黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2014年03月27日(木)


そういえば、少し前まで、デリヘルの女の子達に数学と国語教えてた話はつぶやいたっけ?皆、中卒か高校中退だった。コンビニで、ばったり会った学生と立ち話してたら、帰り際にスカウトされました。人生は小説より奇なり(笑)
タグ:
posted at 00:38:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#掛算 学校図書5年下巻・割合の単元です。かずおとひろしのシュートの成績を比較しようとしています。(続く) pic.twitter.com/pRABNNzovS
タグ: 掛算
posted at 01:45:05


某不完全性定理に関するエッセイ読んだけど、ところどころもにょもにょする。妙に背理法強調してたり(関係あるのか?)、「ペアノの公理系に不完全性定理があてはまる理由は数学的帰納法を含んでいるから」とか(ロンビンソン算術の立場は…)
タグ:
posted at 09:39:38



足し算と掛け算をもつロビンソン算術は不完全定理が適用できて、足し算のみのプレスバーガー算術には適用できず実際完全。ということは不完全性定理のキモは帰納法でも自己言及でもなく「掛け算」なんだ!と言ってみるテスト。
タグ:
posted at 10:10:08


〈袴田は、捜査機関によってねつ造された疑いのある重要な証拠によって有罪とされ、極めて長期間死刑の恐怖の下で身柄を拘束されてきた。無罪の蓋然性が相当程度あることが明らかになった現在、これ以上、袴田に対する拘置を続けることは、耐えがたいほど正義に反する状況にある〉(決定骨子より)
タグ:
posted at 10:36:57

即時抗告なければすぐにでも出られるのですね。よかった! まだ、わからんけど。“@amneris84: 袴田事件、静岡地裁は死刑の執行停止のみならず、拘置の執行停止も決定!”
タグ:
posted at 10:39:45

.@kazu1961omi 検察が取り得るのは、再審開始決定に対しては即時抗告、執行停止に対しては抗告、だそうです。ゴビンダさんの時に、検察の異議申し立てを退けた東京高裁の迅速な判断が思い出されますね。一方で、名張事件の悪夢のような展開も忘れられず…
タグ:
posted at 11:04:35

再審開始決定と死刑の執行停止のみならず、拘置の執行を停止し、有罪の決め手とされた証拠について「捜査機関によるねつ造の疑い」を明言したところが、今回の決定は画期的かと。それにしても、DNA鑑定が裁判所に与える影響はつおい…。
タグ:
posted at 11:21:27

それにしても、袴田事件の「再審開始」のびろ~んを弁護士が裁判所の敷地内で開くのを阻止するために、くっついてきて静岡地裁の職員が笑えました。どして、こゆうつまらないことに、裁判所とゆうのはこれだけのエネルギーを注げるのか……と
タグ:
posted at 11:39:04

「1審・静岡地裁で死刑の判決文を書いた元裁判官、熊本典道(のりみち)さん(76)は……今でも悔やみ続けている」 袴田事件:「やっていません」に涙出る…1審死刑の裁判官 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...
タグ:
posted at 14:47:01

[呟き] 学ぶ気持ちは永遠に。80代、90代、100歳超えで論文を書く研究者たち。 - Togetterまとめ togetter.com/li/647506
タグ:
posted at 16:51:54

@koiti_yano 先ほどtogetterで「彌永昌吉先生が百歳で論文を発表された」ことについて矢野が2006年に書いたブログが挙げられていますが、もっと良い情報源があります!彌永昌吉先生が満百歳で発表された論文について www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~toshi/texpdf/...
タグ:
posted at 16:56:38

[呟き] @kumikokatase うちの家内が、片瀬先生の大ファンで、毎日片瀬先生のツイートを見ているのですが、「(矢野の先ほどの)ツイートが片瀬先生にリツイートされた!」と喜んでいます。
タグ:
posted at 17:15:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年03月28日(金)

某物理学者が幻冬舎plusに書いている無限世界と不完全性定理 後編( http://www.gentosh... — 細かい間違いや非本質的な点を強調しすぎな点などが散見され、あまりオススメできませんが、まぁ僕が相対性理論の... ask.fm/a/ad9nad2k
タグ:
posted at 08:20:06

届いたので早速読んでます。
今この時期にこれを読めてよかった。むっちゃ面白い。
Amazon.co.jp: 理科だからできる本当の「言語活動」: 西川 純: 本
www.amazon.co.jp/dp/4491030138 pic.twitter.com/y9MBijRIdA
タグ:
posted at 12:37:56

先日出張さきの街で会食した大学時代の後輩。わかれぎわに「○○さんにとっては非科学的とうつるかもしれないけれど」とわたされた冊子を手がかりに、彼女がいまハマっている団体のことをウェブでしらべ、背筋が凍らんばかりにぞわっとしている
タグ:
posted at 13:08:04

宇宙のパワーを体内にとりこみ、天の声をききわけ、みずからの生きかたを選択し決定する。それを可能にするため専用の浄水器を通した水を飲用する、という。これって、典型的な……
タグ:
posted at 13:09:49

彼女は独身時代教員で、京都在勤時代に知り合った研究者の卵と結婚し、私のセガレと同年代の息子さんを出産。私とはゼミの先輩後輩の間柄で、明晰な判断力を持つ、まじめなひとだった
タグ:
posted at 13:14:01

おおきな変化がおとずれたのが3年まえ。東北の震災で、息子さんを千葉の自宅から愛知の実家に疎開させ、いったりきたりする生活に。放射能防護に傾倒しEM菌に接近、それを「ニセ科学」と非難する研究者の夫と溝が深まる。そして、先述のいかがわしい団体と出会い、とうとう夫と昨年末に離婚……
タグ:
posted at 13:18:45

それまで彼女とは、たがいの就学まえの子どもを連れて週末遊んだりしていたが、震災を境に疎遠に。2年半ぶりに会って、その間の話をよくよく聴いたら、これだよ……
タグ:
posted at 13:24:24

いやな予感はあった。最後に会った2011年の暮れにふたりで恩師の墓参に行ったとき、彼女は言った。「私、占いに凝りだしたの。こんど○○さんのことも診させてくださいね」。あのときはあまり気もとめずに、でも「なぜゼミ生きってのしっかり者だった彼女が?」と内心違和感をもったのだったが
タグ:
posted at 13:28:11

会食のとき、彼女は「帰依」する団体のことはさすがに直接話さなかったが、「私ね、さいきん占い師の資格をとったの。もし悩みがあったらぜひ看させてください。有料なんだけど、○○さんにはおなじ値段で時間を延ばしますよ」
タグ:
posted at 13:36:47

彼女はもともとかなりの美人なのだけど、ひさしぶりに会った瞬間、なんというか、かつて有していた「芯」がなくふわっとした雰囲気で、表情に精気がないなー、と、直感した。その直感は、会食で話を聴くうちに、私のなかで確信に変わったのでした
タグ:
posted at 13:41:33

しかし自分にとって身近だったひとが、しかも「このひとに限ってそんなことは」とおもっていたひとが、しばらく会わぬ間に、そっち方面に行っていたとは。小さい子どもを抱え夫婦仲もよくなく、そこに東北震災と原発事故がおおいかぶさって、不安な気持ちから抜け出ようとした「選択」がそれかと
タグ:
posted at 13:53:02

彼女にとっては離婚も実家への帰還もみずからの「選択」の結果だし、割愛するけれど元ダンナもけっこう問題があったひとなので一面では彼女は離婚して正解だったかもしれぬ。が、セガレと同年代の、彼女の息子さんのこれからをおもうと、このままほおっておくわけにもいかない。さて、どうしよう……
タグ:
posted at 14:00:16

彼女に目を醒ましてもらう方策を、場合によってはゼミOBとも相談しながらかんがえるいっぽう、セミナー勧誘や浄水器販売などのアプローチがもしあったときには、きちんと対処しなくてはならない。彼女は私の妻子とも顔見知りなので、自分の家庭防衛にも留意しておく必要が
タグ:
posted at 14:06:35

もっとも、震災直後は私とカミサンだって、家庭の食事・食材や生活習慣などをめぐりけっこうシビアな衝突があった。公的情報が適切に提供されないことで不安がどんどん増幅したのも事実。彼女と私は3年のあゆみでお互いの立ち位置がとおくはなれてしまったけれど、その間は、ひとつながりの地つづきだ
タグ:
posted at 14:25:52

いじょう、早春の夜長のちょっとしたホラー的な出来事。しかし私はふとおもう。彼女は、私がEM菌などニセ科学を認めない立場であることを知っていて、なぜ、じぶんの所属する団体の機関誌をかえりがけにわたしたのか。勧誘するつもりがあるのなら、いきなりそれはしないだろうに
タグ:
posted at 14:39:04

それとも、もしかして彼女はまだ完全に「洗脳」されておらず、でもいまさら抜けることもできず、みずからの「業」をあるていど自覚したうえで、その状況を私に知ってもらいたかったのか
タグ:
posted at 14:41:28


Voevodsky が、自分や関連する論文の証明の誤りが十数年気付かれなかった苦い経験を語った講演のスライド: www.math.ias.edu/~vladimir/Site... ですが、数学者のみなさんはどうお考えでしょう? (@で皆さんのtwitter名を列挙してもよいのですがやめておきます)
タグ:
posted at 17:09:41

@waremokou022 彼女じしんは自分を「震災離婚」と言っていましたけど、身近だった旧友がよもやそこまでの状況になっているとは。胸突かれ、なにもできない無力感。かなり堪えてます
タグ:
posted at 18:12:36





津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda
ニュートリノ問題の人らは気になりますが、、、という話ではなく? ^^ まぁ、C-14のほうがよほど、だと思いますが。。。 @kikumaco 物理学者はトリチウムをあまり気にしないのだと思っていた。
タグ:
posted at 23:47:06