Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年02月16日(水)

Akiya Mizukoshi @Akiyah

22年2月16日

年齢別人口のアニメーショングラフを更新した。
github.com/Akiyah/populat... pic.twitter.com/rfRQEWcwKz

タグ:

posted at 03:06:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 #Julia言語

更新した。

nbviewer.org/github/genkuro...
中央値の信頼区間

ググっても良い解説が見つからないので書いた。 pic.twitter.com/lEx8UbOzTl

タグ: Julia言語 統計

posted at 04:38:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

まだ色々わからないことがあるので、さらに訂正・更新される可能性が高い。

タグ:

posted at 04:41:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

これ、めちゃくちゃまずい。

公式を使うよりも、表をきちんと書いて全体を見渡せるようにした方が良いのに逆向きの教え方をしている。 twitter.com/yossy_k/status...

タグ:

posted at 04:52:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

最近ちょっと話題になっていた116回医師国家試験問題116E47の類もベイズの定理の公式を使う必要は全然なくて、表を作って全体に様子を把握する解き方で良いと思う。

タグ:

posted at 04:55:23

モト@PPMMPP @29silicon

22年2月16日

外部評価で指摘されたらしく、シラバスには講義15回分の各回の内容を全て書くのが望ましい、ウエブ講義はその何回目に実施するまで書けということになってしまった。つまりインタラクティブに学生の反応を見ながら講義を進められない。それに従わないと大学全体の評価が下がるという恐ろしいことに… twitter.com/kumatarouguma/...

タグ:

posted at 10:24:34

yuichiro @whitphx_ja

22年2月16日

有志頼みには限界があると指摘した上でそれに対する企業や国家の取り組みを取り上げている良記事

タグ:

posted at 10:44:52

上松 正和 @Uematsu1987

22年2月16日

放射線は子孫には影響しない公のデータが出ています。独自調査がまともな調査かどうか怪しいのでまずは公表してください。

科学的吟味の態度は常に必要ですが、被災者に寄り添うふりをして、ご自身の党の議員を守るためだけに被災者への風評被害を広げているのは政党としても政治家としても悪質です。 twitter.com/shiomura/statu...

タグ:

posted at 10:54:23

質問者2 @shinchanchi

22年2月16日

小黒一正氏、小林慶一郎氏ともに以下のモデルを共同で作るなど、増税の正当化に貢献していそう

消費税率を1000%に引き上げたら、消費税収がGDPを追い抜いた togetter.com/li/983471 #Togetter twitter.com/zoukers/status...

タグ: Togetter

posted at 12:12:11

ながぴい @Nagapiii

22年2月16日

ノバク・ジョコビッチが投資してる、新型コロナウイルスの治療法を開発中のバイオ企業QuantBioResってのは要するに「波動」のインチキ量子力学療法の会社らしい。
www.quantbiores.com

タグ:

posted at 12:20:40

ながぴい @Nagapiii

22年2月16日

"At QuantBioRes, we work in utilizing unique and novel Resonant Recognition Model (RRM)."

タグ:

posted at 12:21:41

ながぴい @Nagapiii

22年2月16日

"The RRM is a biophysical model based on findings that certain periodicities/frequencies within the distribution of energies of free electrons along the protein …"

タグ:

posted at 12:23:01

ながぴい @Nagapiii

22年2月16日

"… are critical for protein biological function and interaction with protein receptors and other targets."

タグ:

posted at 12:23:22

ながぴい @Nagapiii

22年2月16日

詐欺師のよいカモになってしまったようだな…
プロスポーツ選手もそれなりにちゃんと勉強しとかんと全財産ボったくられちまうぞ。世知辛い世の中じゃ。

タグ:

posted at 12:33:37

けんけんぱ @KenR1212

22年2月16日

オンライン授業だけど、提出したテストが返って来た。
答えは合ってるのに、式の順番が違うと、マイナス2点されてた……
このマイナス分で、98点で、100点逃した。
何がだめなの⁉️
納得いかない……💧

#算数テスト
#小学3年生 pic.twitter.com/jSlSYOmEyG

タグ: 小学3年生 算数テスト

posted at 15:06:26

ヨ〜スケ @yskfkmt26842585

22年2月16日

いつか娘が彼氏を家に連れてきて「お父さん将棋指されるんですか?一局お願いします」って言われたらうれしいな。でもそこで嬉野流とか筋違い角とかされたら結婚は反対します(妄想が暴走中ブインブイン)

タグ:

posted at 15:48:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計

中央値の信頼区間に関するまとめについてはこちらも参照

nbviewer.org/github/genkuro...
中央値の信頼区間2

ブートストラップ法による中央値の信頼区間をquantileの連発で一瞬で実装。

二項分布に帰着する方法と比較。第一種の過誤の確立については優劣は無さそう。 twitter.com/kojiynet/statu... pic.twitter.com/Kkw5o2Z5bw

タグ: 統計

posted at 17:38:32

積分定数 @sekibunnteisuu

22年2月16日

>スタサプが高品質だということの証です!

他の科目は知らないが、算数・数学に関してはかなり怪しい。 twitter.com/yydubstylecom/...

タグ:

posted at 17:40:54

積分定数 @sekibunnteisuu

22年2月16日

何が議論されているのかよく分かっていないが、

これは痛い。

 いつぞやの元教員の漫画家の掛け算順序擁護論者でも、この手の人がいっぱい湧いてきた。 twitter.com/ich_bin_mitsuk...

タグ:

posted at 17:51:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 #Julia言語

github.com/genkuroki/publ...
中央値の信頼区間2

ブートストラップ法では、本質的に標本の経験分布の標本の中央値の分布を使う。標本中央値の分布はベータ分布に帰着できる。nが奇数ならexactで、nが偶数なら≈になる。nが偶数ならnを1増やして奇数にするのが近似法の正解! pic.twitter.com/xQdhTcKR6Y

タグ: Julia言語 統計

posted at 18:17:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#Julia言語

ブートストラップ法での中央値の信頼区間のシンプル実装!

function ci_median_bootstrap(X; α = 0.05)
n = length(X)
n += iseven(n)
beta = Beta((n+1)/2, (n+1)/2)
L = quantile(X, quantile(beta, α/2))
U = quantile(X, quantile(beta, 1 - α/2))
L, U
end

タグ: Julia言語

posted at 18:22:39

パーカー @ikt11235813

22年2月16日

@whisky44868653 心配いただきありがとうございます。第一志望の大学に合格し、「起業したいと思ってたけど、教師もいいなって思うようになった。迷う」と言って卒業していきました。

タグ:

posted at 18:24:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 #Julia言語

github.com/genkuroki/publ...
中央値の信頼区間2

連続分布で中央値以下になる確率は1/2であることを使った二項分布に帰着する方法。これも非常に自然で誰でも思い付くはずの考え方。 pic.twitter.com/bWvFnhBHhc

タグ: Julia言語 統計

posted at 18:25:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#Julia言語

二項分布を使った中央値の信頼区間のシンプル実装

function ci_median_binomial(X; α = 0.05)
bin = Binomial(length(X), 1/2)
Xord = sort(X)
L = Xord[quantile(bin, α/2)]
U = Xord[quantile(bin, 1 - α/2)]
L, U
end

タグ: Julia言語

posted at 18:28:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 信頼区間とP値の概念は表裏一体(竹内啓『数理統計学』 p.103, 竹村彰通『現代数理統計学』 p.202, 久保川達也『現代数理統計学の基礎』 p.169). P値函数と信頼区間の対応は, 与えられたデータについて, P値函数の値がα以上になるパラメータの範囲が信頼区間に一致するという条件で与えられる.

タグ: 統計

posted at 18:29:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 データが与えられたとき, 横軸をパラメータとするP値函数のグラフを描いたとき, そのグラフを高さαで切断して得られる区間が信頼係数1−αの信頼区間になる.

異なる方法で構成された信頼区間を比較するには, 対応するP値函数を比較すればよい.

P値函数と信頼区間のプロットの例
pic.twitter.com/MX3P2hPxMt

タグ: 統計

posted at 18:31:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 信頼区間の話をするときには、その信頼区間の作り方に対応するP値函数がどうなるかにも必ず触れるべきだと思う。

伝統的な入門的解説は残念ながらそうなっていない。

コンピュータで実験するときにも、異なる信頼区間の作り方を比較するより、対応するP値函数を比較する方が易しい。

タグ: 統計

posted at 18:34:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 検定(P値)と信頼区間の表裏一体性については以下のリンク先の添付画像を参照。この図を見れば一瞬で理解できる易しい話だと分かるはず。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 18:39:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 信頼区間は本質的にP値の応用の1つであり、P値とは異なるアプローチではないことには注意が必要。

この点でミスリーディングな説明が実に多い(誤誘導している側が現時点では多数派)。

この点において、佐藤俊哉さんの説明が非常に参考になる。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 18:46:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 P値とは異なるアプローチとしてP値の応用の1つである信頼区間を勧める不思議な言説で誤誘導する人達がいることが分かっているのだから、それに対抗するために、信頼区間について語る場合には対応するP値函数にも触れておいた方が良いと思う。

github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/auJIxTdoiE

タグ: 統計

posted at 18:49:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 ブートストラップ法はモンテカルロシミュレーションで実装するのが易しいが、中央値の信頼区間の構成では、ベータ分布に帰着する方法の方が計算量的には圧倒的に効率的です。

そのとき非自明なのはnが偶数にときにはnを1個増やして奇数にすることが適切な近似法になっていること。 pic.twitter.com/pmSg0AnSku

タグ: 統計

posted at 18:52:34

積分定数 @sekibunnteisuu

22年2月16日

#超算数

日本は常秋の国になってしまいました😅

分かる人には意味が分かる。 twitter.com/KenR1212/statu...

タグ: 超算数

posted at 18:53:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 名目有意水準αを与えたときに生じる第一種の過誤の確率はαに近い方が好ましいのですが、その点において、ブートストラップ法と二項分布に帰着する方法の間に優劣はないように見えます。

github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/AO7c9dcEC9

タグ: 統計

posted at 18:54:57

積分定数 @sekibunnteisuu

22年2月16日

#超算数

一応解説すると、小学校2年生が掛け算を習い、文章問題でバツになって炎上するのは、秋

 というのが恒例だったけど、

 最近は季節関係なくなってきました。😅

sumatome.com/su/13343991669...

タグ: 超算数

posted at 18:56:01

けんけんぱ @KenR1212

22年2月16日

@sekibunnteisuu 私が気づいていなかっただけで、以前から、文章題で、このような指導があったんだとおもさます。今回は、100点に届くかどうかの境い目でしたので、敏感になったかと思います。
積分定数さんのツイート拝見しなかったら、学校に電話するところでした💧

タグ:

posted at 19:12:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#数楽 算数の段階から「特に算数では間違ってもよい」が非常に大事。アホな計算ミスを大人も平気でするところを子供にも見せることが大事。

実際に間違う所を見せずに「間違っても良い」と言っても子供が信用するはずがない。 twitter.com/ikt11235813/st...

タグ: 数楽

posted at 19:33:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#超算数 つい最近、数学を教える仕事をしているらしき人物が、「問題の解き方を質問されてすぐに解けないときにどのように誤魔化すか」について語っているツイートが流れて来た。

滅茶苦茶不快だった。

すぐに解けなかったり、間違ったりする所を演技抜きで見せられる絶好の機会なのに!

タグ: 超算数

posted at 19:37:48

kojiynet @kojiynet

22年2月16日

@genkuroki コメントありがとうございます!順序統計量の標本分布を数理的に出す例を知りませんでした。。
検定にこだわろうとは思わないのですが、2標本の順序統計量の差ないし比の標本分布を気にしています。「中央値の差の検定」として分割表の独立性の検定が説明されることがあり、もやっとしています。。

タグ:

posted at 20:03:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

@kojiynet 入門的教科書にある「検定」と「信頼区間」の説明は多くの場合に間違っていたり、誤誘導的であったりするので頭が痛いです。

分割表の独立性検定について満足できる解説が書いてある教科書を見たことがないです。例えば、χ²検定は正確なFisher検定の近似なので不正確であるかのような説明とか。

タグ:

posted at 20:51:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 #Julia言語

ヒストグラムデータしか残っていない場合の中央値の信頼区間を計算する函数もシンプルにまとめてみました。

github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/GIsaP5TvcK

タグ: Julia言語 統計

posted at 20:54:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 信頼区間函数の実装はよく間違えるのですが、対応するP値函数を独立に実装して、それらを同時にプロットして、

 信頼度1-αの信頼区間 = P値函数のグラフの高さαでの切断

となることを確認しておくと、初歩的な誤りを減らせます。

タグ: 統計

posted at 20:59:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年2月16日

#統計 ググってみたけど、中央値の信頼区間の解説として、このスレッドは結構貴重かもしれないと思いました。クリアな解説がなかなか見つからない。

統計ソフトの使い方の解説は大量に見つかるのだが……

タグ: 統計

posted at 21:02:49

紙谷 聡@子どもの感染症専門医 @SatoshiKamidani

22年2月16日

私達の研究の続報です。妊婦さんがコロナワクチンを打つと、ワクチンが対象外となる6ヶ月未満の赤ちゃんの入院を61%防げることがわかりました。コロナで入院した乳児の84%がお母さんのワクチンは未接種でした。この研究の共著者としていくつかポイントを以下に述べます。1/5
news.yahoo.co.jp/articles/af635...

タグ:

posted at 21:15:52

kojiynet @kojiynet

22年2月16日

@genkuroki 素人ながら、おっしゃることと似た印象を持っております。。

タグ:

posted at 21:16:06

紙谷 聡@子どもの感染症専門医 @SatoshiKamidani

22年2月16日

妊娠20週以降にワクチンを打つと、この赤ちゃんへの予防効果は80%まで上がりましたが、だからといって20週以降までワクチン接種をあえて待つ必要はないと考えます。なぜなら、この研究は3回目のブースター接種した妊婦は含まれていないからです。つまり、妊娠初期にワクチン打ったとしても、[2/5]

タグ:

posted at 21:16:54

紙谷 聡@子どもの感染症専門医 @SatoshiKamidani

22年2月16日

妊娠後期にブースターを接種(2回目から最低5ヶ月空けて[日本は6ヶ月]になるため期間は限られますが)をすれば赤ちゃんにいく抗体は増えることが期待されますので早く打ったからといって心配する必要はありません。むしろお母さん自身を守るためにはワクチン接種はどのタイミングでもとても重要です。3/5

タグ:

posted at 21:18:27

紙谷 聡@子どもの感染症専門医 @SatoshiKamidani

22年2月16日

また確かにコロナで入院した赤ちゃんのお母さんのほとんどはワクチン未接種でしたが、そのことでお母さんを決して責めてはいけないと思います。様々な誤情報やデマが飛び交う中、ワクチン接種に心配になるのは当然ですし、我が子を想っての判断だったのですから。そしてこうした最新の研究を発表[4/5]

タグ:

posted at 21:19:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紙谷 聡@子どもの感染症専門医 @SatoshiKamidani

22年2月16日

することで、お母さん達のワクチンに対する考え方や自信の根拠につながっていってくれたらいいなと、日々の診療に加えてワクチンなどの研究をしています。今回、多くの先生方が本研究を取り上げてくださり心から感謝しています。ぜひ参考になりましたら嬉しいです。5/5
www.cdc.gov/mmwr/volumes/7...

タグ:

posted at 21:22:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dr. KID @Dr_KID_

22年2月16日

妊娠中で予防接種に迷われている方は、紙谷先生のツリーを一読されると良いでしょう。 twitter.com/SatoshiKamidan...

タグ:

posted at 21:32:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川健 Слава Україні! @ken45rw

22年2月16日

゙再発・転移するがんを見つけることも「過剰診断」ですか?福島の子どもの甲状腺がんの8割が1センチ以上またはリンパ節転移しているんですが゙とは過剰診断そのもの。甲状腺乳頭がんは転移しやすく転移したさきでもおとなしい(当然がんは複数箇所にある)。かつ早期治療が有効なエビデンスなし。

タグ:

posted at 23:40:23

長谷川健 Слава Україні! @ken45rw

22年2月16日

無症状者から見つかった甲状腺乳頭がんはだいたい過剰診断になるよ。当たり前じゃないか。被曝影響があったとしても(ないけど)同じこと。甲状腺乳頭がんの性格に変わりないからだ。

タグ:

posted at 23:54:19

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました