黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2019年04月12日(金)
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
ラズパイライトにインストールされるEmacsに使える色は下記の8色らしい。これを前提にするテーマがほぼなくて自作テーマを作らなければいけないっぽいん。 pic.twitter.com/UoMfePnGJG
タグ:
posted at 01:05:47
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
base16のカラーテーマはあるんですがあの子emacs24に入れると読み込みエラーになっちゃう泣
タグ:
posted at 01:09:36
#数楽 訂正
【ツーとでは】→【ツイートでは】
【r=4,5ですでそう】→【r=4,5ですでにそう】
r=4,5とrが大して大きくなくても、Milnor型多重sineの対数をプロットするとcosやsinとほとんど区別できない感じになります。ベルヌイ多項式の場合も同様。0<x<1での値の話。
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...
タグ: 数楽
posted at 01:10:22
大学設置基準上の「必要教員数」と比較して今の大学教員数が多すぎるというような、財務省によるまったくあきれ果てた議論すらある有様なのだから、大学は本当に教員を採用しにくくなっている。
twitter.com/RochejacMonmo/...
タグ:
posted at 01:16:11
#数楽 Milnorさんの論文は易しい話の解説までしてくれていて読み易いのではないかと思いました。
Milnor, John. On polylogarithms, Hurwitz zeta functions, and the Kubert identities. L'Enseignement Mathématique, Volume 29, 1983, 281--322.
www.e-periodica.ch/cntmng?pid=ens...
タグ: 数楽
posted at 01:42:37
#数楽 添付画像は論文 Milnor (1983) より。表の左のかすれている部分は even, odd です。
表を見ると、ベルヌイ多項式(表ではβ_s(x)と書かれている)の仲間に対数正弦函数やその不定積分Λ(πx)が自然に出て来ることがわかります。
Λ(πx)がMilnorさんによる対数正弦函数の一般化の1つ。 pic.twitter.com/4ui7BGJQxD
タグ: 数楽
posted at 01:57:56
#数楽 ベルヌイ多項式と対数正弦函数の仲間を増やす最も安易な方法は0<x<1での値のFourier級数表示を見ることです。添付画像を見れば本質的に
Σ cos(nx)/n^r
Σ sin(nx)/n^r
を扱っていることがわかる。こういうFourier級数の情報はHurwitzのゼータ函数の中に含まれている。
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro... pic.twitter.com/y3MP6mhHp3
タグ: 数楽
posted at 02:05:39
20代後半か30代前半から、脳の特定部位が徐々に分断され同期がうまくいかなくなり作業記憶の低下が始まる。ラインハートらは、脳の同期の低下を電気刺激を与え改善することで、作業記憶を回復できるのではと考えた。 / “加齢による記憶力低下が、電気刺激で20代並みに回復…” htn.to/2HT2gTUCXT
タグ:
posted at 02:18:14
#数楽 負の整数での特殊値にBernoulli多項式が出て来る通常のHurwitzのゼータ函数が[0,1]上の一様分布に対応しているという観察を一般化して、標準正規分布に対応するHurwitz型ゼータ函数を考えると、その特殊値にHermite多項式が出て来ます。
定義さえできれば自明な話。
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro... pic.twitter.com/llK9odI1Rw
タグ: 数楽
posted at 02:20:11
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
made an #rstats pkg that calls #JuliaLang to fit mixed models with an interface consistent(ish) to lme4: github.com/mikabr/jglmm
posted at 04:24:20
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa
ブラックホールの画像のアルゴリズムを開発したというこのMITの院生さんのインタビュー。喋りの内容はともかくこの興奮冷めやらぬ熱い語り。そうそう。すごいことを見つけたときってこういうふうになる。自分もこういうの瞬間がもっとほしいし、こういう語りをする若手を日本でももっと見たい。 twitter.com/MIT_CSAIL/stat...
タグ:
posted at 06:06:05
池上彰氏・佐藤優氏による対談本『教育激変-2020年、大学入試と学習指導要領大改革のゆくえ-』が出版。
中央公論2018.7月,9月,2019.2月号の増補版らしく、大学入試センター理事長の山本廣基氏との鼎談も採録されている。
勿論「非ユークリッド幾何学」は訂正されずそのまま掲載されていた。
酷い。 pic.twitter.com/pRzw1pmHKm
タグ:
posted at 07:08:03
@Mathworld4 @takusansu #超算数 現状では小学校で教科担任制が実施されたら、チョー算数問題は悪化すると私は思っています。ものすごく怖い。
チョー算数への信仰は算数教育界でのカーストが上位のものほど深い。だから、算数の教科書はチョー算数=非常識な算数もどきに基いて編集・執筆され、そのマニュアル本もそうなる。
タグ: 超算数
posted at 07:48:42
Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT
少し前、娘が大学に入り、下宿する為に家を出て行った。親として寂しいものの、成長の証であり喜ぶべき事である。しかしながら言いたい。娘よ、下宿をする為にお父さんの書斎からパソコンのケーブル等を勝手にひっぱがして持っていくのは止めなさい。お前は占領中のソ連軍か。
タグ:
posted at 09:47:59
うちの研究室は計算物理学が専門ですが、それほど大規模なプログラムを必要とするわけではないので、全員自分の研究に使うプログラムはフルスクラッチが基本です。だからプログラミング言語も各自好きなものを使います。やたらマニアックな言語を使う学生もいます。わしは今はJulia
タグ:
posted at 11:13:28
ダメリカのアマゾン・プライム会員が高いのは米国内でのシェアが圧倒的だから。英国やジャパンは実際には競合他社も健闘してるし南米辺りでは存在感薄いらしい。アマゾン・プライム年会費を安く抑えるためには楽天やYahoo Shopping、ヨドバシなどを積極的に活用すればいいのだ⊂((・x・))⊃
タグ:
posted at 11:23:17
アマゾンは購入しても書籍以外だとポイントがほとんどつかないのでヨドバシやYahooでも検索して同じ価格(送料無料)だったらアマゾン以外で買うように最近はしている⊂((・x・))⊃
タグ:
posted at 11:24:28
Chambers, J. M. (2019). 『プロフェッショナル R―関数型プログラミング,オブジェクト指向,他言語インターフェースによる拡張』(中村道宏訳・株式会社ホクソエム監訳) 共立出版. www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/978... 「Pythonへのインターフェース」、「Juliaへのインターフェース」という章があるのか。
タグ:
posted at 11:49:11
たとえば、卵巣がん検診を行うと「治療の必要性が確認される」疾患が見つかりますが、卵巣がん死亡率は改善しません[ natrom.hatenablog.com/entry/20151218... ]。公的に卵巣がん検診を推奨している国はありません。
タグ:
posted at 14:21:30
@CJfFSwFAgbews1B @kanitokage 事実に反します。大学入試(センター試験を含む)では、氏名や受験番号を書き忘れた受験生がいても復元できるよう配慮して実施されています。名前を書き忘れたから0点ということはありません。
タグ:
posted at 15:16:27
@kale_aojiru @kuri_kurita 大学入試では、受験生は受験番号順に座っています。監督者は解答用紙を集める際、解答用紙の順番が乱れないように細心の注意を払います。欠席者の受験番号は確実に記録されます。以上は、解答用紙の並び順だけで受験番号がわかるための工夫でもあります。(ここまでは書いても大丈夫かな)
タグ:
posted at 15:29:49
@KuritsukaH 一般論しか書けませんが、同一の大問中の小問でしたら配慮することが可能です。大問単位で間違えたら救済は技術的に難しいでしょう。答案は大問単位でバラバラにして受験番号と氏名を隠した状態で採点するので、問題1のどの答案と問題2のどの答案が対応するかが、採点時にはわからないからです。
タグ:
posted at 15:35:51
@kale_aojiru @kuri_kurita Aさんが受験番号を書き間違えたが間違った番号の本来の持ち主Bさんは欠席していた。そのためBさんの答案として処理され、欠席したBさんが合格してしまった。という事故を防ぐ目的もあります。(本題と関係ありませんが)
タグ:
posted at 15:40:00
「過剰診断について議論することは良い科学であり、過誤の告発ではありません」。もちろん、誤診でもありません。 twitter.com/NATROM/status/...
タグ:
posted at 15:40:43
@KuritsukaH @kamo_hiroyasu 【大問単位で間違えたら救済は技術的に難しいでしょう】
詳しくは書けませんが、これも事実に反します。
受験生が間違って、例えば大問1の答案を大問2の解答用紙に書いてしまい、大問2の答案を大問1の解答用紙に書いてしまったとしても、完全救済されることは普通にあり得ます。
タグ:
posted at 15:47:53
@genkuroki @KuritsukaH ああ、ごめんなさい。あらためて考えたら手はありますね(もちろん、ここには書けませんが)。そういう事態を体験していないので、無理と短絡してしまいました。
タグ:
posted at 15:50:45
@KuritsukaH @kamo_hiroyasu 要するに、名前や受験番号を書き忘れても、解答欄を間違っていても、大学入試では一切のペナルティーを受けずに答案の正しさを正当に評価してもらえることが十分にありえる。
人間なら誰にでもあるちょっとしたミスで零点にすることは単に無慈悲で冷酷な態度であり、合理的でもないと思います。
タグ:
posted at 15:53:38
@genkuroki @KuritsukaH こういう時、もとのTWは消したほうが良いのでしょうか。ヘマした事実は残すべきだけど、あれだけ切り出されて広まるのも困るし。あとで取り消し線を入れられないTwitterは不便だ。
タグ:
posted at 15:53:51
@genkuroki @KuritsukaH 大学人に、優秀な受験生をわざわざ落とすインセンティブはありません。優秀な受験生のミスをリカバリーするインセンティブはあります。要は、優秀な学生に入ってもらいたいのですから。
タグ:
posted at 15:58:30
[検診で発見されたがんの予後が良くても、がん検診が有効だとは言えないのはなぜか? natrom.hatenablog.com/entry/20170307... ]。わからない点があればブログのコメント欄で質問していただければお答えいたします。
タグ:
posted at 16:07:40
それに過剰適応しちゃったまま大人になった奴隷さんたちが、「名前を書き忘れないようになるために0点にするのが教育。それが本人のため。入試のため」とか言って“鎖自慢”してるのがウンザリするほど沢山観測された本日。
twitter.com/vecchio_ciao/s...
タグ:
posted at 16:14:36
@kamo_hiroyasu @KuritsukaH あと「脅せばミスが減る」と考えること自体が不合理です。
人間の集団では誰かがミスをおかすのは当然のことなので、個人がミスっても事故らないように仕事の手続き自体に工夫を入れることの方が普通だと思います。
「脅せばミスが減る」という有害な考え方を子供の心に植え付けるのはとてもまずい。
タグ:
posted at 16:19:45
そもそも、「0点にすれば(あるいは何かの罰を与えれば)何かを忘れないようになる」のなら、こんな簡単な話は無いよな。(小学校時代の忘れ物チャンピオン談) twitter.com/kuri_kurita/st...
タグ:
posted at 16:31:23
Maywood(L.A)の商業ビル。燃焼するマグネシウムに放水してしまい、画面が真っ白になるほどの大爆発。 この場合は見守るのが最善だそうです。amp.twimg.com/v/35aaaefc-206...
タグ:
posted at 16:33:15
@genkuroki @KuritsukaH @kamo_hiroyasu 自分の学校のことは書けないので、センター試験の説明会での話ですが、受験番号など特定可能なマークミス(塗り忘れなど)は可能な限り回復していると言っていました。
タグ:
posted at 16:33:38
多分大学入試の採点官は、落とすために採点しているのではなく、教えて面白そうな人をすくい上げるために採点してると思うんだよね。
つうか大学教員と言う人種が、そんな「落とすため」みたいなつまらないこと頑張るとは思えない。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 16:40:38
「ミスを戒めるために0点」という手法に有効性はあるのだろうかねえ。
そらまあ、「ミスをしないように気をつける」という気持ちが0のヤツは、ちょっとばかしマシになる可能性は否定しないけど、非効率すぎんか。
タグ:
posted at 17:09:43
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Makie をビルドしなおしたらできました。
#Julia言語 pic.twitter.com/Zo7rrJJnZt
タグ: Julia言語
posted at 17:45:20
@kamo_hiroyasu @KuritsukaH 何か誤解している人がいる。
大問ごと解答用紙を間違っても普通に完全救済されることがあるのに。
何が怖いか。「ええこと聞けた」と書いていること。事実に反するからほっとするニュース。本当なら悪いニュース。
twitter.com/kuritsukah/sta...
タグ:
posted at 18:04:17
@LimgTW #超算数 現行の学習指導要領では等号は3年生で指導する用語ですねwww.mext.go.jp/a_menu/shotou/...。でもこれだと何を指導するのか分からないし、解説算数も曖昧な記述です。そうでなかった時代もあるんですけどね。今度のやつはどうなるんでしたっけ?
タグ: 超算数
posted at 18:52:45
【白いルービックキューブ】
視覚ではなく触覚で解くルービックキューブを作りました。色は全面すべて白。触感は、ふわふわ・ボコボコ・ぴたっ・サラサラ・ツルツル・ざらざら…の6種です。素材は、皮、天鵞絨、アクリル、毛など。真っ暗でも遊べるし、色だけならどの組み合わせも"正解"と言えそう pic.twitter.com/THzi3mmBsd
タグ:
posted at 18:58:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu 算数・数学(#超算数 は除く)が苦手だった人が教えるのは、
算数・数学が得意になる方法ではない
最終目標は試験の問題を解く事
という偏見を持っていますw
タグ:
posted at 20:16:11
@temmusu_n #超算数 以前、平成29年告示の学習指導要領と解説を調べた事があります。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
【計算の過程を表す記号】と【相等関係を表す記号】の2種類あるような記述があり、上書きしようとしているとは読み取れませんでした。
教科書レベルではどうなっているか情報が欲しいですね。
タグ: 超算数
posted at 20:27:18
小学校時代、一度「名前を書き忘れて0点」を食らったことがあります。テスト返しの時に「何点かなー?」と言った時の教師の「お前は0点だよ」という冷たい物言いは今でもトラウマです。
と、ここまで書いて「お前は」と言ったってことは誰の答案かわかってたんだってことに今更気づきました… twitter.com/kuri_kurita/st...
タグ:
posted at 20:51:06
@kamo_hiroyasu @KuritsukaH この手の話題ではいつもうんざりさせられる。
鴨さん自身も誤りを認めているのだから、デマの拡散役にならないように気を付けた方がよいです。
twitter.com/kuritsukah/sta...
タグ:
posted at 21:03:15
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@takusansu #超算数
小学校の算数の授業では、面積の求め方で、正方形と「正方形を除く長方形」との違いが強調される。
だから「正方形は長方形である」とは言いにくい雰囲気がある。
小学校の長方形の定義からすれば、「正方形は長方形」なのは自明なのに!
タグ: 超算数
posted at 21:09:00
理系だと実験科学を標榜する研究室が多いのですが、研究費で干上がってしまって、開店休業状態のところが珍しくありません。研究活動に取り組むことを通じて教育をしているわけですから、研究費がなければ教育もないということです。www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 21:26:36
残りの2割は ア ホ か…
研究力低下が教育にも影響 国立大、8割が危機感: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 21:29:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@OokuboTact #超算数 こんな指導をされて、中学2年生(中学校学習指導要領解説 数学編)では「正方形が長方形の特別な形である」のように言われても納得出来ないですよね。
(中学校学習指導要領では【正方形,ひし形及び長方形が平行四辺形の特別な形であることを取り扱うものとする。】とあるだけ)
タグ: 超算数
posted at 21:59:43
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@takusansu 「小学校の算数」と「中学の数学」の乖離は昔から問題になっていますね。
小6に橋渡しの授業を導入したり、中1に小学校の方式を導入したりと、奇妙な折衷をしています。
タグ:
posted at 22:01:46
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@takusansu 小学校の掛け順強制は、中学ではありません。
「もともと存在しなかった」というような態度です。
生徒は狐に騙されと感じるのでは?
タグ:
posted at 22:10:11
@takusansu #超算数 学校図書算数2015年の朱註1年35ページ(教科書の対応ページも同じ)です。
5+2=
のような形式を極端にきらっていることがわかります。これは戦前からの伝統かもしれませんdl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...。
高木佐加枝『国民学校低学年の算数指導』東京、教育科学社、1941年。
より「等式の指導」です。 pic.twitter.com/MxtExSv8n7
タグ: 超算数
posted at 22:16:42
@takusansu #超算数 戦後、算数のまとまった解説が文部省から出るのはかなり遅いです。戦後も文部省教科書が作成されますがこれは教師用書がなかったようなので、そこに文部省の見解を読み取ることはできません。私が知っている最初のものは1958年指導要領のためにつくられた1960年『小学校算数指導書』です。
タグ: 超算数
posted at 22:26:35
叡王戦第1局72手目の6五桂。
ソフトは、2億ノードの時点で当該指し手に気づかず、3億ノードで気付き、7億ノードで最善手となり、17億ノードで絶賛していました。
すなわち、高見叡王の指し手は家庭用PC越えの一手でした。
永瀬七段相手に勝ち切ることはとても困難ですが、第2局も頑張って欲しいです! pic.twitter.com/XkiTj1OV7r
タグ:
posted at 22:26:52
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
数学科出身男子に遊びに誘われましたが、何して遊ぶとなったとき
「数学しよっか」と言われました
生で言われたのは初めてだったので笑ってしまいましたww
大歓迎ですwww
タグ:
posted at 22:40:00
@OokuboTact 「もともと存在しなかった」としていない事例がありました。
中1の教師用指導書
twitter.com/sunchanuiguru/...
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
半田進氏の文献
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
掛け算の順序に対するおかしな“配慮”は続いている可能性があります。
タグ:
posted at 22:42:38
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@takusansu 完全には払拭できていなくて、名残のような感じでいろいろありますね。
「学校教育内部の習慣」を公式ルールと勘違いするのは、小学校だけではなく、中学や高校でもありますし。
タグ:
posted at 22:47:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx