Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月08日(金)

積分定数 @sekibunnteisuu

19年2月8日

中学3年生、一応受験生だけど、余裕で受かるので、入試対策そっちのけで、別のこと教えている。

y=x^2上の(2,4)を接点とする接線を求めよ

これができた。(p,p^2)でも出来た。他の二次関数でも出来た。

タグ:

posted at 00:19:27

積分定数 @sekibunnteisuu

19年2月8日

y=x^3 で(2,8)や(p,p^3)を接点とする場合も出来た。

もちろん、あっさりで来たわけじゃなく、試行錯誤しての結果。本人もどうやって求めたのかうまく説明できない。

じゃあヒントとして、「(2,8)を通る傾きが20の直線はy=x^3と接するか?否か?」という問題を出した。

タグ:

posted at 00:22:43

積分定数 @sekibunnteisuu

19年2月8日

接しないことは分かっているがそれをどう示すか?

x^3=20x-32 を解こうとしている。なかなか筋がいい。x=2が解の一つであることは気づいている。

さてここから、x^3-20x+32=(x-2)(ナントカカントカ)と持って行けるかどうか?

接線の問題がなし崩し的に因数分解や三次方程式に。

タグ:

posted at 00:25:58

積分定数 @sekibunnteisuu

19年2月8日

時間はたっぷりあるからこういうのは行き当たりばったりで構わない。こうやってゆっくりと試行錯誤していけばいい。

タグ:

posted at 00:27:20

れこ @IK_math2718

19年2月8日

@sekibunnteisuu きっと、公式暗記民は「a(p+q)x-apqにa=1,p=q=2を代入するだけですね。かんたんすぎるwww」とか言うと思うけど、極限の考え方とかしてないから、なーんにもわかってない。

タグ:

posted at 00:36:44

れこ @IK_math2718

19年2月8日

@sekibunnteisuu やっぱり、積分定数さんみたいに、本質を見抜いて教える事が大切ですよね。

タグ:

posted at 00:38:11

SͨAͫBͩAͬK͡A͝ @eseny

19年2月8日

ハシビロことまたたび先生なんですね、なるほど!ものすごく合点が行きました!!
【佐山透】児童ポルノについての持論【またたび】
togetter.com/li/1238880

タグ:

posted at 00:39:17

積分定数 @sekibunnteisuu

19年2月8日

@IK_math2718 確かに公式覚えちゃってそれに代入すれば、試行錯誤の時間は不要なんだけど、試行錯誤が重要なんですよね。

タグ:

posted at 00:42:01

れこ @IK_math2718

19年2月8日

@sekibunnteisuu 公式暗記は問題を解く上では大切ですが、公式だけに頼ると、絶対どこかでつまずきますね。

僕もつまずきかけた一人です。

タグ:

posted at 00:43:50

SͨAͫBͩAͬK͡A͝ @eseny

19年2月8日

一連の #超算数 プリントから、著作権侵害をかたる恫喝からのロリコン教師への遷移、超展開過ぎて草の生える隙すらない。 twitter.com/eseny/status/1...

タグ: 超算数

posted at 00:46:24

三乗根 @cubic_root3

19年2月8日

とんでもねえツイートを見つけてしまったぞ… twitter.com/yuuta_lolicom/...

タグ:

posted at 00:49:43

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

中央公論鼎談
佐藤優氏の発言

【入試改革についても「どうせ文科省のやることだろう」といったステレオタイプの批判】

【世の中には、ひとこと因縁をつけるのが評論家の役目みたいに思い込んでいる人も、たくさんいる】

も本当に酷い。
我々はそんなつまらない観点で反対しているのでは断じてない。 pic.twitter.com/Ot5nk525tx

タグ:

posted at 00:50:34

Paul Painlevé @Paul_Painleve

19年2月8日

私もeの日を忘れていたが、e の連分数展開の簡単な証明(pdf 注意):
www-fourier.ujf-grenoble.fr/~marin/une_aut...
連分数展開が簡単な割にはやや鬱陶しい。

オリジナルのEulerの証明は異なる。その英訳(pdf):
kb.osu.edu/bitstream/hand...
Eulerの証明の解説は下のPROOF 1がわかりやすいか:
topologicalmusings.wordpress.com/2008/08/04/con...

タグ:

posted at 00:58:06

豊川孝弘 @Toyokawa_shogi

19年2月8日

ハブはナイスマネー!

オイラはナイッスマネー! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-...

タグ:

posted at 00:58:13

Paul Painlevé @Paul_Painleve

19年2月8日

Riccati 方程式使ってtanh(x) の連分数展開を考えて特殊化するのがEuler。
Cohnの証明は、展開の計算に表れる定積分
∫[0→1] x^n (1-x)^m e^x dx
を用いるもの。m=n-1,n,n+1.

タグ:

posted at 01:05:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#統計 フィッシャー流の検定

(1) 帰無仮説という名の仮説を設定し、その仮説を確率分布として定式化。
(2) その確率分布において現実世界で得たサンプル以上の偏りが生じる確率(p値)を計算。
(3) p値が小さければ、現実世界において帰無仮説の成立は疑わしいと考える。

タグ: 統計

posted at 01:37:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#統計 ネイマン&ピアソン流の検定

(1)帰無仮説と対立仮説を確率分布p₀(y), p₁(y)として定式化。
(2)現実世界で得たサンプルYの尤度p₀(Y), p₁(Y)を比較。
(3)前もって決めておいた基準以上に、p₀(Y)がp₁(Y)よりも相対的に小さいならば、帰無仮説より対立仮説がもっともらしいとみなす。

タグ: 統計

posted at 01:37:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#統計 注意:そのとき、単に、帰無仮説と対立仮説の2つを比較して、帰無仮説よりも対立仮説がもっともらしいと判断しているだけであり、対立仮説が絶対的にもっともらしいかどうかはわからない。

注意:正確には上の検定はネイマン&ピアソンの定理を用いた対数尤度比検定になる。

タグ: 統計

posted at 01:37:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#統計 Neyman-Pearsonの定理については以下のリンク先のスレッドを参照

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 01:37:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#統計 フィッシャー流の検定もネイマン&ピアソン流の検定も

仮説(もしくはモデル)の現実世界で得られたデータ(サンプル)への適合度が低ければ、その仮説は疑わしいと考える

という普通の考え方の定式化。ネイマン&ピアソン流ではさらに

安全な側に寄せて判断を行うこと

も定式化されている。

タグ: 統計

posted at 01:37:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#統計 尤度がもっともらしさを表す指標として使えることについては、赤池さんの論説を読めば理解できる。ポイントはKullback-Leibler情報量(相対エントロピーの-1倍)に関するSanovの定理。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 01:41:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#統計 統計学に用語法と説明の仕方は

* 権威的に響くようになっている。
* 理解していなくても使えることにしたいという雰囲気がある。

という感じになっており、権威的な議論の仕方や理解抜きに利用することが嫌いな人を拒む雰囲気があると思う。

タグ: 統計

posted at 01:48:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#統計 しかし、そういう雰囲気をすべて無視して、

モデルの現実世界で得られたデータへの適合度が低ければ、そのモデルは疑わしいと考える

という普通の考え方を

確率論を用いて定式化している**だけ**

ということに、自分で勝手に決めてしまって、自分で理論を全部作り直せば抵抗感が無くなる。

タグ: 統計

posted at 01:48:53

k @musicisthebest_

19年2月8日

@AS_Insects ちょっと衝撃の展開でしたね。特定とかいってたの、まさか自分のことだったとは。
異常言動のアカウントは、やはり実態においても危険性が高い。
例の佐山透も同類かも。

タグ:

posted at 01:59:12

Hideki Kawahara: WAS @hidekikawahara

19年2月8日

RTを見て、この記事を読んで試したら。本当に動いた。確かに、翻訳結果も、reasonable
これはスゴい、Google Homeの同時通訳モードが提供開始 日本でも使える | アプリオ appllio.com/20190206-10871...

タグ:

posted at 01:59:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#統計 「尤度は尤もらしさだ」と言われても、私は全く理解できなかった。結局、KL情報量のSanovの定理が鍵になることに気付くまで理解不可能な状態が続いた。

その後、赤池さんの1980年の論説を発見したら、フィッシャーさんも尤度の概念を正しく理解できていなかったと書かれていた。

タグ: 統計

posted at 01:59:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#超算数 ああ、なるほど、これはひどいな。

三乗根さんが正しい。

twitter.com/cubic_root3/st...

タグ: 超算数

posted at 02:14:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#超算数

togetter.com/li/1316367
掛け算の順序指導のプリントの画像がアップされて・・

このスレのリンク先を全部チェックするとみんなびっくりすると思う。 pic.twitter.com/4gLIJswhDy

タグ: 超算数

posted at 02:15:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

twitter.com/JingujiPico/st... togetter.com/li/1316367#c59...

「掛け算の順序指導のプリントの画像がアップされて・・」togetter.com/li/1316367 にコメントしました。

タグ:

posted at 02:19:51

k @musicisthebest_

19年2月8日

@AS_Insects 予感というものは、こんなに簡単に的中していいものなのか。
togetter.com/li/1238880

タグ:

posted at 02:26:36

ceptree @ceptree

19年2月8日

いけてるっぽい pic.twitter.com/h8dCsaoT5G

タグ:

posted at 02:30:22

ceptree @ceptree

19年2月8日

scipyの関数つかえば簡単(ワイはつくった)
scipython.com/book/chapter-8...

タグ:

posted at 02:31:08

k @musicisthebest_

19年2月8日

@LimgTW @AS_Insects きれいなんだかおぞましいんだか、良くわかりません。

タグ:

posted at 02:34:16

k @musicisthebest_

19年2月8日

@AS_Insects こうなってくると、次なる興味はこの方の今後の動き。
セクハラなどのトラブルの解決…。 pic.twitter.com/DGWmXAKz5i

タグ:

posted at 02:46:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#超算数 うわっ!

「ハシビロ」とつるんでいる弁護士がいる????

本物の弁護士だとするとひどすぎ。

twitter.com/as_insects/sta...

タグ: 超算数

posted at 02:59:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#超算数 もはやチョー算数問題でも何でもないな。ひどすぎ。

タグ: 超算数

posted at 03:00:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#超算数 もしも本当にハシビロとつるんでいる本物の弁護士が存在するならば、誰かきちんと記録を残しておいた方がいいかも。危な過ぎ。

タグ: 超算数

posted at 03:14:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

k @musicisthebest_

19年2月8日

@AS_Insects @maraques_p そうそう、この「ただしい」っていう、ただしいじゃなくておかしいだろと言いたくなるアカウントもフォローしてるんですよね。
弁護士といっても分野ごとの精通度が違うのは普通なので、著作権関係とパワハラセクハラ対応はまた違うだろうとは思いますが、一応。

タグ:

posted at 03:38:33

@twofrozenroses

19年2月8日

「上下2冊を消化すれば、高校レベルの数学知識の欠損は完全に解消される」とは、佐藤さんがこの本の帯に寄せた言葉ですが、これを額面通りに受け取るならば、佐藤さんはこれを書いたとき高校では非ユークリッド幾何学を教えていないということを知っていなければいけないはずなんですよね。

タグ:

posted at 04:11:53

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

【RTされた方へ修正と補足情報】佐藤優氏が何を誤解をしていたかはっきりしたと思うので以下で説明します。
結論は、佐藤氏は自分の高校時代に数IIBの科目の中で平面図形の公理的取扱いについて学び、その際に教員か教科書かで非ユークリッド幾何学についても注意があったと考えるのが妥当のようです。

タグ:

posted at 04:34:46

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

数学科目数IIBは、昭和35年公示の学習指導要領から導入され、昭和45年公示(1973年度第1学年から施行)版で平面幾何の公理的な取り扱いが入りました。
www.nier.go.jp/guideline/s45h...
1960年生の佐藤優氏はこの指導要領下で高校数学を学習したと考えられます。

タグ:

posted at 04:38:12

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

この数IIBの公理的取り扱いについては、学習指導要領には、「ユークリッド幾何について扱う」とされていますが、教員や教科書によっては、非ユークリッド幾何について何らかの注意を与えていた可能性は多いにありうると考えられます。 pic.twitter.com/0pC1qvCJFx

タグ:

posted at 04:39:47

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

なお、この学習指導要領のひとつ前のもの(昭和35年公示)では、数Iに「数学と論証」の項目があり、公理的な取り扱いが含まれています。こちらは平面幾何の構成についてどこまで踏み込むかは明示されていませんが、「基本的で平易なもの」とされています。 pic.twitter.com/UfNErDdDUq

タグ:

posted at 04:42:37

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

古い年代のためオンラインでは学習指導要領解説や教師用指導書の記述を参照することが難しいのですが、非ユークリッド幾何についても何らかの記載があった可能性もあります。
rnavi.ndl.go.jp/research_guide...
によれば、相当頑張って取り寄せれば古いものも発掘できるのかもしれません。

タグ:

posted at 04:43:57

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

以上の点から、
「佐藤優氏は自分の受けた高校数学の内容に基づいて考えていた」
という可能性が最も高いと思われます。この点では佐藤氏が完全におかしなことを述べていたわけではないとわかりました。

タグ:

posted at 04:46:28

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

しかし、自分の高校時代に受けたカリキュラムがそのまま通用していると考えるのは全く合理性がなく、しかも、そのようなエピソードで、大学教員や入試問題作成者が高校でのカリキュラムを把握していないとか、入試問題を真面目に作っていないと批判するのは不当だ、という批判は揺らがないと考えます。

タグ:

posted at 04:48:38

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

以上の情報は、@schitao_ さんから頂いた情報が大変有益でした。改めて御礼申し上げます。

タグ:

posted at 04:49:50

大橋 穣二/『英文構造マンダラ』完成間近 @George_Ohashi

19年2月8日

@RochejacMonmo @schitao_ お疲れ様です。私は佐藤氏と同じ課程の最後の学年でしたが、教科書には非ユークリッド幾何学に関する記述はまったく(リーマンなどの名前すら)登場していなかったと思います。もちろん一部の教科書で触れられていた可能性は残るのですが、それでも教育課程に含まれていたとまでは言えないでしょうね。

タグ:

posted at 06:59:25

積分定数 @sekibunnteisuu

19年2月8日

@LimgTW @AS_Insects @musicisthebest_ 佐山透、アカ凍結されていたんだね。

しかし、#超算数 とも #暗記算数 とも全く違う、とんでもない世界を見てしまった・・・

タグ: 暗記算数 超算数

posted at 07:12:21

砂___の___女 @vecchio_ciao

19年2月8日

@musicisthebest_ @AS_Insects @maraques_p 知性と人間性に問題があるだけでなかったとは…

あの弁護士も以前に見てそっ閉じした記憶があったのですが、何の件だったか忘れていました。ぴこさん絡みだったんですねぇ。なるほど…

タグ:

posted at 07:35:24

schitao @schitao_

19年2月8日

@George_Ohashi @RochejacMonmo 最後のところ、それはそうだと思います。私の場合、当時の教科書と担当してくださった先生に恵まれた(?)ということでしょう

タグ:

posted at 07:42:25

すど @ysmemoirs

19年2月8日

寝ぼけまなこで読んでみたら,なるほどベータ関数で遊ぶのと同じ感覚で,この超幾何関数というのへ自然に拡張されていくんだという雰囲気はつかめた。p=q=2 のとき,どの結果も係数がずっと 1/12 だったこととかもきわめて自然だったし。でも α と β に対し γ だけ対称性が崩れているのが……? twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 07:47:40

すど @ysmemoirs

19年2月8日

例えば時間が許せば多分つぎは 4 単解もつ x(x−α)(x−β)(x−γ) の定積分とかをやりたいと思うはずだけど,この拡張のされ方だとベータ関数,超幾何関数ときて地続きに何かまた新しい関数が発明されるってことになるのかしら。(超幾何関数の形を見るとこの 4 つめの単解に対する飛躍が大きそう)

タグ:

posted at 07:50:26

すど @ysmemoirs

19年2月8日

あと,素朴な感覚だと α,β,γ という 実数全体に広がる議論を 0,1,1/z に置き換えることで [0, 1] の区間にぎゅぅーっと落とし込む部分に,幼い頃あこがれたドラえもんの秘密道具インスタントミニチュア製造カメラみたいなときめきを感じる。この汎用性は強そう。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 07:57:40

大橋 穣二/『英文構造マンダラ』完成間近 @George_Ohashi

19年2月8日

@schitao_ @RochejacMonmo そういうオマケ的なものも馬鹿にならないですよね。私も中2(?)の教科書に載っていた円周率30桁に興味を持って覚え、さらにその後の三角関数への興味につながったりしましたし。

タグ:

posted at 08:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuki Nagai @cometscome_phys

19年2月8日

PythonでSciPyで疎行列Aで絶対値最小の固有値を求めるときは、SMモードではなく、sigma=0としてA^-1を解くモードにしてその最大固有値を求めるためにLMモードにすればよいようだ。JuliaのArpack.jlではこれをやっていた

タグ:

posted at 09:08:11

砂___の___女 @vecchio_ciao

19年2月8日

「一般的・抽象的なツイート」で反発を引き出すのがお得意の手法のようです。

明らかに「誰か」が反発してくるのを想定しているように見えますけど、“一般論”でかわそうというね。 pic.twitter.com/wwt8OCWGVy

タグ:

posted at 09:22:09

砂___の___女 @vecchio_ciao

19年2月8日

これについているリプ。
そして1つついてる「いいね」は元ツイート主。 pic.twitter.com/VaRKG1pNHI

タグ:

posted at 09:27:01

ゆきなんとか @YUKI_nantoka

19年2月8日

@AS_Insects @genkuroki 別の観点でいうと、なるほど、あの程度を「メディア出演」としてHPに出すぐらい必死な先生だったんですね。

まぁ犯罪者の権利を養護するのも弁護士の仕事ではありますが、未だ犯行のない状態では、将来の被害者を未然に防ぐ方が、弁護士倫理にかなうんじゃないですかね。

タグ:

posted at 09:28:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@George_Ohashi @schitao_ @RochejacMonmo 昭和45年10月の学習指導要領の【(1) 内容のAの(1)については,ユークリッド幾何について取り扱い,また,公理群の無矛盾性や独立性は取り扱わないものとする。】に従って教科書を作っていれば、非ユークリッド幾何は「取り扱わない」となると思います。

twitter.com/rochejacmonmo/...

タグ:

posted at 09:30:18

ねゔぁもあ @Nemain496

19年2月8日

超算数(掛け算順序否定は数学者)らへんのクラスタにめっちゃ噛み付いてる教員がいて、うわぁ地獄だ善意で舗装された地獄だと思いながら眺めてたら、その教員がじつは小中学生にエロリプ送りまくってるの発覚したの、超展開すぎるな…善意の地獄じゃなくてガチサイコパスだった…こわ…@皿@

タグ:

posted at 09:32:43

砂___の___女 @vecchio_ciao

19年2月8日

@YUKI_nantoka @AS_Insects @genkuroki 炎上商法なんでしょうかね?
これで依頼が増えるとは思えないんですけど。

twitter.com/vecchio_ciao/s...

タグ:

posted at 09:34:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@George_Ohashi @schitao_ @RochejacMonmo 非ユークリッド幾何は、ユークリッド幾何の公理における平行線の公理の独立性に関する話題です。

昭和45年10月の学習指導要領に「公理群の無矛盾性や独立性は取り扱わないものとする」と書いてあることを示す資料は、佐藤優氏がデタラメを言っていたことの確かな証拠になっていると思いました。

タグ:

posted at 09:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@George_Ohashi @schitao_ @RochejacMonmo 佐藤優氏の擁護とみなされるようなニュアンスの話になっているように見えるのですが、根拠が皆無のままで「可能性はゼロではない」というような話をしても意味がないと思いました。

タグ:

posted at 09:40:38

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

19年2月8日

あるプロジェクトのお手伝いをしたときにあったこと。一般ユーザからの改善要望(分類すらされていない)がたくさんありすぎてどうしていいかわからないと言われて私が思いついたのは「ランダムにピックアップする」というものでした。そこでは一笑されたけど、あれはいい方法だったと思っている。

タグ:

posted at 09:40:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆきなんとか @YUKI_nantoka

19年2月8日

@AS_Insects @genkuroki まぁそこまで私が想像したような穿った考えで、実際に行動してるとは思いたくないですが…。疑わしいとは思いますね。

タグ:

posted at 09:48:17

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

19年2月8日

@RochejacMonmo いわゆる「数学教育現代化」の時代ですので、副読本か配布プリントで非ユークッド幾何に言及したことはおおいにありえます。教科書での言及はおそらくなかったでしょう。言及したら「公理群の無矛盾性や独立性は取り扱わない」に抵触するとみなされて検定を通らなかったでしょう。

タグ:

posted at 09:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆきなんとか @YUKI_nantoka

19年2月8日

@AS_Insects @vecchio_ciao @genkuroki 例の41条についての講釈も、当たり前の一般論を長々と言ってるだけですしね。

私は、最初から法にいう"報道"にあたるか否かを問うていたんですが、国語国語と言う割には、理解して貰えなかったようで、高校生の方が私の意図を理解できてましたからねぇ。

タグ:

posted at 09:54:11

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

19年2月8日

Juliaステッカーを貼ったパソコンはJuliaの実行速度が3倍になる。
※ 個人の感想です
※ 効果には個人差があります

タグ:

posted at 09:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆきなんとか @YUKI_nantoka

19年2月8日

@AS_Insects @vecchio_ciao @genkuroki でしょうね。

まぁ、私も散々に挑発しましたけどねw

結果、「さもしっかり答えますふうの、当たり前の一般論」しか出てこないという。あんなのまともに答えれば、140字が余るぐらいで済みますよ。

タグ:

posted at 10:03:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#数楽 この須山さんの本は大学1年で微積分と線形代数を習った現代の学生が

* 自分の数学的素養がどこまで実用レベルに達しているか

を確認するために最適な本だと思います。楽しく読めるように書かれているのでおすすめ。

数学を教えている側にとっても非常に参考になる。

twitter.com/sammy_suyama/s...

タグ: 数楽

posted at 10:04:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#数楽 ベイズ統計の解説では概念的な混乱が頻繁に見られるのですが(例えばベイズ推測とMAP法の混同など)、須山さんの解説を読めば混乱せずに済む。

私は本のタイトルや目次に「ベイズ」という文字列を発見したら、「これはまずいことが書いてあるかも」と思ってしまう。安心して勧められる本は貴重。

タグ: 数楽

posted at 10:04:17

砂___の___女 @vecchio_ciao

19年2月8日

@YUKI_nantoka @AS_Insects @genkuroki 翌日になって言い訳がましく長々と書いてたやつですねw
あ、あれから調べてきたんですね、としか思えないやつw

タグ:

posted at 10:08:30

ゆきなんとか @YUKI_nantoka

19年2月8日

@vecchio_ciao @AS_Insects @genkuroki 判例を調べてない、それに言及してない段階で三流ですね。あんなの、どっかからの、それこそ引用でしょうw

聞いてるのは、報道に当たるかどうか、時事の事件に当たるかどうか、なのに、それは裁判所の判断って、そんなの知ってるよw

タグ:

posted at 10:11:58

ゆきなんとか @YUKI_nantoka

19年2月8日

@vecchio_ciao @AS_Insects @genkuroki ちょいと調べればこのぐらいは、出てくるんですから。

www.gojo-partners.com/column-ps/2198/

タグ:

posted at 10:25:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#数楽 例えば、須山さんの本の式(A.19)を証明できるか?

問題:Aはm×n行列でBはn×m行列のとき、サイズrの単位行列をI_rと書くと

det(I_m + AB) = det(I_n + BA)

が成立することを示せ.

略解:m=nの場合はAが可逆な場合に帰着. m>nのとき, Aの右とBの下に0を埋めてm×mにすればm=nの場合に帰着.

タグ: 数楽

posted at 10:28:21

こづかい小銭夫 @wagayanijihanki

19年2月8日

リツイートした「お母さんは勉強を教えないで」本当に良書なのでぜひ購入してほしい。特に #超算数 #掛け算順序 等に疑問を持った方は一見以上の価値ありと断言する。

タグ: 掛け算順序 超算数

posted at 10:30:03

さやさや @sayasayaf

19年2月8日

@Ligulia1Ligulia @m50185 @AS_Insects @uJ78qBWRRr9x5RK そういう方向には進まなかったですが、教員としては「心を込めて一生懸命やったことなので、誤ってはいるけど(指導内容は悪いが)学校教育としては「アリ」(ただし、「正しくはない」)」となったような気がします。
アクロバティック過ぎて、一般の人には理解しがたいと思います。

タグ:

posted at 10:38:56

くろ @kuroseventeen

19年2月8日

【インタビュー】祝完結!『甘々と稲妻』雨隠ギド「まるで親戚の子どもが増えたようでした」|コミスペ! media.comicspace.jp/archives/9281

タグ:

posted at 10:39:14

うえだましん @VEDAMachine

19年2月8日

こういうの見ると
「ワープ!」
って言いたくなるのは…
俺だけ…? twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:16:29

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

@genkuroki @George_Ohashi @schitao_ @genkuroki さん、@kamo_hiroyasu さん、
ご注意&ご指摘頂き有難うございます。
私自身はそもそも数IIBが1970年代の実際の科目だということすら全く念頭になく、佐藤氏が

自分の受けた授業が高校教科書のカリキュラムだと誤解する

という過ちを犯しているだけなのだと得心がいったことで、(続)

タグ:

posted at 11:19:23

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

@genkuroki @George_Ohashi @schitao_ @kamo_hiroyasu かえって佐藤氏の発言に過剰に譲歩したかのような書きぶりになってしまいました。
・数IIBでも、おそらくそれ以降の学習指導要領でも、非ユークリッド幾何学が高校数学に採られた事実はなく、佐藤氏の発言は完全に誤り
・佐藤氏の大学教員や入試問題作成者への批判は完全に不当
の2点は明白と考えます

タグ:

posted at 11:20:21

さやさや @sayasayaf

19年2月8日

@AS_Insects @YUKI_nantoka @genkuroki 弁護士って大抵地域の弁護士に頼むじゃないですか、面談にしても訴訟にしても遠くの弁護士に頼むと「交通費」とか「日当」とか余計な費用がかかりますからね。
で、最初は同じ地域と踏んだ私にはかなり丁寧に対応していただきましたが、自分には依頼がないだろうと確信した途端、手のひら返しですもん

タグ:

posted at 11:31:10

さやさや @sayasayaf

19年2月8日

@AS_Insects @YUKI_nantoka @genkuroki で、今はメールとか電話とか遠隔地でもできる「相談」中心にして、広く浅く集める作戦に出たんじゃないですかね。
でも、企業の相談役とか、大口の弁護とかないとコンスタントにお金が入らないですから、事務所の維持自体難しくなるんじゃないですかね。

タグ:

posted at 11:34:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@sekibunnteisuu @ysmemoirs #数楽 追加情報

* ∫_a^b (x-a)^A (b-x)^B dx は本質的にベータ函数,

* ∫_a^b (x-a)^A (b-x)^B (c-x)^C dx は本質的にGaussの超幾何函数.

(c-x)^Cをe^{kx}に置き換えると

* ∫_a^b (x-a)^A (b-x)^B e^{kx} dx は本質的にKummerの超幾何函数.

既知の積分のe^{kx}追加による難化は頻出パターン。

タグ: 数楽

posted at 11:34:58

ゆきなんとか @YUKI_nantoka

19年2月8日

@sayasayaf @AS_Insects @genkuroki あとは、とにかく注目されたいわけですよね。

タグ:

posted at 12:01:02

えすえすマフラー作戰 @ssmufler

19年2月8日

僕が個人的に恐れているのは,「公的な外部資金が獲得できないならクラウドファンディングで稼げばいいじゃない」的なことをおっしゃるマリー研究費アントワネットパーソンが社会にたくさん出現することです。

タグ:

posted at 12:03:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@sekibunnteisuu @ysmemoirs #数楽 Kummerの超幾何函数(の特殊値の隣接関係式)の応用で e の連分数展開を証明できるようです。

そこで出て来る部分積分の計算も高校レベルの話題だと思います。

www-fourier.ujf-grenoble.fr/~marin/une_aut... pic.twitter.com/R8dmH89Ysf

タグ: 数楽

posted at 12:06:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@ysmemoirs #数楽

【でも α と β に対し γ だけ対称性が崩れているのが……?】

この疑問は素朴でかつ鋭いです。

α, β, γ は「積分区間」を取り換えれば自然に対称に扱える。

α, β, …の個数も幾らでも増やせる。この手の素朴な疑問を解決しようとすると、自然に超幾何函数の一般化の話題への突入必須!

タグ: 数楽

posted at 12:24:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@ysmemoirs #数楽 高校生向けの数学の話題は、素朴に考えれば当然出て来る一般化やそれに伴う当然の(鋭い)疑問を避けまくっているケースが多くていつももったいないと思って見ています。

すでに高校数学での微積分の話題の段階で、一歩踏み外すだけで「大冒険」に突入してしまう内容になっていると思います。

タグ: 数楽

posted at 12:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@sekibunnteisuu @ysmemoirs #数楽 (c-x)^C追加とe^{kx}追加による問題の難化は頻出パターンなのですが、それらのあいだには、b→∞で

(1-kx/b)^{-b} → e^{kx}

という関係があります。(1-kx/b)^{-b}のx=b/kは「特異点」になっていて、b→∞ で「特異点」は∞に行く、すでにあった∞での特異点に「合流」することになります。

タグ: 数楽

posted at 12:36:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@sekibunnteisuu @ysmemoirs #数楽 こんな感じで、e^x が (1+x/n)^n の極限で得られるという話は、超幾何函数論における合流型超幾何函数(Kummerの超幾何函数はその一例)に繋がることになります。

一度その手のことを学んでから、高校の数学の教科書の計算例を見ると以前とは違って見えること間違い無し。

タグ: 数楽

posted at 12:40:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今村勇輔『Stable Diffusio @yimamura

19年2月8日

チューリング波の解説も読みやすくて楽しいです。身近な疑問が解き明かされる知的興奮があります■からだの模様を生み出す波紋の原理(前編) www.fbs-osaka-kondolabo.net/blog/skinpatte... 前編からのリンクが切れてるので後編はこちらから→ www.fbs-osaka-kondolabo.net/blog/skinpatte...

タグ:

posted at 12:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さやさや @sayasayaf

19年2月8日

@Ligulia1Ligulia @m50185 @AS_Insects @uJ78qBWRRr9x5RK それはちょっと違うかと、小2でもいろんな考え方をする子どもがいます。教員に必要なスキルとしては「多様な説明ができること」だと思っています。
一つの考え方しか知らずに、初学者の知的好奇心を満足させられるとは思えません。

タグ:

posted at 13:02:23

さやさや @sayasayaf

19年2月8日

@Ligulia1Ligulia @m50185 @AS_Insects @uJ78qBWRRr9x5RK 私の専門は英語ですが、初学者に教えるのが一番難しいと思っています。
先生にどんなことを尋ねてもすぐに答えをくれたら「あぁ、先生みたいになりたい」と思うじゃないですか。ここが大切なんだと思います。
いろんな方法の中から自分がしっくりくるものを見つけるのが学習なんじゃないですかね

タグ:

posted at 13:05:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@RochejacMonmo @George_Ohashi @schitao_ @kamo_hiroyasu 佐藤優氏が数学に触れる様は「半可通の知ったかぶり」の典型例なので、「非ユークリッド幾何」の件に限らず、何かまともなことを言っているかもしれないと疑うのは危険です。

佐藤優氏がどれだけあちこちでやらかしているかについては以下のリンク先を参照。

web.archive.org/web/2010032913...

タグ:

posted at 13:49:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

web.archive.org/web/2010032913...
佐藤優と「偏微分(笑)」・ネタふり編

web.archive.org/web/2010032713...
佐藤優と「偏微分(笑)」・「不完全性定理」編(1)

web.archive.org/web/2010032522...
佐藤優と「偏微分(笑)」・イスラエルの友人編(マルコフ連鎖)

web.archive.org/web/2010031623...
佐藤優氏の「知の欺瞞」

タグ:

posted at 13:59:18

こころとつくね @cocoro_tsukune

19年2月8日

@roronn こぶしが効いててお上手ですねー!👏✨
うちの子のピタゴラスイッチもアップデートさせたくなりました( ◜௰◝ ) pic.twitter.com/ZtzKWqF3MQ

タグ:

posted at 14:03:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuki Nagai @cometscome_phys

19年2月8日

Juliaも対応していて、vscodeで選択した部分を実行できてすごい。
Visual Studio Codeにてコードを実行することができる拡張機能 | ぶろぐち www.bloguchi.info/1282

タグ:

posted at 14:15:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@AS_Insects iPad Twitter, Safari, Chrome からは添付画像のように見えています。佐藤優氏の発言の記録。 pic.twitter.com/95DzhjBacm

タグ:

posted at 14:17:06

大橋 穣二/『英文構造マンダラ』完成間近 @George_Ohashi

19年2月8日

@genkuroki @AS_Insects 私は最初 Android 上の Chrome で見ようとしてうまくいかなかったんですが、Win10 マシン上の Firefox でアクセスしたら読めました。環境問題がありそうですね。いずれにしても、「知の巨人」たちの楽しい一面がわかってよかったです。

タグ:

posted at 14:22:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@George_Ohashi @AS_Insects 佐藤優氏の「知の欺瞞」 は

d.hatena.ne.jp/Sokalian/20100...

を直接見た方がよいです。

私のお気に入りは、添付画像の「マルコフ連鎖」の件。

【友人「それで、20歳の頃、鳩山さんは~マルコフ連鎖に行き着いた」
友人「確率論か」
佐藤「そうだ。鳩山総理は、確率論に基づいた決断のプロだ」】

www pic.twitter.com/6KXcttwRor

タグ:

posted at 14:29:23

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

@genkuroki @George_Ohashi @AS_Insects 情報有難うございます。こんなことになっている人だとは全く知りませんでした。なんてこった。

タグ:

posted at 14:37:27

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

@genkuroki @George_Ohashi @AS_Insects 完全に『知の欺瞞』案件ではないですか...orz
ひゃー

タグ:

posted at 14:41:08

大橋 穣二/『英文構造マンダラ』完成間近 @George_Ohashi

19年2月8日

@RochejacMonmo @genkuroki @AS_Insects 呆れたり笑ったりできる我々はいいですが、そうでない人もたくさんいるでしょうし、ほんと、教育の問題だと思いますね。

タグ:

posted at 14:49:35

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

@George_Ohashi @genkuroki @AS_Insects 池上・佐藤両氏は色々タッグを組んでやってるんですね。中央公論の記事はツーカーの仲(?)の二人が大学入試に口出したもので、見る人から見れば案の定ということだったのかも。昨年は佐藤氏がAI絡みで新井紀子氏を支持したりして困り物と思ってましたが、困った人たちがどんどん繋がるって益々酷くなる

タグ:

posted at 15:02:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

@AS_Insects @RochejacMonmo @George_Ohashi 池上彰氏は「経済」「地震」についてもずっと困ったことを言っている人です。最悪だったのは3.11後の復興増税の件。

私のツイログに記録を残してあります。

twilog.org/genkuroki/sear...

池上彰氏が経済についておかしな考え方を身に付けたのは日銀の広報関係の仕事をしていたときだと推測しています。

タグ:

posted at 15:30:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こづかい小銭夫 @wagayanijihanki

19年2月8日

嫌なら来るなができる私立ならともかく公立しかも義務教育の中学校でこれは驚き。 twitter.com/sweetsweetdays...

タグ:

posted at 16:02:10

えすえすマフラー作戰 @ssmufler

19年2月8日

研究自体に使う研究費はもちろん無いと困るんですが、体感的にもっと問題なのは研究者、研究支援者、事務職員を安定的に雇えるお金が圧倒的に足りないことですよね。こういうのは科研費とかプロジェクトのお金とかクラウドファンディングとかではどうにもならないです……。

タグ:

posted at 16:11:06

君とごはん-食物アレルギー対応簡単レシピ @Allergyfree001

19年2月8日

「豆腐でアヒージョって出来るんだ。」
ただそんな事を思っていた

一口食べたその瞬間に、
完成度が、イメージを上回り
刻んだニンニクが、心にも刻まれ
また一つ、自分の歴史を塗り替えてしまった

この感動は
白出汁のせい?
いや、ニンニクだろうか

あなたにも、実際に確かめて頂きたい pic.twitter.com/aDymN7wEUe

タグ:

posted at 16:11:27

jun101@西宮 @jun101_maru

19年2月8日

@sekibunnteisuu 二次方程式をたてて重根条件でしょうか。
高校生になると暗算でできるよって教えてあげたいです♪

タグ:

posted at 16:24:50

関島岳郎 @sekizima

19年2月8日

この動画を見て思い出すのは、リコーダーの語源。「小鳥に歌を教えるのに使った楽器だから“記録する”の意味のrecordからrecorderになった(テープレコーダーと同じ)」と言われ、ルネッサンス時代の小鳥に憶えさせるための曲が多数残っているけど、本当に曲を憶えるのか?と思っていた。疑問が氷解!! twitter.com/roronn/status/...

タグ:

posted at 16:38:27

0 r g @ α @maraques_p

19年2月8日

まとめ見て脅迫教員アカウントから質問されてるの気付いた。ミュートしてたからわかんなかったよ。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 16:42:43

0 r g @ α @maraques_p

19年2月8日

絡むの面倒だから答えないけど。ロリコン野郎に特定されて子どもに危害を加えられたら嫌だもーん。

タグ:

posted at 16:45:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

19年2月8日

「き・は・じ」… もうヤダ。😱 blog.switch-education.com/entry/2019/02/...

タグ:

posted at 17:12:51

Yuki Nagai @cometscome_phys

19年2月8日

JuliaでPyCall使うとき、最近のPythonだとpip使うためにpip.mainをすると、mainなんて関数はない!と怒られるが、pip 10の仕様変更のせいだろうか。Juliaでどうすればいいかわからない

タグ:

posted at 17:28:17

三乗根 @cubic_root3

19年2月8日

ハシビロことsaitou_yuutaか。この名前が不祥事の全国ニュースで流れてこないことを祈ろう。

タグ:

posted at 17:31:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

0 r g @ α @maraques_p

19年2月8日

@AS_Insects 強くないですよ〜
脅迫に負けちゃいましたから。

タグ:

posted at 17:56:03

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

@AS_Insects 専門家も間違いを言うこともあるし、専門外の人もどんどん発言して良いと思うのですが、専門家から具体的で有益な助言が多数寄せられているのにそれを無視して不明瞭な要約や反論をしたり、専門家からの情報提供を遮断して問題意識の共有を妨げるような言動を繰り返すのは良くないですね。

タグ:

posted at 18:19:55

RochejacMonmo @RochejacMonmo

19年2月8日

@AS_Insects この時代、一人で碩学とか「知の巨人」とかになるのはほとんど不可能に近いと思われるので、自分の言説に対して、間違ってるぞと指摘されたらそれを吟味できる回路を持ち、同時に、間違ってるぞ危ないぞと言ってもらえるような普段からの言動や議論の述べ方が大切ということかなと。

タグ:

posted at 18:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

0 r g @ α @maraques_p

19年2月8日

@JingujiPico @AS_Insects どうしてもポジションを上に保ちたいんでしょうね。

タグ:

posted at 19:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kuto @KutoCat

19年2月8日

@suuriloligaku 長谷川浩司先生の「線形代数」も絶品ぞ

タグ:

posted at 19:36:48

Yuki Nagai @cometscome_phys

19年2月8日

Juliaで機械学習:PyCall.jlを使ってTensorFlowのKerasを使ってみる on @Qiita qiita.com/cometscome_phy...

タグ:

posted at 19:48:06

0 r g @ α @maraques_p

19年2月8日

@JingujiPico @AS_Insects 「数学版ぴこ」でしたっけ。ぴこさんさすがです。

タグ:

posted at 20:04:39

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

19年2月8日

@lawyer_iwakuma そんな事を言う教員がいるわけない。嘘つくな、証拠出せと言われたら?

タグ:

posted at 20:06:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

19年2月8日

@lawyer_iwakuma じゃあ何があってもプリントの写しはSNSに出すべきでないと。

タグ:

posted at 20:10:03

積分定数 @sekibunnteisuu

19年2月8日

@AS_Insects @maraques_p @JingujiPico 「数学版ぴこ」の意味がやっと分かった😀
twitter.com/sato_sato_kich...

タグ:

posted at 21:12:41

koji hasegawa @myfavoritescene

19年2月8日

@genkuroki メールしました。ご確認ください。

タグ:

posted at 21:22:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Massimo @Rainmaker1973

19年2月8日

The Cafe Wall Illusion is related to the level of contrast between sharp boundaries: if boundaries are blurred (here with a plate of frosted glass) the illusion is broken and the lines appear parallel (also verified by sighting from the edge of the image) buff.ly/2KfFjvD pic.twitter.com/Ia0Uscr5ey

タグ:

posted at 21:47:44

さやさや @sayasayaf

19年2月8日

@AS_Insects @sekibunnteisuu @maraques_p @JingujiPico みんな楽しそうwww(おい)

私はミュートもなにもしてないけど、ツイッターなので自分が言いたいこと言うだけで、わざわざ見てなかった時に誰かが呟いたものを掘り起こしてまで返事してません。
自分のやりたいようにやっていいじゃん。ね。

タグ:

posted at 21:49:36

羅鳩@ 本発売中!!!!!!!! @rahato190

19年2月8日

リプ欄がジョジョラーばっかで怖いよママァーーーーー(歓喜)

タグ:

posted at 22:05:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#数楽 cosの偶数倍角の公式

cos(2mx) = C_m Π_{k=0}^{m-1}(sin² x - sin²((2k+1)π/(4m))),
C_m = (-4)^m/2

にx=0を代入した結果でこの公式を割ると

cos(2mx) = Π_{k=0}^{m-1}(1 - sin² x/sin²((2k+1)π/(4m))).

xにπx/(4m)を代入してm→∞とすると

cos(πx/2) = Π_{k=0}^∞(1 - x²/(2k+1)²).

タグ: 数楽

posted at 22:45:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#数楽 cosの偶数倍角の公式の証明法:(cos x + i sin x)^{2m} の実部を見れば、cos(2mx) は sin x の2m次式になり、最高次の係数はC_m=(-4)^m/2であることがわかる。そのsin xの多項式は、互いに異なる

±sin((2k+1)π/(4m)), k=0,1,…,m-1

を零点に持つ。これよりcosの偶数倍角の公式が得られる。

タグ: 数楽

posted at 22:45:35

goropikari @goropikari_

19年2月8日

先入観で ++ は変数名としては使えないと思っていたけど使えるのかぁ
#julialang pic.twitter.com/9lGGeoC93N

タグ: julialang

posted at 22:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月8日

#数楽

cos(πx/2) = Π_{k=0}^∞(1 - x²/(2k+1)²)

の両辺の展開のx²の係数を見ると、

π²/8 = 1/1² + 1/3² + 1/5² + …

以上と同様の議論を sin((2m+1)x) に適用すると

sin(πx) = πx Π_{n=1}^∞(1 - x²/n²),

π²/6 = 1/1² + 1/2² + 1/3² + …

倍角、3倍角の公式だけではなくここまでやりたい。

タグ: 数楽

posted at 22:53:19

Yossy @Yossy_K

19年2月8日

そういえば、自分の中二病(実際は高1くらい)の症状の一つは「ハリ・セルダンになりたい」だった。

タグ:

posted at 22:56:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

goropikari @goropikari_

19年2月8日

言われてみれば、まぁ出来るかと思いはするけど自力でこれは思いつけないな。多重ディスパッチ面白いなぁ。
github.com/alanedelman/18... pic.twitter.com/0tUPGLyXMM

タグ:

posted at 23:09:55

RussianGoFederation @GoFederationRu

19年2月8日

Korean pro game with nice ladder-breakers pic.twitter.com/ZaLienV8X8

タグ:

posted at 23:16:43

山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

19年2月8日

安倍政権が「家族」を連呼する背景にある「親学」のトンデモっぷりに迫る wezz-y.com/archives/23527 @wezzy_comから

タグ:

posted at 23:29:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

19年2月8日

@AS_Insects @JingujiPico @sayasayaf @maraques_p 「数学版ぴこ」というと、「なるほど、積分定数はそういう奴なんだ」と分かる界隈があるんでしょうね。

タグ:

posted at 23:52:11

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました