Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月23日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

@sekibunnteisuu 定数項がなくて1次の係数が可逆なべき級数全体の集合は代入について群をなします。しかし定数項のないべき級数(ゆえに逆元を持つ)の代入に関する右逆元でゼロでない定数項を持つものが存在する場合もあって、そのような右逆元は左逆元にはならないということです。

タグ:

posted at 06:31:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

@genkuroki @sekibunnteisuu 先の例ではx=g_±(y)はどちらもf(x)=yの解になっていて、定数項がないg_+(y)はg_+(f(x))=xをみたしますが、g_-(y)=-2-g_+(y)なので、g_-(f(x))=-2-xとなります。

タグ:

posted at 06:46:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

@genkuroki @sekibunnteisuu y=2x+x^2のグラフを描いて、0の近くのaから出発して、グラフ上のb=2a+a^2に移動し、y=2x+x^2のx=-2の近くでのグラフを利用してそのbからx軸に戻れば、g_-(f(a))=-2-aとなることは明らか。

タグ:

posted at 06:57:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

@kmic67 理科教育関係者であそこまでデタラメを述べている人物は他に見たことがありません。TOSSまで褒め称えており、自分の学生がTOSSの勉強会に出席することを推奨してもいる。TOSSはまずすぎ。西川純氏が将来現在のTOSSの立場に立つことがないように注意が必要。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 08:56:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

経験的に「こりゃひどいな。でも、ここまでひどいなら無視して問題無いだろう」と思っているとずっと後に後悔することになるというのが基本。3.11以後の「ある種の人たち」(昔から変だった人たち)の「活躍」にしてもそうだし、掛算の順序の件だって40年以上前に朝日新聞紙上で公になっている。

タグ:

posted at 09:15:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 twitter.com/jun24kawa/stat... 西川純氏曰く【困ったな~。算数や教科の数学の文章題と数学の違いが分からない人がいる。きっと物理学と数学の違いが分からないのだろうね。】なんの話をしているんでしょうかね?

タグ: 掛算

posted at 09:26:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 西川純氏は自分の学生がTOSSの勉強会に出席することを推奨している manabiai.g.hatena.ne.jp/jun24kawa/2011... 。西川氏には「EM」や「水からの伝言」とTOSSの関係について学生に警告する義務があるのではないかという主旨のメンションをとばしたのですが無視されました。

タグ: 掛算

posted at 09:28:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 EMや水からの伝言とTOSSの関係についての西川氏へのメンションは
twitter.com/genkuroki/stat...
あと
twitter.com/genkuroki/stat...
twitter.com/genkuroki/stat...
の件もある。これらは広くRTされることを希望。

タグ: 掛算

posted at 09:33:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 TOSSは再現可能な教え方のマニュアル作りを優先し、教える内容の吟味は一切していないという印象がある。その結果、典型的なトンデモ(EMやら水からの伝言やら)を学校で教えることをマニュアル化してしまった。教える内容がトンデモであるか否かを吟味しないのは論外にまずい。

タグ: 掛算

posted at 09:40:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 理科教育が専門の西川純氏はTOSSがそのような問題を抱えていることを当然熟知しているはずなんですね。ところが自分の学生にはTOSSの勉強会に出席することをおおっぴらに推奨しており、TOSSへの批判を避けています。 www.google.co.jp/search?q=%E8%A...

タグ: 掛算

posted at 09:43:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 西川氏はトンデモを教育現場から排除するべきであることをおそらく十分に理解しておきながら、『学び合い』を広めるためにTOSSも利用できるという理由で、TOSSがトンデモを取り込んでいることに触れるのを避けているのではないかという印象があります。

タグ: 掛算

posted at 09:44:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 何かの教育運動を展開するために、トンデモが教育現場に浸透することを看過するというのは、極めて好ましくない態度だと思います。もしも西川純氏がそのようなことをやろうとしているのであれば、批判されて当然だと私は考えます。本人はこの件についてどのように考えているのでしょうかね?

タグ: 掛算

posted at 09:47:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 あと twitter.com/genkuroki/stat... でも指摘したように西川純氏の「乗法は群ですので交換は可能です」という発言は二重に間違っています。この誤りについても西川氏は「間違ってました」と認めていない。大した誤りではないのに誤りを認めない態度も気になりました。

タグ: 掛算

posted at 09:51:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 解説。算数でも0の掛算を習います。0も含めた乗法は群にならない。だから「乗法は群です」は誤り。さらに群には可換ではないものがたくさんあります。だから「群ですので交換は可能です」も誤りです。西川氏はこういう指摘を十分に理解できるはず(西川純氏は学部で生物物理学専攻)。

タグ: 掛算

posted at 10:06:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 西川氏は「あなたの学歴を教えて下さい」「あなたの学歴に合わせた議論」を連発していました→ twitter.com/search?q=from%... 。【積分定数さんは理系のようですから、それに合わせると~】 twitter.com/jun24kawa/stat... もかなり失礼。

タグ: 掛算

posted at 10:10:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

#掛算 知っていると楽しくなることはとても多いです。知らないことを見付けたら調べて楽しめばよい。理系・文系の区分など馬鹿らしい。学歴云々も関係ない。「あなたの学歴を教えて下さい」を連発するような人にそのような感覚を子供たちに伝えることはできないのではないかと思われます。

タグ: 掛算

posted at 10:15:14

よでしゃ @LesYeuxDuChat

14年4月23日

@number8hiroshi @sekibunnteisuu 学芸大学附属小中出身です。面白い解き方をすると教師は「これ数字の教育者の学会で発表していい?」と授業中に言いました。発表して評判がよければ後日その旨授業中に報告してくれたし、他の面白い解き方も見せてくれました。

タグ:

posted at 10:35:29

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@LesYeuxDuChat @number8hiroshi  高校でもそうですが、別解に寛容な先生と不寛容な先生がいるようですね。

手間がかかる方法をやった生徒に、「こっちの方が楽だからこうしなさい」というのは、同意しないまでも、理解は可能です。

タグ:

posted at 12:56:03

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@LesYeuxDuChat @number8hiroshi  エレガントな別解をやった生徒に対して「その方法は駄目です」という教師もいるようで理解できません。

「その方法を使わないで解いてみよう」という教え方はもちろんあり得る。

タグ:

posted at 12:57:37

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@LesYeuxDuChat @number8hiroshi  それは、より深く理解するために色んな方法で解くということで、Aで解けることは分かったが、A以外の方法でやるにはどうすればいいのか、を考えるということで、「別解禁止」とは対極の発想。

タグ:

posted at 12:59:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月23日

archive.org/details/acours... のView the BookのAll FilesからありがたくWhittaker-Watson, A Course of Modern Analysis(1902)のPDFをダウンロード。結構便利な本なのでファイルが欲しかった。

タグ:

posted at 13:07:06

西川純 @jun24kawa

14年4月23日

困ったな~。教科の算数・数学を数学を教えるのが目的だと思っている人がいる。教育基本法第1条に規定されている人格の完成のためにツールとして数学の一部を使っているんだけどな~

タグ:

posted at 14:12:00

西川純 @jun24kawa

14年4月23日

7つの飴を二人で分けるといくつ?ということを日常生活で3.5だと判断する人がいたら相当変だよ。ジャンケン等で4個と3個にするのが普通。数学をツールとして使う場合、その運用は高度に文脈に依存する。それが分からない人がいる。

タグ:

posted at 14:14:23

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@jun24kawa  批判している相手は具体的に誰ですか?

タグ:

posted at 15:08:02

tamami @tamami_tata

14年4月23日

.@sekibunnteisuu いろいろ電話かけまくっておられる積分定数さんへおたずねなのですが、文部科学省って、「かけ算の順序」問題を認識(把握)している感触がありますか?…web上の動きなど意識しているかしらん?…それとも眼中にない?

タグ:

posted at 17:44:41

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@tamami_tata  多分認識していると思います。ただ、以前は、現場での順序指導に関して困惑しているような雰囲気でしたが、最近はそうでもない感じを受けます。

タグ:

posted at 18:15:29

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@tamami_tata  文科省としての姿勢というよりも、対応した人の考えによるのかもしれません。

タグ:

posted at 18:16:22

tamami @tamami_tata

14年4月23日

.@sekibunnteisuu 了解です、ありがとうございます。ということは、状況を説明しなくても「ああ、あの件ね」とだいたいわかるということですね。

タグ:

posted at 18:28:32

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@tamami_tata  そこまではどうかな?「認識していると思う」とは書いたものの、自信がなくなってきました。あくまで、何となくの雰囲気です。

タグ:

posted at 18:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年4月23日

また、何方か一方だなぁ。困ったなぁ。何故そんなに教育系って貧困な発想なんだろう?とか @jun24kawa: 困ったな~。教科の算数・数学を数学を教えるのが目的だと思っている人がいる。教育基本法第1条に規定されている人格の完成のためにツールとして数学の一部を使っているんだけどな~

タグ:

posted at 18:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tamami @tamami_tata

14年4月23日

.@ohmasu_risa @sekibunnteisuu 重ねてすみません、「順序指導に効果がある」という「学術的な研究結果」はあると認識されているのでしょうか。あるいは、数学教育の研究者がそう言っていることが、イコール学術的な結果とみなされている感じでしょうか。

タグ:

posted at 19:14:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西川純 @jun24kawa

14年4月23日

困ったな、学校教育が方で運営されていることを理解されていない。間違っているならば、正当な民主的な手続きを踏めばいいのです。民主主義のプロセスの大事さを分かっていない。

タグ:

posted at 21:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西川純 @jun24kawa

14年4月23日

面白いな~。社会の論争の作法を知らない人。ネット社会で生きている人は、ネット情報を収集している人の一部です。サイレントマジョリティはどう判断するか。騒げば、騒ぐほど、ありがたい。

タグ:

posted at 21:30:11

西川純 @jun24kawa

14年4月23日

いままでも、噛みついた方はすくなくない。そして、エキセントリックに情報発信される。そして、それに賛成する方も多い。大事なのは中間層。騒げば騒ぐほど、私の名前は知られます。そして、断片的な情報では無く、ちゃんと本を読む方もおおられます。ありがたいことです。

タグ:

posted at 21:33:32

西川純 @jun24kawa

14年4月23日

自分は正しいことを知っている。自分と反対する人は誤っている、と判断するのは自由です。私もそう思います。でも、日本は個人の思惑で動くわけでは無く、民主的な手続きで動きます。それが分からない人がいます。そして、半数近くの人はそれが分かっています。だから、日本は成り立っています。

タグ:

posted at 21:35:50

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@jun24kawa  本当にそういう人がいるのですか?どこにいるのですか?

タグ:

posted at 21:41:48

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@jun24kawa  学校教育が方で運営されているとは知りませんでしたが、法で運営されていることを理解していないひとはほとんどいないのではないでしょうか?本当にそういう人がいて、西川さんを困らせているのでしょうか?

タグ:

posted at 21:43:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@jun24kawa  具体的に誰がどこで何を騒いでるのですか?

タグ:

posted at 21:44:34

西川純 @jun24kawa

14年4月23日

民主的なプロセスで決まったものを否定し、私が正しいと信じるものがそういっているから正しいと主張しているならば、それは非民主的だと思います。そして、その論理を学校教育に適用させたくない。ま、適用されることは無いですけど。

タグ:

posted at 21:47:16

積分定数 @sekibunnteisuu

14年4月23日

@jun24kawa  民主的なプロセスで決まったものを否定し、私が正しいと信じるものがそういっているから正しいと主張している人がいるのですか?

タグ:

posted at 21:51:14

エビ( @ebi_j9

14年4月23日

ツイッター、テスト中の新インターフェース(新アカウント画面)は改悪 - Togetterまとめ togetter.com/li/635102

タグ:

posted at 21:56:15

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年4月23日

江戸しぐさ(「歴史改竄学」(仮称)の成果の一つ)が中学の道徳副読本にも入り込んでいるらしいbit.ly/1if0k9h(厳密には道徳に教科書は現在はない)。bit.ly/1mDvYzjをみると、廣済堂あかつき『中学生の道徳』ではないかと思われる。

タグ:

posted at 22:13:29

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年4月23日

もう一つ間接的な証拠として、道徳教育研究先攻の大学教員、辻野具成氏が道徳で江戸しぐさ(「歴史改竄学」(仮称)の成果の一つ)の活用を研究していること、同氏が廣済堂あかつき『中学生の道徳』の編集に長年関与していることが挙げられるbit.ly/1jt4F43

タグ:

posted at 22:18:24

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年4月23日

廣済堂あかつき出版の道徳副読本『中学生の道徳』は、内容に不備があるという疑いとは別個に、閲覧が困難という問題がある。bit.ly/1f5Fg4Eで見られるように、大学図書館所蔵がヒットしないし、国会図書館にも献本されていない。地元の中央図書館にもなかった。

タグ:

posted at 22:22:32

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年4月23日

#掛算 観点別評価に関するメモ
孫と過ごした一日は、 ~通信票の記載をめぐって~
blog.livedoor.jp/rve83253/archi...
『関心・意欲・態度』について、3
blog.livedoor.jp/rve83253/archi...

タグ: 掛算

posted at 22:24:08

hsugisak @hsugisak

14年4月23日

@temmusu_n @genkuroki
現文部大臣は親学信奉者だからね。
今後 国が定める道徳教育に
どんなネタがはいってくるやら

タグ:

posted at 22:26:38

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年4月23日

酷い話だ @ohmasu_risa: @tamami_tata @sekibunnteisuu 順序指導もそうでない指導も学術的な研究はなされていないという認識です。だから数学教育の研究者が言っていることの中で、多くの教員に支持されているものが採用されるしかない、と考えています。

タグ:

posted at 22:28:45

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年4月23日

@hsugisak @genkuroki 現文科大臣には、非難さるべき点の多々あれど、「歴史改竄学」(仮称)の教育への浸透は、属人的な要因に還元するのは得策ではありません。辻野具成の研究業績(著作・論文・演奏会・作曲等)を見られたし。bit.ly/1jt4F43

タグ:

posted at 22:31:30

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年4月23日

ごめんなさい。もとTWをよく見たら『みんなで生き方を考える道徳』日本標準でした。これは所蔵している大学はいくつかありますが、国会図書館にはありません。 日本標準のサイトには【※ この副読本のご注文は、学校直販のみの取り扱いとし、 学校の先生に限らせていただきます。】とある。

タグ:

posted at 23:16:29

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年4月23日

日本標準の『みんなで生き方を考える道徳』に江戸しぐさ(歴史改竄学」(仮称)の成果の一つ)が掲載されていることは、同社のサイトから明らかですbit.ly/1iL5qcg

タグ:

posted at 23:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年4月23日

「うかつあやまり」「傘かしげ」に言及するbit.ly/1ifgwHEによって、『中学校 道徳の学習2』秀学社 平成21年度版にも江戸しぐさ(「歴史改竄学」(仮称)の成果の一つ)が記載されている可能性があることが明らかになる。これは中学二年生の道徳の授業関係の文書。

タグ:

posted at 23:51:06

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年4月23日

bit.ly/1tCmENRは文科省がまとめた、各自治体において作成した道徳に関する教材・指導資料等の例(平成25年9月現在)。千代田区が小中向けに「江戸しぐさ」を題材とした道徳教育資料集という冊子を出している。

タグ:

posted at 23:55:58

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました