Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年06月12日(月)

sako @SSako86

23年6月12日

順序強制をする教師でも長方形の面積はどちらでもいいと教えるそう(教科書に書いてある?)なので、手を挙げた子もそう習っている可能性は高いだろう。
だけど、そんな整合性のないルールなんて覚えられないってことなんじゃないかな。
理解したわけじゃなくてただ言われたことを覚えただけだらか。 twitter.com/shonin30197/st...

タグ:

posted at 00:01:59

池田 岳 @gakuikeda1109

23年6月12日

大学で教育専任のスタッフを用いて基礎教育をオンラインで画一的に実施するべし。

この意見が出てきて強くなってゆくことは以前から予想していた。

「来たな」と思って強く否定してみたのは、ちょっと拙速だったかもしれないけど、思った以上にさまざまな賛否両論が聞けてまずはよかった。

タグ:

posted at 07:27:05

池田 岳 @gakuikeda1109

23年6月12日

現役の研究者が、大学初年度からの教育にも積極的に関わるという考え方は、もともと大学という機関の根幹にあるもので、一個人が急に突飛なことを言っているわけではない。

まずはそのことを表明しておきたかたった。

それが「古い」という議論はありだけど、まずは大学とはそういうものだと。

タグ:

posted at 07:42:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

体温計→37.9℃

ううう。

タグ:

posted at 07:58:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

モデルナ(2価:BA.4/5)
接種したのは昨日の午後16:10

体温計37.9℃はいつもの副反応。

タグ:

posted at 08:19:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

新型コロナ対策で経済について議論になったときに、感染症対策の専門家達が、スティグリッツに限らずクルーグマンやバーナンキなどのノーベル経済受賞者達が緊縮財政に反対していることを知らない状態で、「経済のことは経済の専門家が提案してくれ」のように言っていたことは非常にまずかったと思う。 twitter.com/antitaxhike/st...

タグ:

posted at 08:48:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

しかも、経済のことをわかっていないことを前提にしてしまった感染症対策の専門家達は「現在の日本では財政赤字を増やせない」ことを暗黙の前提にしていた可能性さえあると思っています。(誤解があるなら教えて下さい。)

タグ:

posted at 08:48:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

新型コロナ対策を打つためには経済政策に関するノーベル経済受賞者達が広めていた考え方が必要だったはずなのに、感染症対策の専門家達にはそういう知識が欠けていたように思われる。(誤解があるなら教えて下さい。)

タグ:

posted at 08:48:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

このことはずっと思っていたのですが、お世話になっている感染症対策の専門家達に普通の人間なら不可能なほどの負荷をかける発言になりかねないので、ずっと言えずにいました。

今回は思い切って書いた。

タグ:

posted at 08:48:06

Y Tambe @y_tambe

23年6月12日

いやま、世界の常識的に考えて、世界的疫病蔓延という非常時にまで、緊縮路線を続けようとする人たちしか国内にいないだなんて、普通は予想できないと思う。
実際には、その手の経済学者たちが最初に言い出したの、専門領域を超えた「PCR検査拡充!」とかだったので、それ以下だったけども。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:46:39

Y Tambe @y_tambe

23年6月12日

「金はこういうときに出すために取っとくもんだ」ってことだと思ってたのに、いざそういうときになっても何だかんだと理由をつけて金を出さなかったという。

タグ:

posted at 09:49:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

関連情報

新型コロナのリスクはインフルエンザ並という言説を広めることに貢献したのは、経済学者の大竹文雄氏です。彼は新型コロナのリスクを過小に評価するために役に立つK値の宣伝者の役目も果たしました。

新型コロナのリスクの過小評価は緊縮よりの政策の正当化に役に立ちます。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:49:46

池田 岳 @gakuikeda1109

23年6月12日

反応が大きいので、ちょっとずつ補足します。

これが必要なのは拙速だった💦証拠で、お恥ずかしい限りですけど。

「100%反対」は、主に、大学側の受け止めとしての、堀田さんの見解に対してです。

ヨビノリさんは、大学の外から提案してくださっているわけで、それ自体はありがたいことです。

タグ:

posted at 09:51:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

政府がらみの会議にこの手の経済学者が出て来ることは予想できたと思います。

個人的な意見では、K値を宣伝してしまうような人物は新型コロナ対策の会議に呼ぶべきではない。

しかし、出て来てしまった。

そういう人物への対抗のためには、過去の経済政策に関する論争の知識は役に立ったはず。

タグ:

posted at 09:54:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

こういう話をもっと早くしておけば良かった。

タグ:

posted at 09:54:40

Poporo@ @Poporo24583851

23年6月12日

#超算数 ってなんだろ?
普通に教科書で、長方形の面積「縦×横、横×縦」どっちでもいいと書いてた。
そうじゃない地方あるの。 twitter.com/shonin30197/st...

タグ: 超算数

posted at 09:55:44

池田 岳 @gakuikeda1109

23年6月12日

「我々プロに任せて」はヨビノリさんが用いた一種のレトリックですので、あまり目くじらを立てることはない。

ただ、失礼であることは間違いないです。ご自覚されているでしょう。別に大した問題ではない。

タグ:

posted at 09:55:54

池田 岳 @gakuikeda1109

23年6月12日

その上で、やはり「勘違いなさっている」と書いたのは、本来の大学の意義とは相いれない「理想」だという指摘です。

大学の在り方にあえて変革を提案しているということなら、それもありがたいけれども、私は大学人の立場として採用しないということです。

タグ:

posted at 10:00:44

Y Tambe @y_tambe

23年6月12日

感染症対策の専門家は、本職だけに、本当の意味で「非常時」だと思ってたのに、経済学者とか財務省とかは十分な危機感を持ってなかったんじゃないか、とか思わなくもない。

タグ:

posted at 10:04:45

Y Tambe @y_tambe

23年6月12日

(少なくとも「非常時だから」を理由に、消費税減税とかの前例を作るべきだったと思う)

タグ:

posted at 10:08:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

他にも、あの小林慶一郎氏も昔から有名な緊縮派の人物です。

いやあ、新型コロナの件はあまりにも重大なのでこの手の人物は出て来てほしくないと思っていたのですが出て来た。 twitter.com/io302/status/1...

タグ:

posted at 10:15:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

2013年の段階でExcelのコードの誤りが原因で書かれたReinhart-Rogoffのトンデモ論文を、2020年に引用している小林慶一郎氏は経済についても全然ダメすぎることは私には明らかなことに思えます。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 10:33:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

関連スレッド(こちらの方が資料へのリンク切れが少ないっぽい)
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 10:33:31

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年6月12日

日本共産党さん、どうしましょう? 日本共産党の自分たちの申し入れで中止に追い込んだとの宣伝は嘘だと県知事が言っちゃいましたが。 twitter.com/oonomotohiro/s...

タグ:

posted at 10:35:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

小林慶一郎氏について炎上した話題は、【全国民PCR検査推進】の件だけではなく、【ディープラーニングは「最小二乗法」】や【ゲーデルの定理と金融】ネタまであって、トンデモの総合デパートのようになっています。

どうしてこういう人を政府が呼んじゃうのか? twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 10:42:29

ぬまち #疑わしきはバツせず @numachi11111

23年6月12日

条件付き確率って、本当にこれだけで説明がつく。
あるいは樹形図。シンプルがベスト。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:00:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

具体的には、ヨビノリたくみ氏によるベイズの定理の解説を分かりやすくて素晴らしいと感じた人達は、より直観的で分かりやすい考え方があることを想像できなかった人達だということになります。

そういう不十分な理解に基く絶賛は何らかの方法で社会的に弱められるべきだと私は思いました。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:11:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

ヨビノリたくみ氏がベイズの定理についてよろしくない解説を流布したことを明示的に認めた上で、改善版の素晴らしい動画解説を作ってくれて、アクセスも伸びれば素晴らしいと思います。

他にもそうするべき動画は沢山あると私は思っています。

タグ:

posted at 11:11:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

条件付き確率の概念さえ理解できていれば困らないし、条件付き確率の概念は「全体ではなく部分に対する割合」にすぎないことについて書いたスレッド
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:14:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

反緊縮の言説について学ぶことには罠も多いことには注意が必要です。反緊縮のためにはMMTが不要であることは認識しておかないと罠に嵌まる可能性が高くなる。

普通に大学1年生程度向けの経済学の教科書を読んで、経済統計でどの程度の「誤差」で正しいかを確認するというような地道な勉強が大事。

タグ:

posted at 11:19:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

反緊縮な人物であっても「これはひどい」と言わざるを得ない人物の例として藤井聡氏がいます。

私はこの手の人達が怖くてたまらない。

本当はこういう指摘の発言もしたくないのだが、してしまっている。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:30:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@__KAMIWAFU__ はい、不適切です。

ベイズの定理よりも条件付き確率の概念の方が基礎的でかつ直観的でかつ応用先も広く、ベイズの定理は知らなくても困らない自明な結果にすぎないことを視聴者達が理解できるように説明しないと、教育動画としては非常によろしくないです。

タグ:

posted at 11:35:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

離散分布での条件付き確率の概念は本当に易しい。

全体ではなく部分に対する割合を考えるだけです。

しかし、連続分布の場合には数学的にちょっと非自明かもしれません。

しかし、その場合も以下のリンク先の2×2の分割表的な発想で理解できます。
twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/JIMw3gAHQo

タグ:

posted at 12:02:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

#統計 2本の赤線の内側の確率は、近似的に

p(y) dy = (∫p(x,y)dx) dy

で、長方形dx×dyの確率は近似的に

p(x,y) dx dy

で、これらの比

p(x,y) dx dy
-------------
p(y) dy

= (p(x,y)/p(y)) dy

が条件付き確率を与えており、dyを除いた

p(x,y)/p(y)

が条件付き確率密度を与える。 pic.twitter.com/iDBVrD0CMt

タグ: 統計

posted at 12:10:50

こーた丼 @rental_math

23年6月12日

連続のときに、小さいdyや小さいdxで考えるって話は物理でもよく使う話ですね。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 12:14:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

以下のリンク先の添付画像の説明を、連続分布p(x,y)の場合に素直に拡張したのが、添付画像の説明になっています。

添付画像の場合を理解していれば、通常のベイズ統計の勉強で困ることはない。

(渡辺澄夫『ベイズ統計の理論と方法』を読むときにも困らない。Radon-Nikodymの定理にこだわる必要なし) twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/CXtqmoiXAX

タグ:

posted at 12:15:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

総和が1の確率の2×2の分割表(c×rの分割表でもよい)で条件付き確率について理解しておけば、その連続版を考えることによって連続分布p(x,y)の条件付き確率分布

p(x|y)=p(x,y)/∫p(x,y)dx
p(y|x)=p(x,y)/∫p(x,y)dy

が得られるわけです。

タグ:

posted at 12:20:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

xへのyの回帰の話は条件付き確率分布 p(y|x) を考えることに一般化されるので、p(y|x) についての直観的な理解は回帰分析の直観的な理解に繋がっています。

条件付き確率分布の概念は何通りもの意味で極めて基本的です。しかし、比較的易しい方の概念なので直観的に理解可能な概念になっています。

タグ:

posted at 12:24:28

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

23年6月12日

半世紀前に聞いた「たとえ話」
公立の公園のベンチに釘が飛び出ていたら、金づち持って公園に行って釘を叩いてひっこめるのではなく、出ている釘の写真をとって役所に行って管理不行き届きと大声で非難するのが、〇〇や〇〇の政治活動なんだよ。
(両方やれよ...と某市民運動をやめたやつが言ってた)

タグ:

posted at 12:25:21

くるる @kururu_goedel

23年6月12日

彼の言っていることは理解できるし、賛同する人が多いのもわかる。ちょっと形は違うけど、アメリカでもTeaching (assistant/associate/full) professorという名前の教育専門の常勤教員を置くところが多くなっているし、うちもそう。 twitter.com/Yobinori/statu...

タグ:

posted at 13:03:24

積分定数 @sekibunnteisuu

23年6月12日

#超算数
因数分解についておかしな記述がある数研出版教科書 pic.twitter.com/7hhDHEHpqt

タグ: 超算数

posted at 13:04:54

パキスタン政府 @pakseifu

23年6月12日

パキスタンの夏休みが始まったよ!ある子供たちは自分なりのユニークな楽しみ方をしているんだ。例えば、カエルのように跳び跳ねるパキスタンの子供をご覧ください(笑)!🐸 pic.twitter.com/3GwTNo1KQG

タグ:

posted at 13:06:13

くるる @kururu_goedel

23年6月12日

でも私は研究もやる教員が大学過程の最初から教育に関わる仕組みを維持して欲しいなと思う。もちろんポジショントークの面があるのは認める。研究をやっている分の深みとか味とかはやっぱりあると思うし、その多様性がなくなるのは良くないと思っています。

タグ:

posted at 13:07:04

くるる @kururu_goedel

23年6月12日

私は学部生のCalc Iとか教えるの好きですよ。あんなに数学的理論とその実例と応用がばっちり噛み合って世界を変えたことなんてそうそうないし、それを初めて知る(とは限らないけどさ)若者たちの前で喋ることができるって最高じゃないですか。まあ、うまくいかなくて凹むことも多いけど。

タグ:

posted at 13:09:57

くるる @kururu_goedel

23年6月12日

あと、もうそろそろ時効だと思うし書きますが、うちの学科の教育専門ポジションに応募してきた人たちが、「ε-δ論法を学ぶことでえられたことはなかった」と言ったり、デモで論理的におかしい授業をしていたことがあって、どうもそういうのに警戒心があるんです。

タグ:

posted at 13:13:45

くるる @kururu_goedel

23年6月12日

あ、今うちの学科にいる教育専門ポジションの人たちはその辺全く問題がない人たちです。だから学科内のシステムに関しては全く心配していないのですが、教育系YouTuberについては不安があります。まあろくに見ていない以上、食わず嫌いと言われても仕方ないのですが。

タグ:

posted at 13:17:14

くるる @kururu_goedel

23年6月12日

あと、「わかりやすい授業」というのが学部教育全体を通してみたときに本当に影響を与えているのかは研究されてほしいと常々言っているつもりなのだけど、いってなかったっけ?twitter.com/phasetrbot/sta... みたいな分からない授業の効用も調べてみる価値があるだろうと。

タグ:

posted at 13:30:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

#統計

添付画像

①サンプル

②最小二乗法

③メッシュで区切る

④ (格子長方形dx×dy内の点の個数) / (その長方形を含む縦の帯の内側の点の個数) をヒートマップで視覚化。条件付き確率分布と回帰の関係。

自分が使えるプログラミング言語でこれを再現するとよい。

github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/SzW5Hf42Lm

タグ: 統計

posted at 13:42:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

繰り返しになるが、1つツイートの内容は、以下のリンク先の話の直接的な一般化になっている。

以下のリンク先の話はあまりにも簡単過ぎて、回帰の話と関係があるかどうか分かりにくいが、実際にはもろに関係がある。

高校で習う以下のリンク先の易しい数学の話を理解しておく価値は非常に高い。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 13:46:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

数学について教えるときには、易しい話の方が先に進んだときの重要性が高いせいで、どう説明したらよいのか悩むことが多い。

簡単なことの積み重ねによって、積み重ねて来てない人にとっては難解に感じられることを直観的に透明な手続きで遂行できるようになる。

これこそが地道な勉強の醍醐味。

タグ:

posted at 13:54:00

よわむし @0315_osami

23年6月12日

このツイート、前半の方は「この問題が正しくない」と分かってる人からのコメントがとても多かったんだけど、

後半は、この問題を擁護する側のコメントの割合が増えてきた。

その辺が単純に面白いと感じた。
なんの差なんだろう。 twitter.com/0315_osami/sta...

タグ:

posted at 14:02:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

【言いたいことは、よーくわかります👏】

添付画像の主張に何らかの意味で賛成だということでしょうか?

もしもそうなら軽蔑に値すると思いました。

さすがにそういうことはないと思うので、放置せずにコメントし、訂正が入ることを期待したいと思いました。 twitter.com/f_sei/status/1... pic.twitter.com/XWNv28uAEB

タグ:

posted at 14:44:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@esumii @temmusu_n @0315_osami 学習指導要領の流れでは「2次方程式の解法の1つとして利用するために因数分解について前もって教えておく」という感じにも見えました。

それならば、なおさら4x²-8x=x(4x-8)でも困らないと思いました。4x-8=0からx=2はすぐに出る。もちろん4を括り出してもよいのですが、全然必須ではない。続く

タグ:

posted at 14:59:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@esumii @temmusu_n @0315_osami 2次方程式の解法の1つとして使いたいなら、因子の0でない定数倍の違いは気にしなくてよいです。

しかし、教科書には【できるだけ因数分解する】と書いてある。まるでℤ係数の多項式環での素因数分解を要求しているかのように見えてしまいます。

学習指導要領の内容をそれだと明らかに超えている。 twitter.com/esumii/status/...

タグ:

posted at 15:07:03

よわむし @0315_osami

23年6月12日

@genkuroki @esumii @temmusu_n 2次方程式なら、先に両辺を割れば良いですしね。

タグ:

posted at 15:07:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@esumii @temmusu_n @0315_osami みんな指摘しているように、4(x+3y)(x-3y)だと整数係数の多項式環での素因数分解にはなっていない。4=2²とさらに分解できる。

一体、何をやりたいのやら。

教科書の執筆に関わった人達自身が何をやっているか多分理解していない。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 15:10:04

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

23年6月12日

佐藤優の酷さは前からだけど、何故か池上彰と共著をたくさん出している。
もちろん池上彰も酷いけれど、同じイデオロギーを共有しているのだろうか

www.sankei.com/article/202306...

タグ:

posted at 15:13:52

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

23年6月12日

最近、トンデモ算数を擁護する言語学者が目立つ気がする。
その人達の本を読むと、ポール・グライスの名前が出てくる。
私は分析哲学を齧ったことあるので、少しびっくり

タグ:

posted at 15:17:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@esumii @temmusu_n @0315_osami 個人的な意見では、因数分解の採点でつまんないことをうるさく言う暇があったら、「因数分解できるとうれしいことがある」ということを理解できるように教えて欲しいです。

目的を明示せずに、整数係数の多項式環での素因数分解をデフォルトで要求することは、数学教育的に良くないと思います。

タグ:

posted at 15:20:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@esumii @temmusu_n @0315_osami 例えば、因数分解は

* いくつかの因子の積が0ならば因子のどれかが0になる

という使い方もできるし、

* (2x-1)(y+5)=6の整数解(x,y)の全体を求めることは易しい

のような使い方もできる。

タグ:

posted at 15:26:08

河合祐介 @tkawai18_tkawai

23年6月12日

僕もほぼ同じ意見ですね twitter.com/tkawai18_tkawa...

タグ:

posted at 15:48:31

かざな @kosaa_96

23年6月12日

教科書どおりに教えるのはいいとしても、教科書どおり以外にも解法はあり、それを❌にしないというだけで対応できる問題が、何故に、こんなにこじれるのかなという疑問が。 twitter.com/0315_osami/sta...

タグ:

posted at 16:54:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@esumii @temmusu_n @0315_osami さらに追加。

* 共通の定数因子を括り出すとその後の計算が楽になる

と教えたいなら、その通りに教えて、

* 共通の定数因子を括り出していなくても正解

でよい。

数学なのだから、教科書出版社が決めたローカルルールを曖昧さなく全否定し、数学的に常識的な教育をすればよいと思いました。

タグ:

posted at 17:10:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@esumii @temmusu_n @0315_osami ここからは真に個人的な意見。

反抗期が始まる中学生ぐらいの子には、教科書の執筆者たちや数学の先生などの意見にも問題がある場合があることをはっきり言ったほうが教育的だと思う。

ただし、その手の人たちの意見と違う所に、もっと真っ当な考え方があることも丁寧に説明する。

タグ:

posted at 17:15:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@esumii @temmusu_n @0315_osami 中学生くらいの子が、大人が信用できない場合もあることを学びながら、それと同時に信用できない大人に頼らずに正しい方向に進むにはどうすればよいかについて悩むようになってくれたら、面倒をみている大人の側は成長がうれしくて仕方がないのでは?

タグ:

posted at 17:19:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

水銀体温計37.4℃

今日は参った。解熱剤飲んでもこれ。

タグ:

posted at 17:42:07

Akinori Ito @akinori_ito

23年6月12日

Scala, Go, Rust, Kotlin, Julia, Swift, Raku, なでしこ, DNCL, 文言の各言語。それぞれの言語でGCDのプログラムを書いた。これは文言のGCDの術 pic.twitter.com/tUKxjuXRHZ

タグ:

posted at 17:48:11

よわむし @0315_osami

23年6月12日

かけ算順序などの強制に異を唱える誰もが、共通して抱く疑問。 twitter.com/kosaa_96/statu...

タグ:

posted at 17:56:42

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

HPVワクチンに関して『逆に減らずに増え続けてるデータもある』

本当にあれば、きっちり解説付きで職を賭して啓発するよ🐰

4つ目?『日本で2000年以降上皮内がんが急増している!』

このグラフは両方の意味で重要🐰

行ってみる?→ twitter.com/KISHI_KEN4649/...

タグ:

posted at 18:23:09

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

これグラフだけ見ると、2000年以降に若い世代(20〜39歳)で上皮内癌+子宮頸がんと診断される数が5倍に増えているというもの。5倍の若い女性が上皮内がんと診断されるようになっている。公衆衛生上の大問題であることは間違いない。

さて、疫学の基本として罹患率として統計に出てくるものは、単に→

タグ:

posted at 18:23:10

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

罹患率だけを半円しているわけではないことは前提・常識になります。本当に若い人において、30歳未満の前がん病変が20世紀に比べて5倍も増えてるの?

増えてません。解説しよう🐰

①前がん病変は検診しないとほとんど発見されません。つまり、検診しないと罹患として表に出てきません。→

タグ:

posted at 18:23:10

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

前がん病変の罹患率を下げたければ、ワクチンより手っ取り早いものがって『検診を一切受けないこと』です。これで、上皮内癌は撲滅できます。代わりに、浸潤子宮頸がんが増えます(2倍くらい?)。
では、2000年以降に検診受診率に影響を与える何かがあったのか?というと、ありました。→

タグ:

posted at 18:23:11

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

2004年以降に検診推奨年齢が30歳から20歳以上に変更されています。それ以降20〜39歳において、半分の人口が検診対象になったため検診を受けるようになり、上皮内癌と診断されるようになった。これが急増した理由です。20代の検診受診率って高くないのにこれ。受診率が上がればこの2倍もあり得ます→

タグ:

posted at 18:23:11

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

実際英国などでも、セレブなどが子宮頸がんになったと報道された年、受診率が上がって、翌年の上皮内がん罹患率が突出するなんてことが観察されています。
②もう一つ、診断上の大きな変更がありました。2000年より前は、高度異形成と上皮内がんは区別されていましたが→

タグ:

posted at 18:23:11

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

実質上区別する意味がないこと、診断者間で一貫性がないことから、全て上皮内がんとして診断されるように変わっています。2000年以降CIN3と診断されていたものが上皮内癌として診断されるようになったために、罹患率が上昇することになりました。
③以上で見たように、2000年以降の上皮内癌罹患率の→

タグ:

posted at 18:23:12

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

急激な上昇は診断法や検診システムの変更によるものの影響が大きいということになり、素の罹患率はそれほど増えていません(それでも診断数が5倍に増えることは臨床上の大きな問題です)。検診の影響を取り除いた素の罹患率に関しては増加傾向にあるとされます。初交年齢の低下と通算パートナー数の→

タグ:

posted at 18:23:12

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

上昇がその背景にあるとされます。一方『騎士KEN』さんが指摘されるように、2000年以降に平均初交年齢は上昇傾向がありますので、将来的には『素の罹患率』に対して減少圧力となる可能性があります。
④で、元のグラフを見てみましょう。日本でHPVワクチンが接種されるようになったのは→

タグ:

posted at 18:23:13

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

2010年以降で対象は16歳以下というところになります。つまり、このグラフで見られる2000年以降では、上皮内がん罹患率の急上昇に寄与する集団の中にワクチン接種者はほとんどいないことになります。つまり『ワクチン接種したのに罹患率が増えている』ことを示唆するデータではありません→

タグ:

posted at 18:23:13

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

むしろ、2010年以降それまで上昇傾向にあった罹患率がワクチン導入後頭打ちになっているというデータとも読めます。

もちろん、これでワクチンの効果がある!と主張するのは無理筋ですし正しくもないでしょう。一方で、このデータはワクチンに効果があるともないとも示す有益な情報は全く含みません→

タグ:

posted at 18:23:14

Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa

23年6月12日

⑤ワクチンと別件になりますが、このグラフを見せて『ワクチンを接種していないから、子宮頸がんの罹患率が急上昇している、ワクチンを接種しよう』と主張するのも誤りです。このグラフはワクチン接種とは関係ない上に大きな影響を与えているのは検診システムの変更であり、罹患率自体ではありません🐰

タグ:

posted at 18:23:14

富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio

23年6月12日

ワイの研究室、一番人気らしい
ウレシウレシ

タグ:

posted at 18:34:11

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

23年6月12日

非常に悪趣味かつ悪質な合成画像ですが、リプライやRTを見ると信じてしまっておられる方々も多いですね。

通常の注意力があれば、ゼレンスキー氏の顔が今とは全く違うことに気づくはず。 twitter.com/mari21sofi/sta...

タグ:

posted at 18:46:53

Yossy @Yossy_K

23年6月12日

「出題してるときにゃあ、大した『意図』なんてなく適当に問題パクって、なんなら解説もパクって配布してるやろが」みたいなヤツがけっこうあるって話ですかね? twitter.com/nabekichi32/st...

タグ:

posted at 18:52:11

石の上にも三年 @ichinichinos

23年6月12日

センセーが理解力がないから、センセーに読めない答えは書かないでね、って生徒に要求するスタイル twitter.com/nabekichi32/st...

タグ:

posted at 18:55:44

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式 @BTR_anime

23年6月12日

━━━━━━━━━
発売まであと3週間!
━━━━━━━━━

『ぼっち・ざ・ろっく!
 TVアニメ公式ガイドブック -COMPLEX-』

メインキャラクターの使用機材など、
必見資料が盛りだくさん!
ぜひご予約をお願いいたします🎸

📅発売日
7月3日(月)

#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/PT5JPD0CeV

タグ: ぼっち

posted at 19:00:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@esumii @temmusu_n @0315_osami 添付画像に引用した意見は私の個人的な意見とは正反対だと感じています。

「下層の小中学生云々」がひどすぎ。

小中のあいだ算数や数学の時間に「やれ」と言われたことを意味もわからずやるだけの地獄への配慮がない。

そうなってしまう原因を誰が作っているのか?

優しさも感じられない。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/XIcFH7JUGq

タグ:

posted at 19:01:03

ナハト@ナイセン団 @motto_tokimeki

23年6月12日

@ichinichinos 読めない答え(文字)ではなくて
(内容)なのが泣けてきます😭

タグ:

posted at 19:33:02

石の上にも三年 @ichinichinos

23年6月12日

@motto_tokimeki 本当に読めない文字で書かれていたら仕方ないんですけどね

子どもにばかり真心を求めて自分は真心を込めないセンセーの所業です

タグ:

posted at 20:03:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

「今回は仕方なかった」という意見は私も正しいと思います。

しかし、国家規模の感染症対策では経済に関する知識も必須であることは私なら当たり前の話だと思います。

もしも「日本はこれ以上財政赤字を増やせない」という思い込みを感染症対策の専門家もしていたなら、訂正する必要があります。続く twitter.com/iutach/status/...

タグ:

posted at 20:21:42

こーた丼 @rental_math

23年6月12日

@genkuroki 100満点ではないでしょうが、日銀総裁が黒田さんでほんとに良かったと思いました。私たちはコロナ禍就活世代でしたが、なんだかんだで内定もらえてましたし。白川さんや福井さんみたいなのが日銀総裁だったらほんとに悲惨でした。

タグ:

posted at 20:25:45

こーた丼 @rental_math

23年6月12日

@genkuroki ただ、もっとはやく給付金などを決めていれば、西浦さんや尾身さんが不要な恨みを買うことはなかったのではないかとも思います。

タグ:

posted at 20:26:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

財政赤字を増やせないことを当然だと信じて、政府に仮の対策を提案しようとすると、提案の選択肢がひどく制限されます。

例えば「自粛」による経済的被害軽減のために財政赤字を大幅に増やす案を仮提案さえできなくなります。

結果的に、感染症対策も、経済低迷の対策も、不十分になるかもしれない。

タグ:

posted at 20:28:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

これの怖いところは、経済について無知な感染症対策の専門家が、「財政赤字をこれ以上増やせない」という経済に関する思い込みのもとで、対策を提案するようになっていることです。

感染症対策の専門家達が経済について無知だとその手の害は防げないと私は思いました。

だから思い切って書いた。

タグ:

posted at 20:32:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

政府が呼ぶ経済方面の人達が緊縮増税大好きな(だけではなく、それ以外の点でもおかしな)人達であることが明らかなところで、財政赤字を大幅に増やすような有効な提案もできずに、「経済のことが経済の専門家に任せる」なんて言ったら、飛んで火に入る夏の虫だと思いました。

タグ:

posted at 20:43:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

苦しむ人を減らしたいと本気でがんばっている人達の敵が目の前に現れたときには、「ついに敵が現れた!」と警戒することは必要だと思いました。

タグ:

posted at 20:43:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

37.4℃

食後に今日2回目の解熱剤を飲んだ。

タグ:

posted at 20:44:57

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

23年6月12日

原口一博議員がインボイス制度導入について国会で導入反対をしている。
過去に実質賃金が上がらなかった理由を消費税で説明した図も提示。
トンデモ発言の多い議員ではあるけれど意外

タグ:

posted at 20:50:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

あと、西浦さんや尾身さんへの不当な攻撃については正直怒りを感じる。

我々の次の世代がどこかで時点で大変な感染症対策をせざるを得ないときが来たとき、お世話になるのは特に西浦さんの弟子筋になる可能性が高いと私は自分のうちでは勝手に言っています。

タグ:

posted at 20:53:11

こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師 @MKoujyo

23年6月12日

韓国で甲状腺がんの過剰診断が起こった時、ストップをかけたのは良識派の専門家と結束して反過剰診断キャンペーンを繰り広げたマスコミでした。
www.jstage.jst.go.jp/article/sraj/2... pic.twitter.com/SIBWw6ziLp

タグ:

posted at 21:13:18

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

23年6月12日

「下層の小中学生」こそ、本来は正しい(ないし間違いだが惜しい)発想も少なくないのに否定・虐待され続けた結果として「下層」になってるのに。

タグ:

posted at 21:22:17

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

23年6月12日

作法のありがたみがわかるのは、作法に従わないと大苦労する経験を通してではないでしょうか。共通因数の括り出しをしないで苦労した経験が数学の能力を磨くのであって、共通因数の括り出しをしないことのみをもって無用のダメ出しをすることでは数学の能力は磨かれないのではないでしょうか。

タグ:

posted at 21:26:36

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

三角関数がまた話題になってますが、sinの起源はインドで、この名称自体がサンスクリット語由来です。そして、長いこと三角関数の定義は、円を用いて定義されていて、三角形と関係付けて定義されるようになるのはむしろ最近。 twitter.com/keisankionwyki...

タグ:

posted at 21:36:11

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

また、最古のsinの表(6世紀頭のアーリヤバタ)の作り方の原理は、元ツイートの表のどれに近いかといわれると、かなり後の方にリストされている微分方程式ですね。さすがにこの頃だと、極限も関数も代数もあやふやですから、言葉遣いには気を付けないといけないのですけど。。。 pic.twitter.com/W9A1XqIKKB

タグ:

posted at 21:43:50

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

また、『アーリヤバティーヤ』には表の作り方は書かれておらず、この手法が再現されたのは15世紀のインド南部ケーララ学派によってでした。彼らは三角関数の無限級数展開(テーラー展開)や、冪関数の積分など、解析学の萌芽のような数学を完成させていますが、インド全域には広まりません。

タグ:

posted at 21:49:58

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

23年6月12日

しかもその「作法」が明確に定義すらされていないとか、完全に虐待 twitter.com/esumii/status/...

タグ:

posted at 21:50:34

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

23年6月12日

#超算数|的な緩募。
中学校数学の解説で、因数分解とは多項式の割り算であると明言しているものはどれくらいあるでしょうか。平方完成も多項式の割り算で、定数分のあまりがでているだけとみなせるといっているものは、どれくらいあるでしょうか。

タグ: 超算数

posted at 21:53:24

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

ただ、瞬間速度や微分のような考え方は、インドの数理天文学では標準的な天文学書だったバースカラ二世の『シッダーンタ・シロマーニ』などにあって、cosやsinは微分をしており、それで惑星の逆行の計算などをしていますし、瞬間速度の概念も、直感的にではありますが、明瞭な説明があります。

タグ:

posted at 21:54:39

ジョンお兄さん改 @YoSayTouchGot

23年6月12日

@ultimatile 確かにSharedArray使ってるし、これかもしれない。。

タグ:

posted at 21:57:26

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

ただ、代数的な記法が整備されていませんし、微分の様々な規則を機械的に適用して計算を進める、近代的な微分の計算とは相当異質です。幾何的な議論を交えて停留点を出しています。

タグ:

posted at 21:58:32

帷子ノ辻しろっこー @ultimatile

23年6月12日

@YoSayTouchGot 未解決っぽいですね...

タグ:

posted at 21:59:01

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

アーリヤバタのsinは、唐代の中国で翻訳されるのだけど、あまり理解されません。元の時代にイスラム系天文学者も持ち込んでるはずですが、その時も浸透しません。結局、明のおわりごろ、江戸幕府ができるころにヨーロッパから導入。これも、円を用いた定義です。 pic.twitter.com/R2olWDefCX

タグ:

posted at 22:10:35

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

図は梅文鼎『暦算全書』の最初のほう。日本にも、これで入ってきています。なおこの写本は日本で作られたもので、「。」とか入れてくれていて読みやすい。

タグ:

posted at 22:14:17

晴川雨読 @Seisenudoku

23年6月12日

ゲノム編集食品が変える食の未来(松永和紀) amzn.to/42vFFpr

松永さんは、福島第一原発事故後のことを情報災害だと書いています(遺伝子組み換え食品・食品添加物・コロナも同様に)。
林智裕さんの
「正しさ」の商人: 情報災害を広める風評加害者は誰か
と同じ認識ですね。

タグ:

posted at 22:14:19

Hiroshi Shinaoka @HShinaoka

23年6月12日

@ultimatile @YoSayTouchGot 最小コードをシェアして頂ければ、遊んでみたいと思います(確約できないですが・・・)

タグ:

posted at 22:14:25

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

これは河野通禮『八線表根新術』(1806)ですが、同じ図です。 pic.twitter.com/F53FKZWHQz

タグ:

posted at 22:18:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@twinklepoker #数楽 連続関数f(x)について、F(x)=∫_a^x f(t) dt とおくと、Fが微分可能になってdF/dx=fとなることは、積分の定義の仕方に依存しない結果になっています。

添付画像の積分の基本性質だけで証明可能。

実は、添付画像の積分の基本性質だけから、連続函数の閉区間上での積分が一意に決まります。 pic.twitter.com/hv4HbthH0w

タグ: 数楽

posted at 22:19:17

ジョンお兄さん改 @YoSayTouchGot

23年6月12日

@HShinaoka @ultimatile ありがとうございます。。
下のようなコードでもメモリを182GB食う感じです。。(もう少し色んな事をしようとすると230GBを余裕で超える。。)
github.com/YoshihiroMichi...

タグ:

posted at 22:31:13

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

この書物では、倍角の公式などの基本的な公式を紹介するとともに、梅文鼎の三角関数表の計算を遠回りであるとして、ある種の級数展開のようなものを提示します。

repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstre...

タグ:

posted at 22:33:08

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

sinの値を計算するには、正n角形の辺の長さを計算すれば良いけど、彼の計算を現在の数式で書いて代入、整理などすると(こういう整理で本質はかなり変わってしまうのですけど、、、)、 pic.twitter.com/oqiwOa16Gu

タグ:

posted at 22:38:57

QmQ @gejiqmq

23年6月12日

「今、 本朝算学ノ盛ンナル他邦二卓越セリ。 」
と誇ったように、なかなか立派なものです。(もちろん、ヨーロッパやインドのケーララではとっくにこういう計算はできてる)

タグ:

posted at 22:42:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年6月12日

@twinklepoker あ、ごめんなさい。

私はそれはできないと思ったので、最も普通だと思う方法を紹介しました。

もしもできたら、教えてください。

タグ:

posted at 22:47:15

Yossy @Yossy_K

23年6月12日

@tkawai18_tkawai Σの計算でも似たような話がありますね。
「全部展開したほうが良いですか?因数分解の形が良いですか?そのままでも良いですか?」みたいな。
「計算の答えとしてはどれでも同じなので、その後でどんなふうに使いたいかじゃねぇの」としか言いようがない。

タグ:

posted at 23:35:44

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました