日本語で「3枚の5円玉がある」というのと同じ。
twitter.com/nao3812/status...
タグ:
posted at 15:00:05

今更ですが,本日のお品書き。
#julialang
#julia言語
1.TsuMakoto: Julia v1.7 - マルチスレッドとAtomic変数について
zatsuoki-doc.netlify.app/juliatokaiandd... twitter.com/takuizum/statu...
posted at 15:03:10





「3本耳のうさぎ」とか「7本足の犬」だとか「二本足のタコ」だとか、日本の算数教育界には怪異な生物が次から次へと現れる。
「3x2」という式を書いた子供が「3本耳のうさぎ」のことなど考えているわけがないのに。 twitter.com/mo0210/status/...
タグ:
posted at 15:17:40

このスレッドで示した資料(1911年、1951年、2011年)と、以下の事例を比較してみてください。
それらを全部見た後であっても、これは「(特に算数が苦手な)子どものためにあえて便宜的にそう教えている」んだと想像してしまえますか?
私はこれを特に算数が苦手な子を潰すような教え方だと思います。 twitter.com/leahnana2/stat... pic.twitter.com/VPl3JC29mL
タグ:
posted at 15:19:02

お、10年前(!)の朝日新聞の記事がまだ読めるぞ。
www.asahi.com/edu/student/te... pic.twitter.com/0q1f2Id2Z2
タグ:
posted at 15:21:38


『「ちなみに7×6だとどうなるかな」と先生が言うと、出題した男の子は棒状の黒いフェルトをテントウムシの足の部分に一本ずつ追加していった。先生は「足が7本になっちゃった。テントウムシは昆虫の世界から出て行かなければいけなくなっちゃうよね」』
この子、社会復帰のリハビリ出来ただろうか
タグ:
posted at 15:25:53

自分で言ってて分かってる「3円玉なんて無い」て事を子供は分かんないと仰る?分かってて3×5としてんでしょうに。 twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 15:28:25


書いた!
コンピュータといえば数値微分という認識しかなかったとき、これ知って驚いたな。
Julia(SymPy)で1変数関数を微分する方法(多項式、指数対数、三角関数) |趣味の大学数学 math-fun.net/20211219/21049/
タグ:
posted at 15:33:48

1911年【5ヶ×42=210ヶとすべきを42×5ヶ=210ヶとする類】は誤り。
1951年「ノートを6冊買いました。どれも1冊5円でした。ぜんぶでいくら」で6×5と書くのは【誤った解決】
2011年 1冊x円のノートを8冊買うとき8×xと書くと「8円のノートx冊」の意味になる。
2021年 3×5と書くと「3円玉が5枚」に! pic.twitter.com/KXK6257IX4
タグ:
posted at 15:35:49

普通の常識的な判断をしてしまうと、本当にこういう教え方をしていることを推測するのは無理だと思う。
具体的な資料による決定的な証拠を見て初めて納得できることだった。
タグ:
posted at 15:37:39

>一皿に5個のクッキーが乗っていたとする
>3×5にするとクッキーの数が一皿に3個、お皿が5枚あると言うことになる
というマジックを披露した小学校教員もいた😃
あと、クッキーが15個だったのが、皿が15枚になるマジックもある twitter.com/Iutach/status/...
タグ:
posted at 15:43:22

「わかりますねよね」って、そんな決まり事は数学にも経済にも現実世界にも存在しないことは重々みんな「わかっている」からこそ「そんな嘘出鱈目を教えるな」って言ってるわけでしてな。例え「学習指導要領【解説】」にそれっぽいことが書いてあったとしても、嘘は嘘なんで twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 15:43:55

掛け算の順序に意味があると主張するのに、3×5で3円玉が5枚になっちゃうことを指摘してるんだけど、そうなるのは整数の掛け算に順序があると考えているからであって何も言えてないよね。。 twitter.com/leahnana2/stat...
タグ:
posted at 15:52:05

学習指導要領は告示。
学習指導要領解説は単なるいち著作物。文科省は拘束力があるかのように誤解されないように、指導書から解説に名前を変えた。
教科書の教師用指導書。一般人購入不可の教科書のマニュアル本で一般人の目に触れることがない。とんでもないことが書いてある。 twitter.com/a_saitoh/statu...
タグ:
posted at 15:53:30

3円玉を登場させた、超算数界のスーパールーキーが話題です。実は10^(1/2)≒3なので、3円玉は買い物の時に効率が良い説がありまして。そこまで視野に入れた深い提言なのかもしれません。 twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 15:59:19

かりに、算数の教科書の教師用指導書の内容が、学習指導要領やその解説のように一般人に対して公開されると、あまりの内容の非常識さにただではすまない可能性があると思います。
公開させてオープンな議論にできれば非常に良い。
タグ:
posted at 15:59:58

10年以上前のものを公開してくれるだけでも十分。
もちろん、現在の状況がどうなっているかもオープンになった方がよい。
さらに、どの部分を誰が書いているか、各部分の正しさに関する責任を具体的に誰が取ってくれるかも明瞭にできればよい。
タグ:
posted at 16:02:02

>5円玉が3枚あるときの合計金額を求める場合、式は5×3でなければいけないのは分かりますよね。
こうやって小学校で習う「掛け算の順番」がさぞかし当然のことのように書くから、全く会話が成立しないんですよね。 twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 16:02:53

5円玉が3枚のとき、3×5と書くだけで3円玉が5枚になるちょーマジック!
どこで3円玉を製造するのか? twitter.com/iutach/status/...
タグ:
posted at 16:05:54


自分自身で生活の中で使える算数を~とか言ってるのに、生活の中で使っていたら日本に3円玉はないのは自明なので、お金の計算で3×5だろうが5×3だろうが、5円玉は三枚ということが分からないはずないと思うんだが。 twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 16:09:26

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium
Julia1.7で導入された配列の記法に合わせて記事を更新しました!
zenn.dev/hyrodium/artic...
タグ:
posted at 16:16:08

そりゃ発熱する光源の方が雪国には有利です。こうなること想像できなかったのかな??
熱線入りのガラスカバーでも付ける? twitter.com/togetter_jp/st...
タグ:
posted at 16:22:23

@twinklepoker 「こういう問題が出るし」って言うけど、その問題(を含む教材)を選んでいるのは、この人なんだから、「出る」ではなく「出す」が正しい。なんで自分まで被害者みたいなこと言ってるんでしょうね。
タグ:
posted at 16:29:21


擁護でもないしアンチでもないです。ただ、どう見ても指導要領、解説、指導書を使い分けて話しているのに「勘違いしてんじゃね?恥ずかし」みたいな勘違いしてて恥ずかしくて見てられなかったので良心的に忠告しただけですよ。 pic.twitter.com/YRQctndqlS
タグ:
posted at 16:34:44

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
「定義」とか「公式」とか、自己流に使う人は多いなあ。
自己流でも構わないけど、論理的整合性を考えて語って欲しい twitter.com/kankichi57301/...
タグ:
posted at 16:36:52

@takusansu @VgQcrk8 同感としか言えない。
ほんまに文章を読んで掛算で解決すべき問題だと読み取れないなら、掛算の順番決めても何の助けにもならないだろう。自分がそういう状態になった記憶がないからどうしていいかは個別対応、でたとこ勝負しかないと思う
タグ:
posted at 16:38:42


OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
教師が問題文を理解できていないから!
なぜならトンデモ算数という色眼鏡で見ると、まともな世界が違って見えるため twitter.com/takusansu/stat...
タグ:
posted at 16:50:37

もしかして、掛け算順序はおかしい、とい普通の正しい認識を持った人が、おかしな考えに洗脳せれる話かな? twitter.com/snsnblog/statu...
タグ:
posted at 17:14:17


OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数
掛け算順序の固定化は、TOSSやスウキョウキョウの影響を受けた人がいると思うけど・・・
「文科省の指示に従っているだけ・・・」が目立ってる。
「TOSSやスウキョウキョウの影響です」という人はいないのかな
タグ: 超算数
posted at 17:20:06


@sekibunnteisuu でも、この程度の説明で考えを変えるというのなら、単にどちらでもいいと思っていただけで、掛け算の意味を正しく理解していたわけではないように思います。
タグ:
posted at 17:24:07

@golgo_sardine おいたん・・・私の実兄(子供達からみたら、叔父)
職業・・・絵描き
学歴・・・大阪大学大学院理学研究科数学専攻
この人が順序派? orz
タグ:
posted at 17:27:57

@sekibunnteisuu @golgo_sardine 批判しているのは単にどっちでも良いって覚えてるだけで感情的に反発していて、肯定する側は冷静に論理的に正当性を説明するように描写されていますね。
小林よしのりが使っているような卑怯なやり方だと思います。
タグ:
posted at 17:40:25


僕から皆さんへのクリスmathプレゼントです🎄
ζ(2)やζ(2n)の公式の証明方法を19通り紹介してます。
是非これを読みながら楽しい年末年始をお過ごし下さい✨️
(他にもこんな証明あるよ!っていうの知ってたら是非教えて下さい)
drive.google.com/file/d/1YxT35T...
↑
このリンクから読めます。
#ぱいくんのpdf pic.twitter.com/BvU9N5cSc0
タグ: ぱいくんのpdf
posted at 17:52:10

@OokuboTact 「教師用指導書に従っているだけ」
「教育委員会に従っているだけ」
「校長に従っているだけ」
とかも潜在数は結構いそうですけど、口止めされているかのような状況ですよね。
タグ:
posted at 18:01:30


この人金曜の夜から全方位ツッコミ受けてるけど、もう流石に学習したよね?これが勘違いだって気づいてるよね?
と思うかもしれないけど、順序派って間違いを否定できなくなるほど頑なになるんだよな。このJDはどうなんだろ。 twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 18:04:20

☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238
イタリア語で「レシート」を検索した結果
数✕単価のフォーマットになっている。 twitter.com/Leahnana2/stat... pic.twitter.com/Zw3zhZcFmA
タグ:
posted at 18:17:40

☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238
英語でレシートと検索した結果出てきた、
たぶんドイツのレシート
やっぱり数量✕値段 pic.twitter.com/45k0tIz60r
タグ:
posted at 18:20:05

☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238
タイ語で「レシート」
やっぱり、数量の次に値段 pic.twitter.com/2qz7KLv06i
タグ:
posted at 18:23:25

☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238
アフリカーンス語の一例
やっぱり数量✕値段 pic.twitter.com/sl3SKR73bp
タグ:
posted at 18:28:49

5円玉が3枚→5×3にするほうが間違いにくいってだけで、3枚の5円玉と言われたら3×5でいいんだよね。
重要なのは単位をどちらにするか(5円玉×3枚=15枚ではない)という理屈を説明するのが割と難しいのかしら。掛け算と割り算で単位をどうするかというのを考えさせるのが大変というのもありそう。 twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 18:30:27

☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238
韓国語(文法は日本語と同じとされる)
値段✕数量のものがやっと出てくる! pic.twitter.com/bL6bDdhvhu
タグ:
posted at 18:30:34

永田 啓一【永田式英語の本、KADOKA @nagata_k1
リツイート、引用リツイート、いいねの比率がw twitter.com/Leahnana2/stat...
タグ:
posted at 18:38:24

☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238
トルコ語(文法が日本語に似ているとされる)で検索したが
こちらは値段を後に書く画像が多かったようだ
タグ:
posted at 18:39:09

何故、文科省も推奨しない架空の『法則論』(数学ですらない)にこだわるのだろう?
漢字の正誤にしても文科省は何度も否定しているのに……。
もしかして、政府の言うことが嫌い——という原則論が数学論を上回るのかな? twitter.com/leahnana2/stat...
タグ:
posted at 18:39:45


@amiami114114 @twinklepoker その辺、教員の言語感覚が我々と違うのかな?
公式を問う問題を出すのか?出さないのか?
>公式を書かせる問題は出しません。(わたしが作るならですが、業者のテストには出てますね)
で、散々聞いて、自作はしないけど業者のテストにあれば出している、と分かったけど
twitter.com/CbBfTDKDtrVG23... pic.twitter.com/h5I6E9G9FT
タグ:
posted at 18:45:49

☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238
ただ基本的には
意味や順番が常に決まっているわけではなく
「その場で明示する」のが原則。
6✕8 という「蟹の脚の数を数える計算式」があったとして、
これをあなたはどう読みますか?
タグ:
posted at 18:46:36

@amiami114114 @twinklepoker 何でシンプルに答えないのかが不可解です。
「出します。但し、業者のテストにそういうの場ある場合で、自分では作りません」と、ちゃんと質問に回答してから、補足説明があるならそれを述べればいいのに、
タグ:
posted at 18:47:01

@amiami114114 @twinklepoker twitter.com/CbBfTDKDtrVG23...
「仮定の話」云々と言うから、もしかしたらこの人は公式を直接問う問題は出さないのかと思ってしまった。
ミスリードを狙ってのことなのか、素なのか不明だけど、分かりにくい。
タグ:
posted at 18:50:20

また掛け算の順序固定超算数カルトがなんか言っているみたいだが、もう彼らを相手にするのは無駄な気がする。何か学ぼうなどと絶対に彼らは思っていない。自分達の世界に閉じこもって火星人学を講釈するだけ。
いま僕らにできるのはこの災害から現実的に小学生たちを救うことではないか?しらんけど。
タグ:
posted at 18:50:45

☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238
超算数「それだと6本脚のカニが8匹になってしまうではないか」
読解王「これはタラバガニが8杯いるという計算だ。タラバガニの脚は6本だ。」
超算数「読解王敗れたり!タラバガニは生物学的にはヤドカリであってカニではない!」
タグ:
posted at 18:52:12

@amiami114114 @twinklepoker twitter.com/CbBfTDKDtrVG23...
こんな人が算数を教えちゃダメだけど、なんでこんな人が教採受かってしまうのかorz pic.twitter.com/SHyZmiNkYj
タグ:
posted at 18:54:07

>その辺、教員の言語感覚が我々と違うのかな?
もう圧倒的に違うと感じます。
「多いの?」と聞かれたら「多い」「少ない」で返事するのが普通なのに、そういう返事をする人がほぼ皆無。
何ていうかな…、常に自分に火の粉がかからないように核心部分を避けた話し方をする人が多い印象です。 twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ:
posted at 18:54:48


☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238
読解王「私は8『杯』と言ったぞ。食材としてのタラバガニだから生物学的分類の話にはならない。海ブドウをブドウとするか?」
超算数「ぐぬぬ」
タグ:
posted at 18:56:39

@sekibunnteisuu @twinklepoker 公立高校入試レベルと言われる教員採用試験の学科において、30/100取れれば基準をクリアできてしまうからではないでしょうか?公立高校入試レベルで30/100って偏差値40の高校にやっと受かるくらい? pic.twitter.com/CWfJCVwN7D
タグ:
posted at 18:58:11

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
「小学校の掛け算順序・固定化」はエリート養成校である筑波大付属でも伝統的に教えられている。
だから「算数が苦手な生徒のための教え方」ではなくて、「算数教育の本質を理解するための教え方」として実践されている。
#超算数
タグ: 超算数
posted at 18:59:09

この小学校教師
「1.5グラムをミリグラムに換算する」
という算数の簡単な問題を教科書を見ないと解けないらしい。 twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 18:59:35


@aaschoolschool twitter.com/golgo_sardine/...
ゴルゴさんの質問は、「教科書にどう書いてあるか?」じゃないのは分かっていますか?
タグ:
posted at 19:04:07

教科書や業者テストを見ないと答えられないような難問だったのか…!!小学生、そんな指導に従ってるのって偉いよ。凄いよ。 twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 19:04:52

@tomoak1n @amiami114114 @twinklepoker 話の流れで、別アカウントと認識して出してました。
注意喚起もするつもりですが、忘れてしまいました。すみません。
タグ:
posted at 19:06:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi
業者テストに『従って』ることに、まったく疑問をいだいていないご様子。それはおかしいて気づこうよ。 twitter.com/aaschoolschool...
タグ:
posted at 19:32:17

かけ算の順番を大事にしたら、3円玉の存在を信じる大人が出てきてしまった。
教育として非常によろしくない。
国内外問わずそんなモノを習っていない人ばかりだから、生きにくくてトラブルだらけだろうな。 twitter.com/0615natsu_mi/s...
タグ:
posted at 19:35:48

「ある順で教える」は「その逆を誤りとする」ということではないし、「教えたのと逆順でも○にする」は「どちらでもよいと(わざわざ)授業で言う」ことでもない。「授業で教えていなくても正しいものは正しい」としないと、学校が「授業で教諭が言ったことだけが正しい」という空間になってしまう twitter.com/wooddddddddie/...
タグ:
posted at 19:36:23

#超算数 気が進まないのだが、遠山理論を勉強しなければいけない感じがしてきたので。
杉山吉茂「わり算は包含除: 割合の理解の素地として」『日本数学教育学会誌』第90巻第2号 (2008年)、2-6ページ。doi.org/10.32296/jjsme...
分数の割り算が1958年指導要領で小学校に戻ってきたことで割合論争が発生。
タグ: 超算数
posted at 19:56:00


#超算数 ただし
河口希・井上正允「『内包量』に関する研究」『佐賀大学教育実践研究』第28巻 (2012年3月)、37-50ページ。id.nii.ac.jp/1730/00020545/
によると遠山の論争相手は和田義信であるらしい。
タグ: 超算数
posted at 19:59:47

新しい記事がZennにアップされました!#Julia言語 #Julia日本語記事
zenn.dev/hyrodium/artic...👈
タグ: Julia日本語記事 Julia言語
posted at 20:02:45

@genkuroki こんばんは。こちら当初議員らが「子ども家庭庁」の創設に動きはじめた際、被虐待経験のある当事者を講師に迎え勉強会を行い、まさに家庭がどうであろうとも!となるよう声を反映した結果「こども庁」となったはずが…という流れです。↓ご参照
www.change.org/p/%E5%AE%B6%E5...
twitter.com/k6rm6/status/1... twitter.com/k6rm6/status/1...
タグ:
posted at 20:06:14

参考情報
現代数学教育事典遠山 啓/責任編集
出版年:1965年
twitter.com/temmusu_n/stat... pic.twitter.com/wrOkqXS6rb
タグ:
posted at 20:10:20


計算方法から逆算して現実を認識するナゾ理論。
それは文章理解力と常識の問題であって国語と社会の問題、掛け算の順序とは関係無いと思うが。
あと別リプでの「自分は教員免許持ってないけど親が教員だから門外漢ではない」って理屈も意味不明。 twitter.com/leahnana2/stat...
タグ:
posted at 20:35:06


円安になるとこのように企業が戻ってきます。円高になると海外に逃げてしまうんです。
新型コロナ: アパレル、国内生産回帰 ワールドなど人件費増や円安で: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ:
posted at 20:52:58

新しい記事がZennにアップされました!#Julia言語 #Julia日本語記事
zenn.dev/akio_tomiya/ar...👈
タグ: Julia日本語記事 Julia言語
posted at 21:00:31


うえ (Pf-Pf-Mo-Pf) @RoutineWorker
5円玉が3枚と3円玉が5枚では、その構成に違いがあることを疑う人はいない。
そして5円玉が3枚の合計は5×3でも3×5でも良いはずたし、3円玉が5枚の合計も5×3でも3×5でも良いはず。
#超算数
タグ: 超算数
posted at 21:08:55


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



@OokuboTact @takusansu 井上正允氏もメタメタさんも水道方式でわかりが良くなった体験があるんですよね8254.teacup.com/kakezannojunjo...。私はパー書きでわかるようになった経験があるので、わからなくはないですよ。ただし、そこに至るまでの理論的ごちゃごちゃには全く感心しませんけれど。
タグ:
posted at 22:17:55

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@temmusu_n @takusansu 私は全く感心しないのですが、
例えば銀林浩の本は遠山啓理論の応用になっているわけです
math.artet.net/?eid=1349367
タグ:
posted at 22:27:24

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@temmusu_n @takusansu 銀林浩の本は難解なのですが、銀林浩の本を読みながら「遠山啓はこんなことを前提にしているのかあ」と思ったりします。
メタメタさんは銀林浩の本を熟読しているので・・・
タグ:
posted at 22:31:05


掛順、数学(算数)としての正誤についてはもう終わった話だと思っていて、嘘を教えている前提は学校側にもあり、その上でそれでも指導上の利点がある、ないみたいな話がここ何年かの中心だったんだが、どうやら「掛算には本当に順序がある」というのが算数教育界の見解のようだ
タグ:
posted at 22:36:21

永田 啓一【永田式英語の本、KADOKA @nagata_k1
@kale_aojiru 「嘘を教えている前提」の人たちも「数学的には順序がないけど、順序があるのが自然」と考えているのだと思います。
「自然」が何を指すのか自分たちもわかっていないんでしょうね。
タグ:
posted at 22:40:04
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
どれも面白かった。
資料もスライドで残ってるので眺めるだけでも良いと思います
#Julia言語 twitter.com/takuizum/statu...
タグ: Julia言語
posted at 22:40:30

@OokuboTact @takusansu たとえ正しい数学的な主張であるとしても、銀林浩さんの論考はファッショナブルナンセンスです。右加群左加群で掛順こだわり先生に反論した気になっている
伊藤武広; 萩上紘一; 原田実 (1993). “算数を教えるのに必要な数学的素養―「2 × 3か3 × 2」の数学”. 信州大学教育学部紀要 79: 15-17.
と同断。
タグ:
posted at 22:47:00

@OokuboTact @takusansu いきなりPDFを開かないおとなしいリンクを発見したので報告。守一雄さんのリサーチマップサイトにあった。
researchmap.jp/kaz-mori/other...
タグ:
posted at 22:58:10

@f_sei @joseph_henri 微積に必須ではない確率が数Ⅰに入っている(統計重視の萌芽?)時点で、当初から理念通りにはなっていなかったということですね。
タグ:
posted at 23:27:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx