Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月04日(木)

質問者2 @shinchanchi

14年12月4日

安倍総理も勉強してる
twitter.com/shinchanchi/st...

@hidetomitanaka: 視野狭隘で、目の前のツイートだけで条件反射する「破廉恥」さん。ちゃんと証拠もあげてるよ。RT @zetumu 消費税増税以前から一貫して実質賃金下がり続けているけど・・・”

タグ:

posted at 00:52:16

ばたお @BATAO_Hetare

14年12月4日

ゲバニャン(革マル派) pic.twitter.com/JUV7QvEvfp

タグ:

posted at 01:47:00

今井紀明 10代の声を聴いて伝えるNPO @NoriakiImai

14年12月4日

この「返さなくていい給付型奨学金をくれる団体」のまとめサイト、結構使えますね。高校生とか大学生でも見たほうがよいよね。ってか、中学生でも使えるものがある。「お金なくて高校行くこと、大学行くこと諦めていた」って子はチェックしてみてさ→ syougakukin.liblo.jp/archives/67540...

タグ:

posted at 08:24:32

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年12月4日

192kHz/24bitのハイレゾ無圧縮音源は本当に聴き分けられるものなのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20141203-... おそらく無理っぽい

タグ:

posted at 08:38:55

Kumicit Transact @kumicit

14年12月4日

直観物理、目的論思考、コントロールの回復、陰謀論の連鎖という別なる首尾一貫性、保守の生理的反応とともに、より効いてそうな要素として挙げられる「何者であるか」あるいは「党派」 / “誰がそう考えているか - 忘却からの帰還” htn.to/k9v2yi6v

タグ:

posted at 08:50:42

上海II @shanghai_ii

14年12月4日

アベノミクスという括りはやめようと黒木さんが提案されていたけど、個別に切り分けてもらわないと評価しにくい。

タグ:

posted at 08:52:44

Kumicit Transact @kumicit

14年12月4日

反進化論と気候変動否定論とワクチン否定論と4大否定論の3つがアンチサイエンスだが、、動機付けられた推論はアンチサイエンスに限らない。 / “「我々が科学を信じない理由についての科学」 - 忘却からの帰還” htn.to/sG84PP

タグ:

posted at 08:55:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月4日

Re: RT リフレ派の一部は「アベノミクス」という用語を好んで使っている。今のタイミングで視聴率を稼ぐには良い手段なので、その用語の使用によって利益を得る人たちもいるだろう。しかし、その用語の積極的使用によって誤解が広まると、他の人たちにとっては不利益になる。

タグ:

posted at 11:18:43

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

14年12月4日

「水に『ありがとう』と言葉をかけても結晶の形には関係しません」と書いたら「この人は物理学者とはいっても古典物理が専門で最新の量子物理は知らない」と言われた。お、おう・・・
@irobutsu 量子力学は否定トンデモより曲解トンデモの方が頻出
@hottaqu

タグ:

posted at 11:35:16

積分定数 @sekibunnteisuu

14年12月4日

#掛算
komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/1114/68...
【昔理科のテストで、「月の表面は (1)平ら (2)でこぼこ」という選択問題がありました。私は「でこぼこ」を選択しましたが×でした。「小学校では月の表面は平らと教えている」というのが先生の説明でした。】

タグ: 掛算

posted at 12:36:49

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月4日

また出たw 反論できなくなったら、「話がズレてる」w しかも金融緩和政策、インフレターゲットを唱えたら「ネトウヨ」w じゃあ、クルーグマンやバーナンキもネトウヨなのかw
twitter.com/toshi_fujiwara...

タグ:

posted at 18:27:47

タビトラ @tabitora1013

14年12月4日

こないだ医学部、産婦人科医志望の女の子と話したときに漫画「コウノドリ」をオススメしたのだが、「読んでます!でもほんとにこんなに忙しいんですか?私、結婚も出産もしたいんです!」って言われて黙るしかなかったので、入局数増加のためにコウノドリでちゃんと結婚出産した女医を登場させてほしい

タグ:

posted at 18:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月4日

本日のECB金融政策発表では、各種金利などは変更されないとの予想です。ただ、最新の経済見通しが公表されます。前回の会見では、ドラギ総裁が「インフレ率を迅速に上昇させる必要がある」と表明しており、刺激策として国債購入も示唆していました。今回見通しを下方修正する場合には、次回会合で⇒

タグ:

posted at 21:03:53

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月4日

追加策を決定する可能性が高まるとの見方も出ています。また、バランスシートを約1兆ユーロ規模拡大する可能性も示唆していますが、民間資産の購入では、ECB拡大目標には届かないため、国債購入の可能性を正式に認める可能性も・・・。経済見通し、ドラギECB総裁の会見には注目しています。

タグ:

posted at 21:04:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

14年12月4日

TPPの話になると「安い外国産が入ってきて高い国産が危機に陥る」という声が上がるのに、為替になると「円高なら安い外国産が買えるのに円安だと買えない」という話になるところが不思議。雇用を中心に考えれば、円安ならば農業も工業も雇用が安定…だと思うのだが。

タグ:

posted at 21:18:42

Mino @kounenki45

14年12月4日

産婦人科の先輩は、週2回の当直をこなしながら4人のお子さんを育て上げました。凄いなあ。「むしろ、当直の日の方がシャンプーできたりするんだけどね」という言葉が印象に残ってる。

タグ:

posted at 21:53:46

ジャム @j_a_m_jam

14年12月4日

桜井氏は金融政策のせいで実質賃金が下がり、消費が増えてないとか、金融政策批判なのでした。

4月を境に日本では、思いっきり消費が統計見ると、落ち込んでいるのですが、4月にあったのは追加緩和でしたっけ?

彼の経済への愚痴はほぼ全て消費税が原因と考えます。屁理屈に屁理屈を重ねてる。

タグ:

posted at 22:04:10

蒼き夜に @aokiyoruni

14年12月4日

12月4日 オプエドno-border.co.jp/oped/ 57分頃(安倍政権の福島対応の質問に)小沢党首「現実に甲状腺癌とかね。あるいは多分将来奇形児が生まれるんじゃないかとか。チェルノブイリだって、今ものすごい癌が増えてるでしょ。色んな奇形児だって生まれてきてる(続

タグ:

posted at 22:08:32

蒼き夜に @aokiyoruni

14年12月4日

(略)これから、どんどんどんどん、そういうね健康生命に関する問題がおきてくる。今もう起き始めてるわけだけど。そういうことに全く目をつぶっちゃってる。政府も政府だしメディアも報道しないのが不思議でならない。此の侭ではとてもじゃないけど日本の将来はないというぐらい大変な問題だと思う」

タグ:

posted at 22:17:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月4日

アメリカ財務省のシーツ次官が、デフレ脱却は日本だけではなく世界経済にとって重要で、増税延期の判断を肯定し、さらなる財政出動を要請した講演です。
youtu.be/4Uq1IbPYbag?t=...

議事録→www.treasury.gov/press-center/p...

タグ:

posted at 22:26:27

蒼き夜に @aokiyoruni

14年12月4日

その後、例によって上杉氏が、海外と日本のメディアは報じてることが全く違う、放射能は未だにタブーと語った後、小沢「これがもっともっと酷くなっちゃってから、はじめて騒ぎ出すんですかね」 結論。小沢一郎は山本太郎以上の「放射能デマ政治家」。上杉隆と手をつないで泥沼に沈んでください

タグ:

posted at 22:28:25

itumon @itumon

14年12月4日

【昨日もおすすめしたけどもう一度】「橋本八段とどうぶつしょうぎで真剣対局。 Part1」動画→www.youtube.com/watch?v=zcgX7K...

出演 はじめしゃちょーさん、ユーザー代表やまもいさん、はやかわさん、いわさわさん
橋本八段、佐藤紳六段
解説佐藤康九段、矢内女流五段

タグ:

posted at 22:37:03

itumon @itumon

14年12月4日

「新竜王に聞く」(竜王戦中継ブログより)かなり興味深いインタビューです→kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2014/12/...

タグ:

posted at 22:39:47

蒼き夜に @aokiyoruni

14年12月4日

二つ前のツイで(略)の部分、「オーストラリアの女医がものすごく心配して何ヶ月か前に僕のところに来た」「何で日本はこんなに平気でいられるんだ」もしかしてですが、この人でしょうかwww47.atwiki.jp/info_fukushima...カルディコット博士。木下黄太に呼ばれて日本で講演したという。

タグ:

posted at 22:44:59

2014年12月05日(金)

@kuri_kurita

14年12月5日

本当に言ってら…😩 twitter.com/aokiyoruni/sta...

小沢一郎:「(福島で)現実に甲状腺癌とかね。あるいは多分将来奇形児が生まれるんじゃないかとか」「健康生命に関する問題が…今も起き始めている」
→58分から: no-border.co.jp/oped/12%e6%9c%...

タグ:

posted at 01:16:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

14年12月5日

なるほど、小沢一郎はあなたみたいのに支持されてるわけだ。
@Xenobladep: @kuri_kurita
流石小沢さんですね。
問題をよく理解しています。”『本当に言ってら…😩
小沢一郎:「(福島で)現実に甲状腺癌とかね。あるいは多分将来奇形児が生まれるんじゃないかとか」』

タグ:

posted at 01:57:35

koji hasegawa @myfavoritescene

14年12月5日

鬱の時変なこと決めちゃいけないのと同じで景気よくしてからゆっくり考えたほうがいいことは多いと思うぞ。。

タグ:

posted at 03:14:43

MASAL @masaru_sakuma

14年12月5日

「カネを使う楽しみ」は、「人の仕事を応援する楽しみ」でもあるのですよ。

タグ:

posted at 03:18:04

田中秀臣 @hidetomitanaka

14年12月5日

いわゆるアベノミクス(金融緩和政策)の効果で、株価中心とする資産効果→消費増加にばかり注目がいって、あとは理解の乏しい人たちはなぜか、1)企業の活動についてはその円安による輸出増がないことを批判的に指摘するだけ、2)雇用面では実質賃金の低下だけに注目して批判するだけ、になってる

タグ:

posted at 05:42:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

14年12月5日

1)についていえば、円安ドル高(もちろん株高も)による主要企業のバランスシートの大幅改善→内部資本を活用した投資増(いまもかなり堅調)には批判者たちはまったく注目しない、2)さらに雇用はもっと悪質で、失業率、有効求人倍率の改善などは無視で、失業解消を事実上「悪化」とみなしている!

タグ:

posted at 05:45:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

14年12月5日

これらの根底には、1)個人の経済的イデオロギーのバイアス(偏見)による金融政策に対する歪んだ感情、2)反安倍的な政治的好悪や思惑、3)単なる無知が大きく作用している。正直、欧米の論壇やマスコミにくらべて、こうまで金融政策の理解が政治・マスコミの場で低レベルなのは日本独特だと思う。

タグ:

posted at 05:48:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

14年12月5日

結局、いまのアベノミクスの成果をきちんととらえて、その延長上で改善していくという方向性をもたないかぎり、「金融政策の効果全否定ないしできるだけ矮小化」という偏見でやっていっては、この20年そうだったように、まともな経済政策運営ができる政治勢力は育たない。これは日本では大きな真理だ

タグ:

posted at 05:50:28

田中秀臣 @hidetomitanaka

14年12月5日

特に「(他人にいわれて初めて)僕はインフレ目標政策に好意的なリベラル、左派でござい」程度では、左派やリベラルはもう手遅れなほどの知的怠慢だと思う。金融政策の成果を自分たちの理論的中核に植え込まないかぎりダメ。単なるリップサービスしかしない左派・リベラルほど欺瞞と怠惰な者はいない

タグ:

posted at 05:54:19

むろやねい◆訳書ネルシア『フェリシア、私 @NeiMuroya

14年12月5日

@hori_shigeki はじめまして。フランスの1977年の法律では選挙の一週間前から輿論調査の結果を報道してはならないことになっていましたが、2002年以後は、輿論調査の報道については投票の前日と当日だけが禁止になっています。欧州人権条約との関係があります。ご確認ください。

タグ:

posted at 06:05:49

@kuri_kurita

14年12月5日

何と比べてのどんな悪影響でしょう? “@pinpinkiri: 去年のお正月は80円台だったことが信じられない。急な円安は悪影響の方が強い。心配だ。〈外為・株式:NY市場 円安、一時120円台 7年4カ月ぶり - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 06:31:37

@kuri_kurita

14年12月5日

倒産件数は「15ヵ月連続で前年同月を下回り、10月としては2004年以来10年ぶりに800件を割り込んだ」のに? www.tdb.co.jp/report/tosan/s...@pinpinkiri: 急な円安は悪影響の方が強い。心配だ。 mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 06:36:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月5日

10%を8%にするだけ。しょぼっ!軽減税率導入は愚行である上にしょぼすぎ。>時事ドットコム:10%引き上げ後の軽減税率、8%が有力=公明代表 www.jiji.com/jc/zc?k=201412... @jijicomさんから

タグ:

posted at 06:53:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年12月5日

世論調査の結果をみても、野党は「金融緩和プラス所得再分配」というスタンスをとらなければ与党には歯が立たないだろう。 RT @hidetomitanaka キーは「金融政策への無理解」に集約されてると思う。現実みても、野党の99%が金融政策=金持ち優遇 という低レベルだね

タグ:

posted at 07:18:19

7/11たのしいDJ園(於津田沼)、やり @ichbinfumikun

14年12月5日

@balsamicose 黒木氏は「エサを与えないように」と言っても自分から漁っていきますから。掛け算の順序に触れたら「すみません!掛け算の順序とは…」。でもそうした自分のツイートを検証されるのはイヤなんでしょう。自分が批判に耐えられないのに語句を抜き出して悪口に使ったり。

タグ:

posted at 08:03:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

14年12月5日

「代替医療に騙されて」
「カルトの広告塔にされ」
「永遠に愛娘に味噌汁を作れなくなった」
という人災を、また美談にして被害者増やすの?

それならカルトに騙されたジョブズが後悔の中死んだことを映画に。

◆はなちゃんのみそ汁、広末主演でwww.sponichi.co.jp/entertainment/...

タグ:

posted at 08:47:29

6の24 @lensmanjp

14年12月5日

@kuri_kurita 小沢氏も、とうとうここまで落ちてしまいましたか。

タグ:

posted at 09:34:58

@kuri_kurita

14年12月5日

@lensmanjp “流石小沢さんは「問題をよく理解しています」”というリプも来ているので、それなりに需要はあるようです。

タグ:

posted at 09:38:53

@kuri_kurita

14年12月5日

なぜ倒産件数は「10月としては10年ぶり」の少なさであることは書かない? www.tdb.co.jp/report/tosan/s...
@asahi_tokyo: 円安の影響で倒産した企業が11月に42件にのぼり、3カ月連続で過去最多 t.asahi.com/gnb4

タグ:

posted at 09:49:07

蒼き夜に @aokiyoruni

14年12月5日

@tokyo_taro1 あの飯田哲也氏と組んで未来の党をつくったあたりから怪しかったですけどね。山本太郎を応援したり。誰にそそのかされたのかしれませんが「症状」をこじらせましたね。同情はできませんが

タグ:

posted at 10:28:49

朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

14年12月5日

村)糸谷哲郎新竜王の記事は、大阪の紙面ではこんな感じです。故村山聖九段と同じ森信雄七段門下で広島県出身。解説会場で優勝賞金(4200万円)の使い道を聞かれ、「今は8畳一間なので、部屋をもう一つ借りたい」と答えたそうです。 pic.twitter.com/C8UIDFspjD

タグ:

posted at 10:46:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年12月5日

名目総雇用者所得、消費増税の影響を除いた実質総雇用者所得がプラスであることも知って欲しいですね。

2014/11/25 月例経済報告 関係閣僚会議資料
www5.cao.go.jp/keizai3/getsur...
@kogamiyataroh pic.twitter.com/NOVRMk200N

タグ:

posted at 12:48:27

@kuri_kurita

14年12月5日

「「円安倒産、過去最多」!!、で、どれほど増えたの?」をトゥギャりました。 togetter.com/li/753901

タグ:

posted at 14:10:50

@kuri_kurita

14年12月5日

書かれてもいないことを勝手に霊視しちゃう人たちの手間を省くために書いておきますが、このまとめは、「円安によって不利益を被る個人や企業は存在しない」という主張はいたしておりませんので、その点はヨロシク。 togetter.com/li/753901#c169...

タグ:

posted at 14:17:03

Earl Swindon ٩( 'ω' @twitt_dragoon

14年12月5日

円安倒産が過去最悪です。日本経済大変なんです。自民党のせいで円安になってーエンヤスガーーー(´・ω・`)あれ? pic.twitter.com/fehJxITHjP

タグ:

posted at 15:04:29

蒼き夜に @aokiyoruni

14年12月5日

@hori_shigeki その議論はわかります。ただ、もしも「戦略的投票」(例えば与党圧勝を避けるために取り合えず有力対立候補に投票)をするのなら、世論調査は不可欠でしょうね。しかし、あの放送の大変な問題点は堀さんが見逃した所にあると思います。宜しければ以下をお読みください

タグ:

posted at 15:22:11

蒼き夜に @aokiyoruni

14年12月5日

@hori_shigeki 被曝被害についての小沢さんの言葉です。
twitter.com/aokiyoruni/sta...
twitter.com/aokiyoruni/sta...
twitter.com/aokiyoruni/sta...
きつい言葉も書きました。正直腹が立ちましたので。酷いと思います

タグ:

posted at 15:28:53

@kuri_kurita

14年12月5日

まとめを更新しました。「「円安倒産、過去最多」!!、で、どれほど増えたの?」 togetter.com/li/753901

タグ:

posted at 17:16:22

日本棋院●○ 【公式】 @Nihonkiin_pr

14年12月5日

棋戦情報: 棋聖戦挑戦者決定システムが一新―第40期より dlvr.it/7kWxLR #nihonkiin #igo #囲碁

タグ: igo nihonkiin 囲碁

posted at 17:31:48

じっこう @Jikkof

14年12月5日

これは良まとめ。為替関係なく倒産は減っている"@genkuroki: 「円安倒産、過去最多」!!、で、どれほど増えたの? - Togetterまとめ togetter.com/li/753901 @togetter_jpさんから"

タグ:

posted at 18:25:18

J.S.エコハ @JS_Ecoha

14年12月5日

ピケティの『21世紀の資本』、もう売ってる。 pic.twitter.com/6Stuk9bTYh

タグ:

posted at 19:34:48

シータ @Perfect_Insider

14年12月5日

どの党も言いたがらないであろうデータ。社会保障給付のOECD比較だが、「もっと高齢者に手厚い福祉を」というよくあるスローガンに反し、高齢者給付(グラフ青紫部分・一番下)に限定すると北欧をも凌ぐ割合で給付が行われている。 pic.twitter.com/zZg56OAHuu

タグ:

posted at 23:13:02

T.Kamada @Kamada3

14年12月5日

ゼロヘッジからのチャート: 年齢別に見た雇用者数の推移です。顕著に増えているのは55歳から69歳の人たちの雇用です。goo.gl/Lu3X9i pic.twitter.com/b7m1SUllpc

タグ:

posted at 23:18:23

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました