黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2022年08月12日(金)
斉藤ひでみ・現職教師(西村祐二) @kimamanigo0815
労基法の下で払うべきものを払うとなると、もはや逃げようがないから、基本給を何としても下げたいと思うのだろうけど、それも許されないとなると、本当に使用者側は今の教員の働かせ方で詰む。
だから、給特法で逃げるしかないのだ。
労基法で思考実験したらその事がわかる。
タグ:
posted at 00:00:49
#超算数 また、坂間の半公式解説本は一問一答形式だった。24ページに低学年の時数と指導内容についての記述。時間は従前より増え、内容はそのままであることが明言される。また、1年生での【操作的な活動】の重視も紹介されている。 pic.twitter.com/rW1MQHOqbG
タグ: 超算数
posted at 00:21:20
#超算数 45,6ページに内容の取り扱い(1)についての解説がある。【観点を変えて発展的な思考をさせる】という指導要領の文言が【子どもが自由に発想したものを取り上げてやり、将来の方向に向かって伸ばしてやる、そのためには先生のほうも、柔軟な思考ができるように…】と敷衍される(46)。 pic.twitter.com/93o4bUMdHH
タグ: 超算数
posted at 00:34:05
@tanichu @naejimu FF外からすみません。Statistical depthと呼ばれる量が多変量のquantileにあたります。 L1 depthやHalfspace depthなど多くのdepthが提案されていますが、最適輸送写像に基づいたMonge-Kantrovich depthが ご懸念点を解消するかと思います (下記論文の図2)
projecteuclid.org/journals/annal...
タグ:
posted at 02:06:49
米国のKBL社は、蚕にクモの遺伝子を導入し、「スーパー繊維」であるクモの糸とほぼ同じ性質を持った「モンスターシルク」の商品化に近づいたという。trib.al/Sbsu40h
タグ:
posted at 03:22:48
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@sunchanuiguru 米山氏はマクロ経済学から何を学ぶとこんなアホな見解を引き出せるのだろう?
安売り競争が主流になれば、安売りするために人件費は削られるのに
タグ:
posted at 04:16:01
#julialang
変数名にギリシャ文字を使用するときの注意
イプシロンの場合\epsilon[TAB]と\varepsilon[TAB]を区別する
Github上のソースコードだと判別しにくいのでギリシャ文字でエラーが起きたときはこれを疑う
\epsilon[TAB] = 1
\varepsilon[TAB] = 2
\epsilon[TAB] != \varepsilon[TAB] # true
タグ: julialang
posted at 05:03:10
人類が持つ、牛乳に含まれる乳糖への耐性は、乳製品を多く摂取できるようになってから出現したと考えられてきました
しかし、実はそのずっと前から飢饉や病原体への暴露を通して選択され、獲得してきた可能性が示唆されました
#おはようVtuber #VRアカデミア
🥛リプにて解説🥛
www.nature.com/articles/s4158... pic.twitter.com/afSZ8ZvL7h
タグ: VRアカデミア おはようVtuber
posted at 07:45:00
A week ago, I presented a lightning talk @JuliaConOrg on using #julialang for observational health #research.
I discussed the state of the art tools available and how I used this to generate results in investigating mental health disparities.
www.youtube.com/watch?v=5XsWUZ...
posted at 07:58:29
Conducting a study like this in Julia is possible and I have #opensource'd the tools used! This post discusses tools to do characterization studies, synthetic data sources for prototyping, and provided initial documentation. #OpenScience for the win!
discourse.julialang.org/t/building-obs...
posted at 07:58:30
If you are interested in learning more about these tools, collaborating either on a study or building out tooling, have feedback or want to know more, reach out or comment below! I am very excited to build out the future of observational health in Julia!
#AcademicTwitter #health
posted at 07:58:30
ヨーロッパウナギは天然の漁獲を普通に続けており、この中には産卵に川を下る銀ウナギも含まれている。やったのはシラスウナギ漁獲を大幅に規制し、放流をクロコに絞る、遡上の手助けをする、などだ。これを始めて10年以上経ち、ポジティブな結果が出始めた。ニホンウナギに関する状況とは大違い。
タグ:
posted at 09:04:58
彼らは伝統を残すとはどういうことか、と真剣に考えて、天然の漁獲技術や、それを取り巻く文化的光景を守ることを選んだ。そして実際に効果も出ている。日本では逆に天然の漁獲を規制する一方でシラスウナギには規制がないまま。遡上の手助けをする取り組みも進んでいないし、無駄な放流を継続中。
タグ:
posted at 09:08:22
もちろん種がちがうので全く同じ方法をニホンウナギでも採用すればいいわけではない。しかしあまりに取り組みが頓珍漢すぎて馬鹿らしくなってくる。だいたい、絶滅危惧種入りした直後、水産庁が資源保護策として放った主要政策が養鰻業者への餌代補助だった。馬鹿すぎ。
タグ:
posted at 09:11:00
こちらは仙台駅ほど近い商店街の中、奥まったビルの地下にひっそり佇む海鮮料理屋「すが井」
絶品の海鮮に舌鼓を打ちつつ、振り飛車が強くなりそうな名前のお店だな、などと考えていました。(山本) pic.twitter.com/8AfgS9aISo
タグ:
posted at 09:13:05
まともな人間がいれば、まずは加入してきたシラスウナギをどう残すかを考えるべきで、それはすなわち採捕の量を減らす、そして川に捕り残されたシラスウナギがきちんと残る環境の創生ということになるはず。ところがそんなことを言う人間はほとんどいないし少なくとも政策的にそうはなっていない。
タグ:
posted at 09:14:07
@erutan26614900 そうなんです。新四段はレーティング1500から始まるので、実力が反映されていないんです。編入試験の相手はこの方法で計算する価値がありそうです。
タグ:
posted at 09:24:44
@nami_ca 現在の私はGitHubを無料枠で使っています。
* github.com
* desktop.github.com
利用規約
* docs.github.com/ja/site-policy...
私のGitHubページ
* github.com/genkuroki
GitHubで管理している私のウェブサイト
* genkuroki.github.io/documents/
私のgist群
* gist.github.com/genkuroki
タグ:
posted at 10:10:35
@nami_ca github.com/genkuroki/public あたりに私が書いた #Julia言語 のコードの例が大量に置いてあります。
私のツイログをJulia githubで検索すれば私がgithubにソースコードをおいてリンクをはっている様子が分かります。
↓
twilog.org/genkuroki/sear...
タグ: Julia言語
posted at 10:14:14
@nami_ca #Julia言語 他にも
微積分資料
github.com/genkuroki/Calc...
などgithubには色々置いてあります。
タグ: Julia言語
posted at 10:16:15
#統計 再度強調
❌仮に現実の母集団から標本の無作為抽出を繰り返して、パラメータθの95%信頼区間を計算し直せば、現実の母集団に関する真のパラメータ値を含む区間の割合は約95%になる。
❌ベイズ統計の95%信用区間には真の値が含まれる確率は約95%だと考えて良い。
このどちらも一般には誤り。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/fNHGsnX0Wd
タグ: 統計
posted at 10:33:51
おはようございます。
取った駒は駒台に置きますが、将棋を知らない人にはお茶台に見える事もあるようです。
以前対局中に置かれそうになって、慌てて畳の方に置いてもらった事がありました。
タグ:
posted at 10:47:40
Daijiro Tabaru|田原 大二 @idoco_daijiro
マンホイットニーのU検定って入力してると、どうしてもマンホイットニーヒューストンって入力してしまう
タグ:
posted at 11:27:52
#統計 関連資料
事前分布も含めて統計モデルの妥当性を疑う必要がないとすると「小さな世界」の設定(「地元では最強」を導く設定)は、統計学の通常の応用先では役に立ちません。
役に立たない話をしたい場合もあるのですが、その場合には役に立たないと正直に言う必要があります。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 11:52:12
@rina_no_occhama @akika_yasuda 突然お邪魔します、このぷよ碁というゲームをするとなんとなく囲碁の事がわかってくると思います。
もし避けしければお時間のあるときにでも如何でしょうか。
puyogo.app/?size=7
タグ:
posted at 12:01:00
@1192mizuho 子宮頸がん検診や乳がん検診が「毎年がダメな理由」は「検診による害が大きくなるわりに利益がないか小さいから」です[ twitter.com/NATROM/status/... ]。細部にわたって何度も丁寧にご説明していますが、塚本さんにご理解いただけない状況です。
タグ:
posted at 12:14:48
@nami_ca #GitHub を GitHub desktop 経由で簡単に使う方法についてはググれば情報が沢山みつかります。
www.google.com/search?q=githu...
読み難いですが私による解説は以下のリンク先スレッドにある。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: GitHub
posted at 12:25:35
途中でパックマンもどき(=ペニシリナーゼ)が、ペニシリンを分解(切断)してるけど、ここは実際の切れ方とはちょっと違うので(実際は、基本的にβラクタム鎖の一箇所だけ切れる)今見返すと、ちょっと不満が残る。
タグ:
posted at 12:26:08
三年B組一八先生(金八じゃないよ) @uKi2wQXyG7rx3gL
@8EdoJx0gVorbQxK @sekibunnteisuu 少なくとも「連携してはいけない」という法律はありません。
各自の自由かと
タグ:
posted at 13:16:27
#統計 research.google/pubs/pub34906/ に指数分布で生成された標本に平均に関するt検定の方法を適用するのは不適切という話があった。
実際にそれを確認してみる。
github.com/genkuroki/publ... では、平均μ=1の指数分布の標本から計算したt検定のP値や信頼区間を、指数分布モデルのそれらと比較している。続く twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 14:02:53
#統計 添付画像は、t検定のP値函数pvalue_tと指数分布モデルで作った平均に関するP値函数pvalue_eのコードと、シミュレーションのためのコードである。
有意水準αごとにP値がα以下になる確率(できるだけαび近い方がよい)をプロットしたい。続く
github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/zbIhTzaN5g
タグ: 統計
posted at 14:05:47
#統計 n=10, 20, 30の小さなサンプルの場合に、t検定ではP値が小さくなる確率は高過ぎる!指数分布モデルで作ったP値は綺麗に45度線に乗っている。
t検定が有効なのは、標本平均に中心極限定理が十分に効いている場合なのだが、指数分布の小標本ではそうならない。
github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/n3zOWUJY98
タグ: 統計
posted at 14:09:16
#統計 指数分布の小標本で、t検定のP値が小さくなり過ぎていることは、t検定に対応する信頼区間が狭くなり過ぎることを意味している。これは非常に危険な状況である。
添付画像は信頼区間の様子を確認するための #Julia言語 のコードである。この手のコードはグラフの作画のコードが長くなる。続く pic.twitter.com/5hGe6dSbSP
posted at 14:11:56
#統計 結果はこうなる。
指数分布モデルで作った指数分布標本については正確な信頼区間と比較すると、t検定に付随する信頼区間は下側にずれるバイアスを持っている。
これが原因で、指数分布の小標本では、t検定に付随する信頼区間による予測は失敗しがちになる。
github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/d9Z139x0Pl
タグ: 統計
posted at 14:15:00
#統計
【ベイズ主義vs頻度主義】の勉強会が昨日あったようで、参加者もかなり多かったようですが、どんな感じだったのでしょうか? twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 15:03:46
【研究背景①】
現在のヨーロッパの成人は、不快感なく牛乳を飲むことができますが、5,000年前にはほとんどすべての人が、牛乳を飲みすぎると問題が生じていました
タグ:
posted at 15:11:50
【研究背景②】
それは、牛乳には乳糖が含まれており、この独特の糖が小腸で消化できないと、大腸に移動して痙攣や下痢などを引き起こすためで、現在では乳糖(ラクトース)不耐症と呼ばれています
タグ:
posted at 15:13:26
【研究目的】
本研究は、過去のヨーロッパにおける牛乳の消費に関する歴史を紐解き、人類が乳糖への耐性をどのようにして獲得していったのかを明らかにすることを目的としています
タグ:
posted at 15:13:48
【実験内容①】
550以上の遺跡から出土した約7000点の土器油残渣を用いて、過去9000年にわたるヨーロッパ全域での牛乳の利用の詳細な時空間的な分布図を作成しようとしました
タグ:
posted at 15:14:03
【実験内容②】
前述した牛乳の普及が乳糖耐性獲得の進化とどのように関係しているかを理解するため、先史時代のヨーロッパとアジアの1,700人以上から得た公表済みの古代DNA配列を用いて、乳糖耐性を獲得するような遺伝子変異の有無をデータベース化しました
タグ:
posted at 15:14:49
【結果②】
乳糖耐性は、紀元前5000年以降に初めて確認され、紀元前3000年までにはその頻度はかなり高くなっている事が明らかになりました
さらに、研究者らは「ミルクの摂取量の増加と乳糖耐性獲得の頻度は相関がある」という仮説の元、それらを分析してみましたが、関連性はあまり見られませんでした
タグ:
posted at 15:15:22
【結果③】
現在、乳糖耐性を持つ人類の頻度の増加は、飢饉や病原菌への暴露により選択が行われたと考えられています
ラクターゼ不耐症の人は牛乳を飲むと下痢などを起こし脱水しますが、この症状が飢饉や病原菌に暴露している状況下では命に関わる問題となり、進化論的選択が働いたと考察されています
タグ:
posted at 15:16:24
【研究チームのコメント①】
我々の研究は、人類の人口と居住地が拡大するにつれて、人間の健康が劣悪な衛生環境と下痢性疾患によっていかに影響を受けたのかという事を示しています
タグ:
posted at 15:17:05
#超算数
かけ算の順序と何の関係があるのか、馬鹿なのか?
間違い無く馬鹿なので、ハッキリ言ってしまうが、
馬鹿である! twitter.com/MjUx3HgaZMTmPO... pic.twitter.com/S5nCz6hh3C
タグ: 超算数
posted at 15:18:03
新しい記事がQiitaにアップされました!#Julia言語 #Julia日本語記事
qiita.com/bontensuzuki/i...👈
タグ: Julia日本語記事 Julia言語
posted at 15:30:31
人間の死亡率は100%なので医学は常に敗北していると言われるけども、元気なご高齢の患者さんに「もう十分生きたねぇ」とほのぼの言われると医学のささやかな勝利を感じる。
タグ:
posted at 15:52:46
Jackさんは残念なことに、統計モデルの妥当性の問題に触れていないので、伝統的な統計学入門のスタイルで信頼区間についておかしな解釈を述べて満足しているだけです。
その有害性についてきちんと指摘してあげた方が良かったと思います。
私のツイート群にリンクを自由にはって利用すればよい。 twitter.com/ezx2fofxvpvsti...
タグ:
posted at 15:57:41
#統計 大きく偏った事前分布の場合にどうなっているかについては以下のリンク先以降のスレッドを参照。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 16:29:36
#統計 母集団分布が、想定されている範囲外であるせいで、母平均の通常の検定と信頼区間の使用が不適切になる場合については以下のリンク先の前後を参照。
通常の母平均の検定と信頼区間ではなく、別の統計モデルに基く方法を採用すれば(当たり前の理由で)うまく行きます。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 16:39:03
『ロスジェネ先生が反ワクチン???いやアナタ本気でそんなこと言ってんのか?』
『もうこの人の中の反ワクチンってワクチンに少しでも疑問を持つ人のことになってるの?
archive.ph/rWhFq』
お前、自分のプロフ見ろよ、反ワクチン専攻医くん
twitter.com/dermapython/st... pic.twitter.com/toGFlj5TDv
タグ:
posted at 16:42:04
#統計 ベイズ統計における事後分布の解釈が易しくなるのは、実践的な統計学の応用時には非現実で使えない条件になる「小さな世界」(「地元では最強」な設定)を前提にした場合だけです。
watanabe-www.math.dis.titech.ac.jp/users/swatanab... twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/Wiewx3CAqP
タグ: 統計
posted at 16:51:14
#統計 実践的なベイズ統計の応用時には、事後分布の密度函数の値はせいぜい「データの数値とモデルのパラメータ値の整合性の指標の1つ」として使える程度の意味しかないと考えておいた方が無難だと思います。
P値や尤度についても全く同様です。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 16:53:33
#統計 信頼区間よりもベイズ版の信用区間の方が解釈が簡単だと言う人には、是非とも疑問を解消するための私の質問に答えて欲しいものだと思う。
95%の確率で95%ベイズ信用区間に含まれるらしい「真の値」ってどういう意味?
もしかして非科学的な「主義」で考えている? twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 17:06:20
非常に細かい話になりますが、
* t分布を使って計算した平均に関する通常の信頼区間と正規分布モデルでの平坦事前分布で求めた信用区間の近似的一致
と
* 平坦事前分布では、事後分布と尤度函数は定数倍を除いて一致
は一応別に話です。この辺の区別さえできていない人が結構多そう。続く twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 17:14:19
t分布を使う統計学入門の教科書にある平均の信頼区間と、ベイズ版の信用区間の比較を直接するのは面倒で、あいだに正規分布モデルの尤度函数を使っても作った別の信頼区間を挟むとよいです。
タグ:
posted at 17:14:22
#統計 尤度函数の使い方の解説は以下のリンク先以降にあります。それに続けて共役事前分布でのベイズ統計との比較もしています。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 17:16:36
#統計 シンプルなモデルでは、P値とベイズ因子のあいだにかなり正確な対応をつけることができます。
ベイズ因子に一定の閾値(以下のリンク先ではC)を設けるベイズ検定は、n→大で適切な速さで有意水準α→小とする通常のP値を使った検定と近似的に同値になります。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 17:21:14
@ari23ant #Julia言語 Juliaは非常に巧妙にうまくできていて、
函数の引数に型注釈をつけなくても計算は速い
し、
函数の引数に型注釈をつけても速くなりません。
ブログの方もこっそり訂正しておいた方がいいかも。😊
型注釈は多重ディスパッチのためにつける。
詳しくは
↓ twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 17:27:16
三年B組一八先生(金八じゃないよ) @uKi2wQXyG7rx3gL
@8EdoJx0gVorbQxK @sekibunnteisuu メリットはないでしょう。
そもそも超算数を批判すること自体、批判をする人は時間を使うだけでメリットはないです
タグ:
posted at 17:44:26
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium
@taketo1024_2 vscodeの拡張でRevise.jlを使うように設定しているので、同一のJuliaセッション中でもパッケージのファイル更新を検知して、実行(Shift+Enter)時に再度コンパイルしてくれるようになっています。
github.com/timholy/Revise...
タグ:
posted at 18:45:09
現実のデータ生成と解析者が考える(パラメータの自由度を持つ)確率モデルを混同しがちな統計学の世界.
一度本気でモデル立てからやったほうがいい. 例えばコイン投げ
現実:コインを投げると表裏が決まる
→モデル1:投げ方と空気分子の運動が分かると, ニュートン力学的に表裏は確確定.
続く twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 18:48:07
→モデル2:確率的に表裏が決まる. 現実問題, モデル1と区別できない
→モデル3:投げ方はフェアであり, 毎回同じ確率pで表が出る
つまり, 「表裏が決まるという現実に, ベルヌーイ分布に従うというモデルを適用した」という枠組みでの議論.
※「表裏はベルヌーイ分布に従う」と仮定したのではない!
タグ:
posted at 18:48:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年の鈴木エイトさんの記事。
杉田水脈議員が勝共連合ダミー団体の集会で講演も、「存じ上げません」
web.archive.org/web/2020050717... #統一教会と関わりを持った現職国会議員リスト
杉田水脈議員はカルト教団だけでなく、消費者庁が処分した悪質マルチ業者とも関係がありますよね…それが政務官って…
posted at 18:55:49
#統一教会と関わりを持った現職国会議員リスト
杉田水脈議員がカルト教団だけでなく、悪質マルチ業者とも繋がりがあること、マスコミで取り上げて欲しい。
【悪質マルチ】ジャパンライフとWILL、ワールドイノベーションラブオール、VISIONと新間寿、杉田水脈。 togetter.com/li/1478299
posted at 19:03:40
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
甲状腺がんの訴訟問題についてブログに書いています。ぜひお読みください。福島の甲状腺検査は過剰診断を招き、無用な手術につながるものです。この検査は中止しなくてはなりません。ぜひこの問題に関心を持ってください |
報道特集「原発事故と甲状腺がん」 kikumaco.sblo.jp/article/189635...
タグ:
posted at 19:39:46
東京都湯島駅近くにあるお店「みじんこ」の、表面がキャラメリゼされた濃厚な味わいの「2段プリン」(動画ver)✨ pic.twitter.com/t8iQahlmt6
タグ:
posted at 20:14:22
てな訳で Julia で Jones 多項式の実装まではできました😌 コード書く以外の部分で慣れない点が多くて消耗しました💦 色々サポートしてくれた @Hyrodium さんに感謝🙏
github.com/taketo1024/kho...
タグ:
posted at 21:27:26
『社会運動の戸惑い フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動』
遅ればせで読んだ。これわたしにとって小学生〜二十代前半頃の話たちで、なるほどこんな動きがあったのですねと色々勉強になったのだけど、バックラッシュ側でさえこのトピックは話題になりづらいと訴えていたのが興味深かった。
タグ:
posted at 21:37:33
QDくん⚡️AI関連の無料教材紹介 @developer_quant
データ可視化のRコードをグラフ形状から視覚的に探せるサイト。非常に多種多様なグラフをカバーしている。
The R Graph Gallery
r-graph-gallery.com/all-graphs pic.twitter.com/BdZQRx68AR
タグ:
posted at 22:06:20