Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Koji Furuya

@koujif

  • いいね数 6,558/6,890
  • フォロー 1,373 フォロワー 351 ツイート 7,426
  • 現在地 東京 府中市
  • 自己紹介 人事_育成畑_15年目/キャリアコンサルタント/人が変わる瞬間に立ち会えるのが醍醐味/他者に光を当てられるよう自らが光り輝く/らしさとご自愛
Favolog ホーム » @koujif » Page123
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年12月11日(火)

knowri @jack_frost_will

18年12月11日

@kyokosakaino 古臭い日本企業はそう言うの多いですよね
Googleとかは(規約とか検閲とかあるかもですが)結構中の人が普通に情報発信してますね
コミュニティに対する考え方が違うんでしょうね
他にはこう言うのもある↓
kogusoku.com/archives/11180

タグ:

posted at 21:21:55

大きなIT企業で採用責任者をやっている人 @saiyonohito

18年12月11日

人と交流するのはいいけど、明確に学びを得て、それをアウトプットしなかったら、それ業務時間減ってるだけだからな。マウンティングになるけど、私は必ず内容メモしてチームに還元してる。承認欲求の満たし合いからは何も生まれない。

タグ:

posted at 00:49:36

2018年12月10日(月)

麻野耕司 / ナレッジワーク @asanokoji

18年12月10日

戦略人事は最低限下記の問いには答えられるようにしておきたい。

・自社の理念浸透と業績向上の相関
・ヒエラルキーとホラクラシーのメリデメ
・自社の人材に必要なモチベーションタイプとスキルセット
・自社のマネジャーの役割定義
・職能等級と職務等級のメリデメ
・成果評価と行動評価のメリデメ

タグ:

posted at 08:41:17

2018年12月09日(日)

金井芽衣@POSIWILL @meiem326

18年12月9日

気がつくと周りにミスチル好きが多い🥰

タグ:

posted at 11:58:25

青田努 @AotaTsutomu

18年12月9日

人事系のイベントでグローバル企業・大企業の話を聴いたスタートアップの人事の人たちが「あれが人事の進んだ姿だ。うちも見習わなきゃ」となりすぎないといいな。

見習うべきこと(時代や規模に関わらず大事なこと)と、実は自社には全然合わないことをちゃんと分別できるといいよね。

タグ:

posted at 00:37:17

2018年12月08日(土)

イチ☻ @u_1ch1

18年12月8日

友人に
小6を受け持つ先生がいて

そのクラスでは
「係」制度を廃止して
「会社」制度を導入!

子供が自分たち自身で
仲間(社員)を集めたり
何の仕事をするかとか決めて
クラス内で通貨を流通させている
外注なんかもアリ

絶対、経済金融に明るい大人になるやん!
僕もこの学校からやり直したいw

タグ:

posted at 16:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年12月07日(金)

やまけん / 天才研究の人 @yamaken_edu

18年12月7日

◼︎twitterやってメリットを感じてることランキング
1. 会った人経由で利益が出る事業が見つかる
2. 必要な人材をすぐ採用できる
3. 投資先を見つけられる
4. すごい人に会いやすい
5. 若い人と会える
6. 仲良い人が増える
7. 集客につながる
8. マーケセンスが磨かれる
9. 純粋に楽しい
10. 痩せる

タグ:

posted at 19:36:52

たられば @tarareba722

18年12月7日

「仕事ができる人」をいろいろと見てきたんだけど、あの人たちどうも「やる気スイッチを見つけるのがうまい」というよりは(長いこと「それがうまいんだな」とおもってた)、「めんどくさいスイッチを隠すのがうまい」というほうが近い気がしてきた。5分で終わる作業を厭わず5分で片付けるのがうまい。

タグ:

posted at 17:18:11

51(コーイチ)@ツイてる人 @barairofuufu

18年12月7日

『ギルガメッシュ』

と、聞いて「FF」と答えた人はゲーマー。

「バンド」と答えた人はバンギャ、またはバンギャル男。

「ないと」と答えた人はあれだ、イジリー岡田だ。

タグ:

posted at 16:20:00

takuya miyabayashi|P @takuya_prog8

18年12月7日

人事・労務系の業務は自社で持つより
セントラル的な発想で、プロの採用担当や社労士のチームに依頼した方が
管理業務は効率化されそうだと思うけど

採用担当はともかく「社労士」という職種で
柔軟な発想の方ってあまり多くない印象なのが勿体ない。

柔軟性を持った社労士は価値があるってことか。

タグ:

posted at 10:17:19

山口周 @shu_yamaguchi

18年12月7日

野村監督はよくメモを取れと言ってましたけど、その理由が鋭くって、メモを取る習慣がつくと「感じる力」が増すからたいうんですね。感じる力のない選手は絶対に成長しない、感じる力をつけるためにメモを取れ、という。これも「頭の良さ」における「入力」の話ですね。

タグ:

posted at 10:07:24

最所 あさみ(asami saisho) @qzqrnl

18年12月7日

朝から説法を聞いて思ったのだけど、人の優しさや心遣いには「受け取る技量」も必要とされていて、いかに人の優しさに気づけるかといかに人に優しくなれるかは表裏一体なんやなぁ、と。
気遣いできる人は人の気遣いにも気づける、というのもあるだろうけども。

タグ:

posted at 09:33:05

2018年12月06日(木)

PuANDA @shoichirosm

18年12月6日

20歳の美人は才能だが、40歳の美人は努力である。

美容に限らず、歳を取れば取るほど、「才能」よりも「努力」の影響度が大きくなってくる。

人生50年時代は才能だけで突っ走れたかもしれないが、人生100年時代になると努力の習慣がないと厳しいかも。

タグ:

posted at 21:55:00

トイアンナ/ライター @10anj10

18年12月6日

コンサルの最終面接で「年上の偉い人に好かれます」ってアピールしたら内定するよって言っても学生はぽかんとする。コンサルって他社からお金もらって調べ物する仕事なんだから、他社のコテコテな日本企業のおっちゃんに好かれねば成り立たんよ。

タグ:

posted at 19:27:51

最所 あさみ(asami saisho) @qzqrnl

18年12月6日

わりと頻繁に言ってるけど、「好きな人がやさしかった」は世界最高レベルの「ザ☆ピース」なので私もみんなに優しく生きようと改めて思った…!
私そんなに人に会おうとしないけど、「会った方が好き」ってものすごく幸せなことだよね。

タグ:

posted at 00:57:36

2018年12月05日(水)

マコなり社長 @mako_yukinari

18年12月5日

人生の早い段階で体得したい初対面でモテる会話術(男女共)

・会った瞬間から笑顔
・自虐を混ぜた自己開示でスタート
・聞く時は目を見て少し微笑んで頷く
・バックトラッキング(オウム返し+質問)
・両親のキャラについて話す
・褒める時は内面を、真剣な顔で伝える
・話し足りないくらいで切り上げる

タグ:

posted at 23:55:54

takuya miyabayashi|P @takuya_prog8

18年12月5日

信用を失うのは簡単ですが
逆にどんな人が信用できるのかと言うと

・レスが速い
・必要以上に急かさない
・対応してもらった事への礼をする
・挨拶を自分からする
・情報の共有や相談が丁寧
・良い仕事をしたいと熱意がある
・相手の立場も配慮できる

みたいに基本的な部分が大きく影響しますね。

タグ:

posted at 08:38:59

マコなり社長 @mako_yukinari

18年12月5日

中学1年の夏、合唱コンのクラス委員長になった。一生懸命仕切ったら馬鹿にされヤンキーに「シャシャリ」とあだ名つけられた。孤独で毎日学校が辛かった。でも最優秀賞をとったらみんなすごく喜んでくれた。誰も自分をいじらなくなった。「自分の信念を貫いて結果を出せば世界は変わる」ことを学んだ。

タグ:

posted at 08:14:17

2018年12月04日(火)

西崎康平@ブラックな社長 @koheinishizaki

18年12月4日

好きなやつと働いて、好きなやつと遊んで、好きなやつと仕事する。

カッコつけんと、なんでも話せる人がいるのは幸せや。社会にでて、そんな関係つくるのなんて簡単じゃない。

ネットもリアルも同じかもね。浅く広くじゃなくて、深く狭くどっぷり繋がりたい。いいね、今日も最高に気分のいい夜。

タグ:

posted at 00:06:35

2018年12月03日(月)

最所 あさみ(asami saisho) @qzqrnl

18年12月3日

アイデンティティクライシスは国籍的とか帰国子女の文脈で語られることが多いけど、「心の拠り所がない」という意味では、どれだけ時間が経っても変わらない自分の重りみたいなものを持つことは誰にとっても大事なことだと思うな。
私が私であること、その構成要素として不動のもの、というか。

タグ:

posted at 23:29:34

四代目シャイニング丸の内 @shimaru365

18年12月3日

年収3,000万円の簡単ななり方で「一流の職歴」を含めたのは明らかにそれを持っていたほうが簡単だから。
結局学歴なしでのし上がったお祖父様ほど学歴と職歴が効くわけよ。
ハッタリで調達して走りながらハッタリを現実にするというのが信用経済だから信用があるというのは最初から強い。

タグ:

posted at 20:41:48

四代目シャイニング丸の内 @shimaru365

18年12月3日

個人的には自分の資産や収入にあまり興味はないのだがビジネスで成果を上げると自身が持てる、強い気がする、多くの人を雇える、自分のビジョンを実現する力が増す。強い自己肯定感が生まれる。
結局この感覚自体がビジネスの目的である。
どうせ金も会社も全てバーチャルなんで。
感覚だけがリアル。

タグ:

posted at 20:40:23

四代目シャイニング丸の内 @shimaru365

18年12月3日

ただしこれで行ける上限は6,000万円くらいまででそこから先は
・卓越した組織形成
・労働集約からの脱却するビジネスモデル
・派手な資本の使い方
いづれかで一撃当てないとなかなか数億稼げるという領域まで行かない。
これが俗に言う「そこそこレンジ起業家の絶望」である。

タグ:

posted at 20:34:48

2018年12月02日(日)

マコなり社長 @mako_yukinari

18年12月2日

20代のうちに「答えがない中で、結果を出さなければいけない環境」でいかに仕事できるか。これで仕事人生決まる。やらずに30歳超えたら、もう取り返しのつかない思考力や実行力の差がついてる。「やってきた人」とは会話が成立しないレベル。20代で居心地の良い場所にしがみついてると仕事人生詰む。

タグ:

posted at 19:08:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年12月01日(土)

服部泰宏 @hatto525

18年12月1日

12月になるといつも考える。
☑︎今年は何を生み出したか?
☑︎新しく出来るようになったことは何か?
☑︎違う世界の人と繋がれたか?
☑︎異分野のインプットは出来たか?
☑︎海外や異世界の中で何時間過ごしたか?
☑︎大事な人達のために時間を使えたか?

タグ:

posted at 12:58:01

人事屋パドー @puddle999

18年12月1日

我々は生きている限り死の可能性にさらされ続けるしかない。それを活かすも殺すも生き方次第である

タグ:

posted at 06:17:24

2018年11月30日(金)

金井芽衣@POSIWILL @meiem326

18年11月30日

最近意識してTwitterを伸ばそうと出来てませんが、たまに伸びるツイートの傾向はボヘミアンラプソディ感ですね😎笑

何かと言うと、
①過去こんなことがあった(しんどい経験)
②こんな想いで頑張った
③結果、こんな風になったよ
④そこに通ずる想い
かなと。

ストーリーへの共感は深いのかなと🤔

タグ:

posted at 09:16:21

@koujifホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

prfm fujirock 半沢直樹 めちゃイケ フジロック note perfume バチェロレッテ 若手力 NCS2019

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました